『マウントアダプターの選定』のクチコミ掲示板

2016年 3月11日 発売

α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット

  • 世界最速0.05秒の高速AF、世界最多425点全面位相差AFセンサーを搭載(※ともに発売時点)したミラーレス一眼カメラ。
  • 有効約2420万画素APS-CサイズExmor CMOSセンサーを搭載。ISO51200の高感度撮影に対応し、暗所や室内でもクリアで高画質な撮影を実現する。
  • 画像処理エンジン「BIONZ X」の最適化により、静止画・動画ともに低ノイズで高画質な撮影を実現。14ビットRAW出力にも対応し、豊かな階調表現が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:361g α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのオークション

α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月11日

  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットのオークション

『マウントアダプターの選定』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットを新規書き込みα6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

マウントアダプターの選定

2017/02/04 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:85件

αNEX−7を売り払い、この度、α6300を購入しました。以前からTAMRON SP AFDi90o 1:28MACRO(マウント キャノン用)を持っていたので、NEX−7には、このレンズにアダプターを付けて使用していました。しかし、このアダプターはα6300にはつけることが出来ません。α6300に付けることが出来る「マウント キャノン用」のアダプターの製品を教えて頂けないでしょうか。絞り解放で使えればよいので、価格の安い製品がいいです。よろしくご教示くださるようお願いいたします。

書込番号:20629237

ナイスクチコミ!2


返信する
Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/04 15:21(1年以上前)

普通にMC-11で良いのでは?

書込番号:20629250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/04 15:43(1年以上前)

同じEマウントなのになぜつけられない?

書込番号:20629303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件

2017/02/04 16:10(1年以上前)

Gold Boy 様  
  早速の回答有難うございます。シグマも大変よろしいのですが、できたら、もっと安いのがあるといいのですが。
infomax 様
  私も最初そう思いました。しかし製品は FOTGA ソニーNEXレンズマウント用となっていますので、規格が合わないことがわか   りました。

書込番号:20629366

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/04 16:56(1年以上前)

規格が合わないわけではなくEマウント用
発売時期が古いからNEXとはいっている。NEXはEマウントだから6300でも問題なく装着できる。

シグマ製が無難


書込番号:20629474

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/02/04 17:13(1年以上前)

電子マウントのマウントアダプターは物理的な変換だけではなく、電子情報の変換も行う必要があるので必然的に高くなってきますね。他社も探せばある(というか登場してくる)かもしれませんが)…。ちなみに私は7RUにMC-11変換で使ってますがなかなか快適ですよ。

書込番号:20629515

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45253件Goodアンサー獲得:7624件

2017/02/04 17:15(1年以上前)

サカノブマサさん こんにちは

>私も最初そう思いました。しかし製品は FOTGA ソニーNEXレンズマウント用となっていますので、規格が合わないことがわか   りました

少し確認ですが 実際に付けてみて 付かないのでしょうか?

どこかがボディと干渉し付かないのでしたら 判るのですが 同じEマウントですし 付かないと言う事でしたら NEXのレンズも付かなくなるような気もするのですが。

書込番号:20629519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6474件Goodアンサー獲得:77件 note 

2017/02/04 17:19(1年以上前)

別機種

アタシFOTGAのマウントアダプターNEX用っての買ってNEX-3使ってた時に使ってたのを今α7とα5000で使ってるけど…

ちゃんと付きますよ(^o^)

書込番号:20629532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件

2017/02/04 17:46(1年以上前)

そうかも様
  回答有難うございました。参考になりました。
もとラボマン2様
  回答有難うございました。レンズをカメラに取り付けるため、「純正レンズ」はカメラに、真っ直ぐはめ込むと、最初緩く回転し、徐々  に回転が重くなってきます。「アダプター」の場合は、カメラに、はめ込めるのですが、回転させるため力を入れても、びくともしませ  ん。それ以上の力は、内部の金属が破損するのではと思われ出来ません。

書込番号:20629590

ナイスクチコミ!3


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/04 18:34(1年以上前)

EF-S も持ってるなら metabones も有るがチト高い。
metabonesは新型で防防来るみたいだから、慌てて買わないほうが良いのと、バージョン違いがあるので、中古入手は注意。

a6300のマウントはめ込みは随分固くなったね。工作精度の怪しいアダプタ力づくで、ってのは避けるべき。その辺はシグマ、メタボは鉄板だと思う。

あとメタボにはスピードブースターという0.7倍のレンズ入りコンバータもある。ほぼフルサイズの画角で1段明るくなる。ただ日本の代理店ルートだとα7iiに手が届く勢いの価格だ。レンズ入りは他にもあるけど画質面ではメタボ一択。

書込番号:20629747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45253件Goodアンサー獲得:7624件

2017/02/04 18:58(1年以上前)

サカノブマサさん 返信ありがとうございます。

マウントアダプターの厚みが少し厚く合わないようですね。

書込番号:20629831

ナイスクチコミ!2


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/04 19:52(1年以上前)

FOTGAは精度が低くて品質が悪いのでやめときましょう。
電子接点が無くても良いのならKIPONが安くて良いですよ。
ただ、FOTGAが800円程度に対してKIPONは8000円程しますから
お値段10倍ですけどね。
安物は安物なりの品質なので取り付けられないのは使わない事。

書込番号:20629981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2017/02/05 10:28(1年以上前)

JenniferChen 様
Gobeyond様

 回答ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:20631551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2017/02/06 21:55(1年以上前)

ARW 様 
    回答ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:20636278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2017/02/07 10:27(1年以上前)

ARW 様
  皆様方、MC−11を推奨されていますので興味を持ちました。MC−11は「シグマ製キャノンマウントレンズ」とありますが、今、持っているレンズはTAMRON SP AFDi90o1:28MCRO(マウント キャノン)であります。シグマ製ではありませんが、α6300に対応するのでしょうか。ご教示くださるようお願いいたします。

書込番号:20637407

ナイスクチコミ!1


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2017/02/07 13:01(1年以上前)

MF 推奨かも。ファームアップで状況変わってるかもしれないから、
引き続き皆さんの情報待ってみたほうが良いとは思う。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/1004463.html

書込番号:20637704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2017/02/07 13:46(1年以上前)

Gobeyond 様 
   再三の回答有難うございました。参考になりました。

書込番号:20637792

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
昨年は撮影しませんでした 3 2025/06/26 13:58:13
SDカードの変更 15 2023/08/04 11:30:09
紫陽花2023 2 2023/06/02 7:57:56
河津桜 2 2023/02/25 7:10:48
彼岸花2021 1 2021/09/17 20:50:38
保存しようと写真がボケてしまって困っています。 8 2021/05/16 21:11:11
河津桜 0 2021/02/27 10:14:19
河津桜 0 2021/02/27 10:10:10
彼岸花撮影2020 5 2020/10/07 20:08:44
AF/MFボタンで親指フォーカスしたいのですが 5 2020/08/10 20:52:19

「SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット」のクチコミを見る(全 3641件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット
SONY

α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月11日

α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <515

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング