DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット のクチコミ掲示板

発売日未定

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

2081万画素の1型センサーを搭載した超広角ズームコンデジ (EVFキット)

※本製品は発売中止となりました。詳しくはメーカーサイトをご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの中古価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの買取価格
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのスペック・仕様
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの純正オプション
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのレビュー
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのクチコミ
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの画像・動画
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのピックアップリスト
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのオークション

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:未定

  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの中古価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの買取価格
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのスペック・仕様
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの純正オプション
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのレビュー
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのクチコミ
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの画像・動画
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのピックアップリスト
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット のクチコミ掲示板

(779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット」のクチコミ掲示板に
DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットを新規書き込みDL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

4k動画の録画時間制限・・・

2016/06/05 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 milanoさん
クチコミ投稿数:2568件


 本日サポートへ電話して聞いたところ、4kでの撮影は5分で終了するとのことでした。
 せっかくの広角で撮影出来ると思ったのに、4kスマホより制限が多いなんて・・・

書込番号:19932205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2016/06/05 20:40(1年以上前)

RX100M4も制限5分ですが、5分も撮ってるとボディがけっこう熱くなります。
今のところこのセンサーとボディサイズでは限界なのでしょう。
さらにセンサーの小さい(発熱の小さい)スマホとの比較は厳しいですね。

書込番号:19932268

ナイスクチコミ!2


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/05 20:58(1年以上前)

大体5分程度で1ファイル4GBの制限に達してしまうんでしょうね。
ファイルサイズが大きすぎて4K動画自体使う気になりませんが…
現在所有のFZ1000でも4K動画は封印中…

書込番号:19932323

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/05 21:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。
仕様に4G&熱制限についてはかかれていますが・・・・これではわからんでしょ。

書込番号:19932341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

買えませんが.....

2016/04/25 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

ナノクリスタルコートのレンズを使用しいているということで

他メーカーとの差別化見事にはかっていますね

注目度が高そうです

書込番号:19817497

ナイスクチコミ!7


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/25 04:57(1年以上前)

非常に残念なのは、IC問題でいつになったら入手可能なのか見通せない所です。

書込番号:19817702

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/03 22:06(1年以上前)

いつになるのだろう…!?( ;´・ω・`)

書込番号:20008835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

早く欲しいです。

2016/04/23 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 狐次郎さん
クチコミ投稿数:38件

僕はDfやD750を持っていますが、気軽に持ち運べるDLも凄く欲しいです。

旅行用のカメラになりそうです。

やはり一眼レフを持ってる方も買う予定の方多いですかね?

書込番号:19814148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/23 23:16(1年以上前)

一眼レフ辞めてDLにします。
発売日未定になってしまったので、とりあえず繋ぎに予定していなかったFZ1000でも・・・

書込番号:19814165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/23 23:23(1年以上前)

私も欲しいですが、チョッピリお高いので買えないです…( ;´・ω・`)

書込番号:19814182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/23 23:26(1年以上前)

最初から買うつもりなんかないでしょ?

書込番号:19814190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/04/24 06:30(1年以上前)

正直に申します。使いこなせないので手が出せません。

ニコンの安いスーパーズームコンデジですら持ち出さず、即レフ機に走りますので、
今のところ私には適性がないものと思っております。

が、10年後に体力がやばくなってきて、出物と出くわしたら走るかも知れません。

書込番号:19814642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/06/01 02:47(1年以上前)

フルサイズ・APS-Cともに一眼レフを持っていますが、DL購入予定です。

が、いつ発売されるのか・・・サブに持ち出すのにも、旅行に持ち出すのにも良いと思うので、DL欲しいです。

書込番号:19920485

ナイスクチコミ!3


トョーさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/06 07:33(1年以上前)

どなたか発売日の裏情報を入手している方はいらしゃいませんか?
アマゾンは6月30日がまだ記載されています…
先週、コジマに聞きましたら軽く今月末ですよまだ期日ははっきりしていませんとの返答です
情報統制なんでしょうか、それともかなり設計変更をしているのでしょうか?
待ち遠しい次第です。

書込番号:19933304

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/06 08:35(1年以上前)

信憑性はいかほどか分かりませんが…
http://digicame-info.com/2016/05/dl910.html

書込番号:19933418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


トョーさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/06 17:20(1年以上前)

支笏 さん

ありがとうございます
この情報が本当ならNIKONもそろそろ情報開示ではないでしょうかね?
待ちくたびれて他のメーカーに行きたくなりますね
他社製品も勉強します

書込番号:19934299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/03 21:54(1年以上前)

いつ発売!?

書込番号:20008788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/15 22:19(1年以上前)

いつ発売!?

書込番号:20397071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日未定になってしまいましたね

2016/04/20 15:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

クチコミ投稿数:106件

画像処理用ICに重大な不具合との事で
発売日未定になってしまいましたね

まぁゆっくりお金貯めよう(^o^)

書込番号:19804012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/04/20 15:30(1年以上前)

>まぁゆっくりお金貯めよう

それ正解ですよ。あっしのD500予算、延期になって満期きちゃって溢れてます。

書込番号:19804028

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/20 15:53(1年以上前)

こんにちは

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=56288/?lid=myp_notice_prdnews
それに熊本の影響あるからさ、延びるね。

書込番号:19804069

ナイスクチコミ!3


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/20 18:25(1年以上前)

一眼レフ処分してしまったからキツいな…

書込番号:19804397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/20 19:15(1年以上前)

待てば海路の日和あり\(^o^)/

書込番号:19804529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/04/20 19:43(1年以上前)

待てば回路の日和あり

ICだけに…

書込番号:19804600

ナイスクチコミ!12


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/20 20:49(1年以上前)

懐炉だと思ってた…

書込番号:19804792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/23 17:50(1年以上前)

Nikon、このところ、不具合が目立っていますね。
D100が現行機種の時は、そんなことは無かったような気がします。
おかしくなったのは、D200の時からかな?
黒っぽい被写体で、シマシマ模様が出ると大騒ぎになった記憶があります。
不良箇所が見つかった発売前のカメラは、初期ロットは避けた方が無難な気がします。

書込番号:19813290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/24 23:42(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/01/nikon-dl3-1.html

書込番号:20599898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/01/25 11:56(1年以上前)

B&H が3月発売記載とのことですが、非公式だし。
もっとも、公式発表も当てにならんと悪口三昧の奴が言っていた。

書込番号:20600819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

センサーの実寸は?

2016/03/11 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件
機種不明

a) センサーサイズの推測

http://www.nikon-image.com/products/compact/dl/18-50_f18-28/spec.html

仕様表には
有効画素数 : 2081万画素
撮像素子: 1.0型 13.2×8.8mm
総画素数: 2327万画素
とあります。

有効画素数と総画素数の差が大きいのが気になりました。

縦横比が2:3だと仮定して、
センサーサイズを計算すると14.8×9.8mmになりました。

このサイズのセンサーを搭載しているということでしょうか。

類似のセンサーを搭載していると思われるNikon 1 J5の仕様表には
有効画素数 : 2081万画素
のみで総画素数の記載はありません。
http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/j5/spec.html

書込番号:19682319

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/03/11 20:48(1年以上前)

>撮像素子: 1.0型 13.2×8.8mm

これは有効画素数部分のサイズではなくて、センサー全体のサイズだと思いますよ。
http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html

書込番号:19682378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/03/11 21:08(1年以上前)

>類似のセンサーを搭載していると思われるNikon 1 J5の仕様表には
>有効画素数 : 2081万画素
>のみで総画素数の記載はありません。

J5の総画素数は2301万画素(取説より)

書込番号:19682451

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/03/11 21:18(1年以上前)

こんにちは

四隅ぎりぎりのサイズが総画素数で、14.8×9.8だと思われます。
四隅一杯は現実にはぎざぎざが出たり使えないので、絞って(狭くして)有効画素数のサイズにしてると思います。

書込番号:19682491

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/12 10:55(1年以上前)

買ってバラして測るしかないのでしょうか…!?( ;´・ω・`)

書込番号:19684158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


antares_2さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/12 13:36(1年以上前)

偶然自分のページが紹介されてたのを見かけたので失礼します。
センサーサイズは有効画素か総画素か、その点考えてなくしっかり調べてませんでした・・・。

同じセンサーではないのですが、ソニーの1型のデータシートを見ると
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/products/new_pro/april_2014/imx183_j.html

対角15.86mm (1型) 有効約2048万画素 (5544H × 3694V)
総画素数  5640 (H) × 3710 (V) 約2092万画素
実効画素数 5496 (H) × 3672 (V) 約2018万画素
画素ピッチは 2.4μm
となっています。

単純に計算してみますと
総画素の場合
5640×2.4/1000 = 13.536mm 約13.5mm
3694x2.4/1000=8.8656mm 約8.9mm
対角は 底辺^2+高さ^2=斜辺^2で
183.223296+78.59886336=261.82215936 なので 長さは 16.18091960mm 約16.18mmとなります。

実効画素数のほうで計算してみますと

5496*2.4/1000=13.1904mm 約13.2mm
3672*2.4=1000=8.8128mm 約8.8mm
対角は 173.98665216+77.66544384=251.652 なので 15.86354613mm 約15.86mm となります

ここで、センサーの大きさとかを見てみますと
13.2×8.8mm
対角15.86mm
となっています。
この点から見れば、総画素で計算した場合は、明らかに一回り大きくなるので
スペック表に乗っているセンサーサイズは有効画素、もしくは実効画素の大きさだと思います。

書込番号:19684604

ナイスクチコミ!6


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2016/03/14 20:23(1年以上前)

>しおしお谷さん
>ジェンツーペンギンさん
>里いもさん
>☆ME☆さん

返信ありがとうございます。
画素ピッチだけで画質が決まるわけではないので、
実機が出回るのが楽しみですね。

>antares_2さん

なるほど。リンク先のIMX183CQJとスペックが近いと。
そういう計算方法もあるのですね。
勉強になりました。

書込番号:19692747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

フードが高い・・・

2016/03/05 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件

別売りのフード、いい値段しますね。
税別9,000円って、カタログ見ててびっくり。

書込番号:19658412

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/03/05 05:09(1年以上前)

お高いですね。

書込番号:19658467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/05 06:41(1年以上前)

en-zoさん
えっ!?

書込番号:19658539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/03/05 07:07(1年以上前)

びっくりな値段ですね。

来る光はすべて受けとめて
レンズのテイストを楽しむのが素敵かと。

コンデジにフードは要らないっしょ。

書込番号:19658580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/03/05 07:42(1年以上前)

ニコンも立派になって、世間並み超えちゃったか?

せいぜい5,998でしょうに。

書込番号:19658640

ナイスクチコミ!8


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/05 14:42(1年以上前)

ニコンの情報では仕様がよくわからないので推測ですが,
これ,アルミ削り出しなので高いのでしょうね。
プラでこの値段はちょっと考えられない。

スプリング式ということは,HSみたいな感じで止めるのかな。

フジの16mmのフードも似たようなお値段ですが,
キャップがついている分良心的かも。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/lens/lenshood/#lh-xf16

書込番号:19659850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/03/05 16:27(1年以上前)

足元見ていますね。

18mmだと、サードメーカーも出して来ないかな?
GRの21mmも、微妙なフードでした。

超広角のフードって、難しいのでしょうね?

スプリング?
オリンパスの12-40f2.8proのフードや
G3Xのフードみたいなバネで、ロックする機構
なのでしょうか?

書込番号:19660204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/05 16:39(1年以上前)

70-200mm F2.8G ED VR IIのフードでも定価\4,320です。。。

書込番号:19660233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/03/05 23:55(1年以上前)

金メッキとかじゃないですか?

でも、たぶん中国製のプラ製互換フードが980円くらいで出ますよ。

書込番号:19661983

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1580件Goodアンサー獲得:78件

2016/03/06 19:56(1年以上前)

ニコンダイレクトだと、7,776円(税込) の販売予定のようです。

それでもでも高いですね。。。 

書込番号:19665010

ナイスクチコミ!5


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/08 21:51(1年以上前)

コンデジだからフードを買う人も少ないだろうけど、カメラの性格上、メーカーとして用意しておかないと突つかれるのが目に見えてるから、少数生産で高価に成っても体裁だけ整えておこうって、こんな感じではないでしょうかね。COOLPIXAのアダプターリングとフードのセットも1万超えてるし、こんな扱いじゃないですか?

書込番号:19672493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/10 17:25(1年以上前)

アクセサリーに高い値段をつけて利益を確保しようという狙いなんでしょう。
フジのX-70なんてもっと高くて 希望小売価格10600円(税別)です。あちらは固定鏡胴なのでネジを切るだけで
フード着けられるのにレンズ先端をわざと特殊な形状にしてます。「汎用品は絶対に使わせないぞ!」という企業姿勢です。
もっとも1年もすればサードパーティから千円程度で類似品が出てくるのでしょうけど。。。
ニコンのこの製品はレンズ先端に46ミリのフィルターネジが切ってあるぶん フジよりはずっと良心的ですが。

書込番号:19678520

ナイスクチコミ!4


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/11 02:47(1年以上前)

今、ニコンダイレクトで18-50用の純正フードを見てみたけど、ゼラチンフィルターが使えそうな形状なんですね。花形にしなかった理由を聞きたい。ちょっと不恰好…。

書込番号:19680417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット」のクチコミ掲示板に
DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットを新規書き込みDL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット
ニコン

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:未定

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング