LXQD128CRBJP2933 [128GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー容量:128GB 最大転送速度:440MB/s 最大書込速度:400MB/s LXQD128CRBJP2933 [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]の価格比較
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のスペック・仕様
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のレビュー
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のクチコミ
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]の画像・動画
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のピックアップリスト
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のオークション

LXQD128CRBJP2933 [128GB]Lexar

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月 1日

  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]の価格比較
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のスペック・仕様
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のレビュー
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のクチコミ
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]の画像・動画
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のピックアップリスト
  • LXQD128CRBJP2933 [128GB]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > XQDメモリーカード > Lexar > LXQD128CRBJP2933 [128GB]

LXQD128CRBJP2933 [128GB] のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LXQD128CRBJP2933 [128GB]」のクチコミ掲示板に
LXQD128CRBJP2933 [128GB]を新規書き込みLXQD128CRBJP2933 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データの完全削除について

2020/01/27 03:14(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD128CRBJP2933 [128GB]

クチコミ投稿数:3件

デジカメを売却したのでXQDカードも売却しようと思っていますが、データの完全削除についてご教示頂きたいことがあります。

XQDカードをパソコンに接続してパソコンのソフトを使ってデータを完全に削除した場合、何か弊害はありますか。

例えばデジカメで二度と認識しなくなると言うような事は有るのでしょうか。

書込番号:23193484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/01/27 03:38(1年以上前)

消去したデータに別のデータを上書きしているだけなので、問題ないと思います。

そんなことよりも、メディアが売れると言うことにビックリです。

書込番号:23193491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2020/01/27 07:51(1年以上前)

念のためSDアソシエーションからダウンロード出来るSDフォーマッターで再フォーマットしてから出品すればなお安心かと思います。

書込番号:23193627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/27 08:50(1年以上前)

個人情報とか公序良俗に反する画像で無ければ物理フォーマットで十分ですよ。それよりメディアを買い取ってくれるお店があるのでしょうか?

書込番号:23193684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/01/27 16:11(1年以上前)

>メディア買取

マップカメラでやってるみたい
https://twitter.com/mapcamera/status/1049889377160257536

書込番号:23194337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/27 23:36(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>サンディーピーチさん
>JTB48さん
>けーるきーるさん

ご返信頂きありがとうございます。

皆様のご返信で勇気が湧きましたのでトライしてみます。

書込番号:23195164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/27 23:38(1年以上前)

goodアンサーは、返信順とさせていただきました。

書込番号:23195172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーについて?

2017/05/18 14:50(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD128CRBJP2933 [128GB]

クチコミ投稿数:4件

D5で使用していますが、ファイルサイズを非圧縮に設定して、撮影するとたまにエラーがでます。一枚撮、連写時関係なくエラーが発生します。ファイルサイズが大きくなるので、エラーが発生しやすくなるのでしょうか? (エラー発生時電源OFFにすれば治ります)

書込番号:20901073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
F-MARIOさん
クチコミ投稿数:59件

2017/05/21 02:56(1年以上前)

私もD5で使用中です。
SONYの128GBも使用していますがどちらもエラー発生はありません。
連写も快適に出来ています。
個別の不良と思います。
再現性があるようなら、購入店で交換を申し出られてはいかがですか。

書込番号:20906867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/05/22 11:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。
昨日購入店に、持っていきましたが、エラー再現しなかったのでとりあえずメーカー送り、見てもらってからどうするか考えることになりました。

書込番号:20910094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2018/03/07 20:50(1年以上前)

D5とこちらのカードを2枚購入しました。解決済みですが、こういったエラー情報は大変参考になります。引き続き、ご報告いただけると幸いです。

私もロスレス圧縮RAWのみで使用していますが、今のところエラーは出ておりません。

書込番号:21657435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/22 17:45(1年以上前)

D5発売と共に2枚を購入しましたが、その内1枚はカードを入れたと同時にエラーが表示されました。
その後も、エラー表示が出るので、D850購入と共にSONYのXQD128GB購入をしました。
SONYは一度もエラーが出ません。
D850にLEXARを入れて使用しても、相変わらずエラーが出ます。
Nikonに問い合わせをして見たところ、LEXARでのエラーの症状は問題視されているみたいです。

書込番号:21843501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 水没

2018/05/18 12:48(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD64GCRBJP2933 [64GB]

クチコミ投稿数:1件

この製品を誤って洗濯機に入れてしまいました。
軽く乾かした後、ダメ元でPCに取り込んでみましたが、普通に使えるようでした。
こういった場合、データを取り出して使用しないほうが良いでしょうか?
XQDカード水没でググっても出てこないので質問させて頂きました。レキサーのHPでも、防水とも書いてないような…
よろしくお願いします。

書込番号:21833459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2018/05/18 12:54(1年以上前)

よこやーさん  こんにちは。  動いて良かったですね!?
「訳ありカード」になったから 「自己責任」。
思い切って処分されるか、、、たまに使う程度に。

書込番号:21833476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/18 12:58(1年以上前)

USBフラッシュメモリーやSDは何度か洗濯しました。
1週間くらい日当たりの良いところに置いて水分飛ばして問題なく使用出来ました。
回路や基板は違いますが理屈は同じ構成内容と思います。
スレ主様も読めた時点で乾燥は出来ていると思いますが、水分は大敵です。充分に乾燥を、念のため予備を。
(洗濯した方を予備に降格がいいかも)

書込番号:21833490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/05/18 13:12(1年以上前)

構造を熟知してないので何とも想像の域を出ませんが、
十分乾燥されていれば懸念はないと思います。
が、そうではない場合は『マイグレーション現象』の心配は付きまといます。

長期の信頼性は損なわれたと言うべきかも知れませんので、
適材適所の考え方に沿って運用が好ましいと思います。

書込番号:21833528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 LXQD64GCRBJP2933 [64GB]のオーナーLXQD64GCRBJP2933 [64GB]の満足度5

2018/05/18 13:32(1年以上前)

>よこやーさん
大丈夫かとは思いますが、自己責任ですね。
服のポケットに入れてあったのでしょうか?
私は予備カードはケースに入れてバッグ内が基本なので。

書込番号:21833563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/19 10:14(1年以上前)

水分による短絡が解消されても、時間の経過とともに腐食が進行し使えなくなることが多いです。
使い方によってはカメラの方にも腐食が進む可能性も出て来るので使い続けるのはお勧めできません。

書込番号:21835634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Lexar 買った Longsys ってどういう会社!?

2017/09/04 21:50(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD64GCRBJP2933 [64GB]

スレ主 MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件 LXQD64GCRBJP2933 [64GB]のオーナーLXQD64GCRBJP2933 [64GB]の満足度4

ホームページで誇らしげにプレスリリース掲載してるけど、、、
不勉強で全く分かりません。。。
ここでは旧モデルのSSDしか出てこない・・・

Longsys Acquires Lexar Brand, a Leading Brand for High-Performance Removable Storage Solutions - Longsys
http://www.longsys.com/longsys-acquires-lexar-brand-a-leading-brand-for-high-performance-removable-storage-solutions/

書込番号:21170051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/09/04 22:26(1年以上前)

どうやら、MicronからLexarブランドを買い取って傘下に置いたらしい。
中華です。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1078934.html

書込番号:21170162

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/09/05 13:58(1年以上前)

レキサーも落ちたね

書込番号:21171596

ナイスクチコミ!1


スレ主 MooFuuさん
クチコミ投稿数:156件 LXQD64GCRBJP2933 [64GB]のオーナーLXQD64GCRBJP2933 [64GB]の満足度4

2017/09/07 00:54(1年以上前)

>AE84さん
>うさらネットさん

Huawei なら、安心できるのに。
目の付け所が鈍くて目算狂った # やら、
メルトダウンからの大噴火 T 芝より、
はるかに信頼できるなこれ。
美しい国オワコン

「真実を貫いてこそ Huawei は充実する。」Huawei が内部告発者を昇進(Impress Watch)- Yahoo ! ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000044-impress-sci

書込番号:21175804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

XQDメモリーカード > Lexar > LXQD64GCRBJP2933 [64GB]

スレ主 ktosiさん
クチコミ投稿数:338件

D500を購入し、悩んだ末、メモリーカードを LXQD64GCRBJP2933 [64GB]を購入、

悩んだ理由として、SDカードと比べ、まだ、高い。信頼性の評価が未知数
以上の理由で躊躇したが、レキサーのユーチューブの宣伝を見て、
清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入。

D500自体、外に持ち出し使用していなかったが、偶々、庭にシジュウカラがいたので、
連射で300枚ほど撮影ごソニー製カードリーダーMRW-E80でパソコンに取り込んだが
途中で読み込みが出来なくなり、再度、読み込ませやっとすべて読み込みました。

それまで、連射しないで普通に撮影したものは不都合なく読み込みましたが、
連射撮影をしたとたんエラーが出て、なおかつカメラに認識されませんでした。

購入先に持ち込み、交換しましたが、このカードを使用することに不安があります。

このカードを使用する方は、ニコンユーザーが大半だと思いますが、新型の、D5、
D500で使用した方でエラーが出た方がいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:19883346

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/05/19 11:13(1年以上前)

同様の症状がでました。。。
XQDカードをD500本体に差し込んで2秒ほどは認識したのですが、その後はエラーしかでなくなりました。
カードリーダーを使用してPCに接続するとちゃんと認識され、「DCIM」や「D500」などのフォルダーは作成されているのを確認できました。
なんとなくボディ側の問題のような気がしますね。。。

今週末の撮影旅に合わせて購入したのに残念です。。。

書込番号:19887717

ナイスクチコミ!3


スレ主 ktosiさん
クチコミ投稿数:338件

2016/05/19 12:38(1年以上前)

>nemonemotyさん

エラーが出たあと、電源の入り切り、バッテリを外す、ということはしましたか?

私の場合、連射時、500枚ほど撮影後、パソコンにカードリーダー経由で読み込む時
また、読み込んだ後、エラーが出るようになりました。

カードリーダーはソニー製で相性があるのかなと思い、改めてレキサープロフェッショナルを
買い求めました。

USBケーブル経由で取り込んでみたりしていますが、カード交換後エラーが出ていません。

今月中、仕事が忙しく、カメラを触る時間が、鳥を連射で撮るとかする時間がなく、1000枚単位での
実証が出来ません。

D500自体、かなりの台数がが出回っていると思いますが、カメラとカードのことで話題が少なく
単に、カード自体の問題なのか、カメラの問題があるのか解りません。

カメラを使用して不安に駆られます。

書込番号:19887896

ナイスクチコミ!1


C.IYさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/30 12:36(1年以上前)

D500ではないですが、D4でエラー出ます。交換してもらった物でも出ます(最初のよりは頻度が少ないですが)ので、再度交換してもらおうかと思っています。

書込番号:19916168

ナイスクチコミ!2


buangさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 07:12(1年以上前)

こちらの情報を見て購入を躊躇していたのですが、やっぱり我慢できず購入しました。
が、残念なことにエラー頻発で使い物になりません。
エラーとなっても何度か刺し直せば認識されますが、連写するとすぐにエラー。

それと、このカード(この個体)は書き込みが異様に遅いように感じます。
10コマ程度の連写後、アクセスランプが数秒間点灯しています。
10コマ程度なら計測できないくらい瞬時に書き込みが完了するはずですが。

D500+14bit圧縮RAWです。

書込番号:19965555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ktosiさん
クチコミ投稿数:338件

2016/06/18 08:43(1年以上前)

>buangさん

レキサーのカードは製品品質のばらつきが多いのですかね?
交換したのは今のところエラーが出ていません。

実のところ、試験があったりしてバタバタしていましてあまり
外に持ち出していません、限られた時間での所感です。

本格的に使用していませんので何とも言えませんが
今のところ大丈夫みたいです。

買われたところで状態を話し、交換することをお勧めします。

書込番号:19965722

ナイスクチコミ!1


buangさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/26 12:44(1年以上前)

>ktosiさん

>買われたところで状態を話し、交換することをお勧めします。

交換してもらいました。
本日500コマほど撮影、うち30コマほどの連写を何度か行いましたか、
エラーは全く発生せず、PCへの転送でも問題は発生しませんでした。

書込番号:19987259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 オンラインアルバム 

2016/06/26 22:41(1年以上前)

;D500とLXQD64GCRBJP2933を同時購入しましたが、10コマ連射中に「メモリーカードが壊れています」、書き込みLED消灯後、画像確認すると撮影画像を3コマ程度確認すると「メモリーカードが壊れています」の表示に何度か遭遇しました。
電源投入後の諸動作も非常にもたつく「CCD清掃」をOFFするも、画像確認に5秒程度掛かり「メモリーカードが壊れています」の症状を、キタムラ店員も確認できたため、LXQD64GCRBJP2933交換することとなり、「今度は大丈夫だと思います」の言葉をいただいております。
その後5000コマ程撮影しましたが、上記症状は発生しておりませんが、レキサーメディアXQD購入者の不具合遭遇は当掲示板以外でも確認しております。
安くなったからといって、複数購入はおすすめしません。

書込番号:19988896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/17 19:18(1年以上前)

エラー頻発、交換してもらって暫くは調子良かったですが、またまた、頻発。d500とは相性悪いのか製品に問題あるのか。SONYのもは今まで一度もエラーなし。交換か返品してSONYに買い直すか思案中です。

書込番号:20209815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/12/20 14:33(1年以上前)

はじめまして。重いナヤミ思い悩みしています。

今更ですが・・・D500での使用中に当メディアで、
『カードが壊れている可能性があります』のエラーメッセージが頻発しました。
nikon側のファームウェアは、現時点最新(Ver1.11)で発生しました。

D500等でのクチコミでも挙げられているように連写時で症状が出る時があります。
連写以外で経験していないので限定できなくて、スミマセン。

電源操作やメディア抜き差しで回復しても、すぐに症状が出てしまい撮影できず困ってしまいました。

その時は撮影を続けるために、「発生前の撮影データ」と「今から撮影するデータ」を天秤にかけて、
泣く泣くフォーマットすることで、その場での症状をしのぎました。

流石に、この状態のメディアを信頼して撮影をすることはできませんので、販売店に相談しました。

販売店から返答されたのが、レキサー取扱代理店であるダイワボウ情報システムさんから、

「今回は交換しますが、この交換したメディアの初期不良対応は一か月の間です。
一か月経過後は完全な故障による修理対応のみでしか受け付けしません。
今後、不具合による交換対応等はできかねますので了承してください。」

と連絡があったそうです。

D500で動作確認が取れており、双方が推奨し動作保証していることから、
不具合対応もキチンとしてくれるものだと過信してレキサーを購入したことがダメだったと痛感しています。

あくまで、メーカーの表向きの謳い文句であり、対応するレキサー側の現場の方針とは異なっていると、
個人的には感じました。(代理店が異なれば対応は違うかもしれませんが、私には判りません。)

当メディアを使用できる他の機材を所有していないので、
本当にメディア自体の問題なのか?D500のバグであるか?は、私で確認することはできません。
メーカーで確認してもらうほかに方法はないと思うのですが、不具合対応はしないという方向性です。

メディアの不具合は、本当に付き物なので致し方ない部分はありますし、
運悪くハズレ個体に会い、ほんの一部の人間(私も)だけが騒いでいるのかもしれませんが、
やはり、メーカーの対応に突き放された感がしてしまいました。

レキサーのメディアは初めてで、D500との動作不具合対応を模索する姿勢が見られないので、
私のなかで実績のあるサンディスクSDを今後使用することにしました。

今だ問題が生じていない同ユーザーさんでも、同じ症状が発生している方が何人もいることから、
状況がマッチしさえすれば、かなりの確率で発生する可能性が高い現象だと思います。

最初からサンディスクSDにしておけば良かったと思いつつも、
SonyのXQDを試してみたいと思うのは、Sonyのカードリーダーを買ってしまったからですね ^^)ノ

参考にならないクチコミかもしれませんが、ご報告まで。

書込番号:20499490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格の差って何でしょうか?

2016/08/22 01:51(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD64GCRBJP2933 [64GB]

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3072件

こんにちは
現在マイクロSDを動画様に検討しています。
価格はピンキリですが、高いものは処理速度が速いからなのでしょうか?
その他、メリットを教えて下さい。
容量だけなら低価格もあるのですが・・・
宜しくお願いします。

書込番号:20133802

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/22 04:18(1年以上前)

この記事が気になったのでしょうか…

レキサーがXQDメモリーカードを突然値下げした理由 - 価格.comマガジン
https://mag.kakaku.com/camera/?id=3957

書込番号:20133875

ナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3072件

2016/08/23 20:23(1年以上前)

>VallVillさん
こんばんは
レスありがとうございます。
レキサーの記事はちょっと気になりましたね。
ただ、高額になれば価値観がアップするのか?素朴な疑問です。
私はメディアを動画や写真、音楽と幅広く利用しています。
購入しているのは、手が届く価格帯の商品ばかりです。
しかし今回、この製品は数十倍価格が高いわけですから。
付加価値があるならわかるんですが・・・・

書込番号:20137931

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LXQD128CRBJP2933 [128GB]」のクチコミ掲示板に
LXQD128CRBJP2933 [128GB]を新規書き込みLXQD128CRBJP2933 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LXQD128CRBJP2933 [128GB]
Lexar

LXQD128CRBJP2933 [128GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 2月 1日

LXQD128CRBJP2933 [128GB]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)