スズキ イグニス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

イグニス のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
イグニス 2016年モデル 1108件 新規書き込み 新規書き込み
イグニス(モデル指定なし) 487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:1件

ホームページでは未調査となっていますが
4WD MZ ( キーレスプッシュスタートシステム・イモビライザー装着車・セーフティパッケージ無し・クルーズコントロール有り車)に装着可能でしょうか?

書込番号:21334338

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/05 15:09(1年以上前)

メーカが知らないことを他に知ってるとしたら人柱になった人だけでしょ?

装着された方居ませんかと聞くべきでは。

書込番号:21334407

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 USB アンドロイド 音楽再生

2017/10/20 06:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 nico1さん
クチコミ投稿数:15件 イグニス 2016年モデルの満足度5

USBソケットにつないで音楽を聴くことは、iphoneしかできないようですが、

アンドロイドのスマホをつないで中にある音楽を聴く方法があったら教えてください。

書込番号:21292064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/20 09:07(1年以上前)

アンドロイドはiPhoneとは違い車での使用はあまり出来ません

基本はUSBメモリーとの認識になりますので、上手く認識されると聴く事が出来ると思います
ただその場合、普通にUSBメモリーを使った方が簡単かと思います
アンドロイドでも、ナビがアンドロイドの対応を謳っている機種なら聴けます(スマホの機種にもよる)がiPhone程自由度はありません

お使いのナビがBluetooth対応ならBluetoothの無線接続を使う方法もあります。

書込番号:21292260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/20 20:19(1年以上前)

先ずは機器(ナビ?)の型番情報を。一応スマフォの型番、Android ver.も。情報提供すれば、可否、方法の具体的なレスがあるかと。

書込番号:21293654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naomi1さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/20 23:42(1年以上前)

iphoneは試したことがないですがUSBメモリーに
音楽ファイルを入れて聞いたほうが簡単だと思います。

USBメモリにMP3形式で保存すれば4Gでも数百曲入ります。
USBのフォーマット形式を間違うと認識されないことがあります。

イグニスでは経験ないですが他のカーステレオで認識されないことが
ありました。

書込番号:21294255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2017/09/09 13:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:2件

買いました!
父から譲ってもらった古いパジェロからの乗り換えです。
最初は「小さい!」って感じでしたが、慣れれば私にはちょうどいいサイズです。
細かいことはよく分からないけど、乗り心地とか走りとか、特に不満は無いです。
家が丘陵地なので結構きつい坂道が多いけど、しっかり走ってくれてます。
CVTだから?少し出だしが鈍いけど、そんなものだと思える範囲です。
ただ、顔は気に入ってるんですけど、後ろ姿は、ん〜...どうかなあ...。

あと、車の大きさ?格?によって運転の変わるドライバーさんって結構いるんですね。
強引に前に割り込まれたり(こないだなんかウィンカーも出さず!)、
トロトロ走ってるわけでもないのに後ろから「オラオラどけどけ!」みたいに来たり、
離合の時も譲ってもらえなくなったとか、
そういうことがちょくちょくあるようになりました。
パジェロの頃はそんなことなかったんで、きっと車が小さいからなんでしょうね。
最初はハスラーにしようと思ってたんですけど、軽だったらもっとだったのかな。

あまり売れてないようで見かけることも稀だし(見かけると勝手に同士愛感じてます)、
近々スズキのラインナップから消えてしまう車なのかも知れないけど、
しばらくはこの車とのお付き合いです。
大切に乗りたいと思います。
川*´∀`)

書込番号:21182002

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/09 13:45(1年以上前)

>ことここさん

いい車買いましたね〜
顔やインパネがカッコいい!

お尻は見ないことにしましょ


いますよねえ
そういう馬鹿ドライバー
僕も現在は
ヴェルファイアから一時的にDAIHATSUに乗っているんですが
なんか煽られてる気が
するような『気がします』

まあ
名古屋なんで、馬鹿野郎ばかりなんで
ウインカー出す人はゴールド免許所持者ってくらいですからね
名古屋走りにはお手上げです

嫌なこと気にせず
いい走りするらしいイグニスで安全に楽しんでください

じゃね

書込番号:21182044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2017/09/12 17:54(1年以上前)

実はイグニス、「このクルマがいい!」と思って選んだのではないんです。
自分のお金で買えて、安全装備が充実、RVっぽい(本当は本格RVがいいけど)、
で探したところ、私にはこのクルマしか見つけられなかたんです。
(こういうのもあったのに、という情報はもう遠慮させてください!(汗))

実際には7月半ばに納車だったので、乗り始めてそろそろ2ヶ月です。
徐々に気に入ってきたり、まあこんなもんかなと納得してみたり...。

ただ、今のところ気に入らない点が3点。
一つ目はグローブボックス。
中が2段になっているんですが、微妙に小容量。
普段見ることのない車検証などは後部の荷物スペース(の床下?)に移動です。
どうしようもないですね。
二つ目は音響。
前のクルマは父がいろいろ変えていたようで、スピーカーからの音がきれいでした。
乗り換えて比べてみると、少々不満があります。
これはスズキさんのせいでも販売店さんのせいでもないんですけど...。
でも、近々スピーカーの交換はしたいなと思っています。
三つ目はハンズフリーの機能で、ハンドルにスイッチが無いことです。
注文する時にお願いすれば付けてもらえたものを、見落としていてしなったので。
友達のクルマには付いていて、便利そうだなあと思うも手遅れ...。
これもまたスズキさんのせいでも販売店さんのせいでもないんですけど...。

というところで、なんとかできる点はなんとかして、
もっとお気に入りにしていこうと思っています。


レッドショルダーターボカスタムさん、
名古屋には仕事の関係で年に2、3回は行きます。
大都会なので私の地元と比べればクルマの数も全然違います。
でも、そんなに嫌な思いをしたことはないですよ。
名古屋のみなさん、いつもとても親切です。

書込番号:21190777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/09/13 07:52(1年以上前)

音響に関しては標準装備のスピーカーは音が鳴ればよい程度の物しかついていません。

イグニスは標準だとフロント2スピーカー(メーカーオプションの選択に応じてリヤ2スピーカー+ツイーターが装備)ですが、純正カタログに記載されている商品に換装する事でも改善はされると思います。

音響はある意味自己満足の世界ですから、どこで妥協するかでしょうね。

書込番号:21192283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2017/09/13 14:59(1年以上前)

ことここさん こんにちは

良き相棒として、良き道具として車にのっているご様子 こちらまで伝わってまいります。

より輝く人生の一助として、この車が働きますように

書込番号:21193193

ナイスクチコミ!1


naomi1さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/15 11:08(1年以上前)

>ことここさん
購入おめでとうございます。
乗ってみればいい車ですよ。人気がないのはスタイルのせいかな?
前はいいけど後ろがねー。
バンパーの色をボディと同色にすればまだ見れるかもしれません。
私は黒を買ったので同色です。

燃費も街乗りで20Kはコンスタントに出ますし
前のパッソ1300CCと比べても力はあります。
難点は飲み物を置く場所。
中央下とドア部にありますが運転中手を伸ばすにはちょっと遠い。
それとグローブボックス上の細いくぼみ、何のためにあるんだろう。
鉛筆を置くくらいしか思いつきません。
いい使い道 教えてください。

数ある車種の中から選んで買った車。
お互い末永く乗りましょう。

書込番号:21198485

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イグニスFリミテッドのシートについて

2017/08/25 17:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 雑木さん
クチコミ投稿数:27件

イグニスFリミテッドのオーナーの皆様にお伺いします。

当車はルーフレールを装備してSUV感を一層引き立てて魅力的で
気になっている車です。
ただ、専用シート表皮(レザー調)の件ですが、

友人がレザーシートの車に乗っていた時に
夏の強い陽射しが当たった時はシート表皮にたまった熱が半端でなく
座ると尻が熱くて痛くてたまらないとの話です。
ただ、当Fリミテッドはレザー調との事ですが、いかがでしょうか。

書込番号:21144350

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/25 18:17(1年以上前)

私も、イグニスFリミテッド乗っていますけど、多少熱い位ですよ!イグニスは、やっぱりFリミテッドですよ!MZから、4万円高いだけで、いろいろな、特別仕様が、つくので、絶対いいですよ〜熱いのが、気になるなら、Fリミテッドの試乗があるところで、確めてみては、いかがでしょうか〜(^-^)/

書込番号:21144452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2017/08/25 19:23(1年以上前)

オーナーではありませんがFリミテッドはフロントと前席サイドガラスに熱線をカットするIRカットガラスが採用されているので座れないほど熱いことはないと思いますよ。

書込番号:21144588

ナイスクチコミ!2


スレ主 雑木さん
クチコミ投稿数:27件

2017/08/25 20:30(1年以上前)

>スズキ スイフトさん
>たぬしさん

早速の返信ありがとうございます。
多少熱い位ですよ・・・
サイドガラスに熱線・・・
大丈夫かも知れないですね、私の地域では50Km位離れた町で
Fリミテッドが一台のみ展示してあったので、二度 見に出かけたのですが
屋根の下に保護ビニールシートの為に確認出来ませんでした。

イグニスは街中で中々見かけませんが
絶対に素晴らしいです。前向きになりまして有難うございました。

書込番号:21144730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 イグニス 2016年モデルの満足度5

2017/08/25 20:50(1年以上前)

確かに、この夏は暑いですから、乗り込んだ時、ハーフパンツの時は、暑?いとなりますが、一時なので大丈夫ですよ。スズキ スイフトさんが言うようにFリミテッドは、装備がとても良いし、お買い時ですし、他のイグニスとすれ違う時、多少の優越感がありますよ。

書込番号:21144772

ナイスクチコミ!4


スレ主 雑木さん
クチコミ投稿数:27件

2017/08/25 22:57(1年以上前)

>あぽやん6さん
有難うございます、
私はハスラー乗りのオヤジですが3カ月前に車検を受けたばかりで
今直ぐに買い替えるのには かなりの戸惑いがあるのに
イグニスFリミテッドに今すぐにでもとの気持ちを抑えながらの生活です。

今回は居ても立っても居られない気持ちで質問をさせてもらいましたが
Fリミテッドを愛しているのだなぁと感じる回答を皆さんから頂きまして
わたしは増々グッと気持ちを引き締めたいと葛藤の生活を送りますが
オーナーの皆様はFリミテッドを可愛がってください、有難うございました。

書込番号:21145158

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/17 02:25(1年以上前)

最近イグニスを購入したのですが表皮とかよりも数十kmほど走行するとお尻が痛くなります。

レカロのシートに交換するか迷い中ですがセーフティーパッケージを購入したのでサイドエアバックの事があり躊躇しています。

まあ家にある車の全てにレカロかスパルコのシートを使っているのでシートには敏感なんです。

書込番号:21830298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズについて

2017/04/03 12:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

スレ主 bemusanさん
クチコミ投稿数:12件

175/60R16 82H と 175/65R15 84H では、どちらが乗りごごちがよいのでしょうか。
また、スタッドレスタイヤでは、どちらが効きがよいのでしょうか。

書込番号:20789528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/04/03 12:43(1年以上前)

16インチのほうが固い!
乗り心地重視なら15インチで!

スタッドレスはタイヤ幅が同じなら直線でブレーキを踏んだときの摩擦は変わらないと思う。
つまり安いほうの15インチで問題なし!

書込番号:20789542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 bemusanさん
クチコミ投稿数:12件

2017/04/03 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:20789575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2017/04/03 14:13(1年以上前)

同じ外径、幅で種類のタイヤであれば60より65の方が乗り心地が良い傾向になります
なので
175/60R16 82H より 175/65R15 84H の方が乗り心地が良くなるかと思います


書込番号:20789690

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/04/03 14:52(1年以上前)

bemusanさん

同一銘柄のタイヤで比較した場合、乗り心地に関しては15インチの175/65R15の方が良いでしょうね。

又、175/65R15はロードインデックスが84と高いから、16インチに比較して空気圧を低めに設定する事も可能だと思います。

空気圧が低い方が乗り心地には有利に作用するからです。

勿論、空気圧の基本はメーカー指定の空気圧ですが、これを低めに調整する事も可能だと考えている訳です。

書込番号:20789734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/04/03 23:44(1年以上前)

175/65R15 はスズキの小型車ではかなり採用されているサイズです。

このサイズのタイヤであればラジアルタイヤもスタッドレスタイヤも入手は容易ですし、価格もそんなに高すぎるということはないのでは思います。

メーカーが指定しているサイズであればDCBSへの影響などは問題ないと考えますが、書き込み内容にある『乗り心地』に関してはタイヤの銘柄によりますのでそこはご予算に応じて・・・ということになるかと思います。

書込番号:20790973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 純正ドライブレコーダー

2017/02/24 16:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 yan1025さん
クチコミ投稿数:3件

Fリミテッドの購入時に純正ドライブレコーダーを装着してもらいましたが、デュアルカメラの運転席側に装着されていました。運転時、視界に入りなんとも目障りです。助手席側には装着できないのでしょうか?
アクセサリーカタログには「デュアルカメラブレーキサポート装着車は運転席側フロントガラス上部となります」と記載があるので仕方ないのでしょうか?

書込番号:20686558

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/24 16:40(1年以上前)

>yan1025さん こんにちは

当方も初めは目障りでしたが、段々慣れてきました、今は気になりません。

書込番号:20686617

ナイスクチコミ!7


スレ主 yan1025さん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/24 17:00(1年以上前)

>里いもさん 早速のご返答ありがとうございます。
スズキの販売店の方もそう言っておられましたので、慣れるのを期待します!
気にしすぎていては安全運転に支障をきたしますよね。

書込番号:20686647

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/02/24 17:53(1年以上前)

yan1025さん

ドライブレコーダーの取り付け位置は、ワイパーの拭き取り範囲内への設置が必須となります。

又、イグニスの取扱説明書の4-45頁には、アクセサリー等の設置禁止エアリアが記載されています。

助手席側でアクセサリー等の設置禁止エリアを外してドライブレコーダーを設置する場合、ステレオカメラから少し離して設置する必要があります。

つまり、助手席側にドライブレコーダーを設置する場合は、ワイパーの拭き取り範囲外への設置となりませんか?

この事から、ドライブレコーダーは運転席側への設置を指定しているのかもしれませんね。

書込番号:20686765

ナイスクチコミ!9


スレ主 yan1025さん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/24 18:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご返信ありがとうございます。
どこかのサイトで見たのですが、デュアルカメラから7cm離して装着するように書いてありました。
助手席側に当てはめますとワイパーの拭き取り範囲ギリギリという感じです。

やはり慣れるしかなさそうです。

書込番号:20686803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/01/14 13:13(1年以上前)

私は助手席側(デュアルカメラより左側のワイパー範囲内)にドライブレコーダーを付けています。
最初は運転席側でしたが、常に視界に入っていて運転しづらいので、助手席側に変更しました。

書込番号:21509554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/06/17 02:42(1年以上前)

私のドラレコは純正ではないのですが(前車からの使いまわし)、イグニスアクセサリカタログに、セーフティーパッケージ装着車は右側って記載ありましたので「右側」に付けています。
このドラレコは、エンジンONで起動し、そん後の走行中は、ドラレコのモニターは自動で消灯します。
イベントレコードは自動です(手動でも行えます)
純正のドラレコに、走行時のモニター消灯機能はございませんか?
ちなみに、私のは製造終了のLogitech製です。

書込番号:22740813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

イグニス
スズキ

イグニス

新車価格:138〜200万円

中古車価格:48〜191万円

イグニスをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (369物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

イグニスの中古車 (369物件)