スズキ イグニス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

イグニス のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
イグニス 2016年モデル 1108件 新規書き込み 新規書き込み
イグニス(モデル指定なし) 487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ウインドウォッシャー液の出る所?

2017/02/04 19:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 bemusanさん
クチコミ投稿数:12件 イグニス 2016年モデルの満足度4

ウインドウォッシャー液の出る所は、今時どきどうしてあんなとこについてるのですか?

書込番号:20629958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/02/04 19:51(1年以上前)

bemusanさん

何故なんでしょうね。

↓からメールや電話でスズキに問い合わせてみては如何でしょうか。

http://www.suzuki.co.jp/corporate/faq/

書込番号:20629976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/02/04 20:05(1年以上前)

確かに今風のクルマは、カウルトップに吹き出し口が付いていますね。
ボンネットに無い方がスッキリしていて良いですし、掃除も楽でしょう。

ただイグニスはネオクラシック的なキャラですから、敢えて昔風にボンネットに付けた。
或は、機能的にボンネットの方が都合が良いからとか?

書込番号:20630019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/02/04 22:05(1年以上前)

確かに最近はこの位置でのウォッシャーノズルの配置はあまり見られないですね。

ウォッシャー使用時にボンネットへ付着するのでこまめに洗うか拭き取らないと残りますからね。注意しないといけないですね。

書込番号:20630469

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/05 12:01(1年以上前)

単に生産コストが安かったからなのでは?
メーカーに聞いてもそうは答えないでしょうけど。

書込番号:20631831

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/02/05 12:34(1年以上前)

自分も気になって会社の駐車場で観察してみたのですが、
フロントウィンドウが立っている車種はボンネットに付いていますね
ボンネットが立っていてもボンネットとウィンドウ間の間隔、車体構造・デザインでも違いますね
NBOXはボンネットだけどタントはそうじゃなかったりします
発射角度が関係しているみたいです

ただ、ウィンドウとボンネット間の樹脂カバー付近に付いていても
金属の薄い板を何枚か使ったちょっと高級感なものが望ましいのですが
愛車のWRX S4はムーブの流用かと思うくらいチープすぎて悲しいです
また、外気温が氷点下になると1発目は出るけどちょっと時間を置くと先端の水が凍りついて出なくなります(笑)

書込番号:20631931

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後部扉下にある線について

2017/01/30 13:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:28件

昨年9月にMZを購入致しました。

洗車時に見つけたのですが、写真のようなシール?みたいなものが両後部扉下とサイドアンダーモールにあります。

これは何でしょうか?

書込番号:20615625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2017/01/30 13:10(1年以上前)

飛び石から塗装を守るプロテクションではないですか?

書込番号:20615630

ナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/01/30 13:57(1年以上前)

正式名は分からないですが、チッピングプロテクターの類です。

採用車種の基準はメーカーのみぞ知るというところですが、前輪が跳ね上げた小石から塗装を守るパーツです。
ボディー形状の前後絞りの度合いとか、フェンダーの張り出しとかが理由と思います。

知っているの限りではAudi A1に付いていますね。


書込番号:20615705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2017/01/30 14:17(1年以上前)

初代AE−86にも有りました

石はねによるキズ防止(軽減?)です





書込番号:20615745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/01/30 16:52(1年以上前)

皆様ご返答有難うございます。

ボディが白のせいか、目立つので何だか有り難迷惑な物にしか感じられず・・・。

書込番号:20616026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2017/01/30 17:00(1年以上前)

イグニスのコンセプトがクロスオーバー的なこともあって装備されているのでしょう

これが無いと小石がはねて塗装が痛み、いずれは錆が発生します

無いよりはあった方がいいものですよ

もっともクルマが古くなると塗装部分と色差が生じてもっと目立つようになってしまうんですけど・・・

書込番号:20616045

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2017/01/31 11:01(1年以上前)

皆様、親切丁寧なご返答有難うございました。

書込番号:20618009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ACCの搭載について(今後)

2017/01/13 13:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:21件

先週Fリミテッドのセーフティパッケージを成約しました。イグニスはCCのみ可能ですが、今後ACCに対応させることはあるでしょうか…?
後付けでセーフティパッケージにおけるDCBを活用してACCを可能にするなんてことは出来ないと思いますが、そんなこと起きないかななんて思っています…

書込番号:20565103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/14 08:08(1年以上前)

新型スイフトには搭載されました(デュアルセンサーブレーキサポートなので方式は違うけど)

MCで搭載の可能性はあるけど、MC前の車には対応しないでしょうね(出来るとしても買い換えて貰いたいからしない)。

書込番号:20567144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/01/14 10:42(1年以上前)

>北に住んでいます 様
ご返信ありがとうございます。そうですよね。ソフトウェアの変更など軽度の変更で対応できるのなら初めからそれをアピールポイントとして、標準装備にしていますよね。
迷いは捨てて後腐れ無しで大切に乗ります。ありがとうございました。

書込番号:20567531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブロアーファンの音

2017/01/11 12:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 annpuriさん
クチコミ投稿数:9件

風量3以下位の時、なんかキーンと高周波みたいな音 気になる人いませんか しょうがないのかな

書込番号:20559409

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/01/13 11:21(1年以上前)

いや,すっごい気になってます.アイドリング時に高周波みたいな音しますよねー。特に車内では聞こえないけど社外で静かだ気になって仕方ない

書込番号:20564853

ナイスクチコミ!5


スレ主 annpuriさん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/13 12:11(1年以上前)

自分の場合室内、空調のモーターの音だと思います。

書込番号:20564946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/01/14 16:41(1年以上前)

>annpuriさん
私も最近ブロアーファンの音がが気になってました。
単に私の気にしすぎかなと思ったのですが、
他の車でも事象出ているんですね。

書込番号:20568494

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/01/22 00:01(1年以上前)

ブロワーファンの異音について本日ディーラーに確認してもらいました。
結果、ファンを回すモーターから異音が出ている事で
モーターの交換をすることになりました。(初期不良品?)
現在、部品在庫がないため修理は3月頃となりそうです。

一応、ご報告まで。。。


書込番号:20590921

ナイスクチコミ!9


スレ主 annpuriさん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/22 14:02(1年以上前)

異音は、難しいですよね! 人によって聞こえ方が、違うので把握してもらうのが、難しいです。自分も、交換になりそうですが交換しても変わらなかったら困るなー

書込番号:20592377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/08/13 17:21(1年以上前)

あ、わたしも、交換になりました。ありがとうございます。ただしくはプーリーベルトの交換でした。

書込番号:22855276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤが3種類?

2017/01/09 11:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:10件

昨年(H28年)7月に購入したイグニスのタイヤをスタッドレスタイヤに交換したら,元からついていたタイヤが2メーカー3種類でした。2本はブリヂストンのエコピア。1本はダンロップのエナセーブ。もう1本は同じくダンロップのデジタイヤ。こんなことは,よくあることなのでしょうか?細かいことは気にしなくていいのでしょうか?

書込番号:20553470

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/01/09 11:11(1年以上前)

>元からついていたタイヤが2メーカー3種類でした。2本はブリヂストンのエコピア。1本はダンロップのエナセーブ。もう1本は同じくダンロップのデジタイヤ。

標準装着4本のタイヤの銘柄がバラバラだったという事でしょうか?通常はどのメーカー製にせよ4本とも同じ銘柄だと思いますが。

>細かいことは気にしなくていいのでしょうか?

今までそういうことが無かったので気になります。担当者に問い合わせて事実を把握しましょう。

書込番号:20553504

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/01/09 11:23(1年以上前)

カレイアイナメさん

新車装着タイヤの銘柄が異なるといった話は聞いた事がありません。

つまり、タイヤは4本共に同一メーカー、同一銘柄というのが当たり前です。

という事でスズキの営業担当者に「タイヤ銘柄が違う!」と苦情を言って下さい。

又、何故タイヤ銘柄が異なるのか私も非情に興味がありますので、営業担当者からの返答も教えて下さい。

あるとすれば、タイヤをスタッドレスに交換する際に他のイグニスのタイヤと入れ替わったという事でしょうか。

それでも、かなりいい加減な作業を行った事になりますので、営業担当者には厳重抗議しても良いと思いますよ。

書込番号:20553531

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2017/01/09 11:23(1年以上前)

JTB48さん,ご返信ありがとうございます。やはりちょっと変ですよね。問い合わせてみます。

書込番号:20553533

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/09 11:28(1年以上前)

新車で元からついていたタイヤが3種類なんて聞いたことないですね。
いくらスズキが同条件で作らせたタイヤとは言え性能は違いますからね。
即、ディーラーへ。

書込番号:20553552

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2017/01/09 12:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>1985bkoさん
スタッドレスタイヤへの交換はトルクレンチも使用して自分でやりました。大学生だったころガソリンスタンドでバイトしていたので。
 スタッドレスタイヤは,ネットでホイールセットで購入したものです。こちらはコストパフォーマンス最高でうまくいきました。
 だから,元のタイヤが交換時に入れ替わったということはないです。
 今まで,新車9台買いましたが,初めてのことなのでやっぱり変ですよね。問い合わせてみます。

書込番号:20553656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/01/09 12:44(1年以上前)

1台の同じクルマに銘柄の異なるタイヤが装着されていることは通常はないです。

タイヤメーカーが『○○の車両に純正採用された』とか以外は時期によっては銘柄が異なるケースもありますが・・・それは4本セットでの話ですからね。

よくあることではないです。何でそういうことになっているのかが不明なケースですよ。

スズキの生産の流れ的(生産から納車までの過程を考えた上で)には工場での組み付け時ではないかと思います。

とりあえず購入店の担当への御相談をお薦めします。

書込番号:20553749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/09 13:25(1年以上前)

ちょっと変どころじゃない。めちゃめちゃ変だ!
そんなん絶対にありえない!
半端なタイヤの在庫整理でもしたとしか思えん。

タイヤ4本新品に交換してくれって要求してもいいくらいだと思うぞ。

書込番号:20553861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/09 13:50(1年以上前)

どれかに統一してくれというのであれば
どれが良いタイヤになるのかな?

書込番号:20553924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/01/09 15:24(1年以上前)

ハハハ

半年近く気づかない事が凄いですね。(OωO; )

書込番号:20554136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/09 15:39(1年以上前)

過去スレ見させてもらったけど、息子さんの車なんですよね?

縁石ヒットしたりして息子さんが交換したってことは無いの?

書込番号:20554168

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2017/01/09 18:04(1年以上前)

>JTB48さん
>スーパーアルテッツァさん
>1985bkoさん
>ねこっちーずさん
>ぜんだま〜んさん
>そこら辺にいる村人さん
>tadano.doramaさん
>九連宝燈さん
ご返信ありがとうございました。大変ご心配をおかけしました。確かめたところ,タイヤ2本パンク交換していました。九連宝塔さん,私も麻雀好きで,九連宝塔九面待ちに振り込んだことがあります。的確なアドバイスありがとうございました。

書込番号:20554593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/09 18:29(1年以上前)

カレイアイナメさん

パンクで交換してたんですね。
銘柄が違うのは、普通はあり得ないと思ってました(笑
うちの子供は、どうしていいか分からないので、私に相談してきます。
自分で行動できていいんじゃないでしょうか。。。


>九連宝塔九面待ちに振り込んだことがあります。

実は、この役満を振り込んだ日に掲示板に書き込もうとして、ハンドルネームを考えても浮かんでこないので、
このハンドルネームなんです。。。・・・9面待ちではありませんでしたが(笑

書込番号:20554674

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/09 18:39(1年以上前)

九連宝燈さん

ナイスレスでしたね。
危うくスズキが悪者になるところでした。

書込番号:20554705

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/01/09 19:39(1年以上前)

新車装着品はブリヂストン製のエコピアだったがパンクして2本交換したので銘柄がバラバラになっていたということですね。

よく2WDを所有されている方だとフロント2本とリア2本で減り具合によって銘柄が違うといった乗り方をされている方がいるみたいですが4本のうち3本の銘柄が異なっているのはおすすめできません。4WD車だと銘柄を4本全てであわせないとダメですが・・・。

スズキが悪いわけでなく良かったです。

書込番号:20554918

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スペアタイヤは積めますかね?

2017/01/08 16:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:63件

本日MGの4WDを試乗、ロードノイズとシートの座り心地は許容範囲で満足。
新型スイフトは展示車だけ見てきました、こちらはスペアタイヤはオプションで
用意されますがイグニスはスペアタイヤは考慮してないとの事。
自分でスペアタイヤ用意して積んで走ってる方いますか?

書込番号:20550937

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/01/08 19:09(1年以上前)

えのもと2009さん

↓の方の整備手帳のように、イグニスにスペアタイヤを積載されている方はいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2620992/car/2184894/3725472/note.aspx

書込番号:20551388

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2017/01/08 22:22(1年以上前)

返信ありがとうございました、参考にします。

書込番号:20552114

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

イグニス
スズキ

イグニス

新車価格:138〜200万円

中古車価格:48〜191万円

イグニスをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (377物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

イグニスの中古車 (377物件)