150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2016年 3月18日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]

  • 超望遠ズームレンズ「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM」と専用の1.4倍テレコンバーター「SIGMA TELE CONVERTER TC-1401」のキット。
  • 機動性と堅ろう性を兼ね備えたプロフェッショナルユースのSports、小型・軽量化を実現したライトウェイトモデルのContemporaryの2種類から選択できる。
  • テレコンバーターはマスターレンズの性能を高いレベルで維持し、焦点距離を1.4倍に伸ばす。防じん・防滴性が高く望遠撮影のフットワークが高められる。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥138,799

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥138,799¥149,800 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:105x260.1mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):¥138,799 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 3月18日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(2342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

カワセミ(止まり)撮影

2015/08/19 16:07(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

クチコミ投稿数:242件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度4
機種不明

やや暗い環境でしたが、7DmkIIと本レンズで
カワセミを撮影できました。
スマホの画面で確認する場合、自分としては
なかなかの写りと思っておりましたが、本日
他用でカメラのキタムラに出向いた際に、
同写真をL版印刷してみました。
結果、スマホで見るよりもやや写りが悪く感じました。
発色の問題か、解像感の問題か。

L版印刷など実際にプリントする場合に撮影、
画像加工する注意事項あればご教示いただきたいです。

初歩の質問で申し訳ありません。

書込番号:19064904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2015/08/19 16:32(1年以上前)

スマホで見ると何でも綺麗に見えます(^-^)

書込番号:19064948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度4

2015/08/19 16:49(1年以上前)

写真は光 様

やはりそうですか。
なんだか発色も解像感も全然違うんです。
スマホの画像自動最適化設定をOFFにしても
スマホで見る方が綺麗ですね。
初印刷でしたが、自分の腕を再認識できたように思います。

書込番号:19064979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度4

2015/08/19 17:21(1年以上前)

abyssinian111013 さん はじめまして

私もキタムラさんで普通のプリントしたら、イマイチでした。
お店の方に聞いたら別料金で、カラー調整や用紙も変わるみたいですね!

やはり自分で調整しながプリントした方が納得出来ますね!

書込番号:19065044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度5 風薫る・・・ 

2015/08/19 20:15(1年以上前)

機種不明

ISO1000ですが、距離が10メートルでした

見たところ機材ブレのようですね。600ミリの野鳥撮影では、一番気をつけなければならないところです。止まり物でしたら電子レリーズを使うのが効果的です。(私が使っているものは、電子レリーズ 互換品 MC-30 MC-DC1 MC-DC2 RS-80n3 508円)

あと、出来るだけ低ISOで撮ったほうが羽毛が鮮明に写ります。しかし、写真はやっぱり光と距離が一番大切かと思います。いろいろ試して納得の一枚が残せるといいですね。

書込番号:19065445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/08/20 21:09(1年以上前)

プリントする場合、プリントサイズによって見え方が変わります。
一般的には小さいサイズの方がブレなどはごまかせますが、L版プリントした同じデータを2Lにすると綺麗に見える事も有ります。
サイズが小さい程、明るめに補正してます。
あとお店プリントは信頼性が微妙です。
自分でプリントしてますが用紙メーカーによって色味違うし高い用紙の方が綺麗だったり、、、
ちなみにL版は小さ過ぎてつまんないので葉書サイズが多いです。
気に入ったカワセミは六切りにプリントしてます。

書込番号:19068600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

待ってました!!

2015/05/22 16:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

Nikonマウントでの発表!!!!

やっときたー, キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

書込番号:18799755

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/22 16:39(1年以上前)

スレ違いですが。
来ましたね〜。予約入れました。

書込番号:18799797

ナイスクチコミ!1


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/22 17:59(1年以上前)

やっと決まった発売日おめでとうございます!

発売日まで決まったんだから、価格.COMもこのレンズのNikonマウント版のクチコミ作れば良いのに!遅いね…

Canonマウントでのクチコミすいません。
Nikonマウントの板が出来次第いなくなりますので、ご理解下さい。

書込番号:18799951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2015/05/22 18:23(1年以上前)

板違いでしたが興奮して書き込んでしまいました。

早くNikon板出来ないかなぁ
また価格.COMに要望出さないとダメなのだろうか…。

書込番号:18799993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2015/05/22 18:30(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000779084/

18:12には少なくとも有ったみたいですよ!??

書込番号:18800015

ナイスクチコミ!1


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2015/05/22 20:58(1年以上前)

めぞん一撮さん
教えてくれてありがとうございます。

これからはそっちの板に移行します。
欲しいけど違うレンズを買ったばかりですぐには厳しい…。

書込番号:18800394

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/05/22 21:17(1年以上前)

〉欲しいけど違うレンズを買ったばかりですぐには厳しい…

じゃ、どっちでも良いじゃん…

書込番号:18800453

ナイスクチコミ!7


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2015/05/22 22:27(1年以上前)

発売日がわかる事によって買う計画がたてられるんだよ

書込番号:18800701

ナイスクチコミ!2


スレ主 Air Bearさん
クチコミ投稿数:75件

2015/05/22 22:33(1年以上前)

TOCHIKOのコメント拒否

書込番号:18800718

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日

2015/04/15 20:10(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

Canonマウント板での投稿失礼します。
Nikon使いで、野鳥を撮っています。

当レンズのCanon機でのレビュー等大変参考になります!ありがとうございます!
先日、デジカメinfoでもかなりの評価でとても興味がわいてきました。
しかし現時点ではCanonマウントのみの発売でNikonマウントとソニーマウントは発売されていません。購入を考えていましたが、残念です。

書込番号:18685042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/15 22:20(1年以上前)

機種不明

野鳥、、、 と、、、遠い、、、 ははは

こんばんは〜

Nikon用、まだ出ませんね〜
早く出ると良いですね!!!!

野鳥ですか〜 いいですね〜♪
Nikon用が発売になって入手されましたらいろいろ見せてくださいませ〜♪
(そのときはNikon用の方の板になりますよね? 見に行きます〜)

ワタクシもせっかくこのレンズを入手しましたので、機会があれば野鳥を撮ってみようと思います〜
(なんて半端な気持ちでは玉砕されちゃいますね〜 あはははは!)

書込番号:18685596

ナイスクチコミ!1


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/15 22:53(1年以上前)

BA-LOVERSさん こんばんは
首を長くして待つしかないですね…
私もNikonマウント待ちです。2014年の9月に発表して未だに発売されてないのでかなり時間が掛かってるのは確かで残念です。

GW前には欲しいですね!逆にGW後に発売されても使う暇ないので私は買わないと思います。
シグマさん!ほんとに早めにお願いします!

書込番号:18685732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/17 17:22(1年以上前)

猿島2号さん
Canonマウントを買われたのですね。
ぜひ野鳥撮ってくださいね!
住んでるのが田舎なので実際に手にしてはないですが、かなり軽いみたいなので早く手にしたいです。
発売されたら、ニコンマウント板も見に来て下さいね^^;

Certinaさん
Certina さんもニコンマウント待ちなのですね!GW前に手にする事は難しいと予想していますが、Canonマウントとニコンマウントの発売日を別にする意味が分かりません>_<
生産が追いつかないのかな?

書込番号:18690695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度5 風薫る・・・ 

2015/04/17 17:43(1年以上前)

ニコンマウントは、技術的に作るのが難しいからだと聞いたことがあります。
手振れ補正機能での訴訟もあるようですが、ユーザー側としては、一日も早い解決・発売を願うだけですね。

書込番号:18690730

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/20 18:24(1年以上前)

Canonマウントが発売され一カ月経ちましたがニコンマウントのアナウンスは無しですね…
発表から半年以上ですし非常残念です。
臨時収入があり、GWで使いたいのでニコン純正の80-400mmも考えています^^;
シグマさんすいません。目移りしてしまいました(°_°)

書込番号:18701181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4296件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2015/04/20 22:45(1年以上前)

1か月音沙汰なしって、ちょっとひどいですよね。
せめて1か月後とか2か月後とか大まかな時期を示して欲しいです。

書込番号:18702276

ナイスクチコミ!1


free7さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:19件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]の満足度5 風薫る・・・ 

2015/04/22 06:51(1年以上前)

朗報です。ニコンがシグマに対して、手振れ補正機能の特許侵害で124億円もの損害賠償を求めていて、昨年の一審で15億円の支払いを命じる判決が出されていました。
それが、21日に高裁で和解が成立したそうですよ。和解金などの中身は不明とのことですが、これで、待望のニコンマウントの発売が具体的に促進されるかも。ニコン党の方々、軍資金を準備しましょう(^^♪

書込番号:18706529

ナイスクチコミ!2


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/23 17:57(1年以上前)

40D大好きさんの仰る通りです。
シグマ側はあまり売る事に急いではないのでしょうね(°_°)
私が運営している立場ならタムロンのA011がありますから、対抗するべくなるべく早く発売したいと思います。メーカーとしても1番避けたいのが価格競争だと思うのですが…

とっくに軍資金は用意出来てます>_<
ずーっと待ってます…
GWまでには!!!もう時すでに遅し???

書込番号:18711147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4296件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2015/04/23 21:45(1年以上前)

シグマとにニコンって訴訟中だったんですね。
でも和解したことで、いい方向へ進んでほしいです。

書込番号:18712061

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/29 18:24(1年以上前)

シグマさん
遅すぎだわ…(°_°)
デジタルカメラグランプリ2015 レンズ部門金賞受賞したらしいけど喜んでるのはキヤノンユーザーのみ
GW後に発売してもキヤノンマウントほどは売れないだろうなぁ>_<
いやあ惜しいねシグマ

書込番号:18730647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4296件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2015/04/29 23:13(1年以上前)

キヤノンマウント発売から2ヶ月遅れを期待したいるのですが、そろそろ発売予定日くらい
アナウンスしてほしいです。

連休は、70-200mm+2倍テレコンで乗り切るしかないなぁ。

書込番号:18731732

ナイスクチコミ!1


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/01 22:29(1年以上前)

キャノン使いの皆様、初めまして、ニコン使いのKtosiです。

私も早くこのレンズをGetして、鳥さんを撮りたいです、梅雨入り前に(T_T)SIGMA

2月末にキタムラに予約を入れ、早2ケ月、シグマよりなーんの音沙汰なし、音沙汰ないから予約を入れた
キタムラに冷やかし半分で行き、何時、入荷するのだーと凄んでみましたが、シグマから打てば響く返事が無い
申し訳ないが、しばらく待ってくれ、との事。

聞けば、予約を入れたのはこのお店では私のみ、人気が無いのか?はたまた、いつ発売されるか解らないから予約を
いれないのかは不明ですが、ちと寂しい

スポーツは、2カ月待ち、USB DOCKも1カ月待ち(ニコン用のみ)オーイ、シグマさん、商売する気あるのかーい
社員の給料払えなくなるぞー

仕方がないから、USB DOCKも予約を入れ、肩を落としすごすごと帰りました(T_T)

このやるせなさを誰にぶつけよう

以上

書込番号:18737630

ナイスクチコミ!2


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2015/05/01 23:10(1年以上前)

皆様、こんばんは。

GW前には何かしら発表があるかと思いましたが何もありませんでしたね。
今日、シグマさんより下記のメールがありましたので皆様にもご参考にと・・・

昨日、ユーチューブに『SIGMA AIZU Chapter III』が公開されました。
今回は会津工場・カスタマーサービス部門の一日のドキュメンタリーです。
とても興味深い内容だと思います。
こちらの映像を見て、期待を込めてもうしばらくお待ちになるのはいかがでしょうか?(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=mhMZqvIdH90&feature=youtu.be

書込番号:18737755

ナイスクチコミ!2


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/02 10:47(1年以上前)

GWにはさすがに手に入ってるとばかり思っていました。残念です。
GW後は予定があってなかなかカメラを構える時間はないので、こちらの150-600mmコンテンポラリーの予約をキャンセルしました。シグマさんタイミングって大事ですよ。
CP+ではこんなに発売まで時間がかかるなんて言ってたっけ?

予約している方は早く発売されると良いですね!

書込番号:18738885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/05/13 22:02(1年以上前)

カメラのキタムラで聞いてみたところ、6月以降から7月になるみたいです(°_°)
電話で聞いてくれていたみたいなので確かだと思います。

書込番号:18773431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/05/19 12:06(1年以上前)

あーあ

Canonマウントが発売され2ヶ月経った…泣

シグマさんNikonマウントは?

もしかして発表しただけで、発売するの忘れてれるの?

書込番号:18790608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2015/05/19 15:09(1年以上前)

私も待ってるのですが発売日の発表すらありませんね・・・
6月〜7月という噂はあるようですが。

Sportsの方は発売出来てるわけで、NIKON用の解析が難しくて遅れてるってことではないでしょう。
単に他のを優先してて後回しなんでしょうね。
製造ラインは少ないみたいですし。

書込番号:18791048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/20 12:48(1年以上前)

先程なんとなくヨドバシドットコムを見ていたら発売開始日が未定から5/29に変わってました。
まだ正式なメーカーからの情報ではないですけど、間も無く発売されそうな感じですね。

書込番号:18793705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BA-LOVERSさん
クチコミ投稿数:11件

2015/05/20 13:45(1年以上前)

knight joker様
情報ありがとうございます^^;
公式の発表はまだですがおそらく5/29日発売だと思います。
となると、発売日の発表は1週間前の5/22ですかね。
http://www.yodobashi.com/シグマ-SIGMA-150-600mm-F5-6-3-DG-OS-HSM-Contemporary-NA-150-600mm-F5-6-3-ニコンFマウント/pd/100000001002642467/

書込番号:18793817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2015/05/20 15:04(1年以上前)

発売日情報(確定ではありませんが)ありがとうございます。
5/29でなかったとしても、それ程遠くはなさそうですし予約して来ました。
USB DOCK(NIKON用)も安いところは売り切ればかりなので
最安値ではありませんが在庫があるショップで購入掛けました。

発売が楽しみです!

ContemporaryにもSports同様にCustomのスイッチがありますので
USB DOCKを使ったAF速度や手ぶれ補正の変更もスイッチ一つで切り替え可能みたいですね。

書込番号:18793955

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメinfoでの評価

2015/04/10 12:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

クチコミ投稿数:23件

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用] からの転載です。


Contemporaryの評価が、デジカメinfoに記載されました。

http://digicame-info.com/2015/04/150-600mm-f5-63-dg-os-hsm-cont-2.html


ただ、誤った記述もあり、どこまで信じていいのかちょっと心配にもなります(笑)

「ロックスイッチは、ズームの広角端と望遠端で固定することができるが、残念ながらズームの中間域では固定できない。」←誤り

Sports [ニコン用]の方では、信じちゃってる人もいるようだし。。。

あと「最短撮影距離は2.8mで、600mmのレンズとしてはかなり寄れるが、Sportsバージョンほどは寄れない。」ってのも間違いではないけど20cmの違いだけのことで、それほどの問題だとは(私は)思えないです。

防塵防滴も小型軽量なら雨対応も容易なので、大きな問題ではないですね。




書込番号:18667039

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

AF不具合?

2015/03/21 14:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件

近くの被写体を撮影した後、遠く(50m以上先)の被写体を撮ろうとするとAFが動作しない。
MOモードにしてフォーカスリングを手で動かしてフォーカスをだいたい合わせてやると、その後は遠くの被写体に対してAFが作動。
設定は初期設定で、フォーカスリミットはFULLです。
逆の、被写体が遠くから近くの場合でも同様です。

購入した方で、上記のような症状の方はいますか?

書込番号:18600873

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2015/03/21 15:22(1年以上前)

シグマの50-500でしたが同じようなことが
ありました。

購入店の店員さん曰く、キヤノンは
サードパーティー製レンズを使えなく
するために、制御信号の電圧を
いじったりしてるそうで
(真偽のほどは分かりませんが)

いずれにせよ、シグマに調整に出してもらって、
現在は普通に使えています

書込番号:18600975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/03/21 16:00(1年以上前)

カメラ本体は何をお使いですか?

書込番号:18601066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/21 16:08(1年以上前)

シグマに相談してみては?

書込番号:18601087

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件

2015/03/21 16:23(1年以上前)

>藍川水月さん
そういうことなら、ファームウェアのバージョンアップでなんとかなりそうですね。
(いつ対処するのか、そもそも対処するのかわかりませんが)
調整に出している間、使えなくなるのでしばらく待ってみようと思います。

>jm1omhさん
ボディは、7D2です。

書込番号:18601134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/21 17:21(1年以上前)

本日15:31分に届き、基本動作の確認をしました。
外は小雨のため、室内から外をテスト撮影しただけですが、特に問題ありませんでした。
カメラは5D3です。
USB DOCKでのカスタマイズはしていません。

経験上、被写体のコントラストや背景の輝度などによっては、フォーカスリングを手で動かしてやらないとAFが動作しないことはシグマ50-500、タムロン150-600でも時々あります。
スレ主さんの現象の程度は分かりかねますが、再現する状況等をもう少し絞り込んでみる必要があるかもしれませんね。


ちなみに、タムロン150-600と比較すると、デザイン、質感は上だと感じます。
タムロンはフードが無駄に長いのですが、シグマは2センチくらい短くてスッキリしてます。
あと、ズームロックのスイッチも使い易い位置にあります。タムロンは変な位置にあります。
ズームリング、フォーカスリングはタムロンよりも重いです。ズームリングは使っている内に軽くなっていくでしょうが、フォーカスリングはもうちょっと軽い方が私は使い易いですね。


取り急ぎ以上です。
写り等は明日から使ってテストします。



書込番号:18601296

ナイスクチコミ!3


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/21 18:32(1年以上前)

初期不良ですかね。新しいアルゴリズムのAFらしいので、カメラ側が対応していないのか?でも、5D3ではAF動いているんですね!
新しい7D2ですし、接点の汚れによる接触不良とかは無さそうですし、私も別のマウントですが購入予定なので気になります。
別マウントが発売される前に解決してもらいたいです。

書込番号:18601488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/21 22:46(1年以上前)

キヤノンやニコンがシグマのレンズの為に特別なチューンをするわけないです。
シグマがカメラに合わせるしかない。
AFは、センサーの特性、制御プログラムの特性、レンズ駆動系の応答特性などが複雑に絡み合いがあります。
純正の場合には明確なレンズの設計基準があるだろうし、レンズの特性に従って最適な制御も可能となるでしょう。
ですから、互換レンズを使用するということは、当然相性のリスクが伴ってきます。
そのことを理解しないといけないことは、タムロンの150-600やシグマの150-600スポーツで十分過ぎるほど痛感しました。
キヤノンで良くなかったからニコンでも同じということにならないですし、逆のケースもまた当てはまります。
上記リスクが嫌なら、十分評価レポートが集まったところで購入するべきですね。

書込番号:18602409

ナイスクチコミ!3


ich-muraiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/22 12:59(1年以上前)

カメラのAF設定の「AF測距不能時の動作 取説P122」でOFF:サーチ駆動しない に設定してあると、

このような動作になることがあります。ご存知でしたら無視してください。

書込番号:18604066

ナイスクチコミ!3


スレ主 FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件

2015/03/22 13:02(1年以上前)

試しに6Dで同じ現象が発生するか試してみたところ、こちらでは正常に動作しました。

書込番号:18604075

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件

2015/03/22 13:04(1年以上前)

>ich-muraiさん
そもそもAFが動作しないので該当しないと思いますが、今度「ON」にして試してみます。

書込番号:18604080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/22 18:25(1年以上前)

私の150-600スポーツと7d2でも、サーチ駆動しないと同じくAF 停止してしまいます。
確認しました。
大デフォーカス状態では、どちらの方向にフォーカスが外れているのか分からないので、
サーチ駆動しないとどうしようもない場合があるみたいですね。
サーチ駆動するか、目視でボケが区別できる位までピンを戻してやるか。
或いは焦点距離を短くしてボケを少なくしてピンを合わせ、
その後にテレ側に移動させるか。

書込番号:18605013

ナイスクチコミ!2


スレ主 FINGER55さん
クチコミ投稿数:27件

2015/03/22 19:06(1年以上前)

>canjiromaxさん
ご確認ありがとうございます。
ということはレンズの不具合ではないとうことですね。
念のため、休み明けにシグマに問い合わせてみます。

>ich-muraiさん
ご指摘のとおりのようです。
AFが動作した結果、諦めるような形で停止するのかどうかの設定かと勘違いしていました。

書込番号:18605146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

描写性能

2015/03/13 09:07(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

サンプルの写真を見ましたが、コストパフォーマンスはかなり良さそうで発売が楽しみです。
ContemporaryとSportsの性能が変わらないとなるとタムロンのA011を越すことになりますね。
飛び物を撮ることが大半なので軽量なのは助かります。

http://digicame-info.com/2015/03/150-600mm-f5-63-dg-os-hsm-cont-1.html

書込番号:18572974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/03/13 12:28(1年以上前)

コンパクト・廉価となると、望遠出番僅少の私も気になります。
いざ購入となると、---ところでアンタ何撮るのと、意地悪ば〜さん(女房ではありません!)が出てきますが。

書込番号:18573431

ナイスクチコミ!0


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

2015/03/13 13:18(1年以上前)

うさらネットさん こんにちは
私はトイレやリビングにシグマレンズのカタログを置いてあって印がついてます。。。
たまに開いて見た形跡があるのでなんとなく分かってくれていると良いのですが…
当レンズのNikonマウントを予約し前金をキタムラにて納入しました。
Nikon純正の望遠は軽自動車が買えるくらいしますので、150-600mmは望遠レンズだけど安いから!と言い訳するつもりです。
伝わって理解してくれれば良いのですが…

書込番号:18573578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/13 15:55(1年以上前)

>トイレやリビングにシグマレンズのカタログを置いてあって・・・

なかなかの策士ですね。無事入手してください。

書込番号:18573854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4296件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2015/03/13 22:27(1年以上前)

美しいサンプルですね。うっとりです。
早くニコン用の発売日アナウンスを聞きたいです。

書込番号:18575018

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング