EOS 80D ボディ のクチコミ掲示板

2016年 3月25日 発売

EOS 80D ボディ

  • 約2420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、ミドルクラス向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 常用ISO感度最高16000(動画撮影時:ISO12800)を達成し、室内や夕暮れなどの暗いシーンでもノイズを抑えた撮影ができる。
  • 追従性の高い「デュアルピクセルCMOS AF」で動画撮影のスムーズなAF動作が可能なほか、フルハイビジョン60p動画記録に対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,000 (58製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:650g EOS 80D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 80D ボディ の後に発売された製品EOS 80D ボディとEOS 90D ボディを比較する

EOS 90D ボディ

EOS 90D ボディ

最安価格(税込): ¥165,000 発売日:2019年 9月20日

タイプ:一眼レフ 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:619g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 80D ボディの価格比較
  • EOS 80D ボディの中古価格比較
  • EOS 80D ボディの買取価格
  • EOS 80D ボディのスペック・仕様
  • EOS 80D ボディの純正オプション
  • EOS 80D ボディのレビュー
  • EOS 80D ボディのクチコミ
  • EOS 80D ボディの画像・動画
  • EOS 80D ボディのピックアップリスト
  • EOS 80D ボディのオークション

EOS 80D ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

  • EOS 80D ボディの価格比較
  • EOS 80D ボディの中古価格比較
  • EOS 80D ボディの買取価格
  • EOS 80D ボディのスペック・仕様
  • EOS 80D ボディの純正オプション
  • EOS 80D ボディのレビュー
  • EOS 80D ボディのクチコミ
  • EOS 80D ボディの画像・動画
  • EOS 80D ボディのピックアップリスト
  • EOS 80D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 80D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 80D ボディを新規書き込みEOS 80D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
317

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

初めての書き込みで、要領が判らず検討違いの質問ですいません。
こんなやり方で合っているのかも教えて欲しく投稿致しました。

EOS80Dは、優秀なカメラだと思います。
ただ、新しいレンズの実力が知りたいのです。

自分で撮った画像サンプルがあまり良くないのと、評価が落ちるのが心配で質問致しました。
(出来れば、別スレの画像サンプルも消去したいのですが方法が判りません。)

新レンズ EF-S18-135 IS USMの広角での描写力についてですが...
自分で撮った物は、腕と条件が悪かったので、ワイド側(18mm)の画像サンプルが今一です。

こちらのレンズで撮った画像は、こんなもんと?思われたくなく。
本来の姿のサンプルをお持ちの方は御座いませんか?
(別レンズでのサンプルはありますが。。そちらは綺麗だと思います。)

出来れば、EF-S18-135 IS STMとの比較画像があれば嬉しいです。

書込番号:19737326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/03/28 21:04(1年以上前)

こんばんは。

皆さん、まだ買ったばかりですし、ましてや比較ともなるとある程度時間がかかりますよね〜。
しばらくはレスは難しいかも?

>自分で撮った物は、腕と条件が悪かったので、ワイド側(18mm)の画像サンプルが今一です。

これですね?[19732153]の左の画像。

見ましたが、ピントが何処へも合ってはおらず、画質の良し悪しの判定は出来ないのでは?
画質が良いかどうかはピントが合っている事が絶対条件でして、合っていないものは単なる
ピンボケ写真と言いますよね〜。

おそらく手ブレしているものと思われます。

もうしばらく待てば、所有者からのコメントがあるかも?


書込番号:19737623

ナイスクチコミ!3


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/28 21:18(1年以上前)

手ブレですね。見れば誰でもわかりますから気にしないでください。
6Dいったんですね。すごい!

書込番号:19737680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:3件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2016/03/28 22:14(1年以上前)

>茶色のごまちゃんさん
EF-S18-135 IS USMレンズキットを購入しましたが手持ちのEF-S18-135 IS STMと較べAF少し早い程度でしたが

私の技量ではそれを活かしきれないしPWズームアダプター取付部の出っ張りが有る為にSTMレンズと較べズーム

リングの操作がとてもしづらく動画を撮る気もないので、又手持ちのSTMレンズに愛着もあり即売却予定ですカメラ本体

の進化ほどレンズの進化は>ミホジェーンVさん に申し訳ないですが見当たらないように思いました。

これはあくまで私の個人的な主観ですが。

書込番号:19737926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

2016/03/29 04:02(1年以上前)

>ミホジェーンVさん
ご返信ありがとう御座います。
そうですよね。
CANONユーザーとして少しでも皆さんのお役に立てばと思い。
早速、画像をあげたのですが...。
どう見ても、ピンボケで。。
恥ずかしい限りです。
(´・ω・`)

書込番号:19738599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

2016/03/29 04:04(1年以上前)

>hiroyanisさん
ありがとう御座います。
少し気が楽になりました。

書込番号:19738600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

2016/03/29 04:24(1年以上前)

>ムカシ ボーイさん
貴重なご意見、ありがとう御座います。
EF-S18-135 STMは早々に新しいレンズ購入の為に下取りに出してしまいました。。
今は、EOS70D用に動画撮影や便利ズームとして取って置けば良かったと後悔しております。
いずれ買い戻す時に、どちらが良いのかも気に成った為、質問させて頂きました。

書込番号:19738604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

2016/03/29 04:26(1年以上前)

皆さん
ありがとう御座いました。
画像サンプルを自分で撮って上げれば一番良いのでしょうが、
もうちょっと、情報や様子を見させて下さい。

書込番号:19738605

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2016/03/31 14:51(1年以上前)

レンズ構成もMTFも同じようだし、旧型(STM)と違うのはAFだけじゃないですかね。
以下のページでも新旧比較できますが、違いは誤差(個体差)の範囲のように思います。
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1045&Camera=963&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=809&CameraComp=963&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
レンズ単体なら、安くなってるSTMが狙い目かも。

書込番号:19745761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/03/31 16:25(1年以上前)

別機種

こんにちは。

>もうちょっと、情報や様子を見させて下さい。

まだお待ちのようですので、スレ主さんの要望を満たすために買いました(満たす為はウソです)

入手が本日15時過ぎでしたので、外での撮影は明日以降となりますが、室内でさしさわりの
ないもの・・・灰皿???をパチリ!

余計なものが写ってないようトリミングしてあります。

18〜50は見覚えのある画像が・・
50〜70はさっき撮った記憶のある画像が・・
70〜135はまあまあでは・・
との概念がありました。

何分にも高倍率(しかもワイドレンジを含む)ズームでありまして、過度な期待は禁物ではありますが
それを踏まえれば十分では?と感じました。

私のこのレンズでの本番撮影場所は4月17日の競馬皐月賞パドックです(笑)

書込番号:19745946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/04/01 14:02(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは。

>もうちょっと、情報や様子を見させて下さい。

本日はメインが買い物、ついでに給油、ついでに洗車、ついでに周りをパチリです。

遠方のデフォーカス像の一部にジャギー感をかんじますが、おそらくX7の撮像面にAF専用セルを
設けたための弊害と思われます。
ノーマルセンサー機やDP機、それに初代Mにはまったく感じない現象ですが、そのような被写体を
選ばなければ良いだけの話ですので気にはしておりません。

レンズの実力ですが、高倍率にしてはまあまあだと感じましたが、いかがでしょう?

書込番号:19748558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/04/01 14:33(1年以上前)

>.EOS80Dは、優秀なカメラだと思います。
>ただ、新しいレンズの実力が知りたいのです。
>自分で撮った画像サンプルがあまり良くないのと、評価が落ちるのが心配で質問致しました。
>新レンズ EF-S18-135 IS USMの広角での描写力についてですが...
>自分で撮った物は、腕と条件が悪かったので、ワイド側(18mm)の画像サンプルが今一です。


お使いのカメラは70Dのようでが80Dを購入したという事ですか?
70Dを使っていて80Dの所に「自分で撮った画像サンプルがあまり良くないの」と書いても意味が通りません。

また、「新しいレンズの実力が知りたいのです」と書いているのですからなぜ、[EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット]のカテゴリーに書かれているのがよく判りません。
EF-S18-135 IS USM の所に書くべきです。
http://kakaku.com/item/K0000856832/


書込番号:19748614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

2016/04/02 09:32(1年以上前)

別機種
別機種

過去にEF-S18-135 STMで撮った画像。

トリミングしています。

>ミホジェーンVさん
わざわざ私くし為なんかに、誠にありがとう御座います。
m(_ _)m
素敵な灰皿の画像OR他サンプル画像、大変感謝しております。
また、参考になるかどうか判らないのですが、
勝手ながら、私の下手くそな画像もup致します。
4月17日は是非!
素敵なお馬さんの写真及びご褒美が貰える様...。
心から祈ってます。

>くらなるさん
全く、その通りだと思います。

今回。
私の浅はかな行動により、他皆様に誤解やご迷惑をお掛けした事に対して、
深くお詫び致します。

こちらに載せた理由として、過去に掲載した内容や画像を削除したかったのです。

これ以上、誤解や他皆様に、ご迷惑お掛け出来ませんので...。
誠に勝手ながらこのスレを閉じさせて頂きます。

最後に、私の為なんかに、貴重な身銭をはたいて頂きました...。
ミホジェーンVさん様にベストアンサンーを贈りたいと思います。

書込番号:19750821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/04/02 16:08(1年以上前)

自分としては迷惑とかではありませんよ。

ただ、適切に書かないと的を射る回答になりません。

>過去に掲載した内容や画像を削除したかったのです。
同じ商品の掲示板に書き込んでも、その過去の投稿と繋がってませんから周囲からは何を言ってるのかさっぱり。
その削除したいレスのスレッドにでも書き込まないと・・・。

その過去に掲載した・・・内容は下記でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856833/SortID=19730324/#19732153
1枚目はピンボケでは無く、ブレが出ているのと思われます。

削除したければ、お問い合わせフォームから運営者に連絡する事になります。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:19751679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/12/29 12:43(1年以上前)

>茶色のごまちゃんさん
はじめまして。
感想をお伝えしたかったのでこちらに。

http://review.kakaku.com/review/K0000856835/ReviewCD=989816/?lid=myp_notice_comm#tab
魂のレビューでしたね。
スレ主さん文才があります。
結構ツボでしたよ(笑)。

書込番号:20522762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 グレーの世界。 

2016/12/29 14:14(1年以上前)

>勉強中中さん
ありがとうございます
えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ

書込番号:20522950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ396

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

7D mark2か80Dか…

2016/03/24 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:8件

飛行機を撮影している者です。
今、EOS kiss x7を使っていますがそろそろフルサイズ機が欲しいと思っています。
そこで7D mark2と80Dで迷っています。
どちらの方が飛行機撮影にむいているのでしょうか?
ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:19725761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/03/25 07:12(1年以上前)

望遠のキットレンズを 100−400LUにしてみては?
予算が無いなら、シグマの150−600でも。

書込番号:19726467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/03/25 07:17(1年以上前)

7DUと80D最大の差は…ロマンでしょo(^o^)o

飛行機にもよるけど。

書込番号:19726475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/25 07:28(1年以上前)

>EOS kiss x7

お持ちのレンズは?
もし現状Wレンズキットあたりで撮影されているのなら
ボディはそのままでレンズを追加する方が効果があると思いますよ。

例えボディを置き換えたとしても、そこそこのレンズを入手しないことには、
現状と変わらないと思います。
EF70-200 F4L あるいは EF70-300mm F4-5.6L 当たりのレンズを購入して
撮影してみればどうでしょう?

書込番号:19726494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/25 07:54(1年以上前)

■レンズ
【EF-Sレンズ】
7D2/80D/8000D/X8i/X7/X70などのAPS-C機専用レンズ。
1DX2/5D3/5Ds/5DsR/6Dなどのフルサイズ機には使えず、物理的に装着も出来ない。
【EFレンズ】
フルサイズ機・APS-C機、両方に使えるレンズ。

■センサーサイズ(キヤノン)
【フルサイズ】
36mm×24mm
【APS-C】
22.4mm×15mm(機種によって若干違う)

【APS-Cの望遠効果】
APS-Cはフルサイズに比べ1.6倍の望遠効果がある為(APS-Cの方が画角が狭い為。上でセンサーサイズの違いを書いてますが、APS-Cセンサーの一辺を1.6倍するとフルサイズと同じになる)同じ焦点距離のレンズを使っても、APS-Cの方が望遠が効きます。
例えば焦点距離300mmのレンズを使った時、フルサイズ機はそのまま300mmですが、APS-C機に装着すると、フルサイズ換算480mmになります。(レンズの焦点距離が変わる訳では無い)
あと、フルサイズ機に比べシステム全体がコンパクトですし(APS-C機+EF-Sレンズ)、EF-Sレンズの方が全体的に安価です。

ですので、飛行機(特に戦闘機)を撮られる場合、望遠効果の有るAPS-C機の方が有利ではないかと思います。(私は撮りませんけど)

書込番号:19726550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2016/03/25 08:38(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
一応自分では理解しているつもりでいます(笑)
丁寧なご説明ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19726643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/25 08:41(1年以上前)

>さわら白桃さん
そうですね。バリアアングルにはあまり興味がなく7DIIのほうで冒険してみたいというのは多少あります😅
丁寧なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19726648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/03/25 08:43(1年以上前)

>うちの4姉妹さん
おっしゃる通りです^^
後々のためにも今のうちに良いもの買っておきます!
貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19726651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/03/25 09:08(1年以上前)

80Dでも7D2でもそんなには変わらないと思う。
知り合いで70Dで動きモノ撮るのむちゃくちゃ上手い人居るから。
ただ、70〜80D辺りの機種だと外野が「飛行機撮るなら、何故7D2にしなかったの?」ってうるさいと思う。
多分その外野の人達も、以前外野から同じ様な事言われて高速連写機にしたんだろうが…。
後、コマ数が増えればシャッターチャンスが増えるつう意見は如何なものかと思う。
シャッターチャンスって撮影するタイミングだから、タイミングがずれてたら幾らコマ数連写してもゴミファイルが増産されるだけ。
撮影ジャンルを広げて考えると、可動液晶の方が圧倒的に強い。
「このシーン、ローアングルから撮れれば最高なんだが…う〜んライブビューにしてもさっぱりわからん!止めた」では、意味がない。

それでも7D2が欲しいなら、先にレンズを買えば?
7D2はまだまだ下がるよ。

書込番号:19726703

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/03/25 09:09(1年以上前)

アビヌスさん♪
少々感じの悪い僕のレスなのに丁寧なご返信ありがとうございます(*^^*)

飛行機でも旅客機・戦闘機もありますし、動きものつながりで鳥・電車・モータースポーツなど…
どんどん範囲が拡がっていく可能性も大いにありますからね(*^^*)
やはりここは7Dllじゃないでしょうか♪

僕自身は現在50Dという古いカメラを使っていますが、次の買い替えは7Dシリーズにする予定です( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:19726707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/03/25 11:20(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
丁寧なご説明ありがとうございましたm(_ _)m
おっしゃる通りです^^
今後を見据えて7DIIにしようと思います。

書込番号:19727015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/25 12:31(1年以上前)

|ω・) 7DU

書込番号:19727173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/03/25 12:36(1年以上前)

やはり・・・7D2でしょう

書込番号:19727196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/03/25 14:09(1年以上前)

こんにちは。

キヤノン家には4男で特に体育系で特待生級の実力の7DU君がおり若干マッチョ体形。
新たに生まれた5男はオール4以上のややイケメン?でスリムボディの80D君。

当然今後どっちがモテるかは明らか(笑)

スレ主さんがカメラを持っていないのであれば断然80Dを薦めるところですが・・

>どちらの方が飛行機撮影にむいているのでしょうか?
 ご意見よろしくお願い致します。

X7を既にお持ちでこの質問では7DUと答えるしかないのでは?
って言うか戦闘機を含む飛行機などX7で十分なのでは?
目の前を横切るならとにかく、最低2〜3`離れての撮影でしょうからね〜。

とりあえず「7DUを買います」でいったんスレを閉めて、今後、本当に飛行機しか
撮らないのか?を考えることをお薦めします。

書込番号:19727402

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/03/25 14:33(1年以上前)

ひとまず7DIIの方向で考えます。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19727442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2016/03/25 15:52(1年以上前)

80Dは動画もいいよ。
写真だけなら、7DMU。

書込番号:19727620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/03/25 19:47(1年以上前)

80Dは、DR広がったらしいよ。
RAWからだと暗部持ち上げられるって。

書込番号:19728173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/25 21:24(1年以上前)

僕は7D-2だけど80-Dも買おうと思ってる
7D-2は暗い場所だとストロボが必ず必要、高級機買うんなら5-D3にした方が良い、ニコンの810も持ってる
5−Dだと少しくらい場所だとストロボを使わずともピンボケしない、重さも同じくらい、
80Dは液晶が可動だから買おうと思ってる。

書込番号:19728466

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/25 22:41(1年以上前)

>スコスコちゃんさん
なんだか意味不明!
持ってるカメラ、どれも宝の持ち腐れ?

書込番号:19728747

ナイスクチコミ!3


Amix^_^さん
クチコミ投稿数:90件

2016/03/26 02:57(1年以上前)

80Dから新世代センサーになっており、7Dmk2までの旧世代センサーからDレンジが大幅改良されてるし、AFも優れている。。昨日的に80Dの方が上だけど、ロマンで7を買うのは有りだね。私もそうしたいな。

書込番号:19729255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/03/28 15:47(1年以上前)

オススメは何と言ってもAPS-Cのフラッグシップ機の7DIIでしょう。
あとは、ご自分でフラッグシップ機か、最新モデルかの選択ですね。

書込番号:19736781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ145

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初期ロット

2016/03/15 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 jazzwalkerさん
クチコミ投稿数:31件

80Dを購入検討しています。

ネットを見ますと、初期ロットの不良のことが散見されます。一眼レフの場合、そういうものをやはり気にしたほうが良いのでしょうか。不具合が出た時のことを考えると怖いです。

コメントいただければ有り難いです。

書込番号:19695032

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/15 17:08(1年以上前)

心配なさっていますので、買わない方が良いと思います。
あと数年後の最終ロットをお勧めします。

書込番号:19695505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/15 17:12(1年以上前)

初期ロットは、高いので手が出ないです;^_^A

なのでいつも中期ロットに(。-_-。)

書込番号:19695513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/15 17:17(1年以上前)

>70D発売当日に購入しましたが、故障もなくピンピンしてますよ。

同じく

書込番号:19695525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/15 18:09(1年以上前)

最近は8000DとX8iのセンサーの不具合が有りましたね。↓↓↓
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/150508eos8kd-kissx8i.html

えうえうのパパさん、コレの事ですね?

書込番号:19695672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/15 18:13(1年以上前)

>初期ロットの不良のことが散見されます。

ラインがこなれていないのと、組み立てる人が慣れていないのと・・
その分丁寧に作っているとは思いますが。

パーツなんかは、初期ロットがいいものを使っていると思う。

どう捉えるかですね。

書込番号:19695688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/15 19:23(1年以上前)

>jazzwalkerさん

ご心配なら他の方々も言われるように少し待たれた方が賢明かもです。

あとは運次第、「当たり」を引くか「ハズレ」引くかどちらかです。(汗 笑)

書込番号:19695908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29593件Goodアンサー獲得:1641件

2016/03/15 19:45(1年以上前)

初期ロットは不良より価格的にCP低いので
直ぐに使いたいイベント等が無い場合は買いません

何か有っても対応してくれると思うけど
心配なら様子を見る?
意気地無し?


("⌒∇⌒")

書込番号:19695981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/15 20:05(1年以上前)

|ω・´) 意気地なしっ
|彡 サッ

書込番号:19696049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/15 21:10(1年以上前)

第一ロットか第二ロットか第三ロットか?って分かるのかなあ。

良い高い部品を使って製造して、
次にコストダウンしてやや故障率がアップして、
次に改善品を出すなら、第一ロットが一番良いかもね。


書込番号:19696319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/15 21:18(1年以上前)

メカニカル部分の不具合は初期ロットが一番多い気がしますが、最近の精密機器の場合は、メカニカル部分よりもファームウェア側の問題が多そうです。
で、ファームウェアならば、後日ファームアップで対応できるので、初期ロット。怖くないと思いますよ。

昔なら、TTL(回路の方、Through The Lensではない)で組んでたりしたので、基盤交換とかになったんでしょうが・・・

書込番号:19696356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2016/03/15 21:31(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
フォローありがとうございます。ソレです。

アドレスバーがスネてURLが更新されていなかったようです。(^^;

書込番号:19696409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzwalkerさん
クチコミ投稿数:31件

2016/03/15 22:31(1年以上前)

一眼レフを買うのは何十年かぶりなのです。
焦りと心配でいっぱいのところ、多くのコメントをいただき、ありがとうございました。

書込番号:19696665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/03/15 23:15(1年以上前)

初期ロットに限らず不具合が出たら修理してもらえば良いと思います。

欲しいと思っていて待つのはシンドイと思いますよ。
待っている間に別のが出て迷う可能性もありますし。

購入して撮影楽しんでください。

書込番号:19696862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/15 23:36(1年以上前)

プレステ2の初期ロットはDVDプレイヤーのリージョンコードがフリーという、超おトクなプレミア不具合があったもんだがw

そんな不具合なら、欲しいぞ☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19696941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/16 08:24(1年以上前)

常にコストダウンを意識しているはずだから、
初期ロットのほうが安心という意見のほうが
多いみたいですね。
ランクや調達先を変えた後は要注意ですね。
増産のために、生産ラインを増強した直後のロットも。

書込番号:19697610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/16 12:48(1年以上前)

ソニーのビデオカメラで、夜間撮影用赤外線モードを昼間に使うと服が透けるという、超ウルトラスーパーなプレミア不具合があって初期ロットが回収された機種があったようなw

アレって今はアンダーグラウンドマーケットで高値取引されてんのかなー? ((((;゚Д゚)))))))

書込番号:19698172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/03/16 20:52(1年以上前)

40Dでは振動問題とか・・・
7Dでは残像問題とか・・・
5DIIIでは高感度での光漏れとか・・・
私の持っているボディーでもそれなりにあったような気がします。

私の場合・・・とりあえず発売後の情報を皆様からいただいて後に購入してます。
事前に問題点がわかっていた方がいいと思うので。
対策後の方が不必要な手間もかけなくてすむし。
お急ぎでないのなら、しばらく様子を見て幾分値段が下がってからでもいいんではないでしょうか。

うちの子の70Dは問題なかったみたいです。

書込番号:19699404

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24976件Goodアンサー獲得:1704件

2016/03/16 21:00(1年以上前)

新しいものが出たらすぐに使いたいのか・・・
待てる時間が取れるのかで決めたらよいかと。


初期ロットの不具合があっても、
メーカーが全く対応できない場合は少ないのでは?
ニコンのD600で問題が起きたあと
短期間?かどうかは別として、代替機が出ましたからね・・・

まあ、考えかたはそれぞれかとも…

書込番号:19699454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DS126321さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/24 21:57(1年以上前)

初期ロットかどうかって買う前に開封して判断するんでしょうか?
発売後一年経ってから買った5D Mark IIIが同梱物のキャンペーンチラシから古いロットだとわかったことがあります

神戸三宮センター街のヤマダ電機です

書込番号:19725541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzwalkerさん
クチコミ投稿数:31件

2016/03/25 18:24(1年以上前)

皆さん、多くのコメントありがとうございました。

書込番号:19727984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えております

2016/03/07 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

EOS 80Dの購入を考えておりますが、現在EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMを所有しておりますので80Dボディか

80D EF-S18-135IS USM レンズキットにするか悩んでいます、現在の価格で4万5千円位の差があるのですが”スペシャル・ギアを

プレゼント”の内容や今回登場した「ナノUSM」を搭載したレンズの方が良いのか悩んでおります、実際の価格差もSTMのレンズを

ヤフオクなどで売却すれば価格差も縮まるのでは、又 USMのレンズを売却すればそれ以上に売却も可能ではとも思います

本当のところはUSMのレンズを使ってみたいとも思うのですが如何でしょうか?

書込番号:19668683

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:29593件Goodアンサー獲得:1641件

2016/03/08 07:33(1年以上前)

まだ発売されていないので本当の答えは出ませんが

あくまで“四倍早い”は最高だから普通の撮影では大差無いと
僕は予想しています

書込番号:19670277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/08 07:46(1年以上前)

せっかく新製品を買うなら、レンズキットとキャンペーンの商品をもらうでしょうね。

書込番号:19670302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/08 09:57(1年以上前)

>ギミー・シェルターさん
ご意見有難う御座います、レンズキット購入に気持ちはかたむいております。

書込番号:19670541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/08 10:05(1年以上前)

>逃げろレオン2さん>フェニックスの一輝さん
>sho_U_5さん >うちの4姉妹さん >さすらいの「M」さん >gda_hisashiさん >ES-WNさん
>テレッテレさん
有難う御座います、手持ちのレンズの売却とキャペーン商品の獲得を考慮したら価格差も無い様なのでレンズキット購入になりそうです。

書込番号:19670561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/08 10:07(1年以上前)

実際にCP+で体験した立場からの個人的な意見です。
まずオートフォーカスは確かに速いです。
が、めちゃくちゃ速くなってる!!!すげえええみたいな感じではないです。
あっ、速いなーくらいでした。
光学性能では全く変わってはいない様なので私としては一つ前のSTMで十分なのかなという印象です。
動体を撮るならリング型のUSMには敵いませんし。。。
どうしても購入特典が欲しい!!!という場合以外(貰えるならそっちの方がいいかな)なら私としてはボディだけをおすすめします。

書込番号:19670566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/08 10:49(1年以上前)

仮にオイラが80D買うとしたら、迷わず18-135ISUSMキットにする。
仮に18-135ISSTMを持ってたとしても、迷わず18-135ISUSMキットにする。

そしてキャンペーンで噂のパワーズームアダプタをゲットし、



ぐいぃぃぃ〜〜〜〜〜ん
「おーすげーオモローい♪」 [◎]ヽ( ̄▽ ̄ヽ)



と、ひとしきり遊んだのちに

じゃ、そゆコトで。 ( ̄凵P;)ノ⌒◆ ポイッ



だって動画撮らないもん☆

書込番号:19670657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/03/08 14:06(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

>本当のところはUSMのレンズを使ってみたいとも思うのですが如何でしょうか?

添付の見てくれの差をどう考えるかでは?
高級感がまるで違うように見えますよね〜(笑)

これは出てからのお楽しみですが、ナノUSMってSTMのステップモーターの代わりに
超音波を利用した直線運動タイプのようですから、おそらく俊敏性を増しただけのタイプと
予想しております。

つまりSTM同様、MF環動作による連写中のフォーカス可変は出来ないはず・・

これが出来るのであれば、X7用にレンズ単体を買ってあげようと思っております。

書込番号:19671133

ナイスクチコミ!2


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/08 15:14(1年以上前)

ナノUSMについては、こちらで説明されていますね。
http://cweb.canon.jp/ef/technology/eflens-technology.html#ring

書込番号:19671233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/03/08 15:41(1年以上前)

スレ主さん

新レンズの背中を押しまくってます(笑)
ナノUSMって、いわゆるリニアモーターカーの様に、直線運動するモーターで、ギミック好きの自分にとっては、興味がそそられるレンズです(笑)
もうこれは、価格がとか写りがとか言うレベルでは無く、単に新しいメカがどういう動きをするのだろうって興味だけで(^^;;

直接フォーカスレンズを前後に動かしちゃうなんて、どうやってフォーカス位置の精度を出すのか?、その分解能は?などどホントに興味津々です。
また、ちょっと疑問があり、AFモーターはリニアモーターの様にフォーカスレンズを直線的に動かしますが、ピントリングでの回転運動をフォーカスレンズの前後移動に切り替えるカムの機構は従来通り搭載する必要があり、その辺両立させるために、どこかにクラッチ機構を入れてるんだろうなと。
メカ好きには凝った作りだなと思わせます。

書込番号:19671286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


moyaponさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/08 22:27(1年以上前)

>Paris7000さん
ナノUSMの駆動系は「あれぇ?似てる」と思っていたら、パナFZ1000のリニアモーターフォーカスレンズでした。

書込番号:19672655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/09 10:39(1年以上前)

>yutaka_callさん
>Masa@Kakakuさん
>ミホジェーンVさん
>ES-WNさん
>Paris7000さん
>moyaponさん
皆さん貴重なご意見有り難うございました、取り敢えずレンズキットを予約しました、発売されてもすぐに入手できないようですので

発売後の評判を判断し最終の結論を出すつもりですがEF-S18-135・・・USMのレンズを新品未使用で売却しても45千円の差額を

カバーできるのでは?とも思いますので。

書込番号:19673987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/03/11 06:55(1年以上前)

ご予約おめでとうございます!

書込番号:19680560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/11 13:04(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

有り難うございます、発売されるのが待ち遠しいですが8000Dの時の様にいきなり不具合等で改修なんかないでしょうかネ?

少し心配です、やはり少し落ち着いてから購入する方が賢い買い方でしょうか?

書込番号:19681314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/11 13:45(1年以上前)

>ムカシ ボーイさん
こんにちは

キャンペーンギリギリまで待ってから購入した方がよろしいかと、その頃には多少値下がりしてると思いますよ。

書込番号:19681399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2016/03/11 16:02(1年以上前)

数万円でも節約して 70-200/2.8LIS2 か 100-400LIS2 のため貯金した方が良いと思います。

書込番号:19681683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/12 19:17(1年以上前)

28か35か50mmなどの単焦点買うとか... 



書込番号:19685511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/12 20:18(1年以上前)

>定年まで係長さん

そうですね、安くなるでしょうね そうしているうちに購入意欲がなくなるかも?

書込番号:19685724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/12 20:23(1年以上前)

>うる星かめらさん

望遠レンズも良いですね、でも手が出ません宝くじに当選したら購入します。

書込番号:19685748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/03/12 20:25(1年以上前)

>写真好き(^^)さん

単焦点も欲しいところですが我慢です。

書込番号:19685758

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/04/07 20:07(1年以上前)

>ムカシ ボーイさん

今日触ってきました、ナノUSMついた80D

もう、びっくりするほど、AFが速くそして静か
いつ動いたの?って思うほど、シュンって感じでピントが合います。
レンズをまわしてピントを合わせるのではなく、ダイレクトにリニアに滑らすのって、こんなに速いのかって感動モンでした。

>ナノUSMって、いわゆるリニアモーターカーの様に、直線運動するモーターで、ギミック好きの自分にとっては、
>興味がそそられるレンズです(笑)

上に、こう書きましたが、まさにすごいレンズだと(ギミック好きの私にとって)思いましたよん!!

書込番号:19767537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

手持ちレンズとの相性は

2016/02/27 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 9852さん
クチコミ投稿数:68件

80Dボディの購入を考えております・・現在、60DにEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMを常用で使用しています。このレンズを使用した場合80Dとの相性というか機能的に(80Dの機能が反映されないとか)問題ありますでしょうか?

書込番号:19637121

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/27 21:26(1年以上前)

>80Dの機能が反映されないとか)問題ありますでしょうか?

純正レンズの場合は、そういうことがおきず、安心して使えるのが特徴です。

ただ、最近はSTMレンズというのが登場していますので
USMレンズよりもSTMレンズを使用したほうが、動画撮影時や、背面液晶使用時はAFの動きがよくなりますので
(逆にいうとファインダー使用時の撮影では特に変わらないということになります。)
そういう撮影の方が多い場合は、STMと記載されているレンズを使用したほうがよりいいと思います。


書込番号:19637171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/02/27 21:27(1年以上前)

>9852さん
こんばんは。
純正ですので問題ないと思います。
カメラ本体には、レンズデータも入っていますし
60Dには、無かった
AFマイクロアジャスト機能もありますしね。

書込番号:19637179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/27 21:52(1年以上前)

60Dユーザーです。

特に問題は無いと思いますが、60Dでは撮ろうと思わなかった動画撮影(主観が入ります 汗)が、80Dではかなり快適に撮れそうなので、その場合、USMレンズだとAF動作音を拾ってしまうかもしれませんね。(STMレンズはほぼ無音なので)

「どっちにしても動画は撮らない」なら問題無いと思います。

書込番号:19637290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/02/27 21:55(1年以上前)

写真なら問題ないと思います。

動画だとSTMか新しいnanoUSMが良いと思います。

4Kは採用されませんでしたがデュアルピクセルAFで動画機能にもチカラを入れていると思いますから、動画にも使うなら新しい18-135が良いと思います。

書込番号:19637305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45271件Goodアンサー獲得:7627件

2016/02/27 21:58(1年以上前)

9852さん こんばんは

カメラに新機能がつき 古いレンズでは対応できないという場合も有りますが 今回の場合そのような変更はありませんし キヤノンのマウント自体は 全く変わっていませんので 問題なく使えると思います。

でも 80Dと一緒に発表された EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMは ”高速・静音・スムーズなAF 手ブレ補正効果が約3.5段分から約4段分へ向上”など 今までのレンズよりは 進歩していると思いますので 差は出ると思います。

書込番号:19637319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/02/27 21:59(1年以上前)

EF-S 15-85mmF3.5-5.6 IS USM は、スチルでは問題ないでしょう。

今回 80Dのキットレンズになった
新しい EF-S 18-135mmF3.5-5.6 IS USM

こちらの方が、STM版よりも より便利。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-135-f35-56is-usm/index.html

書込番号:19637322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/27 22:05(1年以上前)

誰も気にしてないけど、内臓ストロボが広角側15mmに対応してないよね
なんで15-85は7Dにしかキット設定されなかった。
7d2も対応はしてるんだけど何故かスルーされた。
デビュー当初は絶賛されたんだが・・不憫な話だ

書込番号:19637359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/02/27 22:10(1年以上前)

>横道坊主さん
内蔵だよね。

書込番号:19637382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/02/27 22:53(1年以上前)

オセアニアでは、7D2に15-85をキットにしてる。
アジアでもしてる。

北米でも、当初はあったような。

書込番号:19637641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/28 06:43(1年以上前)

9852さん おはようございます。

相性と聞かれれば、最高ですとなると思います。

キヤノンはフィルム時代オートフォーカスカメラ、イオスシリーズ発売時にそれまでのFDマウントを止めて、先を見据えた全て電子接点のみのEFマウントを作った為にそれまでのレンズ資産はパーになりましたが、逆にそれ以降は何も変更は加えられていないので純正レンズは当然写りの良し悪しはあったとしても、どのレンズを使用されてもカメラの機能を全て発揮出来ると思います。

書込番号:19638427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/02/28 07:33(1年以上前)

内臓ストロボ・・・・・・w




しかしライブビューで撮る場合は
STMレンズの方がフォーカスが早いですけど
まあ普通に撮るならば
問題ないんじゃないかな?

書込番号:19638516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/28 08:33(1年以上前)

安心してください、
問題ないですよ♪

書込番号:19638645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 9852さん
クチコミ投稿数:68件

2016/02/28 17:12(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございます。EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのレンズは、80Dに使用可能とのこと安心致しました。
写歴40年さんのコメント<相性と聞かれれば、最高ですとなると思います。>には心強いです。更にこれからもて大事に使用して行きたいと思いました。
神社、お寺、庭園が好きで散策を兼ねての撮影対象となっています。広角側15mmが気に入っています。
動画は撮りません。
後は、60Dは視野率96%の仕様ですが、80Dは視野率100%ということで眼鏡使用の私としては気になるところです。
その他、確認事項をまとめ実機で試し購入判断をするつもりです。
本当にありがとうございました。

書込番号:19640230

ナイスクチコミ!1


スレ主 9852さん
クチコミ投稿数:68件

2016/02/28 18:24(1年以上前)

改めまして、皆様ご回答ありがとうございました。現役引退後の身でアルバイトで晩酌代を稼いでいます。「もう新機種はでないで欲しい。」・・・・・

書込番号:19640490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ112

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

秋の運動会までに

2016/02/21 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:15件

x2から60Dに買い替えて5年を過ぎました
いよいよ80Dが出るとのことで、買い替えを予定していますが、主な出番は運動会でそれ以外はミラーレス機を常用しています。
3月後半に発売で、今はボディで125000円ほどみたいです。
9月中旬には手に入れたいのですが、いくらくらいの値段になっていると思いますか?

書込番号:19615097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/21 21:08(1年以上前)

9月中旬にまた聞いて下さい☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19615207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/21 21:14(1年以上前)

運動会だけのために、勿体無いなぁ。

書込番号:19615241

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2016/02/21 21:16(1年以上前)

 10万切るとは思いますけど、それ以上は何とも・・・

 例えば、誰かが5万と言って、それを信じて、そこまで下がらなければどうするつもりですか?大体、目的が運動会だけなら、60Dでも十分では?

書込番号:19615249

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/21 21:26(1年以上前)

価格動向には注目してます。

書込番号:19615298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/21 21:28(1年以上前)

出だしの価格のほぼ変わらないと思いますよ。

8000Dは駄々下がりしてると思いますが。。。

書込番号:19615308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/02/21 21:30(1年以上前)

>さめさまだいさん
>主な撮影は、運動会で、他は、ミラーレスを使っています。
80Dなら、ミラーレスが不要になります。

コンパクトな、ミラーレスなら、携帯に良いでしょう。
撮影は、殆ど変わりません。
寧ろ、撮影条件が広く対応出来ます。

書込番号:19615317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/21 22:15(1年以上前)

70Dボディがモデル末期にもかかわらず、未だに価格.com最安で\92,000以上。

初値が70Dより1万円ほど高いので、9月ならまだ11万円切るか切らないか、と予想します。

書込番号:19615579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/21 22:30(1年以上前)

運動会メインなら価格がこなれている7D2の方が良いのでは?

書込番号:19615673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2016/02/21 23:20(1年以上前)

必要なら、多少高くても買うしかないでしょう。
いまいち、質問の意図がわかりません。

書込番号:19615930

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/21 23:36(1年以上前)

分からん!

書込番号:19615991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2016/02/22 01:08(1年以上前)

今持っているミラーレスでは、不満なのですか。

書込番号:19616272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/02/22 06:16(1年以上前)

>さめさまだいさん
こんちわ
60Dの時の暴落ブリは、今も記憶に残るぐらい
スゴイ事になりましたね〜
まぁ、アレは7Dとの価格差による物だったと
思いますけど・・

その事が有ってか無かってかは、しりませんが
70Dでは、ほぼ暴落無く徐々に値下げという
理想的な販売をこなした様に思えます

さて次に80Dですが
Canonの、営業サイドも更に勉強してるでしょうから
少なくとも、60Dの時と同じ轍を踏む事は
無いと思われます
よって今の値段から1〜2万円程度の
値下がり位では、ないでしょうか?
まぁあまり期待しない事です(>_<)

書込番号:19616504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:285件

2016/02/22 09:44(1年以上前)

>主な出番は運動会でそれ以外はミラーレス機を常用しています。

80Dがどれくらいまで下がるかは分からないけど、いまの70Dの値段からすると、10万円くらいなんじゃないかなぁ。
でも、運動会にしか使わないなら、5D3に100-400のレンタルか7Dの中古でもいいと思う…。

書込番号:19616895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS 80D ボディのオーナーEOS 80D ボディの満足度5

2016/02/22 11:11(1年以上前)

運動会なら、運動場一周撮るにしたって8000Dで十分すぎるし、運動会撮る人はAF速度任せに一枚撮りを何度かして終わりって人が主流なので、X7でも十分過ぎます^^;
高感度耐性も必要ないので、トリミング耐性を期待するにしても8000Dで十分です。
オーバースペック過ぎます^^;

価格にしても、経済は生き物なので神のみぞ知る。です。

書込番号:19617113

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/02/22 11:51(1年以上前)

運動会なら60Dで充分です、
ボディよりレンズを優先しましょう。
奥様に買い換えたい理由を運動会にしたいなら、
頑張ってね(^_^)v

書込番号:19617206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45271件Goodアンサー獲得:7627件

2016/02/22 12:28(1年以上前)

さめさまだいさん こんにちは

カメラの価格 対抗機種が有るか無いかで 最低価格が変わるので いくらになるかは解りませんが 9月頃だと 発売当初の在庫不足が解消され 価格が落ちてきて安定期に入る頃だと思いますので 発売当初の価格から 8掛け程度までは落ちる可能性はあります。

書込番号:19617318

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 80D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 80D ボディを新規書き込みEOS 80D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 80D ボディ
CANON

EOS 80D ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

EOS 80D ボディをお気に入り製品に追加する <1188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング