CS-226CF
- スタンダードタイプであるFシリーズの2016年モデル。
- スイッチを入れたらすぐに冷房が吹き出す「すぐでる冷房」やスマートフォンで遠隔操作できる「どこでもリモコン」機能を搭載。
- 従来製品と比べ、設定温度への到達速度が約11%向上し、運転音は従来の約1/4となった。



マンションのベランダに室外機を天吊りで取付けて頂きました。
室外機から水漏れして、室外機の下を歩くと、頭に水がポタポタと落ちてきます。
パナソニックのサービスセンターより修理にお越し頂きましたが、新品と交換しても同様に
水漏れするので、設計・製造上の問題と言われました。
結局、製造元の滋賀県にある工場から5回に渡り修理にお越し頂きましたが、直す事ができず、
購入価格をお返しするので、引き取らして頂きたいとの申してで、引き取って頂きました。
現在は、他のメーカーのエアコンを購入し使用していますが、当たり前のことですが、水漏れなどしません。
水漏れの写真を投稿します。ご覧ください。
販売店に訪ねたら、現在もパナソニックは水漏れしたエアコンを。改善せずにそのまま販売を続けているとの事でした。
驚きました。
書込番号:21014174
8点

>パナソニックのサービスセンターより修理にお越し頂きましたが、新品と交換しても同様に
>水漏れするので、設計・製造上の問題と言われました。
「設計上の問題」と言われますが、他の方の書き込みや、レビューにはその問題が出ています?
「たまたま」ということではないんですね?
それにしても、交換で1回、修理で5回も来たそうですが、応対だけでも大変でしたでしょうね!
余談ながら、家ではパナのエアコンが、当機種とは違いますが7台稼働います。
そのいずれもが極めて快調ですが、次回の購入予定の事もあり、この板には関心をもって拝見しました。
書込番号:21014348
6点

>tt ・・mmさん
ここにも同様の内容が
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000357463/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#15118748
良く確認して購入する必要がありそうですが、でも、店頭で確認も出来ず、確認方法がありません。
ヤバイ物には近寄らない方が、良いかもわかりませんね。
書込番号:21014825
4点

トリガーダイオードさん
ご投稿有難うございます。
うーん、そうでしたか。
うえでも申しました様に、家ではそういったトラブルは起きていませんが、気を付けなければなりませんね。
でも、みなさんの場合は、代金返金で引き取りなのですね。
余談ながら、かって蛍光灯管を買い置きしておいたものがいざ点かずに、パナに連絡したら「販売店に相談してください」と。
ただ、相当以前の購入で店がわからず、製造元に送料着払いでそれを送ることになり、代替品を送ってもらったことがありました。
書込番号:21020567
1点

場所的に冷媒配管の銅管についた湿気が垂れていたのでしょうね。湿度の多い日のパナソニック製エアコンはこうなってるの良く見ますし、実家のパナ、ナショナルの2台も湿度が高い日はこうなっていました。
ペアコイルの銅管むき出し部分を極力減らしても室外機のナットの部分が湿度が高い日にはかなり濡れますから原理的にはどこのメーカー製でも起こりそうに思いますが解決済みという事はメーカーによっては対策されてるのでしょうかね。
書込番号:21092998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何はともあれ
他メーカー機種で解決できてよかったと思います。
仕事柄ダイキンやパナが主体になりますが
これからの参考にしたいと思います。
書込番号:21095047
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





