
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAY111Z.BA0928
アクアレーサの電池が切れたようなので、自分で裏蓋開けて交換したんですが、国産の腕時
計電池交換に比較して難しい作業でした。
このモデルの電池はレナータ395、互換表見て手持ちの電池SR927SWへ交換。
とりあえず無事交換は出来た様ですが・・・
難しいのは電池固定用ホルダーのネジがとても小さくて、ピンセットで作業する必要があり
つまみ損ねて落っことすと紛失の恐れがある所です。
一回落としましたけど遠くに転がらなかったので助かりました。
3年前に買ったiPhoneのリチウム電池交換作業を最近自分でしましたけど、ネジの小ささは
上回っていてコッチの方が心臓に悪かったです。
作業工数自体は手順の多いiPhoneの方が掛かりますが。
この難易度だと料金高くてもメーカーに出した方が無難かな。
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(腕時計・アクセサリー)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





