メルセデス・ベンツ GLCクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLCクラス のクチコミ掲示板

(587件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLCクラス 2023年モデル 95件 新規書き込み 新規書き込み
GLCクラス 2016年モデル 252件 新規書き込み 新規書き込み
GLCクラス(モデル指定なし) 240件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLCクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLCクラスを新規書き込みGLCクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

New GLCいよいよですね

2022/05/31 17:11(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス

クチコミ投稿数:72件

World premiere日本時間の6/2 00:00ですね。
どんな感じかディテールが気になります(^^)

書込番号:24771487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/31 18:10(1年以上前)

いよいよですねぇ。

書込番号:24771562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/06/01 00:03(1年以上前)

現行の四角でなければ新型Cクラスとも異なる意外なテールランプの意匠、この画像を見て期待が高まりました(^^;

書込番号:24772108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/03 07:50(1年以上前)

第一印象は期待していたほどではなかったです。ヘッドライトの目尻がBMWっぽい。最近の薄目の形状が好きだったのですが。7人乗りではなかったのはほんと残念ですが、まぁコンセプトが違うんでしょうか。せめてリアシートのリクライニングがあればよかったのですがそれもなさそう。内装はCクラスそのまんま。あとは日本仕様がどうなるのかですが、半導体不足を理由にどんどん省かれていきそうなので、初期ロット狙うしかない。Cクラスでもパワーシートなくなるかもしれないとか言われてますし。私の通うお店ではもう購入を宣言してる方々が複数いるとか。でもGLBほどの人気にはならないって言ってましたが、価格帯も違うし確かにそうかも。

書込番号:24775431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/06/08 03:15(1年以上前)

>もーもーもーもさん
私も同感でした。。
おぉっ!とは、ならなかったですね(^^;

書込番号:24783049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

シートベンチレーションの効果

2022/04/07 12:27(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル

スレ主 冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

シートベンチレーションを最大にしてもほとんど何も感じません。
こんなもんなのかなー。

書込番号:24688635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/04/07 12:45(1年以上前)

>冴羽諒さん

エアコン作動中ですか?
車室の空気をシートの小穴から吸込み下から吐き出す仕掛けですから、車室温度湿度のままの空気が体とシートの隙間に流れ込んで行きます。

書込番号:24688661

ナイスクチコミ!2


スレ主 冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

2022/04/07 14:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
エアコン作動状態でシートに手を当てても全く風を感じることができないんです。
吸ってる感じも無いです。
もしかすると、故障かな?と思ってます。

書込番号:24688766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/04/07 15:09(1年以上前)

静かにしていて風量最大だとファンモーターの音が聞こえませんか?

書込番号:24688818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2022/04/07 15:52(1年以上前)

確か、メルセデスは吸入タイプだったと思います。

喫煙者ならタバコの煙、そうでないならお線香の煙を近づけて確かめては如何でしょうか?

書込番号:24688886

ナイスクチコミ!4


スレ主 冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

2022/04/07 18:04(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
音はしています。でも無風です。
吸引なのですね。
確認してみたいところですが煙を吸わせるのはちょっと抵抗があるので、ディーラーに持っていって確認してもらおうと思います。


ちなみに今日は少し汗ばむ暑さだったのですが、最強にしても背中がバッチリ蒸れ蒸れになりました。
ネットではムレが解消されると言ってる方が居たので期待してたのですが、、、とほほ。

書込番号:24689026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/07 23:20(1年以上前)

CX5のシートベンチレーションいいです。
故障だと思います。
シートベンチレーションがない車はいやですね。

書込番号:24689448

ナイスクチコミ!0


スレ主 冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

2022/04/08 11:52(1年以上前)

CX-5のベンチレーションはよく効くんですね。貴重な情報ありがとうございます。
マツダ車はコスパ良いですよね。デザインも良いし。CX-60が気になっちゃいます。

書込番号:24689981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/04/08 12:56(1年以上前)

ティシュペーパーの重なってるやつはがした
1枚を近づけてみては。
あれくらいなら吸えるはず

書込番号:24690059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/10 12:00(1年以上前)

内蔵されてるファンはPCに付いてるような小さい風量ですからね。

涼しさを体感できるものではないです。

Sクラスのシートを分解した動画
https://www.youtube.com/watch?v=5XDuvbyIfWs

書込番号:24693388

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Sports Line EditionのCarPlay

2022/02/22 00:41(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル

スレ主 bucchi1976さん
クチコミ投稿数:7件 GLCクラス 2016年モデルのオーナーGLCクラス 2016年モデルの満足度5

2022年2月、GLC Sports Line Editionが納車されました。
前期型からの乗り換えで、MBUXに加え、CarPlayが対応するようになったことも楽しみにしていました。
が、対応ケーブルにてiPhone(10s Max, OS最新)を接続しても、端末としては認識されるもののCarplayは起動しません。
2021年12月24日のメルセデスプレスリリースでは、「「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応したスマートフォン連携機能と、操舵や制動、シフトセレクト、速度を自動制御して並列駐車ができる「アクティブパーキングアシスト」を全車に標準装備、仕様変更モデルの納車は2022年1月以降を予定している。」とありますが、この特別限定車は除外なのでしょうか。一方、フットトランクオープナーとワイヤレスチャージはしっかり「外れて」いました。

書込番号:24613397

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/22 04:51(1年以上前)

>bucchi1976さん

まず以下のご確認を。

https://support.apple.com/ja-jp/HT205634

https://support.apple.com/ja-jp/HT210892

書込番号:24613523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/22 12:32(1年以上前)

>bucchi1976さん

はじめまして!

私はGLB250に乗ってますが
Apple CarPlayについては連携機能があるだけで
実際に使うには別途購入が必要なはずです。
GLBでも3万円になります。
GLCカタログを見ましたが以下のように書いてあります。
あると便利なんですが私も買ってません・・・
このくらいは標準で・・・って思いましたが・・・
音楽はスマホから出来るのでまぁ良いかって感じです。
リモートエンジンスターターは購入してます

※車両ご購入後、オンラインの「Mercedes me store」でご購入いただく商品です。
※一度購入すると継続的にご利用いただける商品です。ライセンスの更新や月額費用等はございません。
詳細および動作条件等は製品情報の「技術的要件」または「よくあるご質問」でご確認ください。

書込番号:24613978

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bucchi1976さん
クチコミ投稿数:7件 GLCクラス 2016年モデルのオーナーGLCクラス 2016年モデルの満足度5

2022/02/22 12:49(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご回答有難う御座います。使用方法は確認済みです。

>平民たかさん
ご回答有難う御座います。
結局ディーラーに問い合わせして確認できましたが、別途購入とのこと。私も確認したつもりでしたが、言った言わないの話になってしまい、諦めました。最初にわかっていれば、車体見積に入れて値引き交渉できたのですが。残念。
MBUXのナビの精度に不満はないですか?前期型はナビがかなりおバカだったのでyahooナビ、Googleマップを使用していました。なのでCarPlayは必須と思っていましたが、ナビが賢いなら、我慢しようかな、と言ったところです。
質問で返してしまい恐縮です。

書込番号:24614007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/22 13:52(1年以上前)

>bucchi1976さん
>使用方法は確認済みです。

お言葉ですがオプション機能を購入していなかったというオチなら「確認済み」とは言えないでしょ。
お知らせしたURLの冒頭の注意書きです。

++++++++

CarPlay に問題がある場合
CarPlay が思うように動作しない場合の対処法をご案内します。
まず、CarPlay に対応した国や地域にいること、車が CarPlay に対応していることを確認してください。CarPlay 対応の車種に乗っているかどうかわからない場合は、車のメーカーにお問い合わせください。

書込番号:24614104

ナイスクチコミ!1


スレ主 bucchi1976さん
クチコミ投稿数:7件 GLCクラス 2016年モデルのオーナーGLCクラス 2016年モデルの満足度5

2022/02/22 20:57(1年以上前)

>categoryzeroさん
コメント有難う御座います。
私の質問の日本語が上手くなかったのだと思います。失礼いたしました。
私の質問はCarPlayの正しい接続法がわからない、ではなく、題記の特別仕様車にはCarPlayは標準装備なのか、そうでないのか」という質問でした。ディーラー担当者に聞けよという質問かもしれませんが、昨日は休みだったこともあり、ここで聞けば「いやいや標準装備じゃないから買いなよ」「標準だけどディーラーでアクチベートの必要あるよ」といった回答がすぐについて、スッキリすることを期待しておりました。

コロナや半導体影響で、コロコロと仕様変更があり、ディーラー担当者も把握が難しいそうです(それでも把握に努めるが仕事ですけどね)。まだ特別仕様車は少し残っているそうですが、12/24のプレスリリースを見ると、あたかも標準装備のように思えることから、同じような疑問を持つ方がもしかしたらいるかもしれません。今後中古車両も出るでしょうし、「どっちなんだ?」という疑問が出たときに、この板の記録が役に立てばと思います。

書込番号:24614725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bucchi1976さん
クチコミ投稿数:7件 GLCクラス 2016年モデルのオーナーGLCクラス 2016年モデルの満足度5

2022/02/22 21:03(1年以上前)

皆さまご回答有難うございました

書込番号:24614742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/03 10:57(1年以上前)

>bucchi1976さん

すいません!
暫く見て無くて・・・

ナビ機能ははっきり言ってあまり期待できません
大抵のナビはどこもサブ的な気分ですね・・・
yahooナビが自分的には好きです。

ドライブレコーダー付デジタルルームミラー装着(ベンツの高いだけでこれ良くないです)
してますがルームミラーにスマホ付けられるステーがギリギリ付けられたので
yahooナビ見たりしています。

自動アップデート1回失敗してメッセージ出て確認して貰いましたが
大丈夫って事で乗ってましたが、半月ほど前にアップデート後再起動で固まってしまい
色々な機能が使えなくなり1週間ほど入院していました。
結局ユニット全交換で昨日帰って来ました・・・
電装系なんでしょうがないんでしょうが色々と不具合がナビ機能に
関連した物が止まっていくと車も止まっちゃうのでは?って不安になりますね・・・

新型GLCをちょっといま狙ってます。

書込番号:24682347

ナイスクチコミ!0


スレ主 bucchi1976さん
クチコミ投稿数:7件 GLCクラス 2016年モデルのオーナーGLCクラス 2016年モデルの満足度5

2022/04/08 13:47(1年以上前)

平民たかさん

ご連絡有難うございます。
私の方は、2度ほどの遠出を含め、1ヶ月ほど乗ってみたのですが、MUBXとナビ性能の低さに愕然とし、
結局Carplayを購入しました。今はYahooナビで快適になりました。3万円って、とりすぎですね。
まず、MUBXですが、楽しみにしていたぶん、がっかりが大きかったです。
・言っていることを認識してくれない(ここでの質問も伝わらないくらいなので、私の日本語力の問題かもですが(笑))
 →Siriレベルのものを期待してはだめだとわかりました。短く、簡潔に、ただし、詳細に。これ、かなり難しいです。
  Siriはある程度人工知能の「知能」の部分を感じますが、MBUXはただ言われた言葉を検索しているだけなのでは、と疑ってしまいます。
  「もう一度お話ください」というレスポンスばかりでイライラします。
・ナビ性能
 →前期型とたいして変わらないかなと・・・yahooやgoogleと比較してはいけないのはわかりつつ、がっかりレベルです

車のメカとしての性能や乗り心地はバッチリなので、もう少しMBUXに頑張って欲しいですね。

新しいGLCは7人乗りで大きくなるようです。うちの車庫には厳しいかも・・・です。audiのe-tron気になってます。

書込番号:24690128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/04/09 07:31(1年以上前)

>bucchi1976さん
>結局Carplayを購入しました。今はYahooナビで快適になりました。3万円って、とりすぎですね。

有効化できたようでよかったですね。
Mercedes meのstoreを見ればその時点での自車用購入可能オプションが全て表示されていますから最初の疑問も直ぐに解けたと思います。

しかし確かに3万円は高いと思います。
私の場合は元々標準で付いていたのでごく稀に使う事がありますが、次に乗り換えた場合に有償なら使わないです。
最初は珍しさと好奇心で有償でも有効化すると思いますが2回目以降は有償で有効化する気は起きません。

とは言え、おっしゃるようにMBのナビ性能は笑ってしまうくらいレベルが低いので、本当にナビを必要とするルートを走る場合は車載ナビを一切信用せずスマホナビを併用します。

多くの場合では車両のナビにも目的地を設定し、メインディスプレイに広範囲(目的地までの距離で1/500m-1/20km程度)を表示、メータークラスタのディスプレイに周辺表示、HUDにはターンバイターン表示という設定で、同時にBluetooth接続したスマホのナビ(多くはGoogleMap)にも目的地を設定の上そちらは音声案内だけを聞きながら(車両ナビと経路が違う事がほとんど)、経路選択が必要な場面ではスマホナビの音声案内と車両ナビの画像を一瞬比較して正しそう・良さそうな方を選びます。結果としてスマホナビルートで走る事が多いですがチラッと見たメインディスプレイのルートが良さそうならそちらを選ぶこともありますし、どちらも「まさか」という印象があるとメインディスプレイの縮尺を変更し「こっち」と決定することもありです。

CarPlay接続のスマホナビはどうしても臨機応変な表示縮尺変更やSA/PAなど先行ルート表示などの操作性・一覧性が極めて低く画像も粗いのでなかなかメイン使用する気にならず、偶に使うだけです。

書込番号:24691329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBからの音楽

2022/02/04 21:07(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス

クチコミ投稿数:69件

昨日『glc220d 4matic sports line edition』が納車され、
USBへ入れておいた音楽を聞こうとした所、
アルバムから選ぼうとすると、アルバム内で歌手が違うと別アルバムとして認識されてしまって、
50曲の自作ベストアルバムで50人の歌手だと全部バラバラに。。。
曲のタグは歌手名、アルバム名は入れてあります。
こういう場合は、フォルダを選んで再生しか方法ないですかね?(>_<。)

書込番号:24580720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/04 22:07(1年以上前)

自作アルバムってプレイリストでしょ?

それはアルバムとして認識はしないのが正常でしょ。

書込番号:24580819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/04 22:39(1年以上前)

>健康(*゚ロ゚)oさん
多分、そういう仕様、プログラムになってるんだと思いますよ。

自分のマツダのマツコネもそんな感じなので
自分でベストをフォルダ作って入れてます。

フォルダ選択が出来ると思うのでこれが一番だと思う。
それか、自分でプレイリストをいちから作る。

書込番号:24580905

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2022/02/04 23:41(1年以上前)

自作プレイリストも、タグ情報は同じアルバム名にしてますよ。
walkmanとかですと、1つのアルバムとして認識されます。

書込番号:24580993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2022/02/04 23:45(1年以上前)

>ねこさくらさん
コンピレーションアルバムや、自作アルバムはフォルダ管理してそこからの再生がよさそうですね(^-^*)
ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:24581000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スノーソックス

2022/01/16 10:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

後期モデルです。スノーソックスは前輪、後輪のどちらかに装着するべきでしょうか?
また、おすすめのメーカーがありましたらご教示ください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:24546974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/01/16 10:23(1年以上前)

>Momotaro1218さん

基本的には駆動輪です。GLCだと後輪になります。
4maticでも通常は駆動輪のみですが、全輪に装着も可能の様です。

MBJ推奨の純正品もあります。

https://www.mercedes-benz.jp/owner/accessory/wintertyre_wheel/

http://www.mercedes-benz-accessories.jp/detail.html?sku=M0006000062&clid=99&cid=4&svi=6D21BE1B662CFD06-25075C56D1554458

https://www.mercedes-benz.jp/owner/accessory/snow-socks/compatibility-table_2020-2021.pdf

書込番号:24546995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/01/16 10:25(1年以上前)

こちらの車種には疎いのですが、FFベースなら前輪、FRベースなら後輪が基本ではないかと。
ボンネットを開けてエンジンが縦置きになっていればFR、横置きならFFなのが一般的です。

でも今どきサマータイヤにリアだけチェーン(またはソックスなど)は、ちょっと批判を浴びる気がします。
昔は少々スリップして崖に突っ込んでいてものんびりしてましたけど、最近は「準備不足!認識不足!」と非難されちゃいます。(^^ゞ

書込番号:24546998

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2022/01/16 10:30(1年以上前)

GLCのように後輪駆動ベースの四輪駆動方式で2つしかスノーソックスが無いなら、後輪へ装着すべきでしょう。
本来は、全ての車輪へ装着すべきだと思います。

書込番号:24547001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2022/01/16 10:30(1年以上前)

GLCは後期では全車AWDでしたか。
FRベースのAWDであれば後輪、FFベースのAWDであれば前輪が基本とされています。
ただ、前輪がグリップした方が運転はしやすいでしょう。

「オートソック」が有名ですね。
また、最近では「ISSE スノーソックス」も見かけるようになりました。

書込番号:24547003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2022/01/16 10:44(1年以上前)

>Momotaro1218さん

駆動輪に付けます。FRなら後輪、4WDはFRベースで後輪。
取説に書いてありませんか?

「オートソックス」と、「スノーソックス」とあります。使い捨てなのでどちらでも同じです。
グッドイヤータイヤを扱っているお店なら、「スノーソックス」かも。

書込番号:24547019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/16 10:47(1年以上前)

4MATICですか?
4MATICなら前輪です。

FR車の場合、駆動輪が後ろなので後輪ですが、FF、4WDでは前輪です。
4WDでも雪道(凍結路)では、後輪が駆動力強いと、まっすぐ走りずらく、曲れません。
FR車以外は、雪道では前輪が基本です。

書込番号:24547024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2022/01/16 11:10(1年以上前)

4MATICのトルク配分はフロント31%、リア69%のフルタイムなので
駆動力のあるリア側に装着が良いでしょう。

定番はAutoSock、ISSE、バイセンフェルスなどが認証得ているメーカーかな。

書込番号:24547055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/16 13:26(1年以上前)

先週の雪でオートソックス履いた軽自動車がガードレールに刺さってたので過信は禁物です。

書込番号:24547295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2022/01/16 14:58(1年以上前)

みなさま
ご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。

書込番号:24547413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

1月入港分

2021/11/23 22:36(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス

クチコミ投稿数:69件

GLC220d 4matic sports lineを申込みしてきました。
来月12月納車のVerだと、『フットトランクオープナー、ワイヤレスチャージング、アドバンスドサウンドシステム』が削られた車らしいですが、1月に入ってくる分は、付いてくるとの事で1月の分にしました。
モデル末期で値引きも良く、次のGLCはセンターコンソールも現行のCクラスの様になり、価格も結構上がらしいので、必要な物ついてますし十分だと判断しました。
初メルセデスなんで、来るのが楽しみです(^-^*)

書込番号:24460598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
jeep4000さん
クチコミ投稿数:13件

2021/12/21 13:07(1年以上前)

はじめまして。
こちらも、滑り込みで在庫を買おうか悩んでおりますが、値引きはどれくらいでしたでしょうか?
シュテルン系、ヤナセ系かも教えていただけると助かります。

書込番号:24505010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2021/12/21 15:52(1年以上前)

>jeep4000さん

購入はヤナセ系です。
オプションは、マット、フロントドラレコ、ヤナセクリアビュー、ホイールコーティング、メルセデスケア(+2年)付けました。
値引は、約50万でした。
1,2年前に購入した周囲の人からは「1割はいけるよー」と聞いていましたが、時期的にディーラー側も強気な感じでした。

書込番号:24505221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2021/12/21 17:13(1年以上前)

私の書き込みで、値引きがよくと書きましたが、
比較対象車が『GLA、GLB、プジョー5008、BMW X3、アウディQ5、三菱アウトランダー、レヴォーグSTI』と回った中でという意味です。
GLA、GLBは値引きしなくても売れるのでほとんど値引き無しでした。

書込番号:24505332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jeep4000さん
クチコミ投稿数:13件

2021/12/22 21:28(1年以上前)

在庫が少ないから強気ですよね^_^
頑張ってみます、ありがとうございます

書込番号:24507038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/23 23:05(1年以上前)

現行モデルの220dを検討してますが、モデルチェンジまでフットトランクオープナーやブルメスターは付かないのでしょうか?

書込番号:24508542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2021/12/24 00:14(1年以上前)

>BANBANBIGAROさん
ディーラーからは、12月入港分は付かないが、1月入港分は付きますと言われました。
多分、製造国の違いとか、船のタイミングかと思います。
ディーラーでは、船に乗る前の仕様はどういうものなのか解ってるようなので、営業に相談してみた方が良いと思います。
ちなみに、どちらでも価格は変わりませんと言われたので、私は待ちました(;^_^A

書込番号:24508632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2021/12/24 00:17(1年以上前)

>BANBANBIGAROさん
それと、私はglc220d 4matic sports line editionを購入したので、ブルメスターは解りませんが、諸元表では付かないものもあると書いてありましたので、そこも確認出来ると思います。

書込番号:24508637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/24 00:58(1年以上前)

返信有難うございます。
安心しました。エディションモデル羨ましいです(^ ^)私もGLCライフを楽しみたいのですが、購入するのは来年になるので装備の事が心配で…。

書込番号:24508669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GLCクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLCクラスを新規書き込みGLCクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLCクラス
メルセデス・ベンツ

GLCクラス

新車価格:819〜1133万円

中古車価格:173〜1067万円

GLCクラスをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLCクラスの中古車 (全2モデル/445物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLCクラスの中古車 (全2モデル/445物件)