dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2016年 1月22日 発売

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

東芝の直販サイトで購入するメリット

  • 直販サイトでしか購入できない商品を豊富にラインアップ
  • 日本全国送料無料
  • 会員登録をすれば購入履歴・出荷状況が確認できる

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron Dual-Core 3215U(Broadwell)/1.7GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル の後に発売された製品dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルとdynabook AZ15/VB PAZ15VB-SNA-K 価格.com限定モデルを比較する

dynabook AZ15/VB PAZ15VB-SNA-K 価格.com限定モデル

dynabook AZ15/VB PAZ15VB-SNA-K 価格.com限定モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月18日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron Dual-Core 3215U(Broadwell)/1.7GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルの価格比較
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのレビュー
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのクチコミ
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルの画像・動画
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのオークション

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 1月22日

  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルの価格比較
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのレビュー
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのクチコミ
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルの画像・動画
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルを新規書き込みdynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:429件

PCについて。素人なので。

書込番号:19748846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2016/04/01 16:32(1年以上前)

近くの家電量販店で、対面で買いましょう。

書込番号:19748861

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/04/01 17:34(1年以上前)

ダイレクトも含み、通販でも最安値購入は避ける。
量販大手有名店で店員さんの説明を受けて買う。
その場合も安さ優先で買うのは避ける。

書込番号:19749024

ナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/02 01:07(1年以上前)

キーボードが打ちやすいとかモニター画面が見やすいとか付属のマウスが手にフィットしているとかは、量販店で実機を見ないとなかなかわかりません。
実機を見を見て、その店舗の価格がちょっと高すぎる場合は、そのまま型番を控えてネットで購入しても良いでしょう。

近所のケーズデンキですが、ケーズ実店舗とケーズWebでの価格が違います。
ケーズ実店舗で実物をみて、そのままケーズWebで注文とかたまにあります。

書込番号:19750270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンのついて

2016/03/20 20:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

スレ主 hi-ro3さん
クチコミ投稿数:3件

ノートパソコンを購入したいと考えてます。
ネット、メール、エクセル、ワード、パワーポイントが利用で来れば良いのですが、どのようなものが良いでしょうか?
売れ筋上位のhp、ダイナブックあたりを考えてます。
また、オフィスはどのようなものを購入すれば良いのでしょうか?
購入?ダウンロード?どちらが良いでしょうか?
初歩的なことを伺って申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:19712276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2016/03/20 20:14(1年以上前)

このPCで問題無いですy

officeは
マイクロソフト(Microsoft) > Office Home and Business 2013
http://kakaku.com/item/K0000447475/

マイクロソフト(Microsoft) > Office Home & Business 2016 ダウンロード版
http://kakaku.com/item/K0000855070/

バージョンの違いで2種を。
後者が、最新のでたばかりのモノです。

書込番号:19712294

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi-ro3さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/20 20:18(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございますm(_ _)m
大変助かりました。

書込番号:19712306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/03/20 20:23(1年以上前)

個人ユースで、Windows10だと画面サイズが10.1インチ以下なら、MS Office mobileがWindows ストアからダウンロードして無料で使える。
例えば下記などナラoKだ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000826708 29800円

これで十分なら、2-3万円のofficeの節約ができるよ。
詳しくは検索を。

書込番号:19712328

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/03/20 20:33(1年以上前)

>>ネット、メール、エクセル、ワード、パワーポイントが利用で来れば良いのですが、どのようなものが良いでしょうか?

特にPCのスペックは問いません。家庭内の使用であれば、15.6インチあれば良いかと思います。

>>売れ筋上位のhp、ダイナブックあたりを考えてます。

比較表。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000848437_K0000858449&pd_ctg=0020
CPU性能ベンチ
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2373&cmp%5B%5D=2723

CPU性能ベンチは同じようなものなので、フルHDのHPの方が安価で良いかと思います。

>>また、オフィスはどのようなものを購入すれば良いのでしょうか?
>>購入?ダウンロード?どちらが良いでしょうか?

MS Office 2013パッケージ版は安いですが、バージョンが古いです。2016ダウンロード版は新しいですが、1万円程高くなります。
比較表(http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000447475_K0000855070&pd_ctg=0314
パッケージ版(2016年はPOSAカード)を購入しても、プロダクトキーのカードがあるだけで、結局はダウンロードする必要があります。

また、HPの場合はオプションでMS Officeを選択出来ます。
>【特価】Microsoft Office Home & Business Premium +¥25,000 (税抜)

また、MS OfficeがプリインストールしているPCも数多くあります。PCが壊れて廃棄した場合は、MS Officeを他のPCへ転用できません。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=11,13&pdf_so=p1

書込番号:19712359

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi-ro3さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/20 20:41(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

HPのオプションの内容まで教えていただき大変助かりました。
スッキリしました。

書込番号:19712388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

地上波テレビ放送の視聴について

2016/03/14 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:5件

今度単身赴任をすることになり、PCでのTV視聴を考えております。
このPCでは、アンテナケーブルを接続するだけでTV視聴と録画は可能ですか?

書込番号:19692789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/14 20:41(1年以上前)

https://toshibadirect.jp/pc/catalog/2016-spring/az15u/spec.html
TV機能を内蔵していないから地デジチューナーが別途必要。

書込番号:19692826

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/03/14 20:42(1年以上前)

外付けタイプのチューナーを接続すれば視聴できます。現在販売中のノートPC単独で地デジなどテレビを視聴できるものはありません。
地デジチューナー PC用テレビチューナー
http://kakaku.com/pc/pc-1seg/itemlist.aspx?pdf_Spec032=1&pdf_Spec105=1&pdf_so=p1

書込番号:19692829

ナイスクチコミ!3


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/03/14 20:48(1年以上前)

デジタル放送になってから著作権保護のため、PCでのテレビ視聴は条件が厳しくなってます。
組み合わせによれば、PCのベテランでも、頭を悩ます位です。

家電の専用テレビの方が幸せになれますよ。テレビにPCを繋ぐのは端子さえあれば楽ですが。

書込番号:19692854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/14 20:49(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます。
ノートパソコン単独でTV視聴できるものはないんですね。
不勉強で申し訳ありません。
ありがとうございました。

書込番号:19692864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/14 20:53(1年以上前)

条件が厳しく‥‥
そうなんですね。
テレビチューナー内蔵パソコン
で検索した結果出てきた商品だったので、
てっきりアンテナケーブルを接続するだけでTV視聴できるものだと思っていました。

書込番号:19692880

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/03/14 21:39(1年以上前)


http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpfz2/index.htm
こういったものを使うですね。

書込番号:19693067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/03/14 21:55(1年以上前)

各社のPC事業が厳しくなってきた2012年を境に、地デジ搭載のノートPCは消滅しています。欲しければ、当時の中古品を探すしかありません。現在は、省スペース地デジ付は一体型が主流となっています。
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec019=1&pdf_so=p1
ただ、録画についてはUSB HDDに対応した東芝のTVを買った方が安定すると思います。

書込番号:19693134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/14 22:28(1年以上前)

ノートパソコンを購入なら、外付けチューナー
内蔵型で省スペースなら一体型が良い

ということですね。
ありがとうございます。

省スペース型で録画するなら、
東芝製で外付けハードを接続する方が良いとのことですが、
1TB以上のHDD容量があれば十分に内蔵HDDに録画できるってことはありませんか?

コスト的にはノートパソコンを購入して、
外付けのチューナーを別途購入するのが良いでしょうか。

書込番号:19693316

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/03/14 22:43(1年以上前)

PCで完結させたいなら、TVチューナー内蔵一体型デスクトップPCの方が幸せになれると思う。
ノートPC + 外付けチューナーの組み合わせは、必ずしも視聴出来る保証はない。

書込番号:19693383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/03/14 22:55(1年以上前)

そうなんですね‥‥。

うーん。
やはり一体型ですか。

コストだけなら、
TVとPCを別購入でしょうか。

書込番号:19693438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/03/14 23:19(1年以上前)

外付けHDDの話はPCではなくTVの場合です。東芝のTVはHDDへの録画性能が高いので、500GB程度のHDDをつけるだけでビデオデッキ並に利用できます。
PCの場合は、アプリの競合やWindows Updateのタイミング等で予約録画に失敗することが度々あります。

書込番号:19693542

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2016/03/15 00:25(1年以上前)

アパートではBDレコ(EW510)とWinタブレット(東芝S80)でテレビ見てます。
タブレット用にセカンドモニター(24インチ)あるのでレコの操作は問題なかった。
部屋にパナ32a300の液晶テレビはあるんですが。

実家ではパナBZT760とnasneがあるからVAIOと風呂でペリタブ使ってTVを見てます、テレビが4台あるが使ってない。

書込番号:19693789

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/03/15 01:25(1年以上前)

うん、どうしても PCやタブレットで TVを見たいなら、

  BDレコーダの DLNA/DTCP-IPという仕組みを利用してリモート視聴するという方法は使えますね、

これも組み合わせ条件はあるのですが、去年 sMedio TV Suiteという優秀なストアアプリが出て、僕も便利に使ってます。
TVチューナは ほぼ休眠状態。

書込番号:19693911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/20 00:50(1年以上前)

nasneなら安くてPCでもスマホでも試聴可。
あ、ネット環境ないとダメか。

書込番号:19709882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDを交換するに、どの方法ですか?

2016/03/04 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

スレ主 urusanさん
クチコミ投稿数:53件

dynabook Qosmio* F30/777LSE です。メモリーもアップして快適に使っていますが。HDDから微かな微音らしきがしています、ので200GBを準備して・・・・・この機種はDドライブが無くて「リカバリーソフト」を作成した記憶が無くて・・・・思案しています。
この際だからWindows7に新規インストールかな?と色々思案しています。
まずは、現状でのHDDの交換とリカバリーソフトの作成方法と新HDDに交換後のOSのインストール方法等を教えて頂きたく宜しくお願いします。

書込番号:19657167

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/04 20:49(1年以上前)

交換先はHDDですか? SSDじゃなくて?

それにいま500GBなのに 200GBに減らされるんでしょうか?

書込番号:19657189

ナイスクチコミ!4


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/04 21:20(1年以上前)

本当に,dynabook Qosmio* F30/777LSEですか?
ttp://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PQF30777LSE&dir=DBsCO*

お金をかけても,うまくいきそうにない・・・残念です!

書込番号:19657314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/04 21:27(1年以上前)

あ、このスレのモデルじゃなく沼さんのリンク先だったんだ。早まったわ(笑)

書込番号:19657347

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/04 21:39(1年以上前)

>>HDDから微かな微音らしきがしています、ので

HDDを読み書きするヘッドの音ではないでしょうか?
HDDの健康状態を調べるCrystalDiskInfoというソフトがあります。
特に何ともないかもしれませんよ。

CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/download/

書込番号:19657399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2016/03/05 02:18(1年以上前)

本当にスレ主さんのお使いのPCが
「Qosmio F30/777LSE」だとすると、「Windows 7」はまともに動きません。(OSが重すぎて何も出来ない)

ほぼ同スペックのネットブックを知人が持っておりまして、捨てるのも勿体無いと、
システム要件の低い、Win 8.1など色々試しましたが、結果「Chromium OS」や「Android」位しか動きませんでした。

>kokonoe_hさん
がおっしゃるソフトで、異常がなければいいのですが。

書込番号:19658357

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルを新規書き込みdynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル
東芝

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 1月22日

dynabook AZ15/UB PAZ15UB-SNA-K 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング