Chromecast Audio GA3A00157A16Z01 のクチコミ掲示板

2016年 2月18日 発売

Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

  • スピーカーに音楽を飛ばせるストリーミング端末。iPhone、iPad、Android搭載のスマートフォンやタブレット、MacやWindowsのパソコン、Chromebookに対応。
  • 無損失ハイレゾオーディオ対応。音楽アプリでキャスト アイコンをタップすればスピーカーで再生が始まり、家中どこでも検索・再生・一時停止ができる。
  • Google Play Musicなどの音楽サービスで多彩な曲を再生可能。新しいアプリや、音楽、ラジオステーション、ポッドキャストなども楽しめる。

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の価格比較
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のスペック・仕様
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のレビュー
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のクチコミ
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の画像・動画
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のピックアップリスト
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のオークション

Chromecast Audio GA3A00157A16Z01Google

最安価格(税込):¥4,980 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 2月18日

  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の価格比較
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のスペック・仕様
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のレビュー
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のクチコミ
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の画像・動画
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のピックアップリスト
  • Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のオークション

Chromecast Audio GA3A00157A16Z01 のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast Audio GA3A00157A16Z01」のクチコミ掲示板に
Chromecast Audio GA3A00157A16Z01を新規書き込みChromecast Audio GA3A00157A16Z01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

光デジタル出力について。

2016/09/30 09:19(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

クチコミ投稿数:8件

質問が連投になりすみません。
題名の件、本機の光デジタル出力はキャスト時に出力されるのでしょうか、それとも電源ON中は常に出力されているのでしょうか。

当方所有のスピーカーはAUXのミニジャックと光デジタルの入力があり、光デジタルの入力があると強制的に光デジタルが優先されてしまい、かつ、入力切り替えの機能を有していないため、電源ON中に常に出力(赤い光の発光)がされているとAUXと共存が難しくなってしまいます。

本機の電源をOFFにすれば良いという話しは、気軽にキャストして音楽を聴くという目的から外れてしまうため、気になっています。

書込番号:20251009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/09/30 11:40(1年以上前)

質問して放置するような人には答えたくない。

書込番号:20251268

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2016/09/30 11:48(1年以上前)

>Musa47さん
質問した内容について答えが出ておらず、未解決なのですから放置では無いですよ。求めている答えが得られるまで回答を待っているところです。

未解決でも期日でクローズしなければならないというルールがあるのでしょうか。

答えたく無いのであれば、無視して頂いてノイズになるような無用なコメントも控えていただけると良いのですが。

書込番号:20251282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/07 18:47(1年以上前)

キャスト中のみ光が出ている様な気がするが確認してみるね。音声信号が出てなくても赤く光っているきもするけどどうかな?
ダメならアナログ接続でもいい様な気がする。
キャストできる音楽サービスは日本では圧縮音源の音楽サービスばかりでしょ?
アナログ接続でも十分だよ

書込番号:20274022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/10/07 20:33(1年以上前)

>ジャクスジクさん

お手数をおかけします。
確認いただけると幸いです。

当方所有のスピーカーはアンプ部に光デジタル、同軸デジタル、ミニジャックアナログの3系統入力があり、既にアナログには別の機器が接続されています。

また、アンプ部の制約で手動切替が出来ず、光>同軸>アナログの優先順位で自動切替になっております。

ゆえにキャストしてない状態でChromecast Audioの光デジタルの信号(光)が入ると別の機器(同軸デジタル、アナログ)に切り替わらないというシステム構成上の問題があります。

音質的には仰せの通りで光デジタルに拘る必要はないのですが、構成を見直さないといけなくなる為、質問した次第であります。

書込番号:20274293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 15:37(1年以上前)

さっき試したがキャストを停止させれば赤い光は出なくなる。電源は差しっぱなしで大丈夫。まあ当たり前か?キャスト停止すればストーリーミング受信やめるので出力信号がないから。

書込番号:20276715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/16 15:18(1年以上前)

>たか★のりさん
せっかく調べてあげたのにスルーか。。。。
親の顔がみたいです。

書込番号:20301508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

青歯より音質が良いって事ですかね?

2016/03/15 17:24(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 yahooooさん
クチコミ投稿数:20件

Bluetoothレシーバーだと半額ぐらいであるのに、この製品もあるって事は音質がこっちの方が良いって事ですかね?
その事についていまいち確証が取れなくて。
それか他にBluetoothレシーバーにないメリットなんてあったりしますか?

書込番号:19695538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/03/15 21:20(1年以上前)

こんばんは

Bluetooth は端末にストリーム時に少なからず圧縮がかかりますが、こちらは、AirplayやDLNAと同様の無劣化で音源そのままの配信になります。

Bluetoothは端末との距離が限定されますが、
こちらはスマホ等のアプリでWiFi範囲内であればコントロールできるので、例えば Chromecastを接続した
スピーカーが2階にあっても、1階から再生操作も可能です。
http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/chromecast/audio/explore/

書込番号:19696362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/03/16 18:03(1年以上前)

>yahooooさん

opticalで出力した場合、24bit 96khz迄ならビットパーフェクトです。つまり原音。この場合、音質はDACの性能で決まり、音の個性はアンプ出決まります。

アナログで出力した場合、Chromecast Audio内のDACが使われますが、出来の良い部類だと思いますが、単体で売られているDAC機器には及びません。

LVEledeviさんが言われる通り、青歯は圧縮されるので、比較する迄もなく音質は良いです。

書込番号:19698823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/04/01 15:38(1年以上前)

>それか他にBluetoothレシーバーにないメリットなんてあったりしますか?

まず、Chromecast audioで、音楽を再生することと、スマホ/タブレットなどの音楽プレイヤーからBluetoothでレシーバーに飛ばすことは原理的に全く違うことを理解しよう。

スマホ/タブレットからBluetoothでレシーバーに飛ばす場合、スマホ/タブレットをオフにすると再生はとまります。逆に言うと、音楽再生中は、スマホ/タブレットを電源を消費しつづけるので、バッテリー残量が少ないと充電しながら再生するとかしないといけません。

一方、Chromecast audioは、それ自身で、ネットワークから(インターネットやLANから)音楽コンテンツを受信し再生します。スマホ/タブレットは、Chromecast audioに、受信を指示を出しているだけのいわばリモコンなので、Chromecast audioに指示を出して、音楽を再生すると、スマホ/タブレットは電源を切ってもChromecast audioの再生は途切れません。スマホ/タブレットを電源を消費しないというメリットがありますし、音楽再生中も、スマホで電話したりゲームなど音の出るアプリも使うことができます。

これが最大のメリットです。

書込番号:19748745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/04/01 15:47(1年以上前)

CD音源なら、アップルのAirplayもビットパーフェクトなので同等です。
ただし、Airplayはハイレゾ音源はCD音源レベルにダウンコンバートされますが、Chromecast audioは、96K24bitのハイレゾ音源までビットパーフェクトなので、勝っています。

またAirplayは、Bluetooth再生の時と同様に、音楽再生中ずっとスマホ/タブレットなどを再生し続けることになるので、スマホ/タブレットのバッテリーを消費しますし、wifiを使うAirplayは、Bluetoothよりもずっと消費電力が大きいので、バッテリー消費がさらに深刻です。

Chromecast audioは、スマホ/タブレットから再生の指示をChromecast audioに出すだけなので、Airplayに比べて段違いにバッテリーを消費しません。

いいものですよ。Bluetoothレシーバーなんかと同列にはできませんよ。

書込番号:19748757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/09 10:41(1年以上前)

Chromecast audio 半年使ったけど、評価は低いね。
Bluetoothより音はいいですよ、でもそれだけ。
音質を追求すると大したことはないし、キャストできるサービスも少ないし、キャストできるサービスが圧縮音源ばかりで音質追求なんか実際はムリ。
Bluetoothでスマホで出力した方が100倍楽で利用できるサービスも100倍以上多い。
Chromecast audio は音質がちょっと良いけどね、それだけ

書込番号:20279440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

iPadのミュージック

2016/07/18 09:40(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

iPadのミュージックに保管している音楽は聞けますよね。

書込番号:20047133

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/18 10:00(1年以上前)

Googleのサイトに
「iPhone、iPad、Android スマートフォン、Android タブレット、Mac または Windows 搭載のノートパソコン、Chromebook を使用して、お気に入りの音楽を家のスピーカーにキャストできます。」
と記載があります。まさかミュージックに保管している音楽が聴けないことはないでしょう。
http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/chromecast/audio/explore/

書込番号:20047183

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/18 11:08(1年以上前)

こんにちは

可能ですが、Airplayと違って「対応アプリ」での再生(キャスト)が必要とあります。
GooglePlayMusic使用には相性がよいとは思います。

「Chromecast はローカル コンテンツの再生に対応していますか?」
https://support.google.com/chromecast/answer/6279416?hl=ja

参考までに 自分も使っていますが、
iOS端末を使用なら、Airplay(AirMacExpress、AppleTVなど)のほうが便利だとは思います。

書込番号:20047323

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/18 11:48(1年以上前)

ありがとうございます。
結構、制約があるんですね。
オーディオケーブルでつないでいますし、そればワオヤレスになると単純に関変えてはいけないということです。
google music
も、airplay
にやったことがないので、大分、不安ですね。。 .

書込番号:20047400

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/18 13:31(1年以上前)

やはり、買うのをやめました。むずかしそうですから。

書込番号:20047632

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/19 22:37(1年以上前)

仕組みが少しわかってきました。皆さんはとっくにお分かりでしょうが。

スマホなどが、chrome audio のコントロールをするのですね。最初にスマホにつなぎ、そこからchrome audioにサイトなどのコントロールデータを送り、その後は、chromeaudioからwifi経由、インターネットからクラウドにつなぎ、音楽データをダウンロードするのですね。
ですから、スマホとchromeaudioとのやりとりをするようにアプリが対応していないといけないのですね。
iPodのローカルデータは、wifi経由でchromeaudioに送るのではなくクラウド経由でしか、音楽データを遅れないようです。ですから、いPod noミュージックをこれで聞くのは、意味がないと思います。

書込番号:20051171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/23 22:33(1年以上前)

>1985bkoさん
OS標準機能でローカルにある音源をミラーリングできるのは、andoroid か PC だけですよ。
>kmatsu1さん
iOS標準機能でミラーリングはサポートされていませんが、対応アプリを入れる事ローカル音源をChromecastに直接流す事も出来ますよ。
クラウドではなくローカル音源です。
AllcastというアプリをiPad使ってますよ。

書込番号:20061561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

sky.fmは聞けますか。

2016/07/18 09:38(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

かなり前から、インタネットラジオの、sky.fm、いまは、radio tunesをきいています。
これは chome audioでサポートしてくれるでしょうか。

http://www.radiotunes.com/

書込番号:20047130

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/19 10:20(1年以上前)

アプリから返信が来ました。こういう問題なのですね。

Hello,

We currently support Chromecast only for android. The iOS version is under development.

Regards,

Federico Saretzki
Customer Support
RadioTunes

書込番号:20049717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 tattyanさん
クチコミ投稿数:7件

液晶プロジェクターの設置を考えており、用途は海外サッカーや4K動画を見たいと考えております。

宅内の空配管は設置済みなのですが、HDMI端子やD4端子が入らず、経費もかかるので、
スマホの動画をクロームキャストとクロームキャストオーディオに飛ばして、映像と音声を同時出力したいのです。

おそらく、片方に映像と音声の両方のデータを飛ばしてしまうと思うのですが、
グルーピングのような機能はついていますでしょうか?

書込番号:19723570

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/03/24 12:24(1年以上前)

質問だけして放置する殿様には教えません。

書込番号:19723885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件

2016/03/24 12:29(1年以上前)

Chromecast Audioにはマルチグループ機能がありますが、Chromecastには無いはずです。
別の方法を検討された方が良いかと。
https://support.google.com/chromecast/answer/6328691?hl=ja

書込番号:19723901

ナイスクチコミ!0


スレ主 tattyanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/24 12:41(1年以上前)

>Musa47さん、これは小型コンピュータ端末のようなものですので、少々わかりにくかったですかね。
音を飛ばす機械ではないんです。Yahooで検索するとすぐに出てきますよ。

書込番号:19723956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/03/26 06:49(1年以上前)

>tattyanさん

結論から先に ひまJINさんが言う通り無理 

AVアンプやHDMI分配機を経由させ、下記の様な機械を使う。
http://tyakata.com/goods_wirelesshdmi.html
但し、安くて良い物は既に終売等の理由で入手は困難。

なので「宅内の空配管は設置済み」ならば下記の様な分配セレクターを使用し「コネクタのなるべくかさばらないオプティカル ケーブル」を使えば良いです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-HDMI%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-HDMI%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%99%A8-%E5%85%89%E3%80%81%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%87%BA%E5%8A%9B%E4%BB%98%E3%81%8D-400-SW015/dp/B009GQRCUK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1458942342&sr=8-1&keywords=400-SW015

書込番号:19729388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ音源(24bit96k flac)のDLNA再生

2016/02/28 19:46(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

クチコミ投稿数:2件

24bit96kflacファイルが再生できません。
一応ハイレゾ再生対応と書いてあるように見えるのですが・・・・。


NAS(HS210とtonkey media server)と、
androidスマホからbubble upnpで、
RCA端子接続でプリメインアンプに接続しています。

bubble upnp上でファイルは見えるのですが、再生しようとしても反応がありません。
まれに何十秒か遅れて、急に再生される現象があります。

なにか設定が必要なのでしょうか??
同じ症状の方、解決された方いませんか?

書込番号:19640750

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/02/28 20:32(1年以上前)

こんばんは
>なにか設定が必要なのでしょうか??

Google Cast 対応アプリで試してみてはいかがでしょう。
「Chromecast Audio は、一部の Google Cast 対応アプリを使用することでメディア サーバーからのストリーミング再生に対応しています。」
https://support.google.com/chromecast/answer/6279416?hl=ja&ref_topic=6279411

書込番号:19640922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/29 18:57(1年以上前)

bubble upnp上でファイルは見えるのですが、再生しようとしても反応がありません。
まれに何十秒か遅れて、急に再生される現象があります。>

安定して使える十分な無線LAN速度が出てないと思います。

96K 24bit ともなれば、3000kbpsを越えます。安定で高速な無線LAN速度が必要です。

5Ghz使っているのなら、逆に2.4Ghzに、2.4Ghz使ってるなら5Ghzに変えてみてください。

ちなみにBubbleUPnPですが、かなりバッファーを大きく取ります。ですから再生開始は「何十秒か遅れて」これで普通かと。

書込番号:19643875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/29 21:19(1年以上前)

追記

バッファー自体はChromecast Audioが取りますが、FLACだとデコードも必要ですし、アプリを介するので先読みとかも期待出来ないのだと思います。

NASは有線でしょうから、Chromecast Audioも有線で使うのも良いかもしれません。

書込番号:19644381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/29 22:13(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
Chromecast audioを有線LANで使うことができるのでしょうか?

書込番号:19644642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/29 22:29(1年以上前)

Chromecast 用イーサネット アダプタ
https://store.google.com/product/ethernet_adapter_for_chromecast

無論Chromecast Audioでも使えます。

書込番号:19644727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/02 07:15(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
>鵜の目と鷹の目さん
>LVEledeviさん

みなさま、コメントありがとうございます。
確かに我が家のwifi環境は結構古めなので、見直しが必要なのかもしれません。

新しいルーターか優先接続を試してみようと思います。

書込番号:19648632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/03/02 11:37(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
USB接続でのEthernetコンバーターがあるのですね。知らなかったです。有線LANしかないホテルとかで使えます。
>うーん残念さん
無線ルーター買い換えるなら5.2G帯ac規格のものにすれば改善されるとは思いますが、親機の無線ルーターと距離が離れすぎている場合は、無線LANの中継機を設置するかいっそ有線LANにするかになりますね。
親機から距離がある場合の有線LANケーブル設置は容易じゃないので無線の中継機の方が現実的ですが

書込番号:19649169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/03/02 18:44(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

有線LANしか無いホテルでChromecastが使えるかどうかですが、多くの場合使えません。理由はプライバシーセパレートされている為にハブを介した場合、インターネットへの接続は何ら問題ありませんが、機器同士で通信出来ません。隣の部屋のPCの中身が見えては大変です。

ホテルでChromecastが使いたいならモバイルルーターを自前で用意しないと駄目です。

書込番号:19650323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/03/02 22:21(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
なるほどそうですね

書込番号:19651111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/03/02 23:40(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
ホテルでChromecastを使う場合、モバイルルーターではなく、ホテルの有線LANに繋いで使うルーターを使えば使用可能ですね。モバイル回線を使うのは勿体ないのでホテルの有線LAN使います。ホテルによっては有料の場合も有りますが

書込番号:19651437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/03/03 18:55(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

下記の様な機器を、使えば使える場合も
https://www.planex.co.jp/products/mzk-ue150n/

うーん、ホテルによりケースバイケースですかね。
ただ、IPアドレスのセグメントを競合しない様にしたりする必要がある場合もあり、全てのホテルで使える保証はしません。

書込番号:19653530

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromecast Audio GA3A00157A16Z01」のクチコミ掲示板に
Chromecast Audio GA3A00157A16Z01を新規書き込みChromecast Audio GA3A00157A16Z01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast Audio GA3A00157A16Z01
Google

Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

最安価格(税込):¥4,980発売日:2016年 2月18日 価格.comの安さの理由は?

Chromecast Audio GA3A00157A16Z01をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング