SDCZ600-128G-G35 [128GB]Sandisk
最安価格(税込):¥1,150
(前週比:±0 )
登録日:2016年 1月22日



USBメモリー > Sandisk > SDCZ600-128G-G35 [128GB]

(o_ _)oドテッ
人柱ご苦労様であります。さっき〜姉さん
こなれた価格で容量は文句なしですが
書き込みそれでは 私めはイラっときますね(笑)
次は少し良いものフンパツされよ。あなた
書込番号:20145491
6点

-さっきー姉さんー
久しぶりに見た壮絶な地雷メモリーですね。
御神籤製品じゃなかったら、選択肢に入らないのでは?
これはオリさんも捨てるレベルかも・・・
-オリさん-
>次は少し良いものフンパツされよ
納得せずにいられない重みのある言葉ですね。
俺の手持ちには、速度がUSB3.0の物とは程遠いpqi製USBメモリーあるけど、そこまで酷くなかったような・・・
USBメモリー買うよりも、今は安いSSDをUSBメモリー代わりに買った方がいいのかな?
USBメモリーの代わりに使う目的で、M5Pを降格させようかエキプロにしようか悩んでいる、そんな俺が通りますよ('A`)イマアラタニSSDカウセンタクシハナイ
書込番号:20145599
5点

こんばんは(*^^*)
Amazonのレビューではそんなに悪そうじゃなかったんですけどね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0199KHXEW
スライドした時のロックも甘いしこれはあんまり使う気になりませんね。
タブで見る動画入れっぱとかで使おうと思います。
「遅すぎる」っていうのは返品・交換理由にはなりませんよね?(笑)
書込番号:20145744
3点

>USBメモリー買うよりも、今は安いSSDをUSBメモリー代わりに買った方がいいのかな?
しょっちゅうデータ入れ替えとかする用途でしたら絶対そのほうがいいですよね。
実際私も余った128GBのSSDをそういう用途で使ってます。
これ一回だけ使って姉にあげちゃったんですけど、速度測りませんでしたが実際の書き込
みは結構早かったですよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01HFZI8EM
これの128GBがあったらこっち買ってたんですけどね(*^^*)
書込番号:20145756
5点

>Amazonのレビューではそんなに悪そうじゃなかったんですけどね。
Amazonで買い物される時は、悪い評価のレビューを先に読まれる事をお勧めします。
Sandiskのmicro-SD(Extreme Proの64GB)を2枚買いましたが、並行だったら無印は俺でも避けて通りたいものです。
>「遅すぎる」っていうのは返品・交換理由にはなりませんよね?(笑)
販売者も認める様な初期不良や破損を除くと、読み書きが遅いだけでは、並行輸入品で日本国内保証は無いものだから、交換は受付けていただけないものでしょう。
日本国内向け製品で、メーカー公称値の測定方法が明確にされている場合、初期不良という形で交換対応受けて頂けるかもしれませんね。
書込番号:20146154
6点

これにしたらいかがでしょうか あなた。
64GBですが超高速です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20146161/?lid=myp_notice_comm#20148873
書込番号:20148952
3点

昨日それなりに早いUSBメモリー買ってみようか悩んだ挙句、結局は格下げ放置中のSSDを、昨日Amazonで買った安いケースに入れてみました。
俺に使わせると本日中に壊すかもしれませんが、製品保証5年も残り少ないので、わらしべでもしようかと企んでいます('A`)コウカンヒンガプレクノSSDノジテンデシレテイルケドサ
書込番号:20150524
2点

こんにちは(*^^*)
>オリエントブルーさん
わぉっ
高級USBメモリーですねっ
私も安いのばっかりですけどUSBメモリー見かけるとついつい買ってしまってますが
実はあんまり使いみちがわからず遊ばせてしまっています^^;
>ガリ狩り君さん
256GBのSSDですか。
おいくら万円でポチられました?
書込番号:20150929
4点

お〜す! お2方
■ガリ狩りくん
>昨日Amazonで買った安いケースに入れてみました。
ケースどんなん買ったのかしらね。
>結局は格下げ放置中のSSDを
本命の良いSSDを寝かせてましたか。贅沢な。
■さっき〜姉さん
これの32GBは2800円と安いよ しかも速い。あなた
(読込400MB/秒 書込150MB/秒)
お薦めです。
USBメモリはデーターや OSの保管や常用アプリも保管してますね。
書込番号:20151020
4点

-さっきー姉さん-
>おいくら万円でポチられました?
丁度、ミンス党の野田火病で国会解散を発動した時期に、お祝いでクルーシャルのメモリーと一緒に購入したSSDだから、確か2万円くらいだったと思う。
既にハングアップ多発の現象で第一線から外し、システムドライブ運用は出来ないものなんだけどね。
-オリエントブルーさん-
>本命の良いSSDを寝かせてましたか。贅沢な。
現在ではM5P(BGA前期型)も、特に取柄もない性能的に陳腐化したSSDですよ。
動画編集用の一時的な作業ファイル置き場として、相当書込んで使いましたが・・・
今はExtreme Pro(480GB)がその役目を引継ぎ、M5Pの代わりに動画ファイル置き場になりました。
亡きS599の後釜として、頑張れるのか心配なところではあります。
俺が再び欲する本命SSD(DC S3710以外)は、多分皆さんがドン引きされてしまう物になりそうなので、敢えて伏せておきます。
>ケースどんなん買ったのかしらね。
デザインとチップ性能については、大したことない普通の安いケースですよ。
放熱対策を施す為に、ノートPCカスタム用の資材を使っていますけどね。
詳細は後のレビューで紹介します。
書込番号:20151112
1点

>オリエントブルーさん
私も通常入れてるアプリ一式をUSBメモリーに「これで幸せになれるセット」で保管しておいて
OSの再インストール時や新規でマシンを組んだ時に使ってます。
まあ、最初にホームネットワーク設定してしまえば要らないんですけど(*^^*)
>ガリ狩り君さん
あっ、SSDは新規に購入したんでは無いんですね^^;
まあまあ、それはお高いSSDですこと(*^^*)
書込番号:20151126
1点

>sakki-noさん
下には下があるものですよ^^
こないだ買ったADATAのUSB3.0は、 ほぼUSB2.0の性能ものでございました(^◇^)
書込番号:20154808
1点


こんばんは(*^^*)
>あずたろうさん
コピー一桁ってきっついっすねっ^^;
でも、3.0って売られてるものでもおっそいのは多いですよね(笑)
>turionさん
いつの間にかダメな子自慢になってる?^^;
>これ500円でどうです
いりませんっ(笑)
価格.comでも定番の「SUPER TALENT USB3.0 Express ST1-2 ST3U28ES12」ですが、
昨年の秋に確か4500円位で購入した記憶があるのですが今はかなりお安くなりましたね。
でも、私のはハズレなのかなぁ(*^^*)
書込番号:20154995
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDCZ600-128G-G35 [128GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/08/19 6:38:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 19:30:28 |
![]() ![]() |
15 | 2016/08/29 23:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





