EOS 80D ボディ
- 約2420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、ミドルクラス向けデジタル一眼レフカメラ。
- 常用ISO感度最高16000(動画撮影時:ISO12800)を達成し、室内や夕暮れなどの暗いシーンでもノイズを抑えた撮影ができる。
- 追従性の高い「デュアルピクセルCMOS AF」で動画撮影のスムーズなAF動作が可能なほか、フルハイビジョン60p動画記録に対応する。
このページのスレッド一覧(全613スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
USMも二種類あるから
リングとマイクロと
Lレンズとかの本気のはリング
マイクロは、過去の製品と同じならばSTMより大分劣ります。
STMで十分速く静かなので、なぜUSM?
といった感じです。
コストかな?不明です。
書込番号:19605056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらをどうぞ
http://digicame-info.com/2016/02/ef-s18-135mm-f35-56-is-usm-3.html
AF速度の向上や別売のアダプター使用で電動ズームができるってことでしょうか。
書込番号:19605059
![]()
7点
返信ありがとうございます。
フォーカスレンズの駆動速度向上にはそそられますね。期待です。
書込番号:19605067
2点
普段からデジカメinfoのサイトぐらいはチェックしといた方が良いですよ。
書込番号:19605178
8点
>USMも二種類あるから
リングとマイクロと
このレンズに搭載されたUSMは、新開発の超音波モーター「ナノUSM」ですよ。
書込番号:19605300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=54737/
ここでも分かりますよ(^-^)/
書込番号:19605442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新しいものほど、高性能。
その反面、不足の不具合の可能性も。
悩ましいですね。
書込番号:19605631
0点
動画に力を入れたカメラなので、STMと同等の静寂さではないかと期待しています
書込番号:19605798
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







