MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
ソニーEマウントボディ用コンバーター
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ
最安価格(税込):¥25,920
(前週比:-60円↓)
発売日:2016年 4月22日



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
MC11を、訳あってもう一つ購入しました。
そしたら、前回購入品では動作した、非対応レンズの中で、今回購入品では動作しないレンズがありました。
ちなみに我が家では、
シグマ70mmマクロF2.8(旧)
シグマ50-150mmF2.8(1型)
シグマ120-300mmF2.8dg(手振れ補正無し)
※このレンズは、前回購入分でも、バッテリーが減ると(もしくは、気分で)、AFが効かない時が、有りました。セミAF状態でした。今回購入分では、不動。
共に、MC11ファームのバージョンは、最新です。状態は、AF不動、絞り表示無しです。
また、α7U、α7Vでの検証です。
どうぞ、ご注意を。
書込番号:22214800 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近黒豚さん
シグマはファームアップに「非対応レンズでの動作向上」も盛り込んでくる
くらいですから、最新ロットで動作が悪くなる、という現象は違和感があり、
意図的ではない気がします。
初期不良の可能性があるのではないでしょうか。
書込番号:22217110
3点

>あくぽさん
返信ありがとうございます。
その可能性は、有るかもしれませんね。
でも、シグマが、動作保証しているのは、対象レンズだけなので、仮に初期不良でも、初期不良じゃ無いですね。(笑)
書込番号:22217613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





