
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2024年8月2日 17:42 |
![]() |
1 | 4 | 2022年3月20日 07:19 |
![]() |
0 | 2 | 2020年8月10日 12:10 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2020年1月25日 11:24 |
![]() |
3 | 1 | 2019年1月25日 13:04 |
![]() |
5 | 3 | 2017年12月3日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2
ペアリング 90日 ???
そのようなメッセージが表示されてます
海外から利用してますが
回避する方法は、あるのでしょうか?
テレキングは海外から視聴できるということだったので購入しましたが、日本に帰国しないとダメなのでしょうか?
書込番号:25608508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>回避する方法は、あるのでしょうか?
ないです。90日毎のペアリングは必須ですね。
帰国する以外には視聴端末を日本に送ってペアリングしてもらい送り返してもらうしかないでしょう。
書込番号:25608632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

送って、送り返してよりは2式用意して交互に送ってもあるのでは
送ってから、送り返してもらって受け取るまでの間も視聴出来ます。その期間が長ければご検討されても良いのでは
書込番号:25609046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じネットワークセグメント内なら、ペアリング回避できるはずです。どこまでスキルお持ちかによりますが、日本の自宅と海外の自宅をVPNで繋いで、同じネットワークセグメントとすれば、ペアリングいらなくなるはず。グローバルIPを借りて、自宅にVPN装置が必要になります。
書込番号:25835247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2
ネットワークで視聴でき、画質も良く、制限もゆるく、大変いい買い物をしたとおもっていますが、
すべての動作が異常に遅いです。
まるでカセットテープをシークしているかのような動作をしており
PCでもスマホでも1分以上かかります。
唯一瞬時に処理してくれるのは、録画したものを再生したのを、シークする動作ぐらいです。
こんなものなのでしょうか? それとも不良品なのでしょうか?
ちなみに、ネットワーク環境は2.5GBEとWi-Fi6に完全移行しているので、非常に良いので、環境の問題ではないです。
0点

宅外と宅外のどちらの利用で、、、
具体的にどの様な動作に1分以上かかるのでしょうか?
機種は違いますが、ほぼ同系のREC-ON HVTR-T3HDで、、、
宅内視聴をPC(Wi-Fi5 11ac)で測ると、チャンネル切り替え14秒、番組再生4秒でした。(これでも十分遅いですけど;^^)
書込番号:24625450
0点

↓書き間違えを訂正します。m(_ _)m
×宅外と宅外のどちらの利用で、、、
○宅内と宅外のどちらの利用で、、、
書込番号:24625461
1点

ほとんどの操作です。
宅内宅外どちらでもです。
アプリを立ち上げるだけならすぐに立ち上がります
・テレビを見る
・チャンネルを切り替える
・番組表を見る
・番組予約をする(確認画面まではすぐ出ます)
・録画一覧を見る
・録画番組を見る
ただし、録画番組をシークすると、ほぼ瞬間で反応してくれます。
書込番号:24657718
0点

ななこっち★さん
>ほとんどの操作です。
>宅内宅外どちらでもです。
宅内の操作ごとに1分以上かかるのであれば明らかな異常動作です。
製品の正常な動作では無いので、ネットワーク環境やPC環境に問題が無いのなら、残るのは本体側の不良(USB-HDD含め)の疑いかと。
書込番号:24658208
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2

ファームウェアが最新(Ver.1.02.23)なのにその症状であれば、
サポートセンターに問い合わせた方が良いと思います
https://www.iodata.jp/support/information/2020/08/
書込番号:23590522
0点

ありがとうございます。
ファームウェアは最新でした。メーカに問い合わせてみます。
書込番号:23590558
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2
GV-NTX2でスマホあるいはタブレット2台で同時に別々の番組を生視聴したいと思っています。
例えば私の妻が地デジ1チャンネルを私が地デジの3チャンネルを同時に生で視聴することはできますでしょうか?
チューナーが2つ付いているのでできるのかなと思うのですが、実際に使っていらっしゃる方のアドバイスをいただけますと幸いです。
0点

この手の制御は普通エラーになります。
二台の端末で、YouTubeやニコ生ShowroomみたいなDRMやペアリングなしとは違います
書込番号:23139176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> この手の制御は普通エラーになります。
当該機においてはエラーになりませんよ。
製品サイトにも、リモート視聴時の宅内放送視聴が可能な台数は最大二台と明記されていまし、拙宅でも実際出来ています。
特に当該機の場合、HDMI出力がないですから、これが出来なきゃチューナーとしてはダブルチューナーである意味がなくなってしまいます。
書込番号:23189673
0点

製品サイトにもあります通り、スレ主さんの質問に対する答えは、宅内では可能で、宅外からは>さっぱり3Dは最強に売れんねさんの指摘通り、不可能ということになります。
>さっぱり3Dは最強に売れんねさんは宅外の話として回答されておられると思いますが、スレ主さんの質問はどういう状況を想定していますか。
書込番号:23189692
0点

>DECSさん
質問の仕方が悪かったかも知れません。
今回は宅内での視聴を想定していました。
>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
>DECSさん
これで疑問が解決しました。ありがとうございました!
書込番号:23189716
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2
ネットワークで視聴でき、画質も良くー大変いい買い物をしたとおもっていますが、
チャンネル切替が異常に遅いです。
10秒以上かかります。
こんなものなのでしょうか? それとも不良品なのでしょうか?
ちなみに、ネットワーク環境は非常に良いので、環境の問題ではないです。
0点

ネットワーク経由だと
洗練されていると思うtorneアプリ+nasneでもテレビほどサクサクチャンネル切り替わったりしません
10秒くらい普通の範囲だと思います
可能なのかわかりませんが視聴アプリを変えてみたりすると変わるかもしれませんが
書込番号:22418337
3点



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2
GV-NTX1を購入したのですが、テレプレはペアリングできるのですが
テレリモの方がペアリングができません。
iPhone7、アンドロイドどちらもできないので困っています。
ルーター再起動、GV-NTX1初期化などいろいろやってみたのですが、
「チューナーへの登録に失敗しました(501)」というメッセージが出ております。
テレプレの方はペアリングできるのですが、なにか違うのでしょうか?
当方、あまり詳しくないので要領を得なかったらすみません。
よろしくお願いします。
1点

>ルーター再起動、GV-NTX1初期化などいろいろやってみたのですが、
↑
効き目があるか分かりませんが、
1)テレリモのuninstall→install
2)installデバイスの再起動*
1)2)共に試されては??
(本命は*かな?)
書込番号:21401022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
テレリモのuninstall、GV-NTX1の再起動など思いつくことは色々と
やってみたのですが変わらずテレリモのみペアリングできません。
テレリモとテレプレでペアリングの仕組みに違いがあるんでしょうか?
ハードの初期不良かも、と思って昼間にアイ・オー・データのサポートに
電話していたのですが繋がらずじまいでした。
番組表も表示されないので何もできず、GV-NTX1が文鎮化しています。
書込番号:21401251
1点

自分は、
REC-ON HVTR-BCTX3
REC-ON EX-BCTX2
…と2台持ちで今回のボーナスセールで当該機のセットモノを買って先日当該機をネットワーク内に成んなくset up出来ました。
遥か前にテレリモが初回アップされた時にペアリングでスレ主さんのような症状がでて、スレ主さんのように何だかんだ色々施行しset upした記憶が有りまして…
確かにコノ機種はリモコンが対応していない分厄介です。
場合によってはIO側に事情を説明し返品をお願いされては??
書込番号:21402112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)