
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2018年6月27日 15:26 |
![]() |
11 | 12 | 2016年11月29日 19:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PTS58U2-WHC [ホワイト]

このDVDドライブで音楽CDを読み込み、PCへ転送(コピー)は可能です。
書込番号:21925382
0点

ありがとうございます。
レンタルCDをパソコンにコピーする目的のみなのですが
他におすすめドライブがあれば教えてくださいますか?
よろしくお願いします。
書込番号:21925403
0点

安さだけなら2,000円の光学ドライブも有ります。ただし、Amazon購入は高い。
LITEON EBAU108-11
http://kakaku.com/item/K0000919937/
書込番号:21925432
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PTS58U2-BKC [ブラック]
よろしくお願いします。
ノートパソコンにつなげようと思うのですが当方のパソコンはXPです。
このドライブをつなげてDVDディスクを見ることは可能ですか?
書込番号:20305259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同梱ソフト CyberLink PowerDVD 12は、Windows XP(32bit)に対応しているようです。
インターネット経由でのオンラインアクティベーションが必要となりますが、XPはネットに繋がない方が良いでしょう。
書込番号:20305309
3点

キハ65さま。
返信ありがとうございます。
当方のパソコンはXPなためかインターネットに繋げるとエラー表示ばかり出て中々前に進まないような状態です。
それなのでネットに繋げずこのソフトを使ってDVDを見たいと思っているのですが、インターネットに接続せずにこの機器を使用する方法は可能でしょうか?
書込番号:20305358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レンタル/セルDVDを再生するすべてのソフトは、常時でなくてもいいが「ネット接続していること」が必要条件になっている。
他方、XPはそのセキュリティリスクからネット接続することは好ましくない。結局は使えるようで使えない…ということになる。
書込番号:20305464
1点

Windows Media Player 10や11が有ると思いますが、デフォルトではDVD デコーダ がインストールされて無いためDVD再生は不可と思われます。
書込番号:20305476
0点

Hippo-cratesさん。
ネット接続が基本ですか。残念ですが諦めるかもしれません。
書込番号:20305836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キハ65さん。
デコーダ、いじっていないためデフォルトのままだと思います。
新しいノートパソコンが買えるようになったら、DVDマルチ搭載しているのを買いたいと思います。
皆様お知恵拝借ありがとうございました。
書込番号:20305848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このドライブを持っているなら、むしろドライブなしの方がいいと思います。
手放すというのなら別ですが...
セル・レンタル共に無料のソフトで見ることは可能です。
VLC等が使えるでしょう。
http://www.videolan.org/index.ja.html
但し録画したデジタル放送が記録されたものは見ることが出来ません。
書込番号:20306530
0点

Hippo-crates さんをベストアンサーとさせていただきます
が、わたしが価格コム音痴なためベストアンサーになっていなかったらすみません。
書込番号:20338529
1点

今更ですが、勘違いされているかも知れないので、VLCはネット認証も必要ありませんし、独自のコーデックも持っているのでそれ単体で使用可能です。
ダウンロードすら他のPCですれば、インターネット接続すら必要ありません。
書込番号:20429641
0点

>uPD70116さん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
さっそくですがVLCとは何でしょうか
この機器の事でよろしかったですか?
難しい話がわからない機械音痴なためかんたんに説明してくださるとありがたいです。
インターネットに接続しなくてもUSBを直に指して使える
そんな感じでしょうか
パソコンがミニサイズなためCD-ROMも入りません
インターネットに接続しなくてもCD-ROMが入れれなくても使えるという事で合ってますでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:20429761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再生ソフトです。
正確にはVLC Media Playerです。
DVDも再生可能で、ソフトは無料で配布されています。
ダウンロードさえしてしまえば、インターネット接続も必要ありません。
ダウンロード自体は他のPCで行うことも可能なので、一切インターネット接続をしなくても大丈夫です。
もう一度リンクを
http://www.videolan.org/index.ja.html
書込番号:20438265
1点

>uPD70116さん
ありがとうございます。
別のPCが無いので諦めます。
安くてDVDマルチドライブがついているノートパソコンを買いたいと思います。
書込番号:20438751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
