DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット のクチコミ掲示板

発売日未定

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

2081万画素の1型センサーを搭載した超広角ズームコンデジ (EVFキット)

※本製品は発売中止となりました。詳しくはメーカーサイトをご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの中古価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの買取価格
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのスペック・仕様
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの純正オプション
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのレビュー
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのクチコミ
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの画像・動画
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのピックアップリスト
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのオークション

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:未定

  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの中古価格比較
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの買取価格
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのスペック・仕様
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの純正オプション
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのレビュー
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのクチコミ
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットの画像・動画
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのピックアップリスト
  • DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット のクチコミ掲示板

(779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット」のクチコミ掲示板に
DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットを新規書き込みDL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロの写りはどうなのかな

2017/01/28 09:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

クチコミ投稿数:204件

発売日が確定しないのは、気がかりですが。

発売されて、大きなマイナス初期症状がない限りは、お散歩カメラとして購入する予定です。
ところで、モノクロの写りはどうなのかな?
メイン機材のD800E及びD810のモノクロモードには、満足していますが、こちらはどうでしょうかね。

富士のX−T20(アクロスモード)が対抗機種ですが、これからフジノンレンズの追加は不経済ですし、このレンズは結構重いし。

書込番号:20609033

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/28 09:19(1年以上前)

>翁のつぶやきさん
3月という噂もありますが、不明は不明ですよね(^_^;)
私は諦めてnikon1J5を購入しましたが、発売されて長期間流通してくれるなら、価格が落ち着いた頃に購入したいです。

書込番号:20609056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/28 09:34(1年以上前)

期待を裏切らないと信じて待ちましょうp(^-^)q

書込番号:20609091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/28 09:36(1年以上前)

>翁のつぶやきさん
というか、発売されていないから評価できないでしょうね(^_^;)(^_^;)

書込番号:20609094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2017/01/28 09:39(1年以上前)

>翁のつぶやきさん

ニコンの1型や富士のAPS-Cに関しては、センサーサイズが小さいので、あてにならないかと思います。

まだ、SONY α7RIIはフルサイズなので、お散歩カメラでいいかと思います。

書込番号:20609103

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/01/28 10:14(1年以上前)

私はD750とD7200とV3使ってます。

デジカメ(コンデジ)を始めた時から(フィルムカメラはNikonが憧れで手が出なかったもんで)
ほぼ、ニコン使ってます。
浮気心で富士のコンデジも買った事があります。(XQ1で今も仕事の現場で使ってます。)

モノクロはあまり撮りませんが
富士機は原色が鮮やかに出ますね(XQ1ですが。)
でも、何故か飽きる!
個人的にはV3をはじめニコン機は派手さは無いものの深い色味が好きです。

V3でも時々びっくりする色味を出しますので、
モノクロでもそこそこの味は出してくると思います。

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットはかなり多くの方が狙ってるみたいですね。

今年1月って言ってたのがどうも空振りで
2月のCP+の発表で3月って噂が囁かれてますね。

私は仕事で使ってる(ほぼ記録用)XQ1がだいぶくたびれてきたので
標準画角のDL24-85
3月発売で若干値段が下る(だと良いなあ!)秋頃に買い替えしようかな?
って思ってます。


書込番号:20609195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2017/01/28 14:42(1年以上前)

>翁のつぶやき 様

残念ながら、DLの販売は3月発売の噂の基になった販売サイトでも
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=Nikon+DL&typedValue=&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&Top+Nav-Search=

New item comeing soon
と再度なってしまっています。いつになることやら。ヤレヤレ┐( ̄ヘ ̄)┌

書込番号:20609848

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/28 16:53(1年以上前)

モノクロに対する審美眼が無いのでどうなのかなと言われて良いとか悪いとかは答えられませんが、同じモノクロでも効果グループ[ノワール]で画調が変えられるのは面白いかなと思いました。
http://www.nikon-image.com/products/compact/dl/18-50_f18-28/features05.html#a3

それからニコンドイツのDL18-50 f/1.8-2.8のページにあるサンプルモノクロ写真のリンクを貼っておきます。富士フイルムのACROSのスカッとしたダイナミックレンジの広さとは違うしっとり調でしょうか。
http://www.nikon.de/imported/images/web/EU/products/digital-cameras/premium_compact/dl18-50/key-features/nikon_premium_compact_camera_dl_18_50_picture_controls--original.jpg

書込番号:20610176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2017/01/28 19:16(1年以上前)

DL18-50 f/1.8-2.8 のモノクロに関するコメントをいただいた方々、ありがとうございます。
特に、sumi_hobby さんのドイツニコンのご紹介、ありがとうございます。

お散歩モノクロには、この機種がいい感じですね。対抗機種よりこの方が、フィルムに近い感じですね。対抗機種よりは、諧調の深みを感じます。

一方、カリッと仕上げる際は、D800シリーズでRAW現像して、対応します。

書込番号:20610627

ナイスクチコミ!0


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/02/14 13:39(1年以上前)

もう心配しなくても、よくなりましたね。

書込番号:20657572

ナイスクチコミ!2


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/02/15 02:07(1年以上前)

階調です。

書込番号:20659464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2017/02/15 22:32(1年以上前)

諧調 ⇒ 深い諧調 淡い諧調(音楽のリズムや絵画の色彩などのよく調和のとれた調子、とされています。)
階調 ⇒ 階調が多い 少ない(階調はある色について用意された濃淡の段階の数によって数値化、とされています。)


翁のつぶやきが使用したものは、sumi_hobby さんがドイツニコンのご紹介として「ダイナミックレンジの広さとは違うしっとり調でしょうか。」への返信として「諧調の深みを感じます。」と表現させていただきました。記載した者の意思、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

但し、写真撮影においては、通常、「階調」を用いることは承知しております。

書込番号:20661907

ナイスクチコミ!0


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/02/19 05:09(1年以上前)

「階調」と写真学校の1年で習います。 誤表記です。

書込番号:20670879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信27

お気に入りに追加

標準

オーストラリアでは3月末納期

2017/01/08 06:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/08 07:01(1年以上前)

>南の島のおじさんさん

やっぱり出るのですね。
良い情報有難うございます。

書込番号:20549484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2017/01/08 09:11(1年以上前)

あまりに出ないのでnex-5tとsel1018を買ってしまいました。
買った直後にこの情報とはトホホ

書込番号:20549709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/08 10:24(1年以上前)

>あまりに出ないのでnex-5tとsel1018を買ってしまいました。


目的も用途もDL18-50とはあまりにもかけ離れているんだが、、、?

誰も信じてくれませんよ。爆笑

書込番号:20549857

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/01/08 10:34(1年以上前)

来週明けには、100周年紀念モデルとかどっさり発表があるかなと、予想しておりますがさてはて如何に。

書込番号:20549885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/08 11:37(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん

かけ離れてるかも知れませんが、
私もNEX6にしました。トホホ

書込番号:20550052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2017/01/08 13:41(1年以上前)

DL24-500 f/2.8-5.6 も同時発売と受け止めてもいいのでしょうか?
気になります

書込番号:20550404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/08 14:38(1年以上前)

>私もNEX6にしました。トホホ


DLが待ち切れずにNEX6ですかぁ〜〜〜?

DLにはDLの魅力が、NEX6にはNEX6の魅力があるわけで、どちらか一方が他方の代替とはなりにくいと思うけどね、

まあNEXの方がより汎用性がある一般向けの機種で、初心者、女性、老人、それほどカメラにこだわりがない人達にも扱いやすいわけだから、不便はないと思います。

書込番号:20550563

ナイスクチコミ!5


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2017/01/08 15:08(1年以上前)

ケチは、新品をご祝儀価格で絶対買いません。

書込番号:20550633

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/08 18:19(1年以上前)

DL18-50なんかやっと出てきそうですね。

しかし待っているうちに興味がなくなりました。
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのサブのサブになるようなDL14-24f/2.8を作って欲しいものです。

書込番号:20551223

ナイスクチコミ!5


MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2017/01/09 22:30(1年以上前)

NIKON1J5に6.7-13ズーム持ってるのでDL18-50出てもどうしようかなと思っていたけど、最近はそれも使わなくなりDMC-GM5に魚眼ばっかしですね。軽いしインパクトあるしDLはもう買わないかもです。超広角から望遠まで欲しいけど重たいカメラは嫌なのでDMC-TZ85との2台持ちです。

書込番号:20555548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/01/10 07:27(1年以上前)

1/17 発表の噂。

書込番号:20556219

ナイスクチコミ!10


vcdsさん
クチコミ投稿数:17件

2017/01/10 10:10(1年以上前)

>うさらネットさん
どのような内容か
また、何処からの情報か
教えてもらえませんか?

書込番号:20556498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/01/12 17:00(1年以上前)

果報は寝て待て! というけれど
http://digicame-info.com/2017/01/nikon-dl-1.html#more

いつになることやら。

書込番号:20562699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/13 07:54(1年以上前)

果報は寝て待て!?
アホウは寝て待て!?

書込番号:20564513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/13 14:18(1年以上前)

軽量の超広角ズームが欲しければAF-S10-24とエントリー機のボディを買えば?
別にコンデジにこだわらなくてもいいと思う。

Nikonの高級コンデジと言えば、クルクル針の28Ti/35Tiを思い出すけど、
ココロザシだけが高かったような記憶がありまする。

書込番号:20565190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2017/01/13 16:27(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん
106x63x57.5 mmくらいの大きさで総重量:359gくらいの重さの組み合わせがあれば是非購入したいです。
なんていうエントリー機とレンズになってどのくらいのサイズと重さになるのでしょうか?
どうか教えてください<m(__)m>

書込番号:20565412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/01/16 21:11(1年以上前)

あのカメラは憧れでした。ほぼあのままでデジタルがセンサーサイズ問わずに出たら飛びつきます。

書込番号:20575193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/01/16 21:51(1年以上前)

>1/17 発表の噂。
どこで見たのか失しました。

今日、ニコン(品川)をかすめてきたので、明日の発表って? と、かまを掛けて聞いてくれば良かったか。

書込番号:20575356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/17 11:18(1年以上前)

28Ti/35Tiのクルクルは時計のSEIKOではなくエプソンの方だったらしい、クルマの速度計&回転計みたいなギミックだったけどあれなら許す。
でもデジタルではなく機械式であれだけの大人のオモチャを作っちゃうニコン体質が現行製品のどこにあるのかがよく判らなくなって来ている。

意地でもいいからDL18-50だけは単焦点(28mm/35mm)に変更して出すべきだよ。
しかしDL24-85はRX100M5で十分だし、DL24-500はRX10M3で十分なので無理して発売する必要はないね。
フルサイズ素子、外装チタン、光学ファインダー付きで『DL28Ti/50万』で出せば使い道のない小金を持て余している旧来のニコ爺たちが我も我もとばかりに群がってくるだろう。

豆粒素子を使って他と較べられる価格帯でコンデジを出したってソニーに対抗機種がある限りはダメでしょう。

書込番号:20576604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/01/17 17:47(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/01/nikon-dl3.html

3月発売かな?

書込番号:20577470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

F値

2017/01/06 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

ふと思ったんですが、この機種はF1.8-2.8ですが、超広角の18mmを面白く使うと思うんですが、
常用は28mmくらいかなと思うんですが(すいません、個人的な数字です)
その場合、Fは解放1.8ではなく、もうすこし高いのでしょうか?
(webでもそのあたりの情報が見当たらなかったので)
もう1台発売予定の 24-85の28mm時がF1.8でいけるなら、そちらも考えようかと思っています。

書込番号:20543907

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2017/01/06 12:26(1年以上前)

まだ出てない機種なので誰もわからないでしょう。

でもこういったコンデジは広角端で非常に明るくちょっとズームするとあっという間に暗くなるのが多いです。
この機種で28mmでしたら少しどころか2.8になるでしょう。
24-85だと28mmで2.5くらいじゃないでしょうか。

書込番号:20543955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2017/01/06 12:29(1年以上前)

こんにちは

F値の変わるズームレンズの場合はおそらく想像の通りかと思いますよ。この手の数値はカタログには記載されないので普通は買われた方が実測で情報を寄せてくれるケースが多いですね。

書込番号:20543961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/01/06 12:30(1年以上前)

18mmから50mmまで変動するときF1.8からF2.8まで変動する
24mmから85mmまで変動するときF1.8からF2.8まで変動する
それの28mm(18mmの約1.56倍・24mmの約1.17倍)時の開放F値ですか。。
24-85の方も、表示は知りませんけど実質的な開放F値は上がるでしょうけどわずかで、
それから比べれば18-50の方は広角端からより動くわけですからF2.2とかにはなりそうですね。
開放端だけ異常に甘いとか、そういう描写ではないだろうし実質1/3か1/2段分の差ですから
例えばExif出さずに比べても言い当てれないくらいの差ではないかと思います。

書込番号:20543969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/01/06 15:01(1年以上前)

まぁ、発売されてないので誰にも分からないでしょうね。

個人的には最悪の場合を想定しています。F2.8付近だと。もしF2辺りだったら嬉しいし、例えF2.8でも十分に明るい方だし。


それよりもいつ発売されるのだろう?

書込番号:20544337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/01/06 16:01(1年以上前)

> もう1台発売予定の 24-85の28mm時がF1.8でいけるなら、そちらも考えようかと思っています。

そこまで28mmにこだわるならば、単焦点の方が良いかもしれません。
・COOLPIX A
・GR II
・FUJIFILM X70
APS-C+単焦点レンズなので、写りは1ランクは上でしょう。

書込番号:20544457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2017/01/06 22:04(1年以上前)

比例計算をするとF2.2ぐらいになりますが、これはもっともよかったとしての場合であり、実際はF2.4〜2.5ぐらいがいいところではないでしょうか。

ただ、RX100M3のように、レンズは24−70mmF1.8−2.8相当ですが、28mmで一気にF2.5、35mmでF2.8まで達するようにコントロールされているカメラもあります。実際のものが出てこないと何とも言えません。

書込番号:20545326

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2017/01/06 22:17(1年以上前)

内部事情を知っていればともかく
一般の方は判断出来ませんよ。

それまでは、想像して楽しむか・・・

書込番号:20545372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/08 01:44(1年以上前)

poiopさん
メーカーに、電話!

書込番号:20549262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/13 07:57(1年以上前)

私の常用は18mmです\(^o^)/

書込番号:20564520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/13 08:03(1年以上前)

>poiopさん
常用28mmなら24-85でいいんじゃないですか?
F2.8でも十分明るいと思うけど・・・。
まあ、発売されるかどうかもわからない状況なので(^_^;)(^_^;)

書込番号:20564529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ302

返信44

お気に入りに追加

標準

メーカーの責任はどうなの

2016/12/25 15:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

スレ主 Chris 1106さん
クチコミ投稿数:1件

DL18-50を待ち続けているけど、それにしても遅い。
発表から1年近くも経つのに経過発表位あってもいいと思うけど、メーカーとしての責任はどうなの!
せめて「製造中止になりました」って言ってくれた方が諦めがつくけど。

書込番号:20513045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/12/25 15:26(1年以上前)

メーカーとしては沈黙を続けるのではなく何らかのアナウンスをすべきでしょうね。
(仮に「販売の見通しは未だ立っていない」というものであったとしても。)
発売延期だけ発表し、その後何か月も何も言わないのは「不誠実な対応」です。

>せめて「製造中止になりました」って言ってくれた方が諦めがつくけど。

ただ、この点は異論もあり得ます。
この機種の販売が本当に中止になったのならそう言うべきですが、
単に「もう待つのは嫌だから」このように言って欲しいというのでは、
自分の都合のためにメーカーに「嘘をついてでも諦めさせてほしい」ということになり、
それはそれで不誠実な要望とも思えますから。(気持ちはわかります。)

とりあえず、発売中止後何か月にもわたって何のアナウンスもしないメーカーの対応は不誠実です。
顧客としては、この機種の存在は「とりあえず無かったもの」と考え、
考慮の対象外に置いておくのがよいように思います。
(実際上、このように考えるのと大差ない状況に置かれてしまっているように思いますけど。)

書込番号:20513091

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/12/25 16:54(1年以上前)

何に対する責任?
誰に対する責任?
でしょうか?

書込番号:20513302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/12/25 17:08(1年以上前)

あらためて確認すると

2016年2月23日 発表 6月発売予定
2016年4月20日 発売時期未定

-------------------------------------------
2016年2月23日に発表しました、プレミアムコンパクトデジタルカメラ
「DL18-50 f/1.8-2.8」「DL24-85 f/1.8-2.8」「DL24-500 f/2.8-5.6」
(当初、3機種ともに6月発売予定と発表)は、画像処理用のICに
重大な不具合があることが判明したため、発売時期については
未定とさせていただきます。詳細が確定次第、改めてお知らせいたします。
-------------------------------------------

未だアナウンスが無いことを額面通り受け取ると
「画像処理用のICの重大な不具合を対応中で、詳細が確定していない」
ってことなんでしょうね。

何度も延期パターンはそれなりに見かけるけど、
未定のまま長期化って他に事例があるんだっけ?

書込番号:20513343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/12/25 17:30(1年以上前)

発売発表は、消費者に対して自社商品を選択して貰うための情報提供ですから、
その内容は誠実であって消費者に不利益をもたらすものであってはならないでしょうね。

そういった観点からは、ニコンのかたくなな現状態度は消費者に益をもたらすとは到底考えづらく、
道義的責任は大きいと考えられます。

少しでも消費者の迷い・惑いを軽くすべく、知財等の大人の事情があるのかどうかは知りませんが、
何らかの情報提供をすべきでしょうね。

書込番号:20513410

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/12/25 19:46(1年以上前)

DLのこの広角寄りモデルのみ競合機が出ていない。
早うパナが出してくれ〜!
1インチセンサーモデルの出せるメーカー早う競合機出してくれ〜!
って素直に思います。

あと、レンズ交換式DLが欲しいです。
ニコン主力スピードライト(オフライト)、内蔵EVF、レリーズという拡張性が欲しいです。

書込番号:20513754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2016/12/25 20:17(1年以上前)

初代70-200/2.8VRも発表から実発売まで長かったなーー

書込番号:20513841

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/26 01:39(1年以上前)

この手のカメラは別に生活必需品でもないしなぁ。
何でもかんでも責任責任で世知辛い世の中ですね。

書込番号:20514744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/12/26 07:58(1年以上前)

責任というよりは
誠意ということかな?

責任だと
例えば、予約した人に対しては責任は発生すると思うが。
買おうと考えている人には発生しないのが、最近の世知辛い世の中。

書込番号:20514978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/26 08:45(1年以上前)

メーカーとしての責任ですか・・・
ニコンは販売後に不具合が出た時の責任の方が重いことを思い知っているのではないでしょうか。
発売できるように誠意努力している最中ですが、不具合解消には至っていないということですよね。
ここまで引き延ばして「発売中止です、ごめんなさい」とはできないのかもしれませんね。
何れにしても詳細は確定していないってことで、説明責任は果たしていると思いますが。

書込番号:20515063

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/26 08:50(1年以上前)

Chris 1106さん
ちゃんとしたもんを、つくるのがメーカーの責任とちゃうん

書込番号:20515072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/12/26 09:53(1年以上前)

過去にも発表して諸事情で販売されなかった製品ってのもNikonに限らず同業他社、カメラ関係以外にも多々在るみたいだから一々責任どうこうってのもね…

書込番号:20515181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/26 10:20(1年以上前)

>買おうと考えている人には発生しないのが、最近の世知辛い世の中。

たしかに。
世界には空タンスが倒れた死亡事故で50億の責任とか、日本はまだマシなのかね。

書込番号:20515222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/26 18:55(1年以上前)

責任についての見解がいろいろありましたが「待つ身」の率直な感想です。

FX機ボディにこの焦点距離のズームを追加すると、写りは確かにいいですが出番の割には他のレンズと一緒に担いで歩くのは結構辛いものがあります。そういう身には画質は落ちても自分の体力に収まる本機は検討に値します。

電車を待っていて事故などで遅れが発生すれば、状況が変化するにつれ、いつ運転再開されるかのアナウンスが流されます。今のDLは「運転再開の見通しはたっていません」が繰り返し流されている状況ですね。来年の桜には間に合うのかと、レンズの重さを考えなければならない身には、寒風のホームで電車を待っているようで頼りないことこの上なしです。

書込番号:20516224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/12/26 21:48(1年以上前)

このカメラの販売が遅れてもなんとかなるけど。

電車が遅れると、社会経済に影響及ぼすからね〜。
例えに電車の遅延の話を当てはめても…必要とする絶対数も違うし、ピンと来ないかも。

書込番号:20516674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/26 22:48(1年以上前)

>今のDLは「運転再開の見通しはたっていません」が繰り返し流されている状況ですね。

まだ運転してないじゃん(笑

書込番号:20516864

ナイスクチコミ!14


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/28 17:01(1年以上前)

最初のロットだけ、遅れに遅れて出荷。

以後、生産中止でないでしょうか?」

書込番号:20520732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件

2017/01/06 12:26(1年以上前)

去年のCP+で話題になって、その後こんな顛末になっても
他メーカーから24mm〜のは出ても18〜のが頑なに出ないというのはやはりハードルが高いんでしょうね。

かつ、この画角を他社メーカーが出せばニコン待ちの客も奪えるのに出さない。
出せないというのが正解なのかも?!

ただ、なんら遅れのアナウンス以降、情報を出さないのはなんだかな〜とは思います。
メーカーの責任という意味では一部買い控えたりしたユーザはその分機会損失が発生してるでしょうけど
メーカーとしてはそんなの知るか。金銭的に実害を与えてないんだから。というくらいの考えなんだろうなと。

書込番号:20543956

ナイスクチコミ!9


MONぴーさん
クチコミ投稿数:28件

2017/01/06 18:19(1年以上前)

年末にヨドカメラフロアでニコンの人にDL発売日未定の件で質問すると1月早々に発売になるとの回答でしたよ。
ご迷惑おかけしてますが今度こそ… と確信しておられるように感じたので、お正月は購入予算捻出の算段をして過ごしてました。

書込番号:20544745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/06 22:37(1年以上前)

予約受付が始まったら、一応入れとくか。
人気は18-50に集中しそうだが、それ以外では24-500が鳥鉄方面の人向け、24-85は???

書込番号:20545458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/01/06 22:39(1年以上前)

24-85…

結構好きなズーム域では有る(/_;)

書込番号:20545474

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

ほんとに何も情報がありませんか?

2016/12/22 02:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

クチコミ投稿数:12件

広角18mmを気軽に使えると思って楽しみにしていたのに…。
実はどこかにこっそり情報が出ているということはないですか!?
ずっと楽しみにしていたこの想いをどこかにぶつけないと辛いです…。

書込番号:20503799

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/12/22 02:31(1年以上前)

来年のCP+は2月の終わりの方なので、それまで発売も情報も出ないかも・・・・

書込番号:20503811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/22 03:58(1年以上前)

>あやなぁさん

驚くばかりですね。

書込番号:20503849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/22 06:36(1年以上前)

>あやなぁさん

あくまで、Nikon Rumors での話ですが、来年の早い頃には出るような.....。
DLのサイトが更新されているそうですが、どこが変わっているのか?

http://digicame-info.com/2016/12/2017-5.html

書込番号:20503953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/22 07:49(1年以上前)

年明け1月販売も無理そうな噂らしきものは聞こえてきました。

書込番号:20504030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/12/22 08:03(1年以上前)

競合機がないのが痛いですね。
他のDL2機種は競合機で選べますが。。。

広角レンジは譲れない! となると、これを待つしかないし。

書込番号:20504050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/12/22 23:19(1年以上前)

かなり厳しい状況ですね。
ここでDL18-50があればなあということをよく考えます。
せめてニコン1用レンズで似たようなものがあれば救われるのに…。

書込番号:20505844

ナイスクチコミ!2


masamiyanさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/25 11:39(1年以上前)

このまま販売されなかったら信用問題
ニコン オワコン

書込番号:20512623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2017/01/02 21:27(1年以上前)

見通しはたっているが、販売直前までわざと情報をださないのでしょう。
そのほうが宣伝になりますから。
こういうメーカーの態度嫌いです。

常識では考えられない製造メーカーの姿勢です。
いやな世の中ですね。

書込番号:20533688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/13 15:27(1年以上前)

今、ツイッターで発売中止という話が流れてきました。

書込番号:20654979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2017/02/13 15:35(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=62652/

残念。

書込番号:20655008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

いったいどうなったの?

2016/11/23 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > DL18-50 f/1.8-2.8

クチコミ投稿数:293件

発表以来期待して待っておりました超広角付きコンパクト。
久々にニコンを使ってみようと思っておりましたが、それっきり。
震災は仕方ないですが、その後も何やらトラブル続きとか。
いつ発売になるんでしょうかね?


書込番号:20419543

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/11/23 11:04(1年以上前)

他社にはない魅力的なスペックだったんですけどねぇ。


書込番号:20419567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/11/23 11:10(1年以上前)

来年に発売して初期ロット売り切りで終了という噂もあったり、よくわからないですよね。
このまま発売されなかったりすることは無いと思うのですが。
あまりにも長引き過ぎですよね。
期待していただけに残念ですが、不良品続出よりはいいかな。
18-55ってnikon1の基準だと6.67-20.37の焦点距離ですので、これだけの明るい広角レンズは無いですからね。

書込番号:20419585

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/11/23 11:11(1年以上前)

事業見直しの影響もあるのかも
ここまで遅れると出しても短命で投げ売り処分になる。
このままお蔵入りの方がよいかも

書込番号:20419587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/23 11:14(1年以上前)

ほんといつになるんでしょうねーー。
待ちきれずにRX100M5を触ってきてしまいました
私のM2とは比較にならないレスポンスの良さに感動!

ニコンさんDLの発売時期とかアナウンスしないならM5買っちゃいますよーー!!

書込番号:20419595

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/11/23 11:25(1年以上前)

http://digicame-info.com/2016/10/dl-1.html

この噂が本当かどうか?

書込番号:20419626

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/11/23 12:11(1年以上前)

約850ドル(B&H)・・・・・https://www.bhphotovideo.com/c/product/1234156-REG/nikon_26512_dl18_50_f_1_8_2_8_digital_camera.html

現時点では、DMC-LX9 相手に苦戦か?

書込番号:20419739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/11/23 14:53(1年以上前)

>のすけ1号さん

楽しみ過ぎます。

書込番号:20420125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/11/23 16:51(1年以上前)

今のタイミングで出さないのなら、
早くても2月でしょうね。

こんな厳しい話も出ていますから、中止もあると思います。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07INR_X01C16A1MM8000/

超広角は魅力ですから、
DL18-50の1機種だけでも発売してくれればと思いますけどね。

書込番号:20420434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/11/23 21:52(1年以上前)

延期後の発売予定について、メーカーからは何のアナウンスもないまま半年以上が経過してます。
メーカーとして不誠実な対応と言わざるを得ません。
現時点ではこの機種は「無かったもの」と考え、
メーカーから何らかのアナウンスがあった時点で改めて考える、という対応しかないように思えます。

書込番号:20421421

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:293件

2016/11/24 08:11(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
リンク先も拝見しました。

なんか難しそうですねこれは……。
一眼レフと組み合わせて、広角側スナップに最適かと思ったのですが。
こんなに時間かかっていると、後発他メーカーが追い抜くこともできそうです。

書込番号:20422401

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2016/12/18 22:43(1年以上前)

「ゴメン、出すつもりだったんだけど、いろいろあってなかったことにしたいんだけど・・・・・。」
ってことなら、早いとこ正直に発表すべきかと。

逆にもう少し時間が欲しいってことなら、途中経過を発表すれば首を長くして待っている人達も安心して待てると思う。
18-50mmなんてある意味エポックメイキングだもんね、ニコンはいいとこ突いたね。

書込番号:20495262

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット」のクチコミ掲示板に
DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットを新規書き込みDL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット
ニコン

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:未定

DL18-50 f/1.8-2.8 EVFキットをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング