スズキ イグニス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

イグニス のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
イグニス 2016年モデル 1108件 新規書き込み 新規書き込み
イグニス(モデル指定なし) 487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ148

返信44

お気に入りに追加

標準

納車されました

2016/02/26 20:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:13件

本日納車されました。 土日乗り回して月曜日にアルパインナビ、バックカメラ取り付けに出します。

 現在はオーディオ無いためエンジン音がサウンド代わりの状態ですが、乗り心地は快適です街のりには小回り利いて適度な車高が在るため乗り降りが楽です。

 ハンドルの位置に違和感がありますが慣れればたいした問題でもないです。

書込番号:19632809

ナイスクチコミ!36


返信する
まるmaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/26 20:26(1年以上前)

うらやましいです
契約時期とどこらへんの地域ですか?
私も納車待ちのため参考までにお聞きしたいです。

書込番号:19632913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/02/26 20:52(1年以上前)

雪国です。

3月1日から納車始まると聞いてます、今月納車条件で発表前の幕張メッセでの展示から話していましたのでディラーがモータープールまで積載で引き取りに行って納車になりました。

 色、装備は1月26日には希望オーダーしてましたがオレンジ、パールが生産多いと販売店は予想していましたが実際はどうなんですかね。

書込番号:19633026

ナイスクチコミ!4


まるmaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/26 22:57(1年以上前)

やはり、早くから商談してるんですね
私は1月30日にMZ2駆パールを契約しました。
が、先日ディーラーからまだ納期がわからないと手紙がきました。
3月中にくることを祈って待ちます!

書込番号:19633642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2016/02/27 07:31(1年以上前)

私は2月24日に契約して、4月初め頃の予定と連絡が来ました。あくまでも予定なので!
グレードは、MZ4WDです。

書込番号:19634501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/02/27 21:56(1年以上前)

>れくのり2さん
おめでとうございます。
イグニスの座席はフルフラット(ハスラーのような車中泊できるレベル)にはなりませんよね。
いろいろ情報があって混乱しています。ご教示くだされば幸いです。

書込番号:19637309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/02/28 16:06(1年以上前)

リアシートを前後スライドで後ろにFシートを前方にしてもフルフラットにはなりません。

書込番号:19640029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/02/28 18:48(1年以上前)

早くから契約されていたんですね。
羨ましい。
2月16日に契約して5月納車と言われてます。
早く納車されるとイイなぁ〜

書込番号:19640581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marythさん
クチコミ投稿数:8件

2016/02/28 20:22(1年以上前)

今日注文してきました。納期は一か月から一か月半ということでした。ハスラーがでた当初ほどは過熱してないのかなと思います。

書込番号:19640882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/02/29 21:29(1年以上前)

ナビは社外のアルパインX8取り付けましたハンドルのスイッチも使えます。

書込番号:19644419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/03 00:23(1年以上前)

質問なんですが、運転中にテレビは見れますか?
カタログでは画面が消えますって書いてあったので気になって質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:19651572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2016/03/03 07:45(1年以上前)

純正品は全て見れませんよ。

書込番号:19651982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/03 14:13(1年以上前)

やっぱり見れないんですね。
残念です。
お返事ありがとうございました

書込番号:19652861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/03/04 21:48(1年以上前)

>れくのり2さん
ありがとうございました。
やっぱりフルフラット無理なんですね・・・ ハスラーを検討することにします。
お礼が遅くなってすみませんでした。

書込番号:19657451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2016/03/06 19:50(1年以上前)

納車おめでとうございます。
もし良かったら、納車後の燃費や乗り心地などレビュー頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

書込番号:19664971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/14 16:38(1年以上前)

教えてください。純正ナビを取り付けると、スピーカーはいくつ、どこにつきますか?
カタログでは、フロント2ツイーター&リヤ2スピーカーで4つだと思われますが、ほかのWEBで6スピーカーと書いてあるものがありましたので。

書込番号:19692120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/03/15 07:39(1年以上前)

元々、フロントに2スピーカー付いてますので全部で6スピーカーになりますよ。

書込番号:19694235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/15 18:10(1年以上前)

納車されたら、確かめてみます。それにしても、納車日の連絡がまだありません。やはり4月に入るのでしょうか。

書込番号:19695675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/03/15 22:14(1年以上前)

クロヤギさん、私もまだ納車の連絡が来てません。契約が2月24日ですから、連絡が来るまでもう少し掛かるかもです。
因みに色はネオンブルーメタリックです。 今日、ネットでイグニスの人気カラー書き込まれてましたが、ホワイトとブラックは多いものの、結構バラツキが有るようだとディラーマンの証言が幾つ有りました。 スズキ自販の納車プログも少しずつ増えてきてますね! もう少し我慢ですね。

書込番号:19696601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/17 06:35(1年以上前)

イグニスさん、私の頼んだ色は、ホワイトです。初め、オレンジで話を進めていました。2月の初めは、近くに展示車が無く、インターネットでやっと見つけ、遠くまで見に行きました。見た展示車がホワイトだったので、見て気が変わり、ホワイトで契約しました。

書込番号:19700587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/03/17 20:00(1年以上前)

イグニスくんさん、はじめまして。
私もネオンブルーメタリックにしました。
ディーラーの担当さんが言うには、19日に静岡工場にて組立完了!ディーラーにてオプション取り付け、その他諸々の手続きで、ギリギリ3月中に納車になると連絡がきました。
早くドライブしたいですよね!

書込番号:19702274

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ246

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 適性なのかな。

2016/02/21 00:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:213件

今年の5月に8年前の車が車検になり新車が欲しくなり
探していたところイグニスの内装とか気になり前回、見積もりを作成してもらいました。
今回で試乗車が来たので早速、試乗してきました。
少し狭いかな。とか思いつつ内装はやはり、カタログと同じなので
内装面で惹かれている車です。

商談になりますが
結果的に言うと車両価格は-7万のみ値引き。
オプションはバイザー、マット、フォグランプベゼル、フォグランプです。

下取り価格8年前の車30万の査定。

他のディラーでももう少し高く査定してくれたと説明してもそれに応じてくれない。
民間で下取り価格を提示しても合わせる気なし。
民間で高く買い取りしてくれるならそちらで売って、購入だけでも結構ですよの一言。
当社ではこれ以上下取り価格を下げることはあっても上がるつもりはないと
はっきり言われました。
正直、この営業マンにはイラッときました。

購入予定のグレードはMX
デュアルカメラブレーキサポートです。

クルマは日曜日、祝日のみしか使用しません。
やはりイグニスは値引きは厳しいですかねぇ。

商談の仕方が悪いのか営業マンとの相性が悪いのか分かりませんが
一気にテンションが下がりました。

書込番号:19612209

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/02/21 00:32(1年以上前)

さすがに発売月ですのでスズキもそうそう値引きはしないと思います

8月のボーナス時期とか輸入車ですので、次の納入期の売れ残りを待ってもいいのかなと思います

しかし、デザインはジウジアーロデザインのRRセルボそっくりですね
2ストの軽やかなエキゾースノートが懐かしいです・・

書込番号:19612255

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/21 00:35(1年以上前)

出たばかりですから値引は渋いです。
まして軽ですから値引枠もそれほどないし。
競合車とか引き合いに出したり色々交渉してみては。


>正直、この営業マンにはイラッときました。

買取業者の価格に合わせろって言われた営業も同じことを思ってますよ。

書込番号:19612263

ナイスクチコミ!32


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2016/02/21 01:34(1年以上前)

>トホホの若者さん

発売直後なので、車両本体の値引きは厳しいかと思います。
ディーラー独自でオプションサービスキャンペーンとかはあるかもしれませんが。。。

ちなみに、イグニスは国内生産(静岡県の相良工場)だったと思います。

書込番号:19612382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/02/21 01:45(1年以上前)

イグニスは軽でなく普通車ですけど。

ま客が店選ぶ権利が有るようにその店にも客を選ぶ権利が有ります。

客と認められてないならその店でお金を払う必要なんてありません。

別の条件が良い所で買いましょう。

書込番号:19612393

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2016/02/21 01:50(1年以上前)

>下取り価格8年前の車30万の査定

下取りなんてよっぽどの人気車両か年式が新しくなければ高額査定は期待できないかと‥

あと二年で10年ですよね( ̄0 ̄;

書込番号:19612405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


kt3908さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/21 01:57(1年以上前)

>民間で下取り価格を提示しても合わせる気なし。

今日、本屋で買った自動車雑誌に、「現役営業マンに聞いた!新車の商談NG交渉術」に、こんな事が書いてありました。
「ライバル店の値引きを見せて一発大幅値引きを狙いたい」これ、NG交渉の1発目でした。
ある意味、民間の下取り価格を見せた、というの、これとおんなじ様なもんでしょ。
「競合車の見積書を見せられると、当然コチラの見積書も見せている」と思うそうです。

商談の仕方がいけなくて、営業マンとの相性が悪くなってしまった、と思うのです。
本体からの値引きは、出たばかりだから厳しいのはお分かりの筈。オプション絡めて値引きを引き出した方がよろしかったのではないでしょうか?取り付け費用安くして貰えないか、とか。

第一印象悪いと、その話も厳しくならざるを得ませんが…。

書込番号:19612417

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/21 03:20(1年以上前)

軽じゃないのかごめんよー。
2月現在の値引は最大8万らしいお。

書込番号:19612499

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/21 04:14(1年以上前)

有効か判らないけど、ディーラでクレジットカードに加入すれば値引を引き出せるかもね。
スズキならスズキカードってのがある。
初年度無料だから納車のタイミングで解約しちゃえば良い(次年度から有料)。

書込番号:19612539

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/02/21 06:52(1年以上前)

イグニスは国内生産で普通車です。輸入車でもなければ軽自動車でもありません。

本体値引きが 七万円とのことですが、結構これは発売したばかりのコンパクトカーとしては健闘している数字ではないかと思いました。

ただ、オプションが定番商品のバイザー、マットくらいだと値引きは厳しいでしょうね。カーナビとかエアロとか付ければ、値引きは期待できますが当然、トータルの金額は上がります。

下取り車の金額の件ですが、これは他社でこの金額だったから同じにしろというのはほとんど通じない話しですね。

下取り車の金額は正直言って各ディーラーで年式やグレードなどに応じた査定額の基準表みたいのがあります。実際は査定した営業マンの判断になります。

下取り車の8年落ちで30万だったというクルマの詳細が書かれてないので分かりませんが、ディーラーでの下取り金額が買い取り専門店舗の提示金額にかなわないのは明白ではないかと思いました。

需要があれば古くても距離を走っていても、高く査定してくれる場合もありますが、中古車市場や人気がなければ、低い金額の提示は仕方ないでしょうね。

スズキ自販だったら、拠点を変えても値引き金額は一緒。会社内で情報を共有しているので同士競合はできないでしょう。ただ、アリーナ店舗でも、自販以外なら競合は可能かもしれないですね。

新型車ですし、メーカーとしては基幹車種にしたいでしょうし、価格COMのクチコミにはありませんが納期は4月以降になるとのはなしを耳にします。

コンパクトカーを希望で値引きを期待したいなら、イグニスは少し待ちかもしれないですね。あとはイグニスは諦めて他社にするか、スイフトなど値引きが期待できる車種にするかでしょう。

自分の家にあるスイフトももう少しで8年ですが、30万つけば良い方かなと思っていますけど。

書込番号:19612654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/21 06:56(1年以上前)

所詮は人と人とのやりとりですからね。

同じように渋い値引きしかされなくても、セールスさんとの相性が良ければ、こんなクチコミせずに済むような交渉ができるかも知れません。

ここは素直に違うディーラーに行くほうが賢明では?

ディラーやディーラではなく、ちゃんと「ディーラー」に行きましょう( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19612662

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/21 07:22(1年以上前)

>トホホの若者さん

発売当初の150万位の車が7万引きは頑張っている数字だと思いますよ。

物によりますが、下取り価格を民間買取額に合わせるのは普通無理です。

書かれている内容だと、トホホの若者さんに問題があるな〜と感じましたよ‥。

書込番号:19612715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/21 07:38(1年以上前)

気に入らなければ買わなければ良い。

私は商談の時に営業さん見てさっさと別の店に行きました。
同じく新型車でしたが、最初の値引き一切無し、質問してもカタログをパラパラと…。
販売店が遠かったというのもありましたが、次の店に行って数日後には契約してました。
お店は1つではないですし、この人話にならんというなら別の店で買えばいいのですよ。

書込番号:19612749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:213件

2016/02/21 09:12(1年以上前)

皆さん、沢山の返信ありがとうございます。

とても参考になりました。
やはり、営業マンとは相性が良くないので買うなら別の店舗にて購入したいと
思います。

値引きについてはアリーナスズキでは7万円と言うのが一律で
値引き金額だそうです。

ダメもとで民間ではこんな金額の下取り価格でしたよ。と言って
それに近い数字は出来ませんかと聞いたら無理との事。

完全イグニスを諦めて違う車種にするか再度、検討します。
色々と皆さま方にはアドバイスを頂き、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:19612973

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:213件

2016/02/21 09:19(1年以上前)

連投ですいません。

ベストアンサーを決めさせて頂きました。

最悪、現在の車をそのまま車検にと言うのもアリかなと選択したいと思います。

デュアルカメラブレーキサポートのクルマが欲しかったと言うのが本音です。
(ソリオもありますが車のタイプが違うので諦めています)

書込番号:19612994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/21 10:40(1年以上前)

トホホの若者さんへ
今更ですが、自分が必要な車はなんなのかを再度考えることは、どうでしょうか?
実際、8年で30万円(車種は不明?)の車は、高級車とも言えます。(だから、買い替えたいのもわかります。車検に10万円ですから)
ただ、欲しい理由のデュアルカメラは、万一を千一に出来るものでもありません。(半減するとも言われてますが!)
本当に必要な人は、自分のように60代に突入する人でしょう(自分も何時かコンビニに突入するかもと、密かに恐れてます!!)
(嫁さんのように、同乗者との話に夢中で、始終急ブレーキの輩にも必要不可欠でしょう!!)
若ければ、追突事故は少ないはずです、それよりも4WD、ミニバン等など好きな条件の車を考えるのも有りかと。
勿論、中古車も念頭に入れば、デュアルカメラの本家本元、インプレッサスポーツなどはいかがですか?

書込番号:19613230

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/21 17:06(1年以上前)

>トホホの若者さん
スズキでしたらメーカ直系のディーラだけでなく代理店の地元資本のディーラやサブディーラ等当たって
みると値引きが出やすいかもしれません。私の場合がそうでしたので…出だばかりの車だから厳しいかな

書込番号:19614354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shokkitiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/21 22:55(1年以上前)

>トホホの若者さん
私は先日、近くにディーラーでMZ+セーフティパッケージで、ディーラーオプションでナビ+ETCぐらいでも20万引きでしたよ。
すごくやり手の営業マンで、多分決定権もあるんでしょうね。いろいろ事情もあるのでしょうが、何も言わない状態でその値引きです。
たぶん結局はいいディーラーのいい営業マンに当たるかどうかだと思いますよ。
本当に欲しければ、めげずにいろいろ回ってみましょう。そこで他との競合させるべきかどうか等も空気を読んで決めましょう。
人と人とのやりとりなんで、営業マンをうまく乗せるのも大事ですよ。

書込番号:19615807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/02/27 11:22(1年以上前)

千葉県では、オプション10万円サービスと、普通車乗り換え5万円サービスがあります。さらに車載カメラか五年コーティングのどちらかを成約サービスしてくれます。

書込番号:19635120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/02/29 14:36(1年以上前)

>レッドロビン2さん

>実際、8年で30万円(車種は不明?)の車は、高級車とも言えます。

いやいや、高級車なら100万楽勝で超えますって。
昔は、6年も乗ると二束三文でしたが、ここ最近は、
品質維持長く、10年乗っても、故障知らずの事が
多いです。
なので中古車でも、最近は、いいお値段します。

>スレ主さま
イグニスは、好評なので、発売直後の今は、値引きは、おまけ程度にと、思うしかありません。

下取りも、高く買い取ると処分が難しくなるので
人気車種以外は、難しいかと、思いますよ。

買取何社か呼んでみては。

書込番号:19643190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ61

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車について。

2016/02/20 10:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 danchangさん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させて頂きます。

多少、他の質問と重複する事もありますがご了承下さい。

当方、知り合いの販売店で1月25日にMZ 4WD の契約をしました。

契約時には自販の人が立ち会い、私の地区では一番だと言われ、2月中には納車出来るでしょうとのこと。

ローンではありますが、発売日までに入金も済ませました。

発売日前に納車時期を自販担当に問い合わせでみるも分からないの一点張り。

一応、試乗車等入荷したら連絡して欲しいと伝えました。

ところが、発売日になっても自販担当から連絡は無く自社サイトを見れば試乗車入荷の文字。

これにはさすがに頭に来て、お昼頃に販売店へ連絡して自販へ問い合わせてもらいました。

すると、3月上旬の納車になりそうとのこと。

夕方、販売店の方と同行して自販へ試乗しに行きました。

そこで、さらに衝撃の一言。

納車が4月になるかもしれないので、自動車税を追加入金してほしいとの事。

車は来ない、契約時の支払いは済ませているのに、自分にはこの理屈が理解出来ませんでした。

なのでまだ追加料金は払ってませんが、これは払うべきお金なのでしょうか?

長々と長文失礼します。

書込番号:19609121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/02/20 10:49(1年以上前)

danchangさん

納車が遅れて更に追加でお金を支払う事になるのですから、腹立たしいお気持ちは理解出来ます。

ただ、これは支払うべきでしょうね。

3月に登録及び納車なら1ヶ月分の自動車税2,875円だけを販売店に支払えば良かったでしょう。

ただし、3月に納車されていても、今年4月からの1年分の自動車税34,500円をdanchangさんが支払う事には変わりは無いのです。

つまり、この今年4月からの1年分の自動車税34,500円の支払い先が販売店に変わるだけの事です。

既に今年3月分(2015年度分)の自動車税2,875円(又は2月と3月の2ヶ月分で5,750円)を支払っているでしょうから、差額分31,625円(又は28,750円)を支払う事になるのでしょうね。

書込番号:19609209

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 イグニス 2016年モデルの満足度5

2016/02/20 10:58(1年以上前)

納期が初めの話より遅れてお怒りなのは、よくわかります。

ただ、もし2月に納車されていれば、4月以降の自動車税は、自分の方に郵便で支払い通知が来て、自分で振り込むことになるわけで、金額的な過不足はないと思います。

気分的なものですが、新車発売の車の納期を安易に受けあう販売店の姿勢はイマイチですね。

書込番号:19609235

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/02/20 11:09(1年以上前)

税金なので支払わないといけません。
支払わないと県から訴えられますよ。

クレーム付けてるならに契約書に追加事項で4月納期の明記して貰いましょう。

納期延滞時の延滞金支払い付きで。

相手が信用出来ないならそこまでするべきです。

書込番号:19609264

ナイスクチコミ!5


yado69さん
クチコミ投稿数:12件 イグニス 2016年モデルのオーナーイグニス 2016年モデルの満足度5

2016/02/20 12:20(1年以上前)

税金なので支払う必要がありますが、イグニスの場合は登録翌年度から減税になるので、差額は小さくないですよね

3月納車なら、1ヶ月ぶん納車時に払って、4月に新年度ぶん9千円
4月以降納車なら、普通に3万いくら

書込番号:19609487

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/02/20 12:26(1年以上前)

申し訳ありません。

イグニスが↓のように減税対象車である事を忘れていました。

http://www.suzuki.co.jp/car/ecocar_info/lineup/ignis.html

書込番号:19609504

ナイスクチコミ!5


スレ主 danchangさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/20 12:30(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>yado69さん
>AS−Pさん
>センノカゼさん

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。

やはり税金なので、納車が4月になれば払うようにします。

書込番号:19609512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2016/02/20 12:42(1年以上前)

自動車税の追加入金は4月登録が確定してからでいいのでは、レス主しさんは早く契約してるのでメーカー側も3月の決算に多分登録したいので3月末登録4月納車て感じがしますね。自販のセールスに4月登録が確定してからでもいいのですか?と聞いて見ては。自販のセールスの見方をするわけではないのですが、販売店さんを通さないでお客様に連絡することを嫌う社長さんもいるので、なかなか難しいところもあるんですよ。私も1月23日にMZ4WD契約しましたが、いつくるかわかりませんの一点ばりですよ。

書込番号:19609547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/02/20 20:12(1年以上前)

j自動車税はたしか・・・3月登録だったら、3月に支払う分はなかったと思います。

翌年度(つまり4月から)以降、4月1日時点で所有しているかで自動車税の課税対象になりますので4月に登録すれば年額分(標準価税額はイグニスは1.2Lなので、たぶん34,500円だったかと)をディーラーに支払うことになります。

グリーン税制の対象はカタログ記載内容では来月3月末までの登録分を対象となっているようですね。

ただ、翌年度以降の登録でこのグリーン税制があるかどうかは私はちょっと調べてみましたがわからないんですよね。

ここら辺はディーラーが事情をよく知っているはずなので業販店よりも直接ディーラーに問い合わせた方が早いかもしれません。

ただし、これだけは言っておきますが・・・契約時に例えば「登録が間に合わない際の税金差額をこちらで負担する」などの条件提示があれば別ですが、あくまでも税金なので登録が3月ではなく4月になってしまい、グリーン税制の対象から外れてしまったとして差額をどうかにかしろと言っても、そういったケースの経験者として結論を話しますと相手は首を縦には振ってくれないでしょう。ましてやディーラーではなく、販売店での購入みたいですのでなおさら難しいかなと思います。

車両の注文書の記載内容(諸費用→自動車税○月登録→○○円)がどうなっているかは分かりませんが、配慮の出来る営業さんだったら、3月登録扱いで発注しているでしょうから、この点を確認して頂いてから今後のやりとりを考えて頂ければと思います。

車体番号が出てくれば、(工場のラインにのっかっていたとしても)基本的にはその時点で車両登録が出来ると思いますので、これは購入者からは調べられないのでやっぱりスズキのディーラーや販売店に訪ねるしか方法がありません。

人気車?!(になるであろうと思っていますが・・・)、新型車の納期未定は最近は良くある話なので仕方ないですね。



書込番号:19611126

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ167

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました

2016/02/04 23:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:108件

今、3500ccのセダンに乗っていますが、一人?になって持て余し気味なので買い換えで契約しました。乗ってないですが楽しみです。4月からは時間できそう?なので、自分で運転して楽しそうな小さな車が楽しみです。

書込番号:19557474

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:108件

2016/02/04 23:54(1年以上前)

ちなみにお付き合いのある会社でしたので、車両、オプションフルで20万円の値引きでした。MZの四駆です。自分で車屋さんに行ったのはアルテッツァを15年くらい前に行ったぶりですよ。

書込番号:19557547

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/02/05 00:20(1年以上前)

ジム75さん

契約おめでとうございます。
質問ですみません。
今契約すると納期はいつ頃なんでしょうか?

書込番号:19557626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/05 13:04(1年以上前)

色は何色にされましたか?

書込番号:19558738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:108件

2016/02/05 15:57(1年以上前)

こんにちは。色はシルバーで3月中に納車をお願いしましたが、いつ納車かはわかりません。

書込番号:19559116

ナイスクチコミ!6


watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/05 16:37(1年以上前)

おめでとうございます!納車楽しみですね、よければこれから色々と情報発信お願いします。

書込番号:19559207

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/02/05 17:34(1年以上前)

ジム75さん

こんにちわ!
納期は未定なんですね。
了解しました!

書込番号:19559314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


muchiko65さん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/06 15:26(1年以上前)

>ジム75さん
私も本日契約しましたが、納車時期は3月終わりから4月頭とのことでした。
ちなみにグレードは
HYBRID MZ 2WD
ピュアホワイトパール
セーフティパッケージ装着車
参考になればと思います

書込番号:19562185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件

2016/02/06 18:32(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。できたら、3月中に納車してほしいです。税金の関係もありますし。

書込番号:19562723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/02/12 19:32(1年以上前)

今日、印鑑証明などの書類を預けてきました。試乗車が来てました。ナンバーがなかったので座っただけですが思ったより外観は小さな感じで隣にあったハスラー並みでしたが、中はそこそこ使える感じで良かったです。期待して納車待ちです!

書込番号:19582835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 19:44(1年以上前)

私も注文しました。
MZの4WD パールホワイト セーフティパッケージ MOPナビ
値引きはオプション値引き込で183000円のガソリン満タンでした。
納期は不明でやはり3月か4月位との事でした。

自分が買ったディーラーの展示車は2月12日に来てナンバー取れるのが2月18日に
なるとの事で試乗はやはり2月18日以降になるようです。

今乗っている車が4月末に車検なのでそれまでに納車できれば良いな〜

書込番号:19582862

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:108件

2016/02/12 21:14(1年以上前)

いいですね。私も早く乗りたいです。アルトワークスを見に行ってイグニスを契約しましたが、ちょっと待ってブラーノもありかと。イグニス契約したので、もうイグニス期待です!

書込番号:19583153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/02/14 17:12(1年以上前)

初めまして
私も本日注文してきました
MZ 4WD デュアルカメラ 全方位モニターナビモデル
バイザー フロアマット ビルドインETC
エンジンスターター スタッドレスタイヤをつけて
トータル227万でした
決算祭りでスタッドレス半額だったのが大きかったですね
それも含めて車両プラス付属品値引約24万でした

書込番号:19589729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2016/02/15 20:39(1年以上前)

実車を見ずにネオンブルーを注文したものの、はたしてカタログやネットで見ただけで決めてしまって大丈夫だったのかとモヤモヤした日々を送ってましたが、今日たまたま通りかかったディーラーでネオンブルーの展示車を見かけてじっくりと確認できました。家内もこの色綺麗!選んで良かった!と喜んでます。
あと一つ心配は、社外品カーナビにしたのでその収まり具合と見た目が気になってます。

書込番号:19593651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 13:09(1年以上前)

私も先週注文しました。
MZ 2WDセーフティーパッケージで、納車は5月になると言われました。

熊本では8インチ楽ナビプレゼントがあります。
スピーカーをいいのに変えようと思いますが、まだ車種別取付情報の掲載がないので、
購入できません。 

書込番号:19599215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2016/02/17 17:17(1年以上前)

なかなか納車されないみたいですね。ディーラーからまだ連絡ないです。3月は無理なのでしょうか。

書込番号:19599761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/17 18:58(1年以上前)


 今月26日に納車になりますパールMZ 4WD オプなしでマットサービス 本体値引き8万です。 

 いまから注文だと6月ではと言われましたツートンにしておけば良かったと・・・ 

 

書込番号:19600015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2016/02/17 22:19(1年以上前)

羨ましいです!ワークスを買うつもりがイグニス契約ですがなかなか納車の連絡ないです。人気なのか生産が遅いのか?キャンセルまで考えますよ!遅すぎるよ!

書込番号:19600790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/02/18 20:43(1年以上前)

一応・・・今日発売扱いですから。事前発表もあり、TVCMもバンバンやってはいましたけど。


スズキのディーラーに展示車がまわってきたのが約1週間前くらいなので注文者(契約者)生産分がいつになるのかは
注文日(契約日)とか契約したグレードやメーカーオプションなど、あとはその地域配分などで決まってくると思いますので、
「この日に注文したから発売日直後に納車できる」という保証はクルマの場合は在庫車を除いて、基本的にはないかと。


これだけスズキとしても販売店(ディーラー)としても力を入れているみたいですし、これから決算の時期それに進学や就職などで
多くの方々がクルマの購入や買替えを考える時期でもありますので納期については担当営業だって詳細は分からないでしょう。


実際の体験としては約4年ほど前にスイフトRSを新車で購入したときに、同じ県内で同一仕様のスイフトの購入検討していた方と
注文書の発注時間が3時間くらい違っただけで、私は3月末に間に合ったけど他の方は1ヶ月も先延ばしになってしまったと
担当営業さんが話していましたから。その時もエコカー減税とエコカー補助金のギリギリの時期でした。


イグニスの納期については、メーカー工場の生産状況(グレードやMOP仕様含む、ボディカラー)によって異なってくるでしょう。
人気カラーや人気グレードに注文が集中すれば、それだけ納期は遅れますが当然その逆もあるのでその場合は早まるでしょう。


最近のクルマの注文(特に新車として初めて登場の場合/どのメーカーも同じ)はメーカーが計画台数として考えていた台数を
大幅に上回って、数ヶ月単位で納期が待たされる傾向がほとんどです。イグニスは国内拠点の生産工場から納車されるでしょうが、
いくら人気があって生産が逼迫していたとしてもイグニスばかり作るわけにも行かないの納期の遅れは仕方ありません。


こまめに購入店の担当営業さんとのやりとりをするしか今は方法がないかと思います。注文したクルマの車体番号が出れば、
たぶんおおよその工場出荷時期や最寄りの納車整備センターからの出荷時期が分かるのではないかと思います。


まぁ、「納期が遅れるならキャンセルをするぞ」というのはご自由ですが、キャンセルをすれば他の購入者の方の納期が
早まるだけですし、それに楽しく待っていれば生産予定が変わって早まったりする可能性もあります。

アルト・ワークスをやめてイグニスを購入されたとのことですが・・・アルト・ワークスも人気車なので今からの発注では、
今年度内の納車(3月末まで)はたぶん無理でしょうね。あっちの方がイグニスより圧倒的に生産台数が少ないでしょうから。


楽しいカーライフを送るためには”待つのを楽しむ”ということも必要だと思いますのでここはガマンです。

私は先週末に展示車をじっくり見てきましたが良いクルマでした。コンパクトカーなのにがっちりしてましたから。


どうしても待てない、すぐに納車が間に合うクルマがほしい、のでしたら仕方ないですが他を探して下さい。

ただし、前述しましたが、基本的に在庫車(メーカーや販社で持っているクルマ)を除いて、基本的にはメーカー発注になるので、
不人気車種でない限りは今からの発注では3月中の納車はどこの販売店も営業さんもいい顔はしてくれないかもしれません。

長くなりましたが、ご参考までに。

書込番号:19603807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/21 13:50(1年以上前)

本日ディーラーから連絡があって3月上旬の納車が決まりました。
思ってたより早めの納車になりそうなので良かったです。

試乗車(MZ 2WD セイフティパッケージ付き)があったので試乗してきました。
現在乗っている車(5年落ちのホンダの1.5Lハイブリッド)ですがそれと比べるとやはり加速は遅いですが
車重が軽いせいか結構キビキビとした走りで乗り心地や静粛性はイグニスの方が優れているように感じました。

まぁ乗り心地や静粛性は車高調とスポーツタイヤだったので比較になりませんが…

一つ気になったのはDレンジ走行中のアクセルオフ時にエンブレが効かずにす〜っと進むような滑走感?
が気になりました。

書込番号:19613825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2016/02/21 19:59(1年以上前)

ありがとうございます。納車早くて羨ましいです!私も早く乗りたいです!

