150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2016年 3月18日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]

  • 超望遠ズームレンズ「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM」と専用の1.4倍テレコンバーター「SIGMA TELE CONVERTER TC-1401」のキット。
  • 機動性と堅ろう性を兼ね備えたプロフェッショナルユースのSports、小型・軽量化を実現したライトウェイトモデルのContemporaryの2種類から選択できる。
  • テレコンバーターはマスターレンズの性能を高いレベルで維持し、焦点距離を1.4倍に伸ばす。防じん・防滴性が高く望遠撮影のフットワークが高められる。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥138,799

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥138,799¥149,800 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105x260.1mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):¥138,799 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 3月18日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(2342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

「蜃気楼」 撮ってきました♪

2017/05/05 18:38(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件
当機種
当機種
当機種
当機種

「新湊大橋」蜃気楼で伸びて見える

通常時の新湊大橋

火力発電所煙突両側の施設 屋根が盃の様に反転

通常時の屋根

「鳥」撮影用にと購入したこのレンズ。

自分の撮影技術の不足と、2kg近い重量の為か
最近使用する機会がなかったのですが・・・

やっと活躍する機会が訪れました(^^♪

富山県魚津市「海の駅蜃気楼」より
同じく射水市「新湊大橋」を望む
「春型蜃気楼」に出会えました(^_-)-☆

肉眼では確認しづらい約25kmの距離
600mm(35mm換算960mm)はさすがです!

超望遠で風景、静止物の撮影
日中の好天時であれば良いですね(^^♪

単焦点超望遠ならもっと良いのでしょうが、
自分的にはほぼ満足です!(^^)!






書込番号:20869425

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19件

2017/05/07 22:59(1年以上前)

機種不明

ショボいですが、お分かりでしょうか。

思わず蜃気楼話題で反応してしまいました。
4月に撮った富山湾に浮かんだ船です。氷見市の海岸からの撮影です。
ショボい写真で申し訳ありません。
写真ではわかりにくいですが、眼視では縦に伸びた船がとてもよく見えました。
ちなみに、本日EOS80Dの仲間入りをしました!
D7500を待とうとも思いましたが、キャッシュバックに負けてしまいました。

書込番号:20875567

ナイスクチコミ!1


sagisouさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/24 20:35(1年以上前)

機種不明

こんにちは

私も思わず反応してしまいました。

水平線近くのLNGタンカーです。

書込番号:20915823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

年の瀬に・・・

2016/12/31 20:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2016.12.25 EF70-300 ISUUSMをポチる。
2016.12.26 到着 2016.12.28 とりあえず試し撮り。

もちろん、性能的には大満足。
ただ35mm換算480mmに物足りなさを感じていた。

2016.12.30 今年の撮り収め
友人が行っているのを知って、再度地元の白鳥飛来地に。

その友人、ニコン D810、シグマ150-600sportsで飛行機や鳥を狙っているらしい。

もちろん、フルサイズとAPC-Sの違いはあるのだが、半日一緒に行動してなにか背中を押された気がした。




2016.12.31 市内のキ〇ムラに在庫があった当レンズを 購入する。

シグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
税込み価格 ジャスト100,000円也


試し撮りは2017年に持ち越しとなります。







書込番号:20528977

ナイスクチコミ!9


返信する
もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/01 12:38(1年以上前)

当機種
当機種

手ブレ補正は癖がありますが、止まりものには心強い

AF追従も良いです

>nack'sさん

私も年末にタイムセールでUSBドックを含めて900ドル未満で入手しました。

AFは純正に比べるとクセがあると思います、無限遠に抜けた時に戻ってこないような時がありますね。

焦点距離のレンジに比しての重量で考えると軽いレンズです、ガンガン使っていきましょう。

書込番号:20530324

ナイスクチコミ!3


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2017/01/01 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>もらーさん

本日、ガンガン使ってきました(^^♪


日没が近づくとやはりツラいですね(´・ω・`)

飛行中の鳥に対してシャッタースピードが・・・

AFも合ったり合わなかったり(/・ω・)/



説明書も読まずに実戦使用してますので、ちゃんと読まないと・・・

あと、USB DOCK が届いたらいろいろ調整してみたいと思います。

書込番号:20530873

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

鳥を初めて撮りました

2016/12/31 07:04(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

クチコミ投稿数:158件
当機種
当機種
当機種
当機種

α7U+MC-11+150-600c

5D3 + 150-600c

5D3 + 150-600c

5D3 + 150-600c

天気がよかったてので、公園で鳥を初めてとりました。
鳥撮りは難しいですね。

書込番号:20527234

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:158件

2016/12/31 07:11(1年以上前)

当機種
当機種

α7U+MC-11+150-600c

5D3 + 150-600c

続きです。
たまたま旅客機が飛んでいたので、撮ってみました。飛行機撮影するのは2回目です。

飛行機との距離の違いがりますが、α7Uのほうが解像してますね。

前の4枚とこちらの2枚はLightroomで何も手を加えずに現像しました。

書込番号:20527241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件

2016/12/31 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最後です。

5D3でわが子を撮影しました。

AISERVOでこの写りなら、150-600cあっぱれです。

書込番号:20527257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3664件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/31 08:10(1年以上前)

>飛行機との距離の違いがりますが、α7Uのほうが解像してますね。

確かに。

飛行機の方、両機ともにゴミが映り込んでるのが気になります。

書込番号:20527309

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

150-600c+MC-11+α7m2

2016/12/15 08:03(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

クチコミ投稿数:158件

普段子供達の成長記録で5d3で写真撮っているのですが、臨時収入で150-600c+MC-11+α7m2を衝動買いしました。

まだピントチェック程度にしか使っていませんが、手持ちで150-600cの望遠端無限遠を5D3で撮るより、MC-11かましてα7m2で撮る方が解像しています。手ぶれなのか、単に5D3がピンずれしてるだけなのか、歩留まりというか、良品率が違います。

今度は、動体撮影でどうなるか試して見ようとおもいます。

フルサイズに超望遠、使う機会は限られますが良いレンズを手にしたと思います。

書込番号:20484781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:335件

2016/12/15 09:54(1年以上前)

150-600c+MC-11+α7m2
↑これだけを衝動買い出来るだけの臨時収入って、
裏山です。
シグマ150-600Cは、お値段以上〜なレンズですよ。

書込番号:20484971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2016/12/15 17:35(1年以上前)

α7Sとで使用しています。

月を撮ると解りますが、ピントの合い方は素敵ですよ。(^_^)

書込番号:20485932

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/12/16 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary +α7U

ルリビタキ♂

♪PETSHOPBOYSさん おはようございます

はじめまして^^

私も150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary +α7Uで
野鳥をAPS-Cモードで撮ってますが
ピンが来た時は素敵な写りしますね
SS 1/500秒で撮ってますが
手ぶれは感じません

最近の作例をアップします
ルリビタキ♂です^^
参考になれば^^

RAW現像 トリミング無し リサイズ有り

書込番号:20487422

ナイスクチコミ!4


iterranさん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/11 00:14(1年以上前)

突然失礼します。150-600にMC-11かませた場合、AFスピードはやはり落ちますか?なしの場合との差は大きでしょうか、またα7Uボディでこの組合せのレンズで動き物を狙うのは厳しいでしょうか?実際にお使いの方の感想をお聞きしたくて、横入りすみません。

書込番号:20647458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

このレンズ + テレコン TC-1401

2016/11/24 02:22(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

クチコミ投稿数:102件
機種不明
機種不明

1/100 秒  F/9  840 mm  ISO400

1/60 秒  F/9  840 mm  ISO800

「テレコンTC-1401」を購入したのでこちらのレンズと組み合わせて手持ちで撮影して来ました。

テレ端で撮影したのですが「JPEG撮って出し」でこんな感じで撮れました。

是非「オリジナル画像(等倍)」でご確認して見て下さい。


上を見れば限がないですがレンズとテレコンで13万円位でこの画質が得られれば大変満足です!。

レンズのファームウェアは最新にUPしています。

書込番号:20422118

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/25 11:56(1年以上前)

作例ありがとうございます。
AFの挙動はどうでしょうか?焦点距離を伸ばしたくて迷ってるんです。

書込番号:20425540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2016/11/26 01:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

カワセミさんホバリング

カワセミさん急降下

840mm テレ端

210mm ワイド端

たかみ2さん、こんばんは。 はじめまして。

私も撮影しに行く公園は被写体までかなり距離が離れている所が多くてフルサイズで600mmではちょっと物足りなくてテレコンを購入しました。

840mmでもまだ足りないです・・・!。 

さすがに840mmですと開放でF9になってしまいますので林や森の中や薄暗い所、曇りの日や夕方とかはAFがちょっと迷ったりする事は有ります。(そういう時はマニュアルに切換え)

AFは明るければ速度的には結構早く合います。 けど鳥とかですと小さい上に直ぐに動いてしまう事も多々あるのでいつも連射で撮影しています。

測距エリア選択モードは「スポット1点AF」にしている事が多いです。

AFは飛んでる鳥にはちょっときついです。 まあ840mmの手持ちで大きい飛ぶ鳥はまだしも小さい飛ぶ鳥を追うのはほぼ無理です・・・。

私の場合、1DX MarkU+このレンズ+1.4テレコン+SPT-2(望遠レンズ専用サポーター) の総重量4156gは手持ち撮影での限界に近いですね〜。


こちらのレンズの三脚座は小さくて握りにくくて安定しないですしカメラ本体のレンズマウント部への負荷を和らげる事と全体をガッチリ固定して一体化出来る「Velbonの望遠レンズ専用サポーター」を使用しています。 太くてガッチリと握れるので無しの時よりもかなり安定します。(参考写真張っておきます)

私はいつも公園内をこの組み合わせ + もう1台一眼レフカメラを担いで1時間半位(12km位)歩き回っていますのでとても三脚まではきついです。

最近カーボン製の一脚(36mm4段 600g)を購入したので今度使ってみようかと思います。

書込番号:20427585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2016/11/26 21:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

セグロセキレイ  1/800 秒  F/14   840 mm  ISO 2000

カワセミさん  1/640 秒  F/14  840 mm  ISO2000

カワセミさん  1/640 秒  F/14  704 mm  ISO2000

エナガさん  1/800 秒  F/9  840 mm  ISO25600

たかみ2さん、こんばんは。 

本日26日(土)も上記セットで撮影に行って来ました。

今日は天気も良かったので中々良い感じで撮影出来ましたので続けて投稿させて戴きます。

全て手持ち撮影での「JPEG撮って出し」です。

いつもの場所とは違う所で中々ベストな状態でカワセミさんと遭遇出来たのでとてもラッキーでした。

ちょっと小枝が有りましたが・・・

やはり明るいと絞れますのでクッキリ良い感じです。

4枚目のエナガさんは時間的に16時で木の陰で暗かったのですが感度を上げて何とか撮れました。

5〜6羽で代わる代わる水浴びしていてとても可愛かったです。

「オリジナル画像(等倍)」でご確認下さい。

ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:20429965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/27 13:01(1年以上前)

ありがとうございます。
使用は昼間なのでAFは問題なさそうですね。描写にそこまで凝るわけではないので、画質としても使えそうです。

書込番号:20431946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズファームウェアがアップデート

2016/10/28 08:10(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 free7さん
クチコミ投稿数:257件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度5 風薫る・・・ 
機種不明
機種不明

ピラカンサとカワセミ

水滴があるとリアルに感じます。

レンズファームウェアがアップデート公開されています。ユーザーは速攻で実行しましょう♪

http://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=1091

書込番号:20337540

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/10/28 09:31(1年以上前)

>free7さん

情報上げてくださってありがとうございます。
USB dock持っていて幸せに感じる瞬間ですね。

違いが判るといいのですが、私には偽薬効果で終わってしまうのかも(笑)。

書込番号:20337711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/02 17:00(1年以上前)

>free7さん
 
情報ありがとうございます。
私も早速今日帰ったら実行します。
明日、空港に航空機撮影に行くつもりでしたので、なんかワクワクします。

書込番号:20353849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング