MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のクチコミ掲示板

2016年 4月22日 発売

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

ソニーEマウントボディ用コンバーター

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥22,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,500

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,500¥34,827 (28店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):キヤノンEFマウント系 重量:125g MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ

最安価格(税込):¥22,500 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月22日

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用」のクチコミ掲示板に
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を新規書き込みMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 AFスピード

2017/03/08 23:01(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:4件

ずっと気になっていたんですけど mc-11つけるとAFスピード下がっちゃうんですか?
カメラα6500でレンズは150ー600cにしようかと思ってます‼︎ 野鳥などの動き物はきついでしょうか?

書込番号:20722237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2017/03/09 08:44(1年以上前)

こちらのスレッドを参考にして下さい。
150-600c+MC-11+α7m

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000748941/SortID=20484781/

書込番号:20722978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/03/10 20:35(1年以上前)

>ARWさん
お答えありがとうございます。
うーん 動き物はキツイのかなーって感じをうけましたね

書込番号:20727218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メタボーンズ製品との比較

2017/03/01 11:36(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:1274件

METABONES(メタボーンズ) のVer4は倍以上の価格ですが、どなたか比較検討したことはないでしょうか。

書込番号:20700430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/03/01 17:59(1年以上前)

こんにちは!

ここで、待ちぼうけよりも、こんなキーワードで検索するとか? ↓
mc11 vs metabones ver4

http://ameblo.jp/samurai-hiphop/entry-12171703208.html

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/1004463.html (伊達さんの 前編)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/1005379.html(伊達さんの 後編)

では。

書込番号:20701129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件

2017/03/02 12:48(1年以上前)

わお! ありがとうございました!

書込番号:20703183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動きません

2017/02/25 15:14(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:28件

カメラ店頭にMCー11を最新のファームウェアをインストールして持って行きました。
canon70-200 F2.8を装着するも、他のみなさんが報告されているようには動きません。オートフォーカスも効かずシャッターもなかなかおりません。
APSのタムロン28-270キャノン用も同様です。
何か設定が必要なのでしょうか?
なお、緑のランプ?はいずれもつきませんでした。

書込番号:20689443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2017/02/25 18:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

MC11とEF70-200mm f/2.8L IS II USMの組み合わせでまだ使ったことは無かったのでILCE-7M2に付けて試しましたがAFは普通に出来ますよ。
サンプルの写真はAFモードフレキシブルスポットSで撮りましたがストレス無く使えています。

設定の見直しでも動作しなければ何処かの故障じゃないですか?
ファームはいずれも最新を使っています。

書込番号:20689859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/02/25 18:28(1年以上前)

ProDriverさん 羨ましいです。。。
ネットで購入してすぐにアップデート→店頭のα7 II ILCE-7M2K に装着→レンズを装着→電源ON
ピント定まらず、合ったと思いシャッターを押し込むとピントがずれて記録 の繰り返しでした。

本体のファームアップができていないのかもしれません。お店にきいてみます。。。

書込番号:20689920

ナイスクチコミ!0


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2017/02/26 01:28(1年以上前)

>くまさん2-Uさん
店頭のα7Uのファームウェアバージョンを確認した方がよいと思います。
きっと古いまま、バージョン2.0未満なのではないでしょうか。

書込番号:20691039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2017/02/26 17:00(1年以上前)

ProDriverさん
hokurinさん
お店に確認したところ、店頭の展示カメラは、ウイルス感染防止のため、ファームウエアはバージョンアップできないそうです。

もともとはCanonユーザーで、フルサイズのカメラが欲しくて6Dを買いに行ったら、複数のお店で「お勧めできない」といわれました。
あるお店でSonyα2を進められ、迷ったあげく、まずMC-11をネットで購入して、店頭で動くことを確認してからボディーを購入しようと考えたのです。

キットのレンズでは物足りないのです。フルサイズに使えるレンズが70-200 F2.8しかなく、普段使いにTAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD がちゃんと動けば購入したいと思っていたのですが…。
昨年夏までのクチコミでは、オートフォーカスは効くものの、露出が固定されてしまう不具合があるとのことでした。12月のファームウエアで改善されていればと思い、試しにいったのですが…。

このままでは、MC-11は不要となり、フルサイズのカメラは買えないまま…という悲しい結末になりそうです。。。
MC-11はずっとためてあったポイントで購入したので、そんなに惜しくはないのですが。..
70-200 F2.8だけでは、より小さなボディーの機動性を生かすことができないので、購入する気にはなれません。。。
本当に困ってしまいます。

書込番号:20692791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2017/02/27 22:05(1年以上前)

>ProDriverさん
>hokurinさん
本日カメラショップから連絡があり、Sonyが展示品のα7Uをファームアップしてくれたそうです。
結果、70−200はきびきび
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZDも何とか使えました!露出が固定される症状もありません。

α7U 本体とレンズを速攻で購入、帰宅後α7 2のファームアップを行いました。ver3.30です。

いよいよフルサイズデビューです。設定を少しずつかえていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20696490

ナイスクチコミ!4


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2017/02/27 22:26(1年以上前)

> くまさん2-Uさん

α7Uはオールドレンズを本来の画角で使いたくて購入しましたがMC-11の出現でCANON EFレンズも使えることになり組み合わせが広がったことで楽しみが増えました。
ファームアップで目的がかなって良かったですね。

CANONマウントメインですがMC-11の出現で楽しみが広がったことにSIGMAには感謝です。ファームアップでMC-11がより快適に使えることを期待しています。

書込番号:20696556

ナイスクチコミ!1


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2017/02/27 23:47(1年以上前)

>くまさん2-Uさん
ご購入おめでとうございます。タムロンも動いたようで良かったです。
α7U+MC-11良いですよね、ぜひ楽しんでください。

書込番号:20696829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマAPO 120-300mm F2.8 EX DG HSM

2017/01/06 23:20(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:112件

お尋ねします。

シグマAPO 120-300mm F2.8 EX DG HSM(OS無し)と組み合わせて使用されている方はいますでしょうか?

ボディは、α7Aの予定です。

AF(S&C)等使用感を教えて頂けたら、助かります。

書込番号:20545648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件

2017/01/10 16:39(1年以上前)

自己レス申し訳ありません。

MC-11、今日購入してしまいました。
て、自分でやってみたところ、動きました。

まだまだ動作におきましては、いろいろやってみないと分かりませんが、とりあえず動きました。
シグマさん同士の組み合わせにかけてみて、良かったです。(^^)

書込番号:20557143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:112件

2017/01/12 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

再び自己レス、申し訳ありません。

撮ってみました。(素人写真で、申し訳ありません。)

ピント合わせは、ストレスを感じる事も無く正常の様に思えましたが、動きモノには、やはり弱いのでしょうか?

体感的には、LA-EA4+タムロンA011や、LA-EA4+シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMより早く感じます。

動きモノは、AFのポイントを絞れば、OKでしょうか?

この辺が、当面の課題です。(構図取りは、永遠の課題です。)

全て、手持ち撮影です。手振れ補正は、OKの様です。(旧型レンズなので、ボディ側のみです。)

以前のE-M1+EF-MFTAFのアダプターよりも、相性は良い様です。AFだけでなく、解像感も上がった気がします。

書込番号:20561159

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

動画AFについて

2016/12/25 21:18(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:158件

α7Uに150−600Cで試しに動画を撮ったら、AFするんですね。HPでは動画はMFとなっていましたが。
キヤノンのレンズだと動画ではAFできませんが、シグマの対応レンズだとAFできる???

例えば24−105Aは動画AFできるんでしょうか?お分かりになる方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:20514057

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:158件

2016/12/26 21:52(1年以上前)

ヨドバシカメラにα7全機種、MC-11、24-105aの展示がありましたので動画AFがどうなるか試してみました。結果はゆっくりではあるもののAFしてました。

書込番号:20516684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 t-hiraiさん
クチコミ投稿数:82件

MC-11の購入を検討していますが、α7U+MC-11+50artの組み合わせ時の動作について質問があります。

@AF-Sであれば、Eマウントレンズ並みに快適にAFが合掌するとのことですが
コントラスト検出のみのAFエリアを指定した場合は、やはり極端に速度が低下するのでしょうか?

AEVF・LVに表示される映像はEマウントレンズと同じ常時実絞りなのでしょうか?
(AレンズをLA-EA3で使うと常時開放表示となってしまうので)

情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20464984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/22 20:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

誰も書かないので・・・

条件は違いますが、α7U+MC-11+キヤノン24-105 Lレンズで、先日、スペイン世界遺産の旅に行って、約2000枚写しましたので、少しですが参考になればと思い書き込みました。答えになってなければスルーして下さい。

@については詳しい事は分かりませんが、@AF-Sであれば、Eマウントレンズ並みに快適にAFが合掌するとのことですが・・・
約2000枚、オート+やPやAやSで写しましたが、ピット言う音と同時に純正のレンズと同じように口口口の緑のマークが出て、ほととんピンボケはありませんでした。(たぶんF4.0通しで明るいのとレンズに手ぶれ補正が付いているので、手ぶれが少ないのが理由かも?)
AについてはAEVF・LVに表示される映像はEマウントレンズと同じ常時実絞りなのでしょうか?・・・その通りです。絞りもISOもAWB、絞り補正の+-も液晶やEVFに表示されます。(たぶん、後出しジャンケンなので純正の不満点をシグマが改良したのかも?)

書込番号:20505380

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 t-hiraiさん
クチコミ投稿数:82件

2016/12/26 21:38(1年以上前)

>明後日も晴れるかな?さん

回答ありがとうございます!

やはり、LA-EA4でAマウントレンズを使うより、MC-11でEFマウントレンズを使う方が制限が少なく使いやすいようですね。
絞りの反映は特に嬉しい、見事に純正の不満点を改良していますね。

α7Uでどうしても50artが使いたかったので(Aマウント用+LA-EA4だと正常動作しない)助かりました。

書込番号:20516643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/29 16:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>MC-11でEFマウントレンズを使う方が制限が少なく使いやすいようですね。
絞りの反映は特に嬉しい、見事に純正の不満点を改良していますね。

・・・露出の変化が、液晶画面やファインダーで確認出来るのは嬉しい仕様ですね!(今までのプリズムのファインダーだと無理ですが・・・)

書込番号:20523245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用」のクチコミ掲示板に
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を新規書き込みMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
シグマ

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

最安価格(税込):¥22,500発売日:2016年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る