書込番号:19614929

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

イグニス 強化サスについて。

2016/02/01 23:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

イグニスの購入を考えていますが…立体駐車場の為強化サスを入れて車高を3センチほど落としたいのですが 情報をお持ちのかた いませんか ? MZの4WDを考えています。 宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:19547186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/02 06:25(1年以上前)

まだ発売されていない車なので(2月18日発売予定)

出るとしても、その後では?。

書込番号:19547583

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ220

返信14

お気に入りに追加

標準

静粛生

2016/01/31 12:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

スレ主 BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件

ボディは880キロと軽量化されてますが、先日ソリオマイルドハイブリッドを試乗しての感想です。
アクア、ノートと乗り比べて大きく静粛生は劣りました!
イグニスの実車で試乗しないと正確な処は分かりませんが、まだモデルチェンジして間もないソリオと同等の静粛生だと思われます!
デザインは好きだしセカンドカーには適当な大きさだし小回りは効くしで欲しいのですが、所詮軽のストレッチ版でしょうがないのでしょうか?

書込番号:19542095

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4038件Goodアンサー獲得:55件

2016/01/31 13:22(1年以上前)

「ソリオ」「イグニス」は、「アクア」「ノート」より車格は下です。

「パッソ」「マーチ」クラスですね。

容積の少ない「イグニス」は「ソリオ」よりは静かだと想像できますね。

しかし軽量化は、薄肉の「高張力鋼板」「超高張力鋼板」を使っての結果です。

静粛性が劣るのは仕方ありません。

でもそれを遥かに超えるメリットが、軽量車両にはあります。

形を見れば「アルト」のストレッチ版に思われるでしょうが。

それだから、静粛性が劣っている訳ではありません。

むしろ上級の技術です。

スズキの軽量化技術は、今の所、世界一と私は思っております。

書込番号:19542194

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/31 15:36(1年以上前)

>BOSS220さん

アクアより静粛性が劣るなら高速は走れないですね

計量化も大事ですが、疎かにしてはいけませんよ

書込番号:19542526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4038件Goodアンサー獲得:55件

2016/01/31 16:57(1年以上前)

失礼いたしました。

スレ主様における「静粛性」は、譲れないのですね。

それなら、最新のスズキ車は敬遠された方がよろしいですね。

方向性が違いますね。

スズキ車の革新的技術は、静粛性を主に追求したものではありません。

イグニスを試乗されるのは「時間の無駄」になるでしょう。

「アクア」や「ノートのスーチャ仕様」がよろしいのではないですか。

書込番号:19542722

ナイスクチコミ!19


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/31 17:57(1年以上前)

静穏性は人によって感じるポイントが違うので何とも言えませんが、一般試乗者を対象としたアンケート結果では静穏性が良いと答えている方が多いようですよ!

私の場合はソリオのドライ路面における静穏性は、アクアよりも高くノートSCversionより少し低いと言った印象でした。

私的にはアクアより静穏性が下というのは、正直信じられませんよ(笑)
(新型ソリオ・バンデット試乗済み)

もしかしたら装着タイヤが影響していたのかも?

まぁ〜車は第一印象を引きずりやすいので、BOSS220さんは関電ドコモさんが仰るように後々後悔しないためにも、イグニスはやめておいた方が良いかもしれないですね。

書込番号:19542892

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/01/31 20:49(1年以上前)

静穏性と軽量化は相反することですから。

薄い鉄板なのでどうしても振動が伝わりやすいです。
それを抑えようとするならゴムのような重たい物を鉄板に貼り付け、振動をすぐに減衰させるようにしないと。

しかし、それをやれば重くなります。

特に雨の音はよく室内に入りますね。
こればかりは仕方ないと諦めていますが。

乾燥路面では主にロードノイズなので、タイヤハウス内に防音材を使ったり、フロアマットの下に制振シートや遮音材を敷き詰めるのが効果的です。
タイヤを交換するだけでも結構変わります。

イグニスはアクア等と比べればもう一つ下のクラスなので、その点で劣っていても仕方ないです。
価格差で30〜40万円の開きがありますし。

書込番号:19543411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2016/02/01 21:01(1年以上前)

→「イグニスはアクア等と比べればもう一つ下のクラスなので、その点で劣っていても仕方ないです。
価格差で30〜40万円の開きがありますし。」

車格は価額だけで決まるのでしょうか?
確かに外寸だけを見るとアクア等はBセグメント、イグニスはAセグメントに属しますが、軸離、軸間はスイフトとほとんど同じです。
むしろスイフトの前後オーバーハングを切り詰め、SUVとして車高を高めたものと思います。従って、運動性能と雪道性能に期待しています。
又、トヨタ、日産の価額付けとスズキ車を直接比較するのもどうでしょうか?

書込番号:19546425

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/02 21:32(1年以上前)

>車格は価額だけで決まるのでしょうか?
確かに外寸だけを見るとアクア等はBセグメント、イグニスはAセグメントに属しますが、軸離、軸間はスイフトとほとんど同じです。
むしろスイフトの前後オーバーハングを切り詰め、SUVとして車高を高めたものと思います。従って、運動性能と雪道性能に期待しています。
又、トヨタ、日産の価額付けとスズキ車を直接比較するのもどうでしょうか?


価格、サイズで決めています。
車格と言っても明確に定義されたものではないですし。
別にイグニスが劣っているということではないですよ。
高いコストを掛ければより自由に、より高級に、より緻密に作ることが出来ますが、一般向けしませんし。
ただ、軽量化を突き詰めれば遮音性能は低くなるので仕方ないということです。
他のメーカーとの価格付けと比べると〜とありますが、価格差があればそれだけ余計にコストがかけられるので品質は向上するのが一般的です。

書込番号:19550047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/02 21:53(1年以上前)

>他のメーカーとの価格付けと比べると〜とありますが、価格差があればそれだけ余計にコストがかけられるので品質は向上するのが一般的です。

一般的?大衆車の場合は、価格が高い=高品質ではないと思うけど・・・

良い例がOEM車両の価格。

「同じ工場」で「同じ作り方」「同じコスト」で作られているのに、販社によって価格がずいぶん違う。

ブランドイメージを付加価値として、上乗せ販売しているメーカーは特にね(汗)

書込番号:19550169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/03 06:16(1年以上前)

>ブランドイメージを付加価値として、上乗せ販売しているメーカーは特にね(汗)

トヨタならレクサス、日産ならインフィニティがあるので、今更トヨタや日産にスズキより数十万円の価格を上乗せ出来るようなブランド力は無いでしょう。

アクアは高級車ではないですし。
つたりその分は余計にコストを掛けられるということです。
高い物は良くて当たり前ってことです。
中には駄作と呼ばれる物はありますが…。

書込番号:19551210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/03 06:21(1年以上前)

>良い例がOEM車両の価格。
「同じ工場」で「同じ作り方」「同じコスト」で作られているのに、販社によって価格がずいぶん違う。
ブランドイメージを付加価値として、上乗せ販売しているメーカーは特にね(汗)

確かに製造元で車を買うより、OEM先のディーラーで購入した方が値引きが大きかったりしますか、それでも数万円程度の違いでしょう。
本体価格の1割も2割も違うことは無いはずです。

書込番号:19551220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/03 06:27(1年以上前)

まだ未発売で試乗も出来ない車を、予想だけで議論するのはどうかと思いますけど・・・。

書込番号:19551231

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/03 12:07(1年以上前)

>予想だけで議論するのはどうかと思いますけど・・・。

正論です。
まだ予想の段階ですが、期待しています。

書込番号:19551966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/04 01:23(1年以上前)

当然の事ながらモーター走行が出来るハイブリッド車は殊更、静音には気を使ってますから
そういう車種と静かさを競うのはなんかちょっと違う気がしますがどうなんでしょう。

プリウスやアクアの居住性や乗降性を犠牲にしたリアルーフの低さは燃費と風切音を抑える為の
苦肉の策であって、“そっち”を向いて作られた車とイグニスを同じ土俵で比べるのはある意味ナンセンスかも。
確かに人それぞれ好みや比較する部分は違いますから比較対象にされる事案もあるにはあるでようが
イグニスが何を売りにしているかに注目しないと評価も分かれるでしょうね。
実際タイヤハウス内の遮音の為にフエルトを貼って遮音するといった然程コストもかからず車両重量を
増やさずに出来る対策もあるにはあります(フォーカスなんかは昔からやってます)
でもある意味現代の国産コンパクトカーはコスト命の部分もありますから今は無いですかねぇ。

極めて個人的な意見ですけど、旧プリウスやアクアは乗っても楽しいと感じる事はまるでありませんでした。
例えは変ですが、生きていく為に必要な栄養素は全てこれに入っていると言われて飲まされる流動食みたいな。
つまり「車は経済性が全て」=「食事は必要な栄養素が接種出来るのが全て」と言われているような・・・・・

私は体に多少悪くても美味しいモノが食べたいです。車趣味もそれと同じです。
旧プリスウやアクアを乗っている人を揶揄するつもりは当然ありません、それが良いと思う人も当然居る訳ですから。
車如きに何拘ってるんだ?って意見もあって当然な訳ですから。

書込番号:19554326

ナイスクチコミ!31


yado69さん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/14 08:58(1年以上前)

感じかたは人それぞれですね。

乗り換えを検討していて、色々試乗しましたが、ノートはうるさいと感じました。
エンジンの振動も耐え難いので、全方位モニターに魅力を感じつつも候補から外しました。
静粛性、エンジン音の安っぽさともに、スペーシアと同等と感じましたが、後から調べたらノートも3気筒ということで、納得です。

因みに今はイグニスかデミオかで迷ってます。

書込番号:19588167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

イグニス
スズキ

イグニス

新車価格:138〜200万円

中古車価格:46〜191万円

イグニスをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (368物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

イグニスの中古車 (368物件)