MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のクチコミ掲示板

2016年 4月22日 発売

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

ソニーEマウントボディ用コンバーター

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥22,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,500

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,500¥32,000 (26店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):キヤノンEFマウント系 重量:125g MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ

最安価格(税込):¥22,500 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月22日

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用」のクチコミ掲示板に
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を新規書き込みMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

α7Vと8mmEXDG FISHEYEとの組み合わせで

2018/05/29 11:12(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

α7Vと8mmEXDG FISHEYEとの組み合わせで全く動きません。
同じ現象若しくは改善方法を知っている方ご教授下さい。

書込番号:21859392

ナイスクチコミ!1


返信する
hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2018/05/30 22:30(1年以上前)

>はっぴーどらごん522さん
ファームアップや接触不良はどうでしょう?
動かないレベルはどれくらいでしょうか?AF効かない?絞りも効かない?
MC-11の対応レンズではありませんしAF動かないなら仕方ないかもしれません。
ちなみにうちの15mm fisheyeもAFが微妙です。

書込番号:21862884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2018/06/01 08:49(1年以上前)

はっぴーどらごん522さん こんにちは

このレンズ自体は 発売されてから時間が経っていますので もしかしたらファームアップが必要になる可能性もありますので シグマに連絡して確認した方が良いかもしれません。

その時 このレンズのマウントがキヤノンかシグマかでも対応変わる可能性もあります。

書込番号:21865843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/26 10:44(1年以上前)

全く関係ない話ですいません。
同じフィッシュアイで2年ほど前に新品で買った15mm F2.8 EX FISHEYE For CANON ですが、
α7Vに当コンバータでも全く使えません。
それと、こちらは古いSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSMの超広角ですが、同様に使えません。
メーカーにたずねても、最低でもARTでないと・・・の回答でした。
せめてフルマニュアル操作になっても構わないのでと思っているのですが。
密かに期待しているバージョンアップでも今回も駄目でした。
横スレ、大変失礼いたしました。

書込番号:21989067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2018/07/26 16:59(1年以上前)

>こうたろう2さん

ですよね〜

なので、メルカリで売っちゃいました。
3万円ぐらいしか損はしなかったです。
代わりにインタニヤのHAL200を買いました。
それで作った作品です。
https://spacely.co.jp/rerise-t/morio

書込番号:21989601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/02 17:18(1年以上前)

>こうたろう2さん

すでに閉じているところすみません。

15mm F2.8 EX DG FISHEYE For CANON
ですが、私の環境では
mc-11 + α7V 最新ファーム(旧ファームでも、α7Uでも)
にて、AF-SもAF-Cも問題なく動作しております。
瞳AFも一回食いつけば離さないくらいです。

ロット違いで動いたり動かなかったりあるんですかね...?
ちなみに私のmc-11は他の方が全くダメと言っていた
Sigma 150mm マクロも動いたりします (時折不安定ですが)
Fisheyeの方は不具合も出たことないですねー

保証対象外といえばそれまでですが。
ご参考まで。

書込番号:22004195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/02 18:09(1年以上前)

すみません、DG対応か否かで

15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (2005年発売)

15mm F2.8 EX Diagonal Fisheye (2002年発売)

があるみたいですね...
私の方はDG対応のものでした。

お騒がせしました...

書込番号:22004277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY α6500との接続

2018/07/19 19:51(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:41件

現在α6500を使用しています。
望遠が欲しいのですが、純正は高すぎるため、中古でキャノンマウントの150-600を購入して、当アダプターを使用すれば良いのではと安易に考えております。
動作可能なのでしょうか?

書込番号:21974329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/07/19 20:25(1年以上前)

かなり、AFは遅くなる可能性がります。マニュアルピントしか使わない。というスタイルなら良いかも、

書込番号:21974385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/20 04:10(1年以上前)

>m42orionbigさん
Sigma 100-400mm ライトバズーカをMC-11を介してα6500で使用していたことがありますが、AF速度は速くて綺麗に撮れてました。
Sigma150-600mmはMC-11では使用したことはありません。 SigmaレンズであればMC-11のファームアップで逐次不具合箇所を改良してくれている様ですので、サードパーティレンズとしては1番おススメだと思います。
Canon EFレンズでは期待していた200mmF/2.8L、400mmF5.6Lともに映りがイマイチで残念でした。

書込番号:21975125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2018/07/20 19:42(1年以上前)

SIGMAの150-600なら対応レンズなので動作するはずですよ。
個人的な感覚ですが、MC-11に正式対応しているレンズの場合、最後にコントラストAFできっちり合わせようとするのでワンテンポAFが遅い気がします。

動きモノをMC-11経由でと考えている場合は要注意です。

書込番号:21976438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2018/07/20 22:04(1年以上前)

PDAFオンリーモードが有ったらいいのにね。

書込番号:21976714

ナイスクチコミ!2


hiro487さん
クチコミ投稿数:1638件Goodアンサー獲得:31件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2018/07/27 05:51(1年以上前)

別機種

鈴鹿8耐テスト S字より。

α6500+MC-11+シグマ150-600でこれくらいは
撮影出来ました。
AF-Cの場合、ピントのタイミングがズレる気も
しますが慣れればなんとかなります。

書込番号:21990764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

α7U 焦点距離入力?

2018/06/14 16:47(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:444件

EF24-70mm F2.8L II USM・EF24-70mm F2.8L II ・EF17-40Fのズームレンズをα7Uで使用しようと思ってますが、手ぶれ補正オンの場合、逐一焦点距離の入力が必要なのでしょうか?例えば24・50・70など焦点距離を変えた場合です。
宜しくお願いします。

書込番号:21895383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/14 17:24(1年以上前)

α7RVとの組み合わせですが、私はオートのままにしています。
焦点距離をオートと手動入力の差は一度検証したことがありますが、私の感覚ではあまり関係ないように思いました。
風景とかなら良いかもしれませんが、ズームでいちいち手動入力なんてやってられないってもありますし。



純正と非純正の検証もしていますが、オートだろうが手動入力だろうが、非純正だと手振れ補正が弱くなるようです。
50mmを超えると手ブレを補正しきれないことが多くなり、カクッカクッと不自然な挙動をすることがあるのですが、これが非純正だと頻度が多くなります。(MC11を内蔵したシグマARTのEマウントレンズでも同じです)

ただし、これは動画撮影の時に顕著に出るものなので、スチル撮影ではそれほど問題にはならないと思います。

書込番号:21895443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオーナーMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2018/06/14 18:36(1年以上前)

MC11との組み合わせなら、マニュアルで焦点距離を設定しなくても、オートで大丈夫だと思います。思うというのは、シグマ純正レンズではないから、ということですが。ただ、実際にその焦点距離において最適になっているかどうかは確かめようがないのが実態です。
信じるしかありません。

書込番号:21895550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/06/14 19:10(1年以上前)

手入力が必要ない場合とは、オールドレンズの様にカメラ側でレンズの焦点距離が解らない場合です。

書込番号:21895623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2018/06/17 04:32(1年以上前)

おはようございます。
早速のお返事をいただきありがとうございます。

>でぶねこ☆さん
それをお伺いして一安心です。メーカーに問い合わせたところ、CANON製品での内容は全く分からない??と言われましたので・・・。

>holorinさん
はい、動作を信用します!

>kakakukekooさん
そうののですね!オールドレンズ使用のための購入なので良かったです。

書込番号:21901543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 xenoxenoさん
クチコミ投稿数:6件

質問申し上げます。

α9+MC-11+EFマウントのレンズで撮影後、カメラ本体の電源を落とすと、レンズ内部の絞りがある程度絞られた状態で終了します。
昨日、気付いて、色々なレンズで試したのですが、メーカーが異なっても同様の症状です。

【試したレンズ】
SIGMA 35mm F1.4
24-70 F2.8L USM
70-200 F4L IS USM

レンズを交換するとき、ふと気付きました。
皆さんの使用環境ではいかがでしょうか?
ちなみにα9、MC-11ともにファームウエアは最新です。

CANON本体使用時にはこの様な症状は確認されなかったので、SONYの仕様なのかマウントアダプターの影響なのか…。


宜しくお願いします。

書込番号:21522554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/19 09:01(1年以上前)

>xenoxenoさん

ソニーの仕様だと思います。
2010年のα33 α55以降の
トランスルーセンミラー搭載機以降
絞り半開きになった
気がします。

推測ですが
カメラをブラブラ下げてたら
偶然 太陽のほうに向いて
センサーが焦げてしまった。
それを防ぐ為?

これまでの一眼レフの様に、電源オフ時に
シャッター幕が
閉じてませんので

書込番号:21522581 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2018/01/19 09:13(1年以上前)

>xenoxenoさん

これは、ソニーの仕様だと思います。
純正レンズでは、カメラの電源を切ったときに
レンズは最小絞り状態になります。

レンズ内のゴミを確認するのに絞りを
開いた状態にしたいときには
カメラの電源を切らすにレンズを
カメラから外して下さい。

書込番号:21522601

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 xenoxenoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/19 12:33(1年以上前)

>ARWさん
>謎の写真家さん

お世話になっております。
早々のご回答感謝申し上げます。

当方、初めてのSONYミラーレスなので、仕様をよく理解していませんでした。
レンズ交換時の注意点も気にしながら使いたいと思います。

それでは解決済みとして本投稿をクローズさせて頂きます。

書込番号:21523009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/01/19 13:16(1年以上前)

解決済みに失礼します。


シャッター幕が閉じているだけだったら幕が焼けるので、
ミラーが下がっているからセンサーはもちろん、
シャッター幕にも光が当たらないようにしていると思いますが。

書込番号:21523098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオーナーMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2018/04/14 02:02(1年以上前)

その様です。
なので、レンズを外したら、電源オフ状態のEOSボディに一回だけ付け替えます。
すると、電源が入っていなくても(電池は必要)絞りが開放に戻るようになっているようです。

書込番号:21749650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

このコンバータ−が発売された頃同じ質問をしたのですが
いわゆる下記大3元を最新のファームウェアで
使用された方のAF感触、状況が知りたいのです。
特にα7S&7SIIでの動画CAF使用感はいかがでしょうか?
ワンショットAFも迷いますか?
ほぼMFしか話にならないかどうか?
わがままな質問ですが、よろしくお願いいたします。

EF16-35mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM

書込番号:21166153

ナイスクチコミ!0


返信する
haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2017/09/04 15:35(1年以上前)

>K_wingさん、こんにちは。

私はα7Sのユーザーですが、シグマの70-200mmF2.8ではまともにピントが合いません。

α9は使えます。

ですので、キャノンの70-200mmも同じ状態だと思います。

書込番号:21169204

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/09/04 17:40(1年以上前)

>haghogさん
7Sはやはり、無理なんでしょうかね〜
シグマでだめなら、Canonはまずむりでしょうかね〜

書込番号:21169403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/12 15:42(1年以上前)

>K_wingさん
こんにちは

動画は位相差しないので悲惨な目にあいますね〜。

EFレンズで動画を撮るならDPcmos機の方が良いですよ^_^

書込番号:21190511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/09/12 15:52(1年以上前)

>小太りrunnerさん
DSLR(動画撮影)で、SONYならばα7S&7SIIのどちらかしか
いまのところ、考えられないので、(LOG収録の暗部の感度とSN問題)
今の所、メタボでMFでやってます。MFで割りきるならMC11でとは思っています。
αの他機種(センサーDP)であればよいのであれば、MC11でメタボでも、必要最低限AF動くでしょう!

書込番号:21190534

ナイスクチコミ!0


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2018/03/17 15:44(1年以上前)

>K_wingさん、こんにちは。

解決済みになりましたが少しだけMC-11のファームウェアアップデートがありました。

ほとんど宣伝されていないのですが、今回、AF-Cが動作するようになりました。

また、前回書いた70-200mmが動かないと書きましたが、このアップデートで制御されるようになっておりました。

結構、微妙な問題なんですが、大三元レンズは動くようになっているかもしれませんよ。楽観的予想です。

書込番号:21682345

ナイスクチコミ!2


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2018/03/17 18:26(1年以上前)

>haghogさん
朗報です。
シグマがEマウントの単玉で、AF-C実現とありますが、
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=72199/
MC-11でも密かに、ベストではないにしろ、AF-C可能にしてきたんですね。
メタボでも、α7s系ではAFはあまりよくないので、価格を考えるとやはりMC-11でも
十分かもしれません。
α7s3が年内に出るというのは、確実そうなので、楽しみです。
情報本当にありがとうございます。

書込番号:21682680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

キヤノン24-105 F4Lで使ってる方に質問です。

2016/07/01 07:36(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

現在、α7U+ソニー24-240を使ってます。

キヤノン24+105F4L+MC-11の写りがどんなもんかな?と質問させていただきました。カタログデータでは重さや長さは許容範囲かなと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:20001101

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/07/01 17:02(1年以上前)

シグマ24-105 F4を購入した方にアドバイスお願いします。

現在使用中のソニー24-240をヤフオクに出してシグマ24-105の購入を検討しています。

すばり、シグマ24-105は大きくて重いので失敗したと思いましたか?

書込番号:20002072

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度3

2016/07/02 11:16(1年以上前)

やむなくR7延命策として購入したので・・・・目的は達成できましたが、 ズシッと重いです。

キャノン24−105でよろしいのでは? 
自分にとってはキャノンで十分でした、買い戻したいです^^;

書込番号:20004250

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/07/02 12:01(1年以上前)

杜甫甫さんへ

レンズ単体でも重いのにMC-11の125gと長さがプラスされる・・・それでも納得の写りなら考えますが!

肝心の写りはどうですか?

書込番号:20004363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/03 11:26(1年以上前)

機種不明

MC-11にて、EF24-105mm使ってますが。
あいにくと、使用ボディーはα6300です。

書込番号:20007311

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/07/04 18:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

現在使用中のα7U+ソニー24-240mmを散歩に持ち出し、24-105mmの範囲で使ってみましたが・・・

重さと大きさ、AFの速さ+105-240mmがあった方が便利と言う結論になりました。アドバイスいただいた皆様にお礼申し上げます。

書込番号:20010767

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度3

2016/07/05 04:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

シグマ: ピント位置は2-3本目の石柱

キャノン: 自分にはこれで十分

> 肝心の写りはどうですか?

MC-11でのAF精度は良いのですが・・・α7Rでは動作が遅い、たまに合焦しないことがある(かといってDMFは効かない)。
ボケがいまいちきれいではないという印象があります(自分では気に入らないというサンプル写真を添付しておきます)。

参考までにキャノンの24−105も添付しておきます…旅行を一本で済ませるには良い便利レンズです(ネットの評判はいまいちですが)。

書込番号:20012145

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/07/05 15:18(1年以上前)

杜甫甫さん へ
投稿写真ありがとうございました。

これで吹っ切れました! α7U+24-240mmで腕を磨きます。

書込番号:20013161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/07/27 12:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

キヤノンの24-105mm Lレンズの中古がヤフオクに沢山出ていたので買いました。

大きさ、重さもソニーα7U+ソニー24-240mmで慣れていたので気になりません。

α7U+シグマのコンバーター+キヤノン24-105mmLの写りと便利なスーム域に大満足です。

書込番号:20070420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/04 14:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キヤノンのレンズは楽しいですね!

このところ防湿庫で眠っていたソニーα7U用にキヤノンEF 70-300mm DO ISの中古美品を格安で入手しました。

格安の理由はフードや元箱が無い事でした。(アマゾンで純正のフードとマルミのEXUSのフィルターを買っても30000円台とお得な買い物でした)

書込番号:20090206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/07 07:27(1年以上前)

http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=14779&catid=271

問題解決しました。

ソニーには無いズーム域+あこがれの赤いリングのキヤノン24-105 Lレンズで、このところ防湿庫で眠っていたα7Uが蘇りました。

書込番号:20096900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/07 21:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FE24-70mmがあるので、シグマのコンバーター+キヤノン24-105mmの購入には悩みましたが、流石キヤノンのLレンズ、アドバイス頂いた皆様が肩を押して下さり、感謝!感謝!です。

今からα7U+シグマのコンバーター+キヤノン24-105mm L F4で行く旅行が楽しみです。

書込番号:20098530

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/08 22:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソニーEF 24-70カールツァイスとキヤノン24-105 Lの大きさを比べてみました。

ひと回り大きいですが、α7Uがキヤノン5DマークVよりふた回り小さいので携帯性にも問題ありません。

キヤノン6Dボディと6Dレンズキットの差が約53000円なので、レンズだけがヤフオクに安く出ており、憧れの赤いリングのLレンズで便利ズームの24-105mmが楽しめます。

書込番号:20101033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/10 22:07(1年以上前)

ご注意・・・私のカメラはα7MUです。

α7MUには位相差AFがありますのでキヤノンやシグマのレンズでもAFが可能です。(シャッターを半押しすると、ピッと音がして、ファィンダーや液晶画面に緑の口が沢山出て、AFが機能しているのが分かります)

ちなみに、カメラの設定を位相差AF⇒コントラストAFに設定を変更すると、まったくAFが効きません!(緑の口も出ないし、ピット言う音もしません。)

詳しい事はわかりませんが、α7やα7Rには位相差AFが無い?と思うのでこのシグマのコンバーターではAFが機能しない?と思います。(質問されても分からないので、詳しくはα7やα7Rの板で確認ください)

書込番号:20105436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/12 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

α7U+MC-11+キヤノン24-105mm Lで・・・只今、練習中です。

https://www.youtube.com/watch?v=1zBnFf3s-Us

書込番号:20110033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/13 23:43(1年以上前)

>>>詳しい事はわかりませんが、α7やα7Rには位相差AFが無い?と思うのでこのシグマのコンバーターではAFが機能しない?と思います。(質問されても分からないので、詳しくはα7やα7Rの板で確認ください)

・・・上記は私の勘違いよる間違いです。すみません。

詳しくは下記で確認ください。

https://www.youtube.com/watch?v=DDmO_KmBr_8

書込番号:20113057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/08/14 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

今日は日曜日、今年は雨が降らないので、流石のひまわりも葉が落ちて来ました。

そにしても、赤いリングのキヤノン24-105mm Lはカッコイイ!(α7Uは素晴らしい!)

書込番号:20115423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/03 02:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ソニーα7U+CM-11+キヤノン24-105mm Lでスペイン世界遺産の旅8日間に行って来ました。

流石、キヤノンの小三元の祖始24-105mm Lレンズの写りは素晴らしい発色で、大満足です。

書込番号:20448674

ナイスクチコミ!3


Tetsurongさん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/04 16:17(1年以上前)

>明後日も晴れるかな?さん
こんにちは!
自分も昔の明後日も晴れるかな?さんと同じように、SEL24240とCanon24-105F4Lの組み合わせで悩んでおります。

実際24105の写りや満足感は24240と比べて大きく異なりますか??
あと24105の方ではDMFが使えないとの書き込みをどこかで見たのですが、実際はどうなのでしょうか。多用しているもので、なければ寂しく思ってまして...

書込番号:20453318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/04 18:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

望遠が必要な時用に24-240mm(祭り、イベント、レースクイーンなど近くに寄れない時に可愛い娘さんなど)を写したい時用に残しています。

海外旅行のハワイには純正24-240mmを持参して約2000枚写しましたが、レンズが暗いので手振れを含めピンボケ率15-20%でした。(あくまでも24-240mmの望遠側で)

今回のソニーα7U+MC-11+キヤノン24-105mm Lは写りの心配はありませんでしたが、α7Uの世界初5軸手振れ補正が使えないのでビンボケ率を心配しましたがキヤノン24-105mmのレンズ内手振れ補正(約4.5絞り分)が強力なのとF4.0通しの明るいレンズなので、考えていたよりはるかにピンボケ率は約5%程度で満足出来るピントピッタリ率でした。

ソニー純正24-240mmは良く写るのですが発色がコンデジに近く、メリハリはあるのですが、温かみが不足していると思います。

その点、キヤノン24-105mm Lは流石、キヤノン小三元の祖始だけにフイルム時代の様な発色であらためて好きになりました。(新製品の24-105mmは価格COMのズームレンズ第1位も納得です。書き込みを参考にするなら旧の24-105mmと新24-105mmの写りに差は無いとの書き込みが多いですね!)

24-105mm をヤフオクで買う時の注意ですが、安い物(50000円以下)にはズームラバーが緩んで、ダラーンと下に伸びるものが多く出ています。少しのお金(5000円程度)をケチッて使い込んだ物を落札しないように、ズームが緩んでないか質問して買って下さい。(参考までに)

書込番号:20453700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/05 03:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

11月のスペインは丁度よい気候でした。8日間快晴で・・・

8〜9月だと40°を超えるとガイドさんが言ってました。

書込番号:20455391

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用」のクチコミ掲示板に
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を新規書き込みMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
シグマ

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

最安価格(税込):¥22,500発売日:2016年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る