MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
ソニーEマウントボディ用コンバーター
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ
最安価格(税込):¥22,500
(前週比:±0 )
発売日:2016年 4月22日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2021年9月7日 17:01 |
![]() |
5 | 0 | 2019年10月14日 14:28 |
![]() |
1 | 0 | 2017年9月30日 01:49 |
![]() |
1 | 0 | 2016年6月27日 21:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
評価の件、αボディにEF70-200mm F4L II USM使用している方いらっしゃいましたら
本レンズでのDMF機能含めて使用できるAF機能について可動可能か教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:24329283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
ウチの上空を飛ぶ自衛隊のヘリを撮影したくて本当なら白レンズでしょうが、予算的に厳しいので、sel 70300gを検討していましたが、このmc-11とCanonのEF70-300mmf4-5.6 IS ll USMなら半分ほどで済むのでレンズは新品mc-11 は中古をマップカメラで購入しました。
最初はAFが全く動かずパニクりましたが、そのうち動くようになったので、次にファームウェアを確認したらアップして無かったのでアップして、さぁ!と思って試し撮りしていると、コンティニュアスAFの時何枚かしたらシャッター音がスローな音になります。
電源切ってマウントを回すと何枚かは、普通ですが、また同じ症状になります。
でも撮れた写真は、普通に設定通りの写りです。
瞳AFは追従します。AF-Sは設定通りのシャッター音です。
このシャッター音意外はほぼ問題ないです。
ボディはα7rIIIです。
同じ様な経験された方、またこの症状の理由が分かる方おられましたら是非教えてください。
書込番号:22987328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
a6000での状況いかがでしょうか?(AF速度)
アップデートしてから改善したという話を偶然聞きましたが本当でしょうか?
信じ難いですが、
実際に使われてる方いかがでしょう?
よろしくお願いします。
書込番号:21239632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
α7R2を使用しております。Eマウントで50ミリf1.4の明るいレンズがないので、シグマのマウントアダプターにOTUS55F1.4を
付けて撮影しようかなと考えております。
EXIFデータは反映されるのでしょうか?
どなたか試された方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





