このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-AX1167GR [ミレニアム群青]
http://www.mfeed.ad.jp/transix/ds-lite/contents/iodata_ax1167gr.html
transix IPv4接続オプションの動作を確認した型番/ファームウェアバージョンは以下の通りです。
WN-AX1167GR (ファームVer.3.11以降)
WN-AX1167GR/V6
WN-AX1167GR ファームウェア 変更履歴
■Ver.3.00 → Ver.3.11(2017/04/11)
・transixに対応しました。
・v6プラスモードおよびtransixモード使用時のひかりTV視聴に対応しました。
・ネットフィルタリングのカスタムレベルの編集で安全コースと安心・安全コースの選択が逆になっていたのを修正しました。
■Ver.2.00 → Ver.3.00(2016/10/31)
・v6プラスに対応しました。
・無線動作の安定性を向上しました。
■ → Ver.2.00(2016/05/09)
・ファームウェアの自動更新機能に対応しました。
・無線LANの動作安定性を向上しました。
・ペアレンタルコントロールの動作安定性を向上しました。
・APモード時のネットフィルタリングの動作安定性を向上しました。
・インターネット接続の動作安定性を向上しました。
・設定画面の表示を修正しました。
3点
v6プラスでの使用をなさっておいでですか?
v6プラスの契約をしたので購入しようと思っておりましたが 動作確認機種では無い為保証は致しかねるという事で
機器レンタル\324/月を加算されようとしています。
この価格ですと 購入した方が正解かと思っているのですが 使用感等どの様かお聞かせ下されば幸いです。
以上 よろしくお願い致します。(MAP-Eです)
書込番号:20866619
0点
>megumuさん
ご連絡が遅くなりました。
今は使っておりませんが
MAP-E接続時に速度が170Mbps辺りで頭打ちになる以外は、可もなく不可もなく使い勝手は普通でした。
ファームウェアを更新する必要がありますがV6プラスの設定自体はBuffalo機より簡単。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-ax1167gr/index.html#p4_1
書込番号:20875594
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






