


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II
カメラは全くの初心者です。子供が3人おり、今まで写真を全くと言っていいほど残しておらず、いいカメラが欲しいなーと思っているところに長男の野球クラブの部長をすることになりました。子供の行事・野球の大会での撮影が主になるのですが、このカメラは外野席からバッターボックス、バックネット裏から外野の守備をしてる選手など、遠くもキレイに撮れますか?それとも他の機種で優れているモノはありますか?教えていただきたいです。よろしくお願いします!
書込番号:20948763
2点

>nozomi_4uさん
このカメラだと望遠が不足すると思います
大きくなりますがfz300はどうですか
昼間ならかなり良く撮れると思います
書込番号:20948778
3点

>nozomi_4uさん
昼間の撮影に限ればこれらがよいかと思います。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec306=720-
ファインダーあるものの方が撮りやすい場合も考えるとこれら
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec020=1&pdf_Spec306=720-
小さく軽くならパナTZシリーズです。
より焦点距離を・グリップしやすさを優先させれば、
B700/SX60/FZ85あたりです。
多少の暗さ(夕方とか曇りとか)に対応できるという意味では、
確かにFZ300もよいかと思います(望遠は600mmまでになりますが)
書込番号:20948793
3点

私も持っている良いカメラなんですけど望遠が足りないです。定番のEOSKissX7のダブルズーム等がお勧めです。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/index.html
書込番号:20948839
1点

自分もLUMIX DMC-FZ300が良いと考えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808287/SortID=19948157/
あるいはFZ1000・FZ200あたりかな?
書込番号:20948915
2点

皆さんの仰るとおり、打席をベンチから撮影したとしても望遠が足りないでしょう。
野球を撮影する場合、ダイヤモンド全部を抑えるので無い限り、広角は無意味です。
1インチ機でボディの大きさに拘るなら250mmまでの望遠のあるパナのTX1あたりがお薦めです。
レンズ部分が大きくて良ければキヤノンのG3Xですが、近日モデルチェンジがありそうです。
1/2.3型センサー機でよければ、皆さんが仰ってるパナFZ300あたりか、
完全に日中の試合であれば、PowerShot SX620 HSあたりでも大丈夫だと思います。
書込番号:20949079
0点

望遠必須なので、x20 とか、x40 などのちょっと大きいコンデジなんかいかがですか。
書込番号:20949728
1点

こんばんは。
目的が明確なら、むしろこのカメラではない方がいいのではないでしょうか?
お子さんの、野球が主であれば、キャノンなら一眼レフの方がより目的をはたせます。
例をあげれば、同じ価格帯でkissx7辺りはどうでしょう?
型は少し前ですが望遠があるダブルレンズキット辺りが良いですね。
このカメラは、オールマイティですが、主にポートレート等なら良いです。
書込番号:20950027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます!とても参考になりましたm(__)mやはりこの機種では望遠が足りないのですね…。
毎週末持ち歩くことになるので、できれば小型・軽量がいいと思います。引き続きオススメ機種がありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:20950580
0点

こんにちは、
望遠の効くカメラは、たいてい大きいですが、パナソニックDMC-TZ85ならわりと小さくなります。
http://kakaku.com/item/J0000018224/
あとは、部長権限で撮影班をつくりカメラ好きのヒトにやってもらう(おしつける)のが一番では?
書込番号:20950613
0点

>できれば小型・軽量がいいと思います
望遠は必要と思います
少年野球に適しているかと言われると微妙ですが
普段持ちも考慮すると
キャノン SX720
パナソニック TZ−85
ソニー WX−500
あたりが大きさ、望遠度合、価格で
良さそうです
書込番号:20950670
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





