SEL14TC のクチコミ掲示板

2016年10月28日 発売

SEL14TC

Eマウント初のテレコンバーターレンズ

最安価格(税込):

¥57,857

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥59,750

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥57,857¥74,223 (48店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥83,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:1.4倍 重量:167g SEL14TCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SEL14TCの価格比較
  • SEL14TCのスペック・仕様
  • SEL14TCのレビュー
  • SEL14TCのクチコミ
  • SEL14TCの画像・動画
  • SEL14TCのピックアップリスト
  • SEL14TCのオークション

SEL14TCSONY

最安価格(税込):¥57,857 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月28日

  • SEL14TCの価格比較
  • SEL14TCのスペック・仕様
  • SEL14TCのレビュー
  • SEL14TCのクチコミ
  • SEL14TCの画像・動画
  • SEL14TCのピックアップリスト
  • SEL14TCのオークション

SEL14TC のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SEL14TC」のクチコミ掲示板に
SEL14TCを新規書き込みSEL14TCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スーパーGTを撮影しました

2022/10/05 14:03(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL14TC

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1662件 NEO−ZEROの写真館 
別機種
別機種
別機種
別機種

α7RVで撮影

α7RVで撮影

α7RVで撮影

α7RVで撮影

マルチポストになるかもしれませんが
上げる画像が違いますのでお許しください。

10/2に大分県のオートポリスで開催されたスーパーGTを観戦、撮影に行きました
この日はオートポリスでは珍しく快晴でとても良い観戦日和で、暑いくらいでした。

レースはポールポジションのZが優勝するかと思いましたが
予選でクラッシュしたNSXが1位になるという番狂わせでしたね
せのせいかレース自体は白熱していました。

今回の撮影ではFE70-200mmF2.8GM OSS Uに使用しました
以前の書き込みでは100-400GMに取り付け、200-600Gとの違いを
書きたいとしていましたが、レンズの重さに負け
70-200mmF2.8での使用になりました。

マスターレンズとの使用感の違いですが
幾分かくらいAFのスピードと精度は落ちるようですが
写りに関しては劣化は感じられませんでした。
次回の撮影でも使用したいですね。

参考までに写真を上げます。

書込番号:24952396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 SEL14TCのオーナーSEL14TCの満足度5

2022/10/05 20:54(1年以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは。

>写りに関しては劣化は感じられませんでした。

たしかに、14TCだとほとんど問題なさそうですね。
とても参考になりました。

書込番号:24952848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 SEL14TCのオーナーSEL14TCの満足度5

2022/10/05 20:54(1年以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは。

>写りに関しては劣化は感じられませんでした。

たしかに、SEL14TCだとほとんど問題なさそうですね。
とても参考になりました。

書込番号:24952849

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1662件 NEO−ZEROの写真館 

2022/10/06 03:49(1年以上前)

>とびしゃこさん
お書き込みありがとうございます
SEL20TCも短い時間使っていましたが
ピントが全然合いませんでしたので
直ぐに使わなくなりました。
動き物にはSEL14TCまでが良いですね。

書込番号:24953144

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/06 09:05(1年以上前)

neo-zeroさん こんにちは

>写りに関しては劣化は感じられませんでした

テレコンの場合 テレコン付けた描写と言うよりは テレコン有り無しで比較できてしまうためその差が気になりだす事が多く 付け外しも手間がかかるので 使わなくなることが多いのですが マスターレンズと比較して 画質の落ち感じないようで良かったですね。

書込番号:24953295

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1662件 NEO−ZEROの写真館 

2022/10/07 00:48(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんばんわ、お書き込みありがとうございます

SEL14TCとSEL20TCを使用しましたが
SEL20TCの方は画質とAFが落ちてしまい
余り撮影しませんでした。
1.4倍くらいが性能的に良いのかもしれません。

書込番号:24954324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

試し撮りをしてみました。

2022/04/19 17:04(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL14TC

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1662件 NEO−ZEROの写真館 
別機種
別機種
別機種
別機種

近所の公園で撮影

近所の公園で撮影

近所の公園で撮影

近所の公園で撮影

先日モータースポーツ用に使用したいので購入しました。
まだシーズンに入ったばかりでレースがありませんので
近所の公園で花を撮影しました。

マスターレンズのFE100-400mmF4.5-5.6GM OSSに足すだけなので軽くて取り回しが楽ですね
画質も私の目からは劣化は分かりませんでしたし、手ぶれも有りませんでした。
5月のオートポリスであるスーパーフォーミュラのレースで流し撮りをしたいと思います
その時はFE200-600mmF5.6-6.3G OSSと撮り比べをしたいですね。

書込番号:24707641

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

200600Gにいいと思います。

2019/08/24 19:16(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL14TC

クチコミ投稿数:151件 SEL14TCのオーナーSEL14TCの満足度5 〜新しい未来へ日々楽道〜 
別機種
別機種
別機種
別機種

カワセミがいなかったのでヘリコプター

2

カワセミ撮ろうとついて来た娘達

川の魚。トリミング有り

α6400には×2は何かと制限があるようで×1.4にしました。
夕方前の曇りでしたが結構綺麗に撮れるのかと思います。

書込番号:22877209

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「SEL14TC」のクチコミ掲示板に
SEL14TCを新規書き込みSEL14TCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SEL14TC
SONY

SEL14TC

最安価格(税込):¥57,857発売日:2016年10月28日 価格.comの安さの理由は?

SEL14TCをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る