スズキ イグニス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

イグニス のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
イグニス 2016年モデル 1108件 新規書き込み 新規書き込み
イグニス(モデル指定なし) 487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:63件

みなさんどのくらいの頻度で給油してますか?
購入を検討してるんですが月に数回高速道路使用も含んで
長距離ドライブに出掛けるので気になってます。

書込番号:20469674

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/12/10 03:42(1年以上前)

基本的に車のガソリンのタンク容量は満タンで400km以上走りますので気にする必要は無いと思います

高速道路でのガソリンスタンドの無い最長距離は279kmで基本的には50kmおきにSA(ガソリンスタンドのある場所)がありますから

書込番号:20469821

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/10 06:19(1年以上前)

心配なら 燃料タンクの大きさで車を選びましょう。おそらく燃費は悪くなると思いますが。

書込番号:20469895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/10 06:29(1年以上前)

長距離を走るのなら燃費18km/Lは最低走るでしょうから、残5L余裕を見ても450kmは無給油で走行可能です

それ以上の距離を無給油で走りたいと考えているのならば向かないかも知れませんね

ただ、ギリギリな距離は精神上良くないので途中で給油した方が安心出来ると考えると問題無いとも言えます。

書込番号:20469901

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2016/12/10 07:11(1年以上前)

えのもと2009さん

↓の燃費記録が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/ignis/nenpi/

この燃費記録でのイグニスの平均燃費は18.5km/Lですから、25Lガソリンを使用したとすると460km程度走行出来る事になります。

又、個々の燃費記録をクリックすると走行距離と給油量が表示されますが、多くの方は400km以上走行して給油されているようで、500km以上走行されて給油されている方も結構いらっしゃいます。

尚、上記の燃費記録の「こだわり検索」のところをクリックすれば、4WDのMZ等グレードを絞って検索する事も可能です。

書込番号:20469936

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/12/10 07:50(1年以上前)

気になるなら精神衛生上やめた方がいいでしょうね。
ガソリンを入れる頻度が高いとまたかと思わない人ならよいかと。

書込番号:20469986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2016/12/10 08:04(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。
満タン給油で400キロ走行出来るなら問題ないです。

片道通勤20キロ程と月に数回のロングドライブで10日に一度、
または目盛りが半分から3分の1くらいまで減ったら給油する様に
してます。

燃料タンクのサイズと車高が155センチ超えでタワーパーキング
に入れないのが不満点でしたがそれを妥協してもこの車に魅力を
感じております。

書込番号:20470016

ナイスクチコミ!5


naomi1さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/10 21:10(1年以上前)

>えのもと2009さん
私も最初心配しました。わずか32Lで・・・
頻繁に給油は困るなあ・・・

通勤で毎日 片道10K田舎の道路です。
4月末に納車されましたが常に20K/L以上走ります。
長距離ドライブでは
よほどの山岳道路でもなければ22Kは走ります。
満タンで500K走っても燃料減少の警告はありません。

以前パッソ1300CC乗ってましたが
ガソリン代が安くなって助かります。

書込番号:20472158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/12/10 21:44(1年以上前)

燃料タンク容量が30Lしかないと言ってもコンパクトカーはだいたいこの容量になっています。

1Lあたりの燃費自体が向上しているので出発前に満タンにしておき、必要に応じて携行缶を持って出かけるなどすれば長距離や不測の事態も対処できるかと思われます。

書込番号:20472265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールアクセントは後付け可能?

2016/11/28 01:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

現在納車待ちの者です
オプションのホイールアクセントを頼まなかったのですが、後からカタログを見てて欲しくなりました
このオプションは納車後でも自分で後付け可能な物なのでしょうか?

書込番号:20434328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/28 03:25(1年以上前)

メーカーオプションでも無さそうですし、固定方法はわかりませんが、取付工賃が20箇所で5616円程度のものなので、技術的には後から自分で装着できるレベルだと思います。(はめ込むだけ?)
ただ「自分で」となると万が一取れて歩行者にでもあたったら責任問題になり兼ねませんから、断られる可能性はあるかと。(断られなければ勿論自己責任)
ディーラーに確認するのが確実ですね。

書込番号:20434462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2016/11/28 06:41(1年以上前)

レテイァアレティアさん

ホイールアクセントは納車後でもディーラー等に注文して取り付ける事は可能です。

写真で見たところでは、アルミホイールに両面テープで貼り付けるように思えます。

両面テープでの固定なら、貼り付け前にホイールの洗浄や脱脂が必要になりますが、ご自身でも取り付けは可能でしょうね。

取り付けに自信が無ければ、ディーラーに取り付けもお願いすれば良いでしょう。

書込番号:20434574

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2016/11/28 08:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>1985bkoさん
御回答有り難うございます
自分で取り付けられそうですがディーラーに頼んだ方が無難ですね
10月中旬に頼んだのですが未だに納車時期不明です。
人気があるので遅れてるらしいのですが、それにしても時間が掛かってる印象です
ありがとうございました。

書込番号:20434766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

後方からの音と振動

2016/11/08 17:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:5件

10月に納車したイグニスMZについて

イグニスを運転中、後方からの音と振動に悩まされています。
症状は下記の時に発生する傾向があります。
減速時から再加速をした際に、後方(下の方)から「ガツん」音がして振動が発生します。
(下手なMT車に乗っている感じ)

減速中にエンジンが停止しタコメータが0になった時に再加速すると発生する気がします。
まだあまり車に乗っていないため、詳しくはわかりませんが、私のイグニスだけでしょうか。
結構な音と振動のため心配です。ディーラに持って行くと症状がでなくなり困っています。

書込番号:20373947

ナイスクチコミ!3


返信する
堅山さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/10 15:24(1年以上前)

心配ですね。
状況から駆動系からの異音と想像しましたが、4WD車でしょうか。
あるいはトランク内などで物が動いて音がする、という可能性も。

ディーラーに持って行くと症状が出ないとのこと、メカが温まりきっていない時に出る異音だとしたら朝一でディーラーの人に来てもらって同乗してもらうとか、いかがでしょう。

書込番号:20379716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/11/10 16:05(1年以上前)

堅山さん

ありがとうございます。
4WDになります。

一度、トランクの荷物を出してカラの状態で運転して確かめて見ます。
これから寒くなり症状が頻繁に出るようになれば良いのですが。

書込番号:20379792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/11/26 14:13(1年以上前)

朗報!?

後方からの異音と振動ですが、少しだけ進展がありそうです。
症状は、ブレーキを踏み減速中でも確認できました。(時速20〜5kmのあいだ)


スイフト等のCVTでも似たような症状が出るため、今後、改善策が出るかもしれません。

書込番号:20428756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンドルの継ぎ目

2016/11/04 14:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

イグニス、MXゴールド納車されました!

とても気に入っておりますが、一点、ハンドルの継ぎ目がどうにかならないかなとおもいました

シルバーの、一番きわの部分です。中央部に引っかかりはありません。両側共なので仕様だとおもいます

ハンドルを切る際に当たってしまい、擦り傷になってしまうので困っています。

@ヤスリで削る
A絆創膏とかマスキングテープを貼る
Bサランラップでぐるぐるまきにする
C手袋をする

残念すぎる対処法しか思い浮かびません。。

なにか良い案ありませんか?よろしくお願いします。

書込番号:20360406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/04 15:35(1年以上前)

MXってウレタンステアリング・ホイールですよね。 シルバーのところというのは Sマークの下の付近のことでしょうか?

要するにハンドルを左右に切るときにシルバーの加飾部分がひっかかるということですよね?

下手なことをするとせっかくのお車がキズ付いてしまいますので購入店へ一度ご相談されてはいかがですか?

書込番号:20360538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/11/04 15:35(1年以上前)

1、ステアリングを変える。
2、ハンドルカバーをかける。

2点位しか思いつきません。
1番安あがりなのはハンドルカバーでしょうね?

書込番号:20360539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2016/11/14 19:16(1年以上前)

ありがとうございます!私のハンドルさばきが下手くそだからかとおもうんですが…一度販売店で相談してみようとおもいます。

書込番号:20393316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2016/11/14 19:17(1年以上前)

ハンドルカバーも検討してみます!ありがとうございました

書込番号:20393319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

ナビ  ETC音声案内

2016/10/31 23:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

スレ主 naomi1さん
クチコミ投稿数:62件

4月納車の
純正全方位ナビです。

今日、高速道路利用しました。
ゲート前で「ETC利用できないません。一般ゲート利用してください」
との音声案内がありました。
不安に思いながらも通過、普通にゲートは開きました。
また高速を出る際もゲートは開き高速料金は○○円の案内もあります。

イグニス購入してから高速道路3回利用していますが
4月  以上なし
9月と今回が  上記のような症状です。

自分の設定が悪いのかあるいは機器のせいなのか
ディーラーに行く前にお尋ねします。

5月以降

エアバッグコントローラの制御プログラムを書き換え
走行中ドアが開く  の
リコール修理は受けています。

書込番号:20349106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/31 23:18(1年以上前)

>naomi1さん
開いたってことは機械のエラーだと思います。

それにしても事故にならなくて良かったですね。
早期解決を願っております。

書込番号:20349127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/31 23:56(1年以上前)

ETC通過に関して自分で設定できるところってありまたっけ?

書込番号:20349244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/01 08:16(1年以上前)

純正全方位ナビをお使いとのことですが、ETCは”2.0”のナビ連動タイプの車載器を合わせてお使いでしょうか?

9月ごろからおかしいという事ですが、ナビでルート設定(案内)をしている状況でインターのETCゲートを通過しました?


リコール修理は本件には関係ないと思いますよ。

書込番号:20349827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2016/11/01 10:08(1年以上前)

ETCアンテナの取り付け状態に問題あるかも。
信号が上手く受信出来ないみたいですね。

確認する所は、
アンテナ周囲にドラレコ等、ノイズ元がないか?
アンテナの上に物が乗っていないか?
アンテナの取り付け位置が悪い(ウラ表逆とか)。ダッシュボード上にあるか(フロントガラス貼りだと良くない)

カードの問題もありますね。ヨゴレとか。

純正全方位ナビ連動タイプであれば、ナビ画面でETC利用履歴が確認出来るので、キチンと履歴があれば大丈夫でしょう。
エラーの履歴はETC側に残っているでしょうから、エラー内容はお店で確認してもらいましょう。

道路の会社等(NEXCO東日本等)の問い合わせ窓口にも連絡されるのがよろしいでしょう。

書込番号:20350094

ナイスクチコミ!1


スレ主 naomi1さん
クチコミ投稿数:62件

2016/11/01 14:59(1年以上前)

>ねこっちーずさん
ナビ案内中でした。

書込番号:20350669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/01 19:48(1年以上前)

>naomi1さん


原因は確定ではないですが・・・ETCカードの未挿入ということはないとの前提でお話をさせていただきます。

IC入口にて「ETC利用できません。一般ゲート利用してください」 との音声案内があった理由として考えられるのは、『予告アンテナとの通信が正常に行われなかった場合』 または 『予告アンテナよりETC車線通行不可の情報を受けた場合』 のどちらかではないかと思います。

ただ、お使いの車載器のメーカーによってエラーメッセージ時の対応内容が異なるためにお手数ですが購入店へ確認いただくことをおすすめします。

何もなければそれでよいのですが・・・過去にもあったようですので点検された方がいいかもしれません。

書込番号:20351263

ナイスクチコミ!1


スレ主 naomi1さん
クチコミ投稿数:62件

2016/11/01 23:58(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
ナビ設定では
ナビとETCは連動するにONになっています。

ただナビの設定項目にETCがありますが
利用履歴が表示されません。

連動にONしてあるにもかかわらず
連動していないようです。
後日ディーラーに行ってこようと思います。

書込番号:20352258

ナイスクチコミ!0


スレ主 naomi1さん
クチコミ投稿数:62件

2016/11/07 22:31(1年以上前)

今日ディーラーに行って調べてもらいました。
結論から言うとETCが連動タイプではないということです。
連動タイプでないためナビ設定をETC連動ONにするとETC不可のメッセージが
流れるということです。
たぶん5月にメッセージが
なかったのは連動OFFにしてあり、その後私が連動ONと設定しなおしたためだろうということです。
自分の設定ミスでお騒がせしました。


書込番号:20371738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/07 22:58(1年以上前)

>naomi1さん
解決してよかったです。

書込番号:20371894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/07 23:39(1年以上前)

>naomi1さん

ナビかETCの故障が原因でなくてよかったです。

その後のご報告ありがとうございました!

書込番号:20372109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/08 08:56(1年以上前)

こんにちは
連動気付いて良かったですね。
私もスイスポ購入しETC付けましたがナビが純正で連動機能がないので、連動しないタイプのETC2.0を購入しました。
ETCかナビのの説明書には連動させると動かなくなるとか記載されてました。

先週初めて使いましたが、通過時はドキドキしますね。
ハンドル下に本体付いているので何か情報とかの音声でてますが、最大音量でもオーディオ流してると聞き取れません…交通情報だったような。
補助金出たので普通のETCと同じ値段で購入しましたが、これはこれで2.0にした意味あったのかな??でした。

書込番号:20372902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2016/10/26 18:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 368KDHさん
クチコミ投稿数:9件

皆さま、MZにて 納期は現状いかほどかかるでしょうか?できれば年内登録したいのですが・・・。

書込番号:20332902

ナイスクチコミ!4


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/26 18:46(1年以上前)

スズキにしかわかりません。

書込番号:20332999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/10/26 20:52(1年以上前)

先日、イグニスの見積もりを取った際に営業さんへ納期の確認をしましたがだいたい約1か月半〜2か月程度みたいな話でしたね。

MZという限定的な形ではなく、イグニス全体としての目安ですのでお選びいただくグレードや仕様、納整センターでの作業や購入店での作業日程などもすべて含めてなので一概にいつというのを示すのは難しいかと思いますね。

ハッキリと分かるのは注文してから・・・ではないでしょうか?

書込番号:20333350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 368KDHさん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/26 21:50(1年以上前)

>ねこっちーずさん

ありがとうございます。今度の休みに商談してきます。

書込番号:20333573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 イグニス 2016年モデルの満足度4

2016/10/28 06:10(1年以上前)

MZの黒2WDを9月24日に契約したら、10月4日に生産終了、10月20日納車でした。
グレードや色によって違うと思いますが、発売当初と比べるとかなり早くなってますね。

書込番号:20337375

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

イグニス
スズキ

イグニス

新車価格:138〜200万円

中古車価格:48〜191万円

イグニスをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (378物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

イグニスの中古車 (378物件)