『マグネシウム14を待つべきでしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥60,000

タイプ:折りたたみ自転車 タイヤサイズ:14インチ フレーム素材:アルミ 重量:7.4kg ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]の価格比較
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のスペック・仕様
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のレビュー
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のクチコミ
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]の画像・動画
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のピックアップリスト
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のオークション

ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]ルノー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月

  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]の価格比較
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のスペック・仕様
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のレビュー
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のクチコミ
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]の画像・動画
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のピックアップリスト
  • ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のオークション

『マグネシウム14を待つべきでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]」のクチコミ掲示板に
ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]を新規書き込みULTRA LIGHT 7 [Matte Black]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マグネシウム14を待つべきでしょうか?

2017/01/06 00:45(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。よろしくお願いします。

マグネシウム14とウルトラライト7で迷っています。

ウルトラライト7を半年ほど前から購入するか迷っていましたが、ついに購入しようと思った矢先にマグネシウム14の事を知りました。

目的は輪行です。軽い方が良いです。

だとすれば、マグネシウム14なのですが、「マグネシウムは腐敗しやすく、マグネシウムの加工を6万は安すぎるのではないか」というネットの記事を見かけて、悩んでいます。

保管は自宅にしようと思っているので、それで腐敗が防げるなら良いのですが…。

アドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:20543071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/01/06 04:19(1年以上前)

こんにちは。

下記のサイトでは、純粋なマグネシウムでなく合金と記載がありますので、そんなに直に腐食してしまうことはないと思いますが、クリア塗装がされていますので、その塗装がハゲたり傷が突かないようにされていたら大丈夫かなと思います。でも乗っていますと、どうしても小石が飛んで来たり打つけたりで傷がつくことがありますので、傷がついた所は塗装など塗っておかれてメンテナンスは怠りなくされていたらいいと思います。
http://lalpebike.com/renault-magnesium14/


下記のお店では、ULTRA LIGHT 7など試乗ができますし、またマグネシウム14もお店に並ぶと思いますので、お近くでしたら、その時に試乗などされてみられたらどうでしょうか。その時には、買われた方の情報などが聞けたり、ネットで見たりできるかもしれないです。
http://www.gic-bike.com/concept_shop/


書込番号:20543258

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/01/07 00:01(1年以上前)

>アルカンシェルさん
詳しいアドバイスありがとうございます!
サイトまで教えて頂けて、嬉しいです。

マグネシウム14が出るまで待って、試乗したり、口コミなどが出てきてから検討するのが良さそうですね。
まだ発売されていない商品の事は誰も分からないですもんね…。

アルカンシェルさんが教えて下さったお店でウルトラライト7の試乗してみようかなぁと、思います!

本当にありがとうございます(^-^)

書込番号:20545799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2017/01/07 10:19(1年以上前)

http://www.nipponkinzoku.co.jp/corporate/business/magnesium-alloy
http://magnesium.or.jp/property/safeuse/

マグネシウムは比強度の高い材料ですが、酸化しやすく、また硬い(限度を超えたら破断しやすい)材料です。ですから短期決戦のF1レースのホイールなどに用いるのが良いかと思います。

長持ちするのは何と言っても鉄ですね。鉄のシングルスピード自転車で輪行するのがオススメです。フジのフェザーとか。

書込番号:20546664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/01/08 01:20(1年以上前)

>まさちゃん98さん
マグネシウム合金のサイトまで教えて頂いてありがとうございます(^-^)
マグネシウムは強度は高いけど、破断しやすいんですね。酸化もしやすいんですかー。気になりますね。

サイクリングを始めようと思った時にロードバイクやクロスバイクの事を調べて、メンテナンスをしっかりしないといけない事を知り、諦めたのです(^_^;)
実は私は相当なめんどくさがりなので、頻繁にメンテナンスしなきゃいけない自転車は無理だと思いました。

私自身、身長が147cmで力もそんなにないので、かさばらない折りたたみ自転車で、軽いものを探しているのです。
せっかくフジのフェザーをおすすめして頂いたのにすみません…。

書込番号:20549242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2017/01/08 08:17(1年以上前)

>実は私は相当なめんどくさがりなので、頻繁にメンテナンスしなきゃいけない自転車は無理だと思いました。
>私自身、身長が147cmで力もそんなにないので、かさばらない折りたたみ自転車で、軽いものを探しているのです。

折りたたみ自転車はメンテナンスしなきゃいけないのでやめた方が良いでしょう。

私が147センチでメンテ嫌いだったら、次の自転車で輪行します。

https://www.tokyobike.com/product/tokyobike_lite.html
http://www.chari-u.com/parts/bag1/subrinko1.htm#e11

でも、そもそも輪行って、自分でメンテできることが前提のような気が致します。

書込番号:20549601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ルノー > ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]
ルノー

ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月

ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング