
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2020年6月22日 15:23 |
![]() |
36 | 4 | 2019年9月24日 19:09 |
![]() |
10 | 3 | 2019年2月20日 12:29 |
![]() |
13 | 5 | 2018年12月14日 13:58 |
![]() |
53 | 13 | 2016年10月9日 09:23 |
![]() |
5 | 3 | 2016年9月25日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット
【ショップ名】
K'sデンキ
【価格】
48.800円+税
【確認日時】
2019年9月23日
【その他・コメント】
K'sデンキにSONYの65インチ有機ELTVが\238.000で売られているとの情報を聞き、本日見に行ったところ、カメラコーナーにα6300のパワーズームレンズキットが在庫処分の特別提供品(新品在庫)にて\48.800+税で売られていたので、液晶保護フィルムとセットで衝動買いしてしまいました。
生産終了したカメラなので、今となっては安いのか高いのか判りませんが、以前中古で買ったNEX-5Rがマニュアルレンズを使用する際に、上部ダイヤルにシャッタースピードを割り当てれない致命的な弱点があった為、新しいカメラを購入するきっかけになって良かったと自分に言い聞かせています。
他にも、NikonのD5300ダブルズームキットが特別提供品にて\39.800+税だったりと色々安くなっていました。
K'sデンキがお近くにある方は、覗きに行ってみたらいかがでしょうか?
ちなみに、メインのTVは液晶TVコーナーに辿り着く前にα6300を買ってしまった為、購入しませんでした。
書込番号:22943061 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ベイロンさん
安くて良かったですね!
価格コム最安値より実店舗での在庫処分セール的なものって安い事が多いですよね!
ただこの在庫処分セールって流通在庫の中に、たまに、何らかの理由で返品されたものとか開封済みのものとか含まれている事があるので、最初に開封するときに、梱包材の状況やビニールの折りじわ、コードを束ねているハリガネなどを確認し未開封品かどうかをしっかり確認されると良いと思います。
私なんぞ、某大手通販サイトから買った新品の電化製品が明らかに開封済みのもので(袋が一部破られていた、電源コードを束ねるハリガネが一度外して再度巻いた形跡があった、液晶パネルに若干の傷があった、極めるけは箱の中に髪の毛が2本入っていた)という状態で速攻交換処理を依頼しました。
すみません、与太話でしたー(^^;;
書込番号:22943702
8点

>Paris7000さん
生産終了品なので、価格相場が判らなかったのですが、やっぱり安く買えてたんですね。
価格.comも安い店舗から消えていくのでどうなのか?と思ってました。
購入した商品は、発売当初の初期ロットで売れ残った自店在庫らしいです。
元々カメラが売れない地域なのか、今年の7月中頃まで初代α7のレンズキットが展示処分で\54,800+税のバーゲンプライスにて長い間ずっと陳列されていました。
今年の4月頃に発見して何度か購入しようと悩んでいましたが、展示品だったので様子を見ていたら売れてしまいました。
書込番号:22943941 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Paris7000さん
そうなんです。
パワーズームレンズキットなんです。
ボディ買ったらオマケでレンズが付いてきたってくらいの金額ですかね。
付属のレンズは今のところ使う事は無いですが、ズーム音が静かなら動画撮る時に使うかもしれません。
書込番号:22944603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット
【ショップ名】
楽天 エディオン
【価格】
実質65000円くらい
(人によって若干倍率違うので)
【確認日時】
2.20
【その他・コメント】
ソニーのα6000.5100.6300で迷ってたんですが、この値段なら6300で間違いないですよね!?
書込番号:22480451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5100がキャッシュバック込みで4万3千円位で買えましたからねぇ…
書込番号:22480630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このキットのレンズがどうしようもない性能ですからね。
妥当な価格ではないでしょうか?
書込番号:22480737
4点

値段の事を言われるとどうしようもないけど、今から買うならばα6400でしょう。
書込番号:22480798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット
【ショップ名】ビックカメラ池袋
【価格】\75470(税込)
【確認日時】2018/12/11
【その他・コメント】6000からの買い増しです。
動画性能向上(外部マイク使いたいのが一番の動機です。4Kは使うかな?)を目論んでいたところ、paypay特需の波に乗ってみました!
ボディ単体が\1000位しか変わらなかったので、6000+キットレンズはカバンに忍ばせ用に。
何でも三脚ありきで撮る派なので、タッチパネル使わない(α7V所有ですがこちらも使いません)、6500との性能・価格差を考えると、6300は良心的なお品だと思います。納得の買い物です。
ビックポイントは11→9%に(6793P)
paypay還元20%(全額当たりませんでした・・汗。15940P)
キャッシュバック\10000
最安レベルでこの還元なら充分満足です!
書込番号:22317785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もうすぐ新機種が続々と発表されるらしいから
旧機種を買ってくれる人は貴重かも。
って言うか、満足度3点台って一体・・・
書込番号:22319142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モンスターケーブルさん
月並みですが、6000の出来が良かっただけに期待感が高過ぎた&短期間の6500発売の余波が評価を押し下げているかと。
ある意味不遇な運命を辿ったモデルですが、量販店のチラシがこぞって6000ダブルズームから6300に変わっているので、さらなる値下げに踏み切っていくかもしれませんね。
まあ欲しい時が買い時と信じて、自分の用途にマッチしたメインに近いサブ機として使いたおしていきたいと思います(笑)
書込番号:22320281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問です。買ったのは
どの商品でしょうか?
書込番号:22321670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>時遊空間ふれあい市さん
こんにちは。パワーズームキットです。
量販店のチラシ効果か、販売ランキングでも上位に顔を出すようになってるみたいですね。
書込番号:22322868
0点

今日買おうと思ったらペイペイ終わったので断念しました。主は良い買い物をしましたね。
書込番号:22323659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300 ボディ
大阪のキタムラなんばシティ店では今日までミナピタカード
10%オフだったのでEOS7Dの買い替え用に80Dを買いに
いきました。実機を見たら造りがプラスチッキーで上面の
液晶も小さくて老眼では見にくい。一気に冷めてしまい
シグマのMC−11アダプターが遊んでいるのを思い出し
思い切ってα6300を買いました。
ソニー純正レンズは16-50mmしかもっていないのでアダプター
をかませてEFレンズ群一本一本の動作確認をしたところ
ほぼほぼ全部のレンズでコンティニュアスAFがセンターと
ワイドで爆速合焦するのをわかり大喜びです。
一番のサプライズはタムロンの15-30oF2.8までもが爆速
合焦するのにはビックリ。もうこれでレンズに困るどころか
キャノンLレンズでαが使える。
しばらくはレンズをとっかえひっかえして遊べそうです。
えらい時代になったと感心しております。
22点

おめでとうございます(^^ゞ
お買い上げ有難うございますm(__)m
バリアフリーなαEマウントを心行くまでお楽しみ下さい>^_^<
書込番号:20238404 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

コレがほんとなら実に有り難いレポートです♪
私自身5Dmk4への買い替えを躊躇している現状、いっそ手持ちEFレンズをEマウントフルサイズ機を1台追加して使ってみるのもアリかなと考えていたところです。
α7RU+EFレンズがサクサク使えるんならワクワクするが…5Dmk4自体にはちっともトキメカナイのよねぇ(笑)
書込番号:20238571
7点

>萌えドラさん
6300高いなって思いましたがキャノンレンズ資産が共有できるならアリ
なカメラです。でもこれはシグマがよくぞやってくれましたのお話ですね。
書込番号:20238702
3点

あくまで6300での動作確認です。α7R IIでは確認していないので。
フルサイズで同じことができればさらにいいですね。
書込番号:20238705
2点

私の手持ちのEFレンズでのテスト結果はこちらのシグマアダプター
の方に結果をアップしておりますのでよろしければご覧ください。
感覚としてはこの手のアダプターではマクロレンズがしんどいですね。
それと古いレンズはやってみないとわからない感じのところはありま
す。比較的新しいレンズについてはまず大丈夫ではないかと感じ
ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000858178/SortID=20236940/#tab
書込番号:20238846
3点

>m@hooさん
いやぁ、ショックですねα6500。
ボディ内5軸手振れ補正搭載にタッチパネルAF。
でも価格を見て売り出し価格が20万円くらいになるんでしょう?
高すぎです。
最近のソニーの価格設定にはチョイ疑問を抱いております。
6300でさえ、割高感持ちながら買いましたので6500は手が
出ないですね。毎日EFレンズとMC11で楽しんでおります。
書込番号:20272574
0点

しかし、α7Uが本体15万円で実売なのに、α6500に20万円払うのはちょっと何ですね。
積極的に機材のコンパクトさやファイル容量などの理由でAPSCがいい人とか、←私
既存レンズがEレンズで集めてしまってるのでフルサイズには移行できないとか。←私
書込番号:20272821
2点

これで50-150/1.8が手ぶれ補正付で使えるのか…
タッチパネルもついたし,バッファも大量で
7R3がこの仕様で出てくるのかな…
99m2にタッチパネルのせなかったのはなんでだろう
書込番号:20272877
0点

>玄祥さん
α6300に純正レンズをつけた時とEFレンズをつけた時に色味の違いはありますか?
うちの奥さんがM10使ってるんですけど、キャノンの暖色系の写りがなかなかなんですよね(*^_^*)
書込番号:20273077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>all一発合格さん
ソニーとキヤノンの色見の違いはあまり意識してみたことないんですよね。
キヤノン以外にFUJIも使っていますが、あちらはすっごい発色がきれいで
全然違います。
私は基本的には撮影後は若干のレタッチをする人なので特に気にならないです。
書込番号:20276200
1点

>玄祥さん
ありがとうごさいます。
富士もいいですね。
ますます目移りしちゃいます(*^_^*)
書込番号:20279179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300 ボディ
昨日ヨドバシ梅田に行ってきました。価格表示は13万チョイで「タイムセール」のポップがあったので聞くと、表示から2万円引きでポイント10%とのことでした。
思わず買いかけましたが、シルバー出るまで私はガマンガマン…
書込番号:20230563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシ梅田は大阪で独り勝ちの量販店、表示価格が高めで強気な販売をモットーにしているように思いましたが
さすがにそういうわけにもいかない時代なんでしょうね。
書込番号:20230776
1点

本日キタムラなんばシティ店でミナピタカード10%オフでした。
〇本体118,530円税込
〇5年保証5,926円税込
----------------------
合計124,456円税込
----------------------
-10%オフ
112,010円税込でした!
5年保証まで10%オフになるのはお得だと思います。
残念ながら本日までのセール。
書込番号:20238327
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





