MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のクチコミ掲示板

2016年 4月22日 発売

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

ソニーEマウントボディ用コンバーター

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥22,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,500

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,500¥32,000 (26店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):キヤノンEFマウント系 重量:125g MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ

最安価格(税込):¥22,500 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月22日

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用」のクチコミ掲示板に
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を新規書き込みMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:145件

今日はEOS M5で試着テスト♪
EF-Sレンズ、シグマレンズ問わず、
かなり速かったんですが、
今回MC-11のアップデートしたので、
α6300とα7Uシリーズでプラ加工のEF-S55-250IS STMレンズを使ってみました。


S以外のαはEOS M5より速いAFに感じました。

α6000等古い機種やα7SU は中華アダプタ並みの遅くて合わない物ですが、
最新のファストハイブリッドAF機はかなり良かったです。
なので、
アップデート後のMC-11は、キヤノンレンズかなり使えます。

あくまでも個人的な感想です。
加工等は自己責任で。

はぁ。。。
もうM5の為にレンズやアダプタ買っちまったよ(泣)

書込番号:20358678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
narumariさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:40件

2016/11/15 16:58(1年以上前)

>AE(アリモ)さん
こんにちは。本日、このアダプターを手に入れました。
手持ちの数少ないEFレンズを装着してみましたが、気持ちよく動いてくれました。
24-105f4 2と35mmF2 ISは、室内でもスッと合焦しましたが、
EF 70-300F4-5.6L IS USMは、一部迷いました。人物の横顔から、目を狙うと、他の二本より合焦しにくかったです。

ともあれ、気持ちよく使えそうで、使えるレンズが増えたような感じです。

書込番号:20396089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/11/30 03:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α7U+MC-11+キヤノンの小三元の祖始24-105mm Lレンズも素晴らしいです。

スペイン世界遺産の旅8日間に行って約2000枚写しましたがAFのピントピッタリのヒット率にもキヤノン24-105mm Lレンズの発色の良さにも大満足です。

書込番号:20439985

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

CANONの大3元との相性情報求む!

2016/11/02 12:12(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

諸々のCANONレンズとの相性情報がやり取りされていますが
探しきれないので、
代表的なCANON/大3元との相性情報いただけると助かります。
EF16-35mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
機種はα7S&α7SII想定、
特に動画のコンテニィアスAF情報がありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20353226

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオーナーMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度3

2016/11/02 12:42(1年以上前)

>機種はα7S&α7SII想定

キヤノンのボディは嫌いなんですか? アルファならアルファのレンズのほうが相性良いと思いますけど。

書込番号:20353308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/11/02 13:03(1年以上前)

ソニーを使いたいけどキヤノンのレンズは手放したく
無いと言う事でしょう。

書込番号:20353367

ナイスクチコミ!6


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2016/11/02 13:50(1年以上前)

もちろんCANONのBODYも使っていますが
高感度4K_SLOG撮影が必要な場合では、
α7S&α7SIIでも撮る事がおおいのです。
メタボーンは高い割に、
アイリスのためくらいしか役にたたないので、、
また、SONY純正には明るいレンズンがまだ揃っていない
しかもまあまあ高いので、、、
また、シグマのレンズは最近性能がいい物が多いので
EF&E両方に使え、且つシグマレンズもOKなら
このアダプター格安なので、どうなのか確認したかったのです。

書込番号:20353467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/11/02 14:32(1年以上前)

>もちろんCANONのBODYも使っていますが
>高感度4K_SLOG撮影が必要な場合では、
>α7S&α7SIIでも撮る事がおおいのです。

交換レンズででは無く交換ボデイね

書込番号:20353531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/11/02 16:30(1年以上前)

70-200着けるとマウントかアダプター壊れそう。

書込番号:20353782

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2016/11/02 17:28(1年以上前)

機種不明

>太郎。 MARKUさん
EF70-200mm F2.8L IS II USM
まあ、三脚はレンズ側に、、
後はカメラプレート&サポートロッドでしょ!!

書込番号:20353908

ナイスクチコミ!4


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2016/11/03 13:18(1年以上前)

ファームアップ Ver. 1.02 firmware
で、劇的にCanonレンズが良くなっているようですが、、、

書込番号:20356776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/03 21:48(1年以上前)

>K_wingさん
EF-Sレンズのプラ加工して、MC-11で使えるようにした、55-250STMを持っています。
以前まではAFや手ぶれ補正が使えなかったのが、
今回のアップデートで、α6300とα7Uとα7RUはAFは速かったです。
もちろん手ぶれ補正も絞りも使え、
EOSM5より速いAFでした。

キヤノン純正ミラーレスの最新機種より、
αの方が速かったです。

ただし、
α7Sとα7SUと、α6000等の古い機種はAFは劇的に遅いです。
しかもなかなかAFは合いません。

なので、α7Sを使うならEマウントレンズで使う方が良いですよ。

書込番号:20358488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2016/11/04 00:04(1年以上前)

>AE(アリモ)さん
そうですか?
EマウントBODYによって、かなり違うようですね、、
噂されてるα7S3とかα9?とかでは、いける可能性がありそうですね〜
とりあえずはAFでは無くMFでなら、、安いこのアダプターでも
いけるかもですね、、、、

書込番号:20359045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/11/30 01:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

許可を貰って写しました!

ソニーα7U+MC-11+キヤノンの小三元の祖始24-105mm Lでスペインに行って来ました。

ピントピッタリのヒット率と流石キヤノンのLレンズ約2000枚写しましたが、大満足です。

書込番号:20439879

ナイスクチコミ!4


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2016/11/30 11:47(1年以上前)

>明後日も晴れるかな?さん
ありがとうございます。
きれいな写真で、、いい感じです。
α7UはAFばっちりのお話が散見されますが、、
α7SUとかは、やはりセンサーの問題でAFは期待できないということらしいですが
どの程度なのか、、、特に動画ではメタボーンが定番ですが
なんせ高いのので、、これはどうかと、、

書込番号:20440623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/01 02:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私も詳しい事は知らないのですが・・・

α7UのAFはコントラストAFと位相差AFが内蔵されており、この位相差AFがあるから、シグマMC-11+キヤノンのレンズでも純正のソニーレンズと同じように緑の口口口がピット音と同時に出てシャッターが違和感なく押せます。

シグマ24-105 Artも一時期持っていましたがジグマMC-11+シグマ24-105なのにAFが合うのにほんの0.何秒かズームリングが左右に動いてからピット音でピントが合います。この0.数秒のタイムラグがいやで、シグマ24-105はヤフオクで売りました。

約2000枚写したのにAFのピントピッタリ率が素晴らしく、ピンボケ率(手ぶれも含めて)が非常に少ないのに驚きました。

書込番号:20442809

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップ Ver. 1.02 firmware

2016/10/31 16:22(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 CONTANEXさん
クチコミ投稿数:21件

ファームアップが出ていたぞ
http://www.sigma-global.com/jp/download/lenses/firmware/

こういうマメな対応は嬉しいぞ
誇らしいぞ made in Japan
シグマ様、これからもよろしく!!

新型のゴーヨンも海外レビューは好評のよう、楽しみだぞ

書込番号:20347906

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:78件

2016/11/01 08:51(1年以上前)

ファームアップ Ver. 1.02 firmwareさん

ファームアップ、出ましたね。手持ちのCanon 24-105 F4Lで試してみました。
前バージョンよりもかなりパワーアップしてます。
1.スタビライザーがレンズ本体のものが自動で作動するようになった。焦点距離オートのままで可能。
2.コンティニュアスAFも作動する。
特に、1は良いです。
個人的には、すばらしいファームアップです。
なお、私の機体はα7IIMです。

書込番号:20349907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度5

2016/12/28 02:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

前回が10月だったので、12月にファームアップ Ver. 1.02 になっているとは知りませんでした。

ありがとうございました。

11月にキヤノン24-105 Lでスペインに行きましたが、もう1か月早いファームアップ Ver. 1.02 だったら嬉しかったのに、次回の旅行に期待します。

書込番号:20519534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

Canonレンズの収差補正やDLO等は?

2016/10/19 20:13(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 一谷さん
クチコミ投稿数:394件

もう注文しましたが、
キャノンボデーにCanonレンズならDLOやレンズ収差補正がDPPにより可能ですが、
このコンバーターを使ってソニーボデーでCanonレンズ使った場合はどうなるのでしょう?
ソニーボデーで回折補正とかできるのでしょうか?

とっても気になります。

書込番号:20312334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/10/19 20:30(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/757307.html

伏線のようにすでに触れているが、MC-11で動作保証がされているレンズは「シグマ製」の「キヤノンEFマウント用交換レンズ」である。また、シグマ製キヤノンEFマウント用交換レンズならなんでもOKというわけでなく・・・・

と記載されてます。




書込番号:20312403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2016/10/19 20:43(1年以上前)

キヤノンボディにキヤノンレンズであっても、サードパーティーの現像ソフトではDLOは使えません。

ましてやソニーボディ側でキヤノンレンズの情報は持っていないわけですから回折補正はききませんね。

マウントアダプターはあくまでも遊びの範疇で、使えたらラッキーくらいに考えておくとよいと思います。
しっかりとした写真を撮りたいならば、それに相対する純正ボディで使うべきですよ。

書込番号:20312454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/10/19 20:45(1年以上前)

SONYボディで撮ったRAWデータはDPPでは扱えないので、当然DLOも使えませんよね。

SONYのRAW現像ソフトも対応はしていないと思いますが、csやlrにあるキヤノンのレンズプロファイルデータを強引に
適用出来るかどうかは???

書込番号:20312470

ナイスクチコミ!4


スレ主 一谷さん
クチコミ投稿数:394件

2016/10/19 22:45(1年以上前)

皆さん、早速にありがとうございます。

やはり懸念した通りでしょうかね。
つるピカードさんがおっしゃるように、PSのCCなどでレンズプロファイルが登録されていたら可能性もあると
言うことでしょうか。
私は、各純正現像ソフトですので・・・・。

期待したらいかんですね。


書込番号:20312986

ナイスクチコミ!1


スレ主 一谷さん
クチコミ投稿数:394件

2016/10/30 10:37(1年以上前)

とりあえず、キャノンのレンズが使えました。
手持ちは少なく、
EF8-15
EF24-105
ツァイス35mmF2
です。
TIFFに変換保存して、Psのレンズ補正で収差を軽減するしかないのか?
DLOは無理にしても camera raw で現像するのが良いのかな?
(所有のPsはバージョン古く使用不可)

書込番号:20344065

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2016/10/31 10:14(1年以上前)

カメラアプリで補正できる範囲なら簡単だけど
アプリ対応もカメラ次第
https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/usbdetail.php?eid=IS9104-NPIA09014_00-000008

書込番号:20347190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM で使用について

2016/10/01 17:37(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

クチコミ投稿数:62件

現在、NEX-6を使用しています。
知り合いから「SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」か「SIGMA 50-500 4.5-6.3 DG OS HSM」を
譲っていただけそうなのですが、この二つのうち、どちらかが使用できたレポートのお持ちの方は居られますか?
手軽さでNEX-6を購入しましたが、超望遠が欲しくなり思案しています。よろしくお願い致します。

書込番号:20255158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオーナーMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の満足度4 鳳雛チャンネル 

2016/10/03 20:57(1年以上前)

SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMが、α6000との組み合わせで使えました。
ただし、対応レンズより、AF合焦が遅いときが時々起きることがあります。
MFで使うならば、全く問題なく使えます。

書込番号:20262214

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

α6300でタムロン15-30mmf2.8が使えました。

2016/09/25 16:35(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

スレ主 玄祥さん
クチコミ投稿数:242件
別機種

本日α6300をキタムラで購入。早速MC-11を付けて手持ちのレンズで
動作テストしてみましたのでご紹介しておきます。
EFユーザーの参考になれば・・・

すべてセンター&ワイドゾーンでAF-C(コンティニュアスAF)ができるか
テストしました。ソーンAFは設定できません。


<Canonレンズ>
50oF1.4     ●
85oF1.8     ●
100oマクロF2.8  ▲(合焦に異常に時間が掛かる) 
135oF2.0L   ●
17-40oF4L   ●
70-200mmF4L  ●
70-200mmF2.8IS2●
300oF2.8LIS  ●

<旧シグマレンズ>
30mmF1.4DCT型 ●
15mmF2.8DC FISHEYE T型 × (全く動作しない)

<タムロンレンズ>
15-30oF2.8VC  ●(EFレンズと何ら変わらずAF合焦します)

タムロン超広角が手ぶれも含めて全く不満なくAF爆速で合焦します。
これは想定外のうれしさでした。

先日までα6000を所有していてこのMC-11を買いましたがはっきり
いって私の持ちレンズでは使い物になりませんでした。なので売却。

EF対象外となっていますがα6300では全然使えますので超おすすめ
いたします。





書込番号:20236940

ナイスクチコミ!13


返信する
mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2016/09/27 20:53(1年以上前)

6300の価値倍増だな
6000と違ってLA-EA3との相性もあげてるし
微妙に中身変えてるんだな

書込番号:20243711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用」のクチコミ掲示板に
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を新規書き込みMOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
シグマ

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

最安価格(税込):¥22,500発売日:2016年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る