『初めての外付けhddご教授下さい』のクチコミ掲示板

2016年 3月上旬 発売

AVHD-URSQ3

  • 接続機器が替わっても録画番組を引き継げる「SeeQVault」に対応した、容量3TBの横置き外付けハードディスク。
  • AVラックなどの高温になりがちな環境でも適正温度に冷却する「空冷ファン」を内蔵。
  • AV用ハイグレードカスタムハードディスクを採用。デジタルハイビジョン映像の美しさを高画質のまま、長時間安定して録画できる。
AVHD-URSQ3 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,800

容量:3TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) AVHD-URSQ3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AVHD-URSQ3の価格比較
  • AVHD-URSQ3の店頭購入
  • AVHD-URSQ3のスペック・仕様
  • AVHD-URSQ3のレビュー
  • AVHD-URSQ3のクチコミ
  • AVHD-URSQ3の画像・動画
  • AVHD-URSQ3のピックアップリスト
  • AVHD-URSQ3のオークション

AVHD-URSQ3IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

  • AVHD-URSQ3の価格比較
  • AVHD-URSQ3の店頭購入
  • AVHD-URSQ3のスペック・仕様
  • AVHD-URSQ3のレビュー
  • AVHD-URSQ3のクチコミ
  • AVHD-URSQ3の画像・動画
  • AVHD-URSQ3のピックアップリスト
  • AVHD-URSQ3のオークション

『初めての外付けhddご教授下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVHD-URSQ3」のクチコミ掲示板に
AVHD-URSQ3を新規書き込みAVHD-URSQ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めての外付けhddご教授下さい

2017/12/28 22:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-URSQ3

クチコミ投稿数:75件

はじめて外付けHDD の購入を検討しています。パナソニックのブルーレイレコーダー DMR-BZT750 に接続するためI/Oデータのサイトで調べたら この機種かAVHD-AUTB3がDMR-BZT750の対応表に出てきました。
この2つの違いがいまいちわからないのですが、どちらが適してるなどありますか?
また他の機種の方が良い等あったら教えて下さい
用途はDMR-BZT750の内蔵HDD が調子悪いので録画したものを全部外付けHDD に写して、一度フォーマットしてみようかと思います
それでも良くならなければそのまま外付けHDD に今までのように予約録画等出来る機種を探しています

よろしくお願いします

書込番号:21466971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/28 22:18(1年以上前)

AVHD-URSQ3はSeeQVault対応です。

http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/avhd-ursq/
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/avhd-autb/

書込番号:21467007

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:54851件Goodアンサー獲得:14712件

2017/12/28 22:21(1年以上前)

AVHD-URSQ3は、SeeQVault対応、冷却ファン付き。
AVHD-AUTB3 は、ファンレス筐体。

書込番号:21467013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2017/12/28 22:58(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます!
勉強不足で申し訳ありません、SeeQVaultじたいがよく理解してなくてサイトで勉強、確認してきました
SeeQVault対応ではないHDD の場合、ディーガで録画したものを別のディーガでも再生出来ないのでしょうか?ウチはみんなパナソニックで統一はしているので、ディーガで再生出来ればとりあえずは大丈夫そうなのですが、、、、

書込番号:21467105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:54851件Goodアンサー獲得:14712件

2017/12/28 23:05(1年以上前)

>>SeeQVault対応ではないHDD の場合、ディーガで録画したものを別のディーガでも再生出来ないのでしょうか?

HDDは個々のレコーダーやTVに紐付けされますので、他の個体でディーガと名前が付いていても再生は不可です。

書込番号:21467122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2017/12/28 23:15(1年以上前)

度々ありがとうございます。
SeeQVault対応のものにしようかと思います
もう少し安くなってくれたら助かるのですが、、、。

書込番号:21467142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2437件 AVHD-URSQ3の満足度4

2017/12/28 23:20(1年以上前)

DMR-BZT750がSeeQVault非対応ですのでSeeQVault対応HDD買っても
SeeQVaultは使えません(普通のHDDと同じ扱いになります

SeeQVault対応HDD買う意味はありません

書込番号:21467152

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/28 23:23(1年以上前)

DMR-BZT750はSeeQVaultに対応していません。

SeeQVault対応のUSBハードディスクが使える機種は以下のディーガになります (2017年12月現在) 》

2017年度:DMR-UBZ2030/1030、BRT1030/530、BRS530、UBX7030/4030、UX7030/4030、BRX2030、BX2030、BRG2030/1030
2016年度:DMR-UBZ2020/1020、BRG2020、BRX7020/4020/2020、BRZ1020、BRW1020/520、BRS520
2015年度:DMR-UBZ1、BRG2010、BRX6000/4000/2000、BRZ1010、BRW1010/510、BRS510
2014年度:DMR-BRZ2000/1000、BRW1000/500、BRS500
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41908/~/usb-hdd%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%EF%BC%89

書込番号:21467166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2437件 AVHD-URSQ3の満足度4

2017/12/28 23:24(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000981648/

SQVなしのAVHD-URSQ3と同等品はこれですので
これでいいんじゃない

書込番号:21467168

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:54851件Goodアンサー獲得:14712件

2017/12/28 23:28(1年以上前)

普通の安い外付け 3TB HDDで良いのではないでしょうか。

書込番号:21467175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14447件Goodアンサー獲得:2945件

2017/12/29 00:29(1年以上前)

まあそれにすれば安心感はあるだろうけどメーカーの対応表はホントに一部の機種だけ検証して載せてるだけなんでDIGA(じゃなくても)に繋ぐUSBのHDDなんてどこのメーカーのやつでも大丈夫だよ

SeeQVaultを選ぶ必要が無いとするなら適当に安い3TBのハードディスクを買っておけばOK!!

書込番号:21467287

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/29 00:32(1年以上前)

3TB \9,471〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000909797_K0000781578_K0000693145_K0000732541_K0000582321&pd_ctg=0538

↑リアルな話、こんなので大丈夫ですよ。

書込番号:21467294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2017/12/29 08:58(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます
SeeQVault非対応だったとはまたまた勉強不足ですいません!
自分も最初は2〜3TR辺りでコスパの良いのを選べばいいのかなと思ってたのですがサイトでレコーダー推奨と出るのはだいたい古い型番ばかりで人気ランキング上位のようなものはパソコン専用みたいなものなのかな、と考えになってました
バッファローにもメールでDMR-BZT750の推奨商品を問い合わせしたのですがもう生産終了の製品以外にはないと返信が来たのでI/Oのサイトを調べたら上の2機種が推奨となったしだいです
AVHD-AUTB2と人気上位で値段の安い同じ容量の違いはほとんどないものなのでしょうか?

自分としては内蔵hddが使えなくなっても外付けhddにディーガを通して予約や3番組同録画等が出来れば何も文句はないのですが。
たびたび質問すいません
よろしくお願いいたします

書込番号:21467820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/29 09:30(1年以上前)

>>AVHD-AUTB2と人気上位で値段の安い同じ容量の違いはほとんどないものなのでしょうか?

HDDの性能自体はあまり変わりません。
同じ2TBでもポータブル型と据え置き型があります。
ポータブル型は小型でUSBから電気を取るタイプです。
据え置き型は大型でACアダプタを繋いで電気を取るタイプです。
選ぶのなら据え置き型の方が良いでしょう。
安いのでも機能的には変わりません。

書込番号:21467873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2437件 AVHD-URSQ3の満足度4

2017/12/29 11:19(1年以上前)

>AVHD-AUTB2と人気上位で値段の安い同じ容量の違いはほとんどないものなのでしょうか?

中身のHDDが違う
安いのはWDのEZRZとか海門の安いのとかが入ってる可能性大

AVHD-URSQ3
(多分AVHD-AUTB3も中身HDDは同じ)
はWDのEURXが入ってます

DIGA本体に入ってるHDDも多分EURXです

値段の差は概ねそこの差です
そこが何でもいいなら安いのでいい

書込番号:21468075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2017/12/29 12:28(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます!

たまにレコーダーで認識しない等の口コミを見ますがよっぽどハズレだったり相性が悪かったりなのでしょうか…

とりあえず2TRで安いものを購入しようと思います。
DMR-BZT750で使えない確率はI/Oデータもバッファローも変わらないですよね?

ネットで買う予定なので来年になると思いますが、結果報告させてもらいますのでその後に解決済みにいたします
長々とすいません

書込番号:21468239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14447件Goodアンサー獲得:2945件

2017/12/29 13:18(1年以上前)

>DMR-BZT750で使えない確率はI/Oデータもバッファローも変わらないですよね?

変わらないだろうし、そもそも使えない確率(?)ってのが殆ど無いと思っていいんじゃない?

うちにもDIGAあって(710だったかな?)、普通にPC用で売ってるHDDを何種類か繋いで使ったことあるけど使えないとか一度も無かったよ

書込番号:21468324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2017/12/29 23:04(1年以上前)

>こるでりあさん
よかったら教えてください
hdd違いで具体的にはどんな違いが出てくるのでしょうか?

書込番号:21469671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14447件Goodアンサー獲得:2945件

2017/12/29 23:12(1年以上前)

>hdd違いで具体的にはどんな違いが出てくるのでしょうか?

AVコマンド対応か非対応かの違いじゃないかな?

AVコマンドで調べるとおそらくそれだったら対応じゃないとダメなんじゃ?って思ってしまうんだろうなぁ?って気がするんだけど、ぶっちゃけ外付けHDDだったら気にしなくていいんじゃないかな?

書込番号:21469693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2017/12/29 23:53(1年以上前)

>どうなるさん
avコマンドまたまた初めての単語でいろいろ調べてみたところ…それなら対応のものにしなきゃなぁと、思いました(笑)

でも実際はあまり変わらないものですかね?

というよりavコマンド対応かどうかが判断しずらいきがしたます
他の違いはなさそうですかね?

書込番号:21469809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2018/01/21 22:42(1年以上前)

だいぶ時間が空いてしまって申し訳ございません
本日EX-HD3CZが届き、早速DMR-BZT750に接続して録画の移動等も問題なく出来ました

回答くださった皆様本当にありがとうございました

書込番号:21530841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVHD-URSQ3
IODATA

AVHD-URSQ3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

AVHD-URSQ3をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング