SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) [ニコン用]
- 35mm判フルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用90mmマクロレンズ。シャープな描写とともに美しいボケ味を実現。
- 無限遠からマクロ域まで手ブレ補正性能が向上。チリや水滴を防ぐ防じん防滴構造を採用し、レンズ最前面には耐久性にすぐれた防汚コートを施している。
- AF時の合焦速度・精度が向上し、マクロ撮影時に起こりやすい体の前後ブレによるピントのズレにも素早く対応、至近距離での撮影をより快適にする。
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):¥72,620
(前週比:±0 )
発売日:2016年 2月25日
『レンズの焦点距離の登録方法を教えてください』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) [ニコン用]
Nikonボディへのレンズ情報を登録するのに、焦点距離が86mmの次が100mmまで飛んで、このレンズの90mmが選べませんが、86mmで登録しておけば良いのでしょうか?あるいは、サードパーティ製でもAiレンズであればレンズ登録は不要なのでしょうか?
書込番号:23855195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アピオンさん こんにちは
自分の場合 D300で電気接点の無いレンズ付けるときは レンズ登録しましたが その場合 近い数字にしました。
でも このレンズのような 電気接点のあるレンズに場合 レンズ登録せずに使えると思います。
書込番号:23855386
0点

公式ではズームレンズ等を使用する際に「ズームレンズ使用時やテレコンバーター使用時など、一致する焦点距離が選択項目にないときは、装着レンズの焦点距離に最も近く、かつ大きい値を選んでください。
テレコンバーターを使用した際の開放絞り値は、合成絞り値を設定してください。」と記述があります。
この事から最も近くの86mmで宜しいかと思います。
書込番号:23855412
0点

アピオンさん 度々すみません
書き落としです。
ボディ内手振れ補正内蔵カメラの場合は 手振れの動きなど焦点距離の違いで制御が変わるので焦点距離重要ですが
ニコンの場合 焦点距離よりも開放絞りの設定の方が 露出制御に重要になります。
書込番号:23855438
0点

このレンズのようなCPU内蔵のレンズの場合は、ボディ内に設定しなくても焦点距離を読み取ってくれます。ボディ内に設定が必要なのは、非CPUレンズで、ニコンでいうと Ai Nikkor 以前のマニュアルレンズを使用する場合のみです。
書込番号:23855488
0点

>アピオンさん
このレンズはCPU内蔵なので登録する必要はないと思います。
CPUを内蔵してないオールドレンズは登録が必要だと思います。
書込番号:23855670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
無登録のまま気にせず使い倒します。
上達した時にはオールドレンズにも
手を出したいと思います。
書込番号:23856184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) [ニコン用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000857820.jpg)
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) [ニコン用]
最安価格(税込):¥72,620発売日:2016年 2月25日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
- 2月17日(水)
- PV撮影用のカメラについて
- 大学生用のノートPC選び
- TVとルーターの無線接続
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





