EOS 80D ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2016年 3月25日 発売

EOS 80D ダブルズームキット

  • 約2420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、ミドルクラス向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 常用ISO感度最高16000(動画撮影時:ISO12800)を達成し、室内や夕暮れなどの暗いシーンでもノイズを抑えた撮影ができる。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥139,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥139,800¥139,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:650g EOS 80D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 80D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 80D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 80D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 80D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 80D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 80D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 80D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 80D ダブルズームキットのオークション

EOS 80D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):¥139,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 3月25日

  • EOS 80D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 80D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 80D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 80D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 80D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 80D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 80D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 80D ダブルズームキットのオークション

EOS 80D ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(13292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 80D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 80D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信22

お気に入りに追加

標準

EF-Sレンズの今後

2019/05/27 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

Canonは今後、EF-Sマウントの開発を止め、Rシステムオンリーとなる気配です。
80Dの後継機種発表(7DMarkUと統合するにせよ)と同時に久々にEF-Sレンズ発売となるのでしょうか。

書込番号:22695174

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/27 17:10(1年以上前)

Canonは今後、EF-Sマウントの開発を止め

⇒そうかもしれませんね?
3つもマウントが有れば
間違えて買う人も続出するだろうし
製造面でも利益があげにくい気もします。

書込番号:22695208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2019/05/27 17:32(1年以上前)

>KAcosmoさん
こんばんは。

APS-C(ニコンなのでDXフォーマット)で成功したニコンD500に感化され、
7D Mark II1の後継機に期待を寄せていますが、リソースをRFに注力するでしょうから、
EF-Sレンズは放置されたままになる気がしています。

個人的には、 EF-S 17-55mm F2.8 IS USMとEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMの二本だけでも
リニューアル(防塵防滴対応、ズーム域の拡大、10-22後継はIS付きF4通し)してほしいです。

書込番号:22695248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2019/05/27 17:41(1年以上前)

今までもEF-Sレンズは、キットレンズの刷新時と、他社で人気が出たレンズに販売店員が対抗できなくなったとキヤノンにクレームを入れた場合にのみ重い腰を上げて開発されるだけの死に規格でした!

今後も同じではないでしょーか!?

多分、ホントに死ぬのはEOS MがKissの販売数を突き放した時だと思うのですが!
(もしくは共倒れしたとき!?)


※つまり、EF-MもEF-Sも、積極的な開発は無く、他社対抗の受動的開発のみ! 本体販売数だけが生命線で、わざわざ開発しなくても勝手に売れるのが、最大の「売り」! と予想!!)

書込番号:22695269

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/27 17:50(1年以上前)

>めぞん一撮さん

因果関係が反対ではありませんか?

書込番号:22695295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/27 19:15(1年以上前)

>EF-S 17-55mm F2.8 IS USMとEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMの二本だけでもリニューアルしてほしいです。

キヤノンは「今後フルサイズの販売台数を増やす」「EOS Rに注力する」と公式で言っていますからね

初心者には、カメラを買わせるために初心者向けのEF-Sは何度もリニューアルしますが
中上級者には、儲かるフルサイズに行かせるために、あえて中上級者向けのEF-Sは出さないと思います

書込番号:22695468

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2019/05/27 19:18(1年以上前)

フェイドアウト \(◎o◎)/!

Rマウントでの再構築を図るのでは?
EOS-Mマウントも消える??

書込番号:22695474

ナイスクチコミ!2


k@meさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:68件 EOS 80D ボディの満足度4

2019/05/27 19:47(1年以上前)

RFレンズはラインナップが寂しいですから、
ボディを売るためにも、そこを中心に開発が進んでいるのは当然の事です。
CANONは利益率の高いフルサイズミラーレス機の開発に注力すると言っていますが、
それ以外の機種を出さないとも言っていません。

それでも、機種を出し続けるならラインナップを更新していく必要があります。
次の機種は3000万画素ともいわれているので、初期に出た解像度が低いレンズは、後継が出たりするかもしれませんね。

書込番号:22695548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2019/05/27 20:04(1年以上前)

なぜ『特』なのかは置いておいて(笑)、RFマウントでAPS-C用のレンズを出したら、EF-Sの新製品はほぼ期待できなくなるでしょうね。

あっても、Kiss用のキットレンズを申し訳程度にリニューアルして終了へ向かうと。
あの電動ズームアダプターとか、どうすんでしょう?(w
18-300の特許とかもあったけど、出さないのかな?
17-55とか15-85の後継もなさそう…。
50mmF1.4もEFでは出さず、RFだけ…とか?

一方で、EF-Mは今後の売れ行きを見ながら、運動会需要があればもう少し望遠を出すとかはあるかも?
小型軽量のメリットはあるので、EF-Sよりはほんの少し延命してくれるのではないかと(苦笑)。

書込番号:22695597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/05/27 20:23(1年以上前)

元々、Lレンズも出してなかったし…さみしいけどね…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:22695647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/27 20:24(1年以上前)

キヤノンは全カテゴリーのカメラを出すと明言しているわけですから、一眼レフもミラーレスもエントリー機からプロ機も出すということです。

どこにウェイトを置くか力の入れ方には濃淡があるのは当然ですが、当面なくなるということはないのでしょう。

書込番号:22695651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2019/05/27 20:34(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>>Kiss用のキットレンズを申し訳程度にリニューアルして終了へ向かうと。

キットレンズのリニューアルは続くと思いますよ。
『キヤノンのAPS-C一眼レフ用の55-250mm F4-5.6の特許』
http://digicame-info.com/2018/12/55-250mm-f4-56.html

今のところ一眼レフのKissはEOS Mとの棲み分けができているので、
簡単には無くせない気がします。
ただ、欲を言えば広角の単焦点(14mmくらいの)が出て欲しい。


話がそれますが、これこそEF-S延命の大本命だと思うのですが。

『キヤノンのEOS M用の縮小光学系の入ったマウントアダプターの特許』
http://digicame-info.com/2018/12/eos-m-16.html

こいつが出てくれたらM5も含めて、当分楽しませてもらえるんですけどね。

書込番号:22695684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/05/27 21:23(1年以上前)

そもそも論になってしまいますが、EOS-Mでフルサイズを出せばこんなに混沌とすることは無かったと思います。

書込番号:22695838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/05/27 21:30(1年以上前)

最近、EF/EF-Sレンズを手放す人が多いみたいで、中古でかなり安く買えるんですよねー。
ユーザー自身が離れてるからしょうがないのかもね。

書込番号:22695865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/05/27 21:56(1年以上前)

とりあえず7D系の存在意義からすれば
望遠系に強ければOKな場合が多いわけで
EF-Sレンズは無くてもそれほど困らないかもね…

EF-S15−50/2.8Lとか出して欲しかったけども(笑)

書込番号:22695956

ナイスクチコミ!0


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/28 12:37(1年以上前)

EFーSは元々あんまりやる気無かったような?

フルサイズはRF
APSーCはEFーM

この2本立てで行くでしょうからEFーSはお先真っ暗かな?

書込番号:22697136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2019/05/28 14:04(1年以上前)

>勉強中中さん
レスありがとうございます。

逆にキットレンズ以外の発売やリニューアルは期待できないだろう…との趣旨でした。

それにしても、同じメーカーでこれだけマウントが乱立したら、初めての人には全然分からないですよね。
マウントアダプターも一方通行で、Kiss M等のEF-Mレンズは一切使い回しが効かないとか、ここでよく聞くボディの「ステップアップ」をしたい人には酷な仕様…。(^^;

EF-SもEF-Mも、エントリーユーザー向けの製品しか出さなそう…。
それ以上を望む人はRFに行ってね…と。

書込番号:22697300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/28 20:04(1年以上前)

例えば標準ズームに注目すると
7D用に15-85mmが発売されて早10年。その後、出たのは初心者用の18-55mmばかり
挙句の果てには7DUにEF24-70mmキットとは・・・
それだけEF-Sの高画質ズームを開発したくない(フルサイズに行かせたい)のかな??
ニコンはD500にむけてちゃんと16-85mmをリニューアルしたのにね

書込番号:22697883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/05/28 21:52(1年以上前)

>挙句の果てには7DUにEF24-70mmキットとは・・・

画角的には換算で38−112なので
ポートレイトで使うにはフルサイズに24−70よりも使いやすいとは思うけどね

APS-C専用レンズに関してはニコンもキャノンも目くそ鼻くそくらいにしか思わんかな…
フジみたいに16−55/2.8とか出さないとつまらん(´・ω・`)

書込番号:22698149

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2019/06/02 00:27(1年以上前)

主流はRFに移行してくんだろけどEF-Sがたとえば5年以内になくなるよーなことはないきがす
10年くらいはだらだらやってくんじゃないかな

書込番号:22707408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/08 11:20(1年以上前)

キヤノンはしばらく迷走するでしょうね。
その挙句、EF、EF-S、EF-M、RFの4つもマウントを作ってしまった。一番厄介なのがEF-MとRFに互換性がない事だと思います。今後ミラーレスに軸を移すとしても互換性のないマウントをそれぞれ発展させるには無理があると思います。
しかし、キヤノン全体で見ればやはりAPS-C一眼レフ機の販売量が一番多い訳で、EF-Sレンズも蔑ろに出来ない、、、、。うーん、、、しばらく迷走するでしょうね。

書込番号:22720977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

価格

2018/09/03 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ダブルズームキット

スレ主 Teddy1961さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ビックカメラ有楽町

【価格】123000円(消費税込み)

【確認日時】180902

【その他・コメント】ここから更にポイント10%付き
予想以上に安かったので、思わず買ってしまいました。

書込番号:22081375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/04 06:37(1年以上前)

>Teddy1961さん

お得ですよね。

思わず買ってしまうのも頷けます。

書込番号:22081944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/08 00:39(1年以上前)

発売直後でもその位の値段なんだがw
しかもバッテリーもう一台オマケ付きで
もうすぐ2年半経つのに、今更その値段で安いって言われても
2年半の損失機会の方が莫大
10万回はシャッター切ってるし
他社から像面位相差のAPSCセンサーバリアングル一眼レフ出ない限り一人勝ち続くから、値段は大して変わらない
80Dの後継機出ても併売されるにしても、その値段から下がって1万程度と予想

書込番号:22091834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/30 22:21(1年以上前)

個人的には欲しい時にお買い得な値段になっていたり、
使えるポイントがそれなりに付いたら、それが買い時
だと思うし、その時買えたことがラッキーだと思います。
買ったからには使い倒しましょ。

書込番号:22150528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信11

お気に入りに追加

標準

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

2018/02/16 13:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:8件

【ショップ名】
キャノンオンラインショップ
https://store.canon.jp/online/g/g1263C106/
【価格】
108000(税込)
【確認日時】
2018年02月16日
【その他・コメント】
必要な方は、どうぞ。

書込番号:21604119

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/16 14:51(1年以上前)

必要な人にはメール行ってるんだから、ここに転記するなよ。

書込番号:21604185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/02/16 15:07(1年以上前)

知らない方とか相場を知りたい方もいらっしゃるかも? 情報ありがとうございます。

キャノンのアウトレットも安いかも・・・https://store.canon.jp/online/secure/201802_outlet.aspx
(DMが届いた時点で覗きましたが前回同様5D4ボディはあっという間になくなっていました。)

書込番号:21604212

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/02/16 15:27(1年以上前)

>必要な人にはメール行ってるんだから、ここに転記するなよ。

転送設定してなくて、家に帰ってからで無いとメール確認出来ない人も居るんだから余計なこと言うなよ。
大抵は、帰宅後確認する頃には売り切れてる。

書込番号:21604258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/02/16 16:41(1年以上前)

もう既に売り切れ?

書込番号:21604383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/02/16 16:59(1年以上前)

〉必要な人にはメール行ってるんだから、ここに転記するなよ。
>まどあかりさん
お前来なくていいから。

書込番号:21604424

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/16 18:04(1年以上前)

>lenovolenovoさん

お得過ぎます。

書込番号:21604567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/16 18:05(1年以上前)

てか、そろそろ7D3発表じゃね?

書込番号:21604570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/16 19:03(1年以上前)

転記する程度は何でもいいけど、自分の意見、考察も書けよ

書込番号:21604723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2018/02/16 19:27(1年以上前)

特価をうかつに公開すると転売厨が跋扈しかねないので、
わざわざメール登録してまで欲しがっている人への配慮が欲しい気持ちもわからなくもなく…。

書込番号:21604785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2018/02/16 21:03(1年以上前)

素直にありがとうございます 参考になります

書込番号:21605066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2018/02/23 08:14(1年以上前)

いいんじゃないの!こういう情報は嬉しいよ

書込番号:21623316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

特価104,800円とな!

2017/11/30 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ダブルズームキット

機種不明
機種不明

ヤマダ電機栃木テック店

ニコンのスペースはキャノンの1/3でした。

栃木市のヤマダ電機で80Dダブルズームキットが104800円と掲示されておりましたんで、ATMに突進!
とって返り、店員さんに「これ、買います」と伝えましたところ…「あっ、これは貼った人の間違いです」との事。。。そんな事って有りますか?
ニコンの3倍の売り場スペースをキャノンに与えながら、この始末です。
……栃木県人は相変わらずお粗末。

書込番号:21396338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2017/11/30 16:49(1年以上前)

>ケント デリカットさん

残念でしたね。
貼り紙がKISS X9ですね…。

書込番号:21396349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/30 17:00(1年以上前)

>ケント デリカットさん

「あっ、これは貼った人の間違いです」との事。。。そんな事って有りますか?

⇒12年前に有りました。
店員は、これは間違いでした。と
値段符牒をポケットに入れてしまいました。

23年前に、どう考えても
一桁安い 子供衣類を見つけました。
2歳の子を抱っこしてたから情けでしょうか?
レジの人は、一瞬ためらったけど
「えらい安いの見つけなったなーっ」と
そのままレジを通してしまいました。

書込番号:21396368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/30 17:24(1年以上前)

>ケント デリカットさん

お得過ぎますと思ったら♪

書込番号:21396396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/11/30 17:28(1年以上前)

ヤマダなら、ごねたら何とかしてくれそう・・・無理か(笑)

書込番号:21396402

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2017/11/30 17:38(1年以上前)

そもそも税別だし

書込番号:21396422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/11/30 17:54(1年以上前)

特価では無いのにスレを[特]の分類で建てるのはルール違反です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005

書込番号:21396456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/11/30 19:34(1年以上前)

押し切ればこの価格にしてくれる可能性はあった
かもw
私もだいぶ前に異様に安いので買う事にして買う
時点になってからレジを通したら間違えと分かり 
ましたがちょっと怒り気味に苦情をいったら店長
がでてきてコチラのミスですのでこのお値段にし
ますと通常の価格より一万数千円(2万近く?)得し
たことはありますw

書込番号:21396631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/30 19:53(1年以上前)

ちゃんとX9って書いてあるじゃん

書込番号:21396680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/11/30 20:07(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
私も、ヤマダでそういう経験あります!(笑)

書込番号:21396709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/12/01 01:04(1年以上前)

>……栃木県人は相変わらずお粗末。

つうかテック店つうのはヤマダ電機でも比較的小規模な店が多いからどの県でもこんなもんだよ。
デジカメ売り場も売れないから、あまり展示品も置かない。
昔の発売当初の値札から価格表示更新してなかったり、kiss置いてた場所が空いたから80D
置いて値札はそのままなんて日常茶飯事。
この写真見ても左右から6D2のカタログに挟み撃ち、下側には7D2のCBチラシ。こんなカオスみたいな状況で
良く機種名も確認せずにATMに突進出来たよなあ。

書込番号:21397408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2017/12/01 09:44(1年以上前)

>9464649さん
やっぱりありますよねw

書込番号:21397861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/12/02 10:54(1年以上前)

別機種

こないだ寄ったらまだ貼ってあったw

>>……栃木県人は相変わらずお粗末。

愛知県のエディオン人も負けず劣らずお粗末やで☆

書込番号:21400278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/12/06 23:14(1年以上前)

スレ主さんも、値札の額しか見てなかった!というオチでは?

書込番号:21411872

ナイスクチコミ!1


mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2018/01/14 11:29(1年以上前)

キャノン イオス9xのレビューみました。
そこに出ている 栃木市出流山満願寺にある蕎麦を食べたくなり、今度の日曜日(21日)行く予定です。ところが、蕎麦屋さんが数件あり、どこのお店だかわかりません。せっかくですので、ケント デリカットさんが味わったそばを食べたいと思いますので、お手数ですが教えてください。

書込番号:21509301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初一眼レフ 購入

2018/01/08 15:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:47件

【ショップ名】
ksデンキ 尾鷲
【価格】
120000円
【確認日時】
1月8日
【その他・コメント】
子供が生まれたため、一眼レフかミラーレスの購入を考え、価格ドットコムの口コミをずっと拝見していました。

キャノンの9000D,80Dとソニーのミラーレスα6300,α6500で迷っており、嫁さんの好みとウィンターキャンペーンでキャノン一眼レフに気持ちがよっていました。

近所の家電量販店を回ったところ、9000Dは全く置いてなかったことと、この口コミで9000D買うなら、もう少し頑張って80Dをと薦める方が多かったので、80DのEF-S18-135 IS USM レンズキットの値段を店員さんに確認(店頭表記は税別¥139800となっていましたが、値段は店員と応相談との表記がありました)したところ、税込み¥120000とのことで購入を決めました。

カメラはド素人なのでもったいない選択かもしれませんが子供の成長をしっかり記録してあげたいと思います。

書込番号:21493742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/01/08 15:21(1年以上前)

(*^^*) 撮影楽しんでいっぱい思い出を記録して下さいね♪

書込番号:21493752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/08 15:30(1年以上前)

>アイパパ1982さん

お得すぎるんじゃね?

書込番号:21493771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2018/01/08 15:42(1年以上前)

いま 80D 18−135のキットが 9000Dのキット とあまり変わらないお値段で出てますね。

お得ですね。

書込番号:21493796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/01/08 15:47(1年以上前)

店頭表示14万から2万オトせりゃ大金星やろ☆
おめ♪ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:21493807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2018/01/08 15:55(1年以上前)

価格ドットコムの口コミをずっと拝見していました。
<<<
12月までに機種を決定し、1月初めの安値で購入。

一眼レフ初購入の理想だと思う。

書込番号:21493827

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/01/08 16:00(1年以上前)

良い選択でしたね。

書込番号:21493835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/01/08 18:12(1年以上前)

正直に言うと今日の決断はないかなと考えていました(笑)
提示された値段で、衝動買いした感じです。

交渉もなく、本当に値段を尋ねただけなんで驚きました。
税込で30000円も下がるなんて

とはいえこれからレンズフードやレンズフィルター、キャップなどの付属品、ドライボックスなどのメンテナンス用品を購入する必要があるのでお財布に厳しいですね…。

書込番号:21494245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/08 18:33(1年以上前)

機種不明

購入おめでとうございます(^ ^)

因みにアクセサリー類はAmazonやヨドバシが安いです。
(レンズキャップは最初から付属してます)

書込番号:21494303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/08 20:10(1年以上前)

とりあえずはレンズフィルターだけで良いのでは?

書込番号:21494578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/09 00:22(1年以上前)

80D良いなー。

SDカードは必須中の必須として置いておいて…
実際に撮影していると、レンズフードのレンズ保護効果がありがたいと思うことが多いです。
その上画質向上にも寄与するとなれば、基本的に付けておいてよいと思いますよー。
※ちょっと格好いいし!

書込番号:21495387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:6914件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

【ショップ名】
オノデンオンラインショップ (※Amazon.co.jp内)

【価格】
税込120,000円

【確認日時】
2017/12/30 14:45

【その他・コメント】
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BWJVLC8/

関東であれば配送料無料とのこと。
特価という程ではないかもしれませんが、Amazonで新品購入を考えている人には良いタイミングではないかと。
人によるかもしれませんが、Amazonポイント付与とCANONのキャッシュバックキャンペーンでお得感あるかなと。

Amazon.co.jpが販売するものも、オノデンに追随して安くなっているようです。
1,000円程度の差がありますが、明日には届くようです。(お急ぎ便の期限に間に合えば)

ご参考程度に。

書込番号:21471229

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2017/12/30 15:57(1年以上前)

>でそでそさん

ご苦労様です。m(_ _)m

書込番号:21471324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/30 16:58(1年以上前)

>でそでそさん

お得過ぎます。

書込番号:21471480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/12/30 17:38(1年以上前)

大手量販店でもポイント付与を割引と考えればその辺の売価じゃないでしょうか?
万が一の初期不良のことまで考えると一概にお買い得感があるとは言い切れませんよ。

書込番号:21471602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/12/30 18:57(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
>デジカメの歴史。さん
ありがとうございます!

>harurunさん
おっしゃる通りかもしれません!
実店舗の売価はさっぱりチェックしてないので、特価とは言えないかなと思います。(現在の相場がよくわからぬまま、エイヤッで買いました)
メーカー保証の一年間で十分かなと思いましたけど、量販店とかだと延長保証が手厚いんでしょうかね。

慎重派の方には、反面教師という事で…!?
今後の参考にさせて頂きます、ご指摘ありがとうございます。

書込番号:21471804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/12/30 18:59(1年以上前)

訂正です。

実店舗の売価はさっぱりチェックしてないので、特価とは言えないかなと思います。

実店舗の売価はさっぱりチェックしてないので、確かに特価とは言えないのかもしれません。

※相場を知らないのに、特価とは言えないと言い切っちゃってました。すみません。

書込番号:21471807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2018/01/02 01:56(1年以上前)

通常配送でしたが、元日の正午頃には到着しました。
あと、Amazon内の価格はもう13万円越えに戻ったようでした。

Amazonのポイントも2,000以上ついたので、個人的には良い買い物だったかなと。
実店舗に出向くのが億劫な人で、Amazon多用されている方は、今後の底値の参考になさってください。

書込番号:21477296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/02 11:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いいお買い物をしましたね。
正直なところ、地方だとなかなか実店舗ではその値段は難しいです。
もうAmazon値段が上がってますね。
ナイスタイミング!

では、新年新機種で使い倒しましょう!

書込番号:21477849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2018/01/05 11:42(1年以上前)

>チチカカ湖は土砂降りさん
ありがとうございます。

買い時を探るのもなかなか労力が要る事なので、「良い買い物した」と思って、後は撮影を楽しもうと思います。
今後もっとお得な情報など出てくるとは思いますが、決めていた価格での購入なので、たぶん後悔なく買えたと思います。

まだ試し撮りすら出来ていませんが、40Dからどの程度進化しているのかなど楽しみです!
返答が遅くなり失礼しました。

書込番号:21485207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 80D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 80D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 80D ダブルズームキット
CANON

EOS 80D ダブルズームキット

最安価格(税込):¥139,800発売日:2016年 3月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS 80D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング