DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット のクチコミ掲示板

発売日未定

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

2081万画素の1型センサーを搭載した超広角ズームコンデジ (EVFキット)

※本製品は発売中止となりました。詳しくはメーカーサイトをご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの中古価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの買取価格
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのスペック・仕様
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの純正オプション
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのレビュー
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのクチコミ
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの画像・動画
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのピックアップリスト
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのオークション

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:未定

  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの中古価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの買取価格
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのスペック・仕様
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの純正オプション
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのレビュー
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのクチコミ
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの画像・動画
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのピックアップリスト
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット のクチコミ掲示板

(779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット」のクチコミ掲示板に
DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットを新規書き込みDL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信13

お気に入りに追加

標準

広角が魅力

2016/02/23 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

これ良さそうですね。
超広角を撮れて標準までいけて軽い。
散歩中に日中風景を撮る私には大変魅力的です。

Sony α5100+E 10–18 mm F4(15mm相当 508g)
Panasonic Lumix GM1S+Lumix 7-14mm(14mm相当 504g)
Nikon DL18-50(18mm相当 359g)
Pentax Q-S1+08 Wide Zoom(17.5mm相当 278g)
Kenko DSC880DW(14mm相当 151g)

Bluetoothがあるようですが
Nikonのスマホアプリでジオタグを付けられるのでしょうか?

Lumix GM1Sの役割を全て代替させられないのでカメラが増えそうなのが……

書込番号:19622756

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/23 22:25(1年以上前)

良さげですね(o^-')b !


でも、もっと面白いのが…

RICOH WG-M2
http://s.kakaku.com/item/J0000018447/

書込番号:19622833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/02/23 22:48(1年以上前)

久しぶりにニコンにときめいた。

書込番号:19622942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2016/02/23 22:48(1年以上前)

>☆ME☆さん
アクションカムといいつつディスプレイも付いているから
単独でカメラとして使えそうなんですよね……

ただ私ジオタグが大事なのでこちらも魅力的でして
http://kakaku.com/item/K0000643712/

書込番号:19622943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/23 22:53(1年以上前)

この広角はNikonの気合のようなものを感じますよね♪

書込番号:19622974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2016/02/23 23:44(1年以上前)

>松永弾正さん
超広角からの3倍ズームは他にないのでは?

>ぽん太くんパパさん
Nikonらしくレンズでチャレンジしてきましたね。

普段はこれを持って、望遠が足りないのは我慢する。
荷物が増えてもいいときはDL24-500を追加する。
像面位相差AFも乗ってるし、便利な使い方ができそうです。

書込番号:19623247

ナイスクチコミ!3


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2016/02/24 00:03(1年以上前)

と思ったらバッテリーを共用できないんですか

DL18-50 EN-EL24
DL24-85 EN-EL24
DL24-500 EN-EL20a

書込番号:19623316

ナイスクチコミ!5


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/24 01:53(1年以上前)

まぁ18-50と24-85は同じバッテリーですし、24-500はガタイが違うからヨシとしましょうよ。

でも18-50は本当に使い勝手が良さそうですね。お散歩に持ち出したく成るカメラだと感じます。まぁ私には買えないけど…。欲しいなぁ。

書込番号:19623585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2016/02/24 03:30(1年以上前)

これは・・・願っていた広角ズーム&ホットシュー付きカメラ・・・なのだが・・・・

G5Xほど、ときめかないような。

キヤノンに期待したりして・・・

書込番号:19623682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/24 06:41(1年以上前)

これでニコワンが萎んでいくかもと思うと素直に喜べない自分がいます(泣)

書込番号:19623820

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/02/24 07:11(1年以上前)

>これでニコワンが萎んでいくかもと思うと ---

CXのすそ野広げ戦略では。「D L 」でハイエンドユーザに画質を問い、CXを認めさせてずるずる引き込む。
ってな具合にうまくいくかは知りませんけどね。

書込番号:19623851

ナイスクチコミ!4


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2016/02/24 19:54(1年以上前)

「カメラの画角の計算」によるとf=18mm相当の水平画角は90度、対角画角は100度です。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1378259716

長方形の狭い部屋(カラオケボックスとか)でも
隅に位置すれば全体を撮れるのは「これ1台で済む」という安心感があります。
レンズも明るいので私の使い方にあってるかも?

>萌えドラさん
レンズもセンサーも同じメーカーが作っているのですから、
コンデジ(もはやコンパクトではないが)がレンズ交換式に劣るということはありません。
「レンズを交換できなくても商品として成立すること」がコンデジの条件であり、
準広角単焦点・標準ズーム・高倍率ズームは成立しうるのでしょう。
センサーやファームウェアの開発費を分担できるので
Nikon 1シリーズのユーザーにはメリットあると思いますよ。

私が使っているLumix GM1SもよくLX100と比較されますが。orz

書込番号:19625866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2016/02/25 02:05(1年以上前)

>蒼駿河さん、こんばんは。

今度海外旅行にいくのに軽めのカメラ(ミラーレス)に広角レンズが欲しいと思っていて、キヤノンのM3にEF-M11-22mmが超広角レンズの割には手ごろなので検討していたのですが、このカメラがでて、つぼにはまりました。(超広角と自分撮りできる(背面液晶が180度むく点)、そしてそれなりに軽量なのが旅行にぴったりです)
センサーサイズが小さくなるのは深度が深くなるほうがむしろ歓迎なので、価格だけがネックです。。。
ニコワン用にこのレンズがでてきてくれて、J5につけたら、ほとんど同じようなものになりますかね。

書込番号:19627214

ナイスクチコミ!5


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2016/02/26 19:08(1年以上前)

>ペコちゃん命さん

旅行だと荷物を少なくしたいし、
風景を撮りたいからこのレンズは良さそうですね。
わたしもLumix GM1S+パナソニック7-14mmを使っているのですが、
小さく、50mm相当までカバーできるこのカメラに魅力を感じています。
記録用としては被写界深度が深い方がありがたいし。

ソニーのRX100と大きさを比較しているページを見つけました。
縦、横はほぼ同じ
厚さが1cmほど大きいようです。

http://nikonrumors.com/2016/02/25/nikon-dl-24-85-vs-sony-rx100iv.aspx/

パナソニックにはLX100(24-75mm相当 / F1.7 - 2.8)というコンデジもあります。
このレンズ単品がマイクロフォーサーズ用に出ません。
クロップされてもいいから使いたいという人が多いようなのですが。

レンズ一体型でないと
明るいズームを実現できない理由があるのかもしれません。
(レンズシャッターにできるから?)

書込番号:19632602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ115

返信20

お気に入りに追加

標準

これは面白い!

2016/02/23 15:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

クチコミ投稿数:2571件

1インチの中でも敢えて超広角に振ったおかげで明確な競合は無い状態。
これはなかなか面白いですね。

個人的にはCoolpixAかRX1系への対抗を出してほしいけど。

書込番号:19621359

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 15:39(1年以上前)

サブ機はこれにしようかな。

書込番号:19621379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/23 15:43(1年以上前)

広角18mmすごいな〜〜

お値段はいくら?くらいかな?

書込番号:19621389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/02/23 15:56(1年以上前)

何をダウンロードしろってんだ。

ようやくニコン開発陣/営業企画は本気になってきたね。

書込番号:19621411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/02/23 15:57(1年以上前)

頭悪いから、------- ようやく分かった。ボディが「DL」ってのね。

書込番号:19621413

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/23 19:09(1年以上前)

18mmを体験してみたい
だけど小遣いが・・・

書込番号:19621946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:78件

2016/02/23 20:07(1年以上前)

いやいや頭の悪さでは負けません。

DL18-50 f/1.8-2.8って、名前のコンデジなのですね。。。 

ようやく理解です。

私の標準域は40mm前後なので、50mmまであるってのも魅力ですね。

書込番号:19622174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 20:11(1年以上前)

で、何故DLなんですかね?
機種名がレンズの種類というのが面白いですけど。

書込番号:19622185

ナイスクチコミ!3


ヤバ沢さん
クチコミ投稿数:52件

2016/02/23 21:22(1年以上前)

ニコン Digital の light 的な感じでしょ

書込番号:19622508

ナイスクチコミ!5


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/23 21:35(1年以上前)

超広角専用のデジカメとか出ないかなぁ?出ないだろうな…と思っていましたが、出ましたねぇ(^^)

私には、とても高くて手が出ませんがね、でも何だか嬉しいです。欲しいなぁ。

書込番号:19622572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:78件

2016/02/23 21:48(1年以上前)

DLシリーズの名称は、

Dが「デジタル一眼レフクオリティの証」、Lが「一眼レフに迫るNIKKORレンズ性能の誇り」を表現しているという事らしいですよ。

ちょっと意味不明ですが、プレミアムコンパクトを謳っていることから、単純んにリミテッドのL?

書込番号:19622650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 21:54(1年以上前)

>You Know My Name.さん
なるほど、Dは一眼レフのDシリーズに由来するのですね。
オートフォーカスなども期待できそうですね。
18-50mmは内蔵フラッシュがないのも、フラッグシップという感じなのでしょうか(^_^;)

書込番号:19622680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/23 22:16(1年以上前)

良いですね(o^-')b !

書込番号:19622800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2016/02/23 22:47(1年以上前)

いままでに無い単体で18mmという超広角。
Nikonのチャレンジしていく姿勢は本当に評価できますね。

18mmの画質が良く、
レスポンスも良ければ買おうかと思います。

書込番号:19622937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:78件

2016/02/23 22:53(1年以上前)

>18-50mmは内蔵フラッシュがないのも、フラッグシップという感じなのでしょうか(^_^;)

いや、18mmから始まる広角側の照射角の問題じゃないかな。 

書込番号:19622977

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/02/23 22:59(1年以上前)

これはおもろすぎるo(^o^)o

書込番号:19623017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/02/24 07:44(1年以上前)

けんか売らないよ! 笑

40万弱の単焦点サイバーショットも面白すぎるけれど、その予算で、このDLシリーズ3本揃えるのも楽しそう♪ って思いました。

で、一般庶民の毎月のやりくりで目一杯の現実に戻って。。。
花獲り専科系さんならこれかな?

しかし、コンセプトが楽すぎる♪
鳥、飛行機系にDL24-500を追加♪ って、羨ましいすぎる購入者も出てきそう。

書込番号:19623921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/02/24 09:06(1年以上前)

レンズ、撮像素子のスペックといい、チルト&タッチAF、4K動画からの静止画切り出しと、求めていたモノ全部入りという感じです。更にアオリまでコントロール出来るとは!中々面白いですね。これでUSB充電できれば言うことなしですが…。ニコンは付属の専用USBケーブルでないと充電もできないんですよね。何故なんでしょうか?

書込番号:19624104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/02/24 10:50(1年以上前)

早くも価格.comマガジンに記事が出ましたね。
気になる人は要チェック。
https://mag.kakaku.com/camera/?id=3833

書込番号:19624328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件

2016/02/24 19:53(1年以上前)

>でじるでじるさん
初期のUSBは給電能力が貧弱でした。
Appleをはじめ各社が規格に沿わないまま大電力を扱えるようにしたので、
方式が乱立しました。
https://www.maximintegrated.com/jp/app-notes/index.mvp/id/4803

現在は規格内で供給可能な電力が大きくなり
さらに拡大するUSB Power DeliveryやQuick Chargeも計画されています。

ニコンは初期のデジカメで独自方式で充電するようにして、
それを引きずっているのではないでしょうか。

書込番号:19625859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/02/24 20:34(1年以上前)

なる程、そういう事ですか…。当方COOLPIX S6000を所有しておりますが、USBケーブルだったか、ACアダプタだったか、或いはその両方か、とにかく正規の付属品でないと充電出来ない事があり、ちょっとビックリしました。
廉価品はともかく、高級コンデジならそのぐらいの配慮はしなければなりませんね。そう考えると、正規付属品以外で充電出来ないというのは、メーカーの良心ともいえるのかも。

書込番号:19626024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth搭載!

2016/02/23 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

クチコミ投稿数:9件

Bluetooth搭載はいいんですが、せっかくならマイクやヘッドフォンに対応していてほしいです!
対応できているか教えてほしいなぁ。

書込番号:19621936

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット」のクチコミ掲示板に
DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットを新規書き込みDL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット
ニコン

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:未定

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング