MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
ソニーEマウントボディ用コンバーター
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ
最安価格(税込):¥22,500
(前週比:±0 )
発売日:2016年 4月22日

このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年10月3日 23:49 |
![]() |
3 | 4 | 2019年10月2日 14:38 |
![]() |
8 | 7 | 2019年9月23日 18:18 |
![]() |
7 | 3 | 2019年8月23日 16:38 |
![]() |
7 | 5 | 2019年8月17日 21:01 |
![]() |
21 | 5 | 2019年8月9日 13:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
α6000にMC-11を使いシグマ18-300mmを着けて使いたいのですが、電源を入れたときにMC-11のランプが緑に光った後に直ぐに消えてしまいます。
これが正常なのでしょうか?設定が違っているのであればやり方を教えてください。お願いします。
書込番号:22965702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

α7IIと使っていますが、同じように消えます。あまり気にしたことありませんでしたが、正常でしょう。
書込番号:22965735
1点

>mino1981さん
カメラの電源をONにした直後にMC-11のLEDランプが
約3秒間発光(緑)していたら正常です。
書込番号:22965737
2点

>holorinさん
早い返信ありがとうございます。
説明書にランプが付かないと対応していないと書いてあったので焦っていました。安心しました。
書込番号:22965756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>地球の神さまさん
早い返信ありがとうございます。
丁寧な説明までして下さり安心しました。
対応していないレンズを買ってしまったのかと焦っていました。安心しました。
書込番号:22965763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

>ゆうちんですさん
アダプターとレンズだけで動作するわけでは無いので
ボディの機種も明確にした方が良いと思いますよ。
書込番号:22962303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変申し訳ございません。α6400を使用しております。
使用感、教えていただければ幸いです。
書込番号:22962308
1点

>ゆうちんですさん
以下のページで確認して下さい。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/
ターゲットのレンズが記載されていないので、無理かと思います。
書込番号:22962330
0点

>おかめ@桓武平氏さん
コメントありがとうございます。
シグマのWebサイトも確認済みでして、無理かなぁとは思ったのですがMC-11は割といろんな方がいろんなレンズで試しておられるのでもしかしたら使用してみた方がいるかもと思い質問してみました。
すみません。もう少しだけ、使用してみた方がいらっしゃるかどうか待ってみたいと思います。
書込番号:22962335
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
Sigmaの15mm fisheyeを新規購入し、手持ちのmc-11につけてみたところ絞りが行ったり来たりでそのうちブラックアウトする症状が。MFでもカメラが動作せずの状況でした。
が、先日新規でmc-11を購入したのでそちらに付けたところ正常にAFも作動しました。接点等の個体差なのか購入時期が一年くらい空いているので何かしらの内部のアップデートがあったのか。。。
ファームはともに最新です。このレンズに限らず、対応外レンズでそのような症状ありますでしょうか?今後ファームウェアの更新で使えなくなるのも怖く、皆様の体験をお聞かせいただけると幸いです。
2点

カメラボディが違うってことはないですか?
書込番号:22916268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Thin2さん
たまたま話した人はぼくのレンズの挙動と全く逆のことを
言ってましたし(カメラ、レンズとも同じ物を使用なので
話してみた)、その人の友人はMC11を複数買って
使い分けてるらしいです。聞いた話なのでぼくが
試したわけじゃありませんが、なにかしら違いが
ありそうではあります。
書込番号:22916810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
やっぱりそうなんですね。
純粋に個体差なのか製造時期による差なのか、そこらへんがわかると運用しやすいんですけどね。。。シグマに電話で聞いても「対応外レンズなので…」との回答でした。しょうがないんですけど。
使えなくなりそうでボディもアダプタもファームアップが怖いです。。。
書込番号:22917995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Thin2さん
ぼくも先日その人と話をする前までは
個体差?全然知りませんでした。自分的には
24-70アートの挙動が気に食わない
ですが、それ以外ではそこまで不満点は
ありませんでしたから。
書込番号:22919834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個体差は知りませんでした。
1年前には15mmFISHEYEが絞りは開放のままですがAFはなんとか動いたので、レンズを処分しませんでした。
しかし、何度かのファームウェアのアップデートの影響なのか、今はブラックアウトなど主さんと同様でだめになっています。
電源のオンオフやバッテリーを抜いたり入れたりしても一時的に画面が戻っても、まともに動きません。
サポートしていないので仕方がないですが、せめて開放固定やマニュアルフォーカスのみでも使えたらいいのに。
書込番号:22942220
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
この度 CanonからSONYへ
マウント引越しを予定しており
EF17-40mm F4L USM
を使用している方いるでしょか?
AFや絞り等 通常使用可能かどうか ご教授願いたいです。
明日α9を見に行く予定なのですが、これが動かないなら
計画が破綻してしまいます。
最近 色んな板で質問しており ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願い致します。
書込番号:22872092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご質問の答えにならないんですが
α7II でEF17-40使用してます。
2017年の6月ですがMC-11のファームウェアを
更新したところAFが出来なくなってしまいました。
が
おそらくシグマの対応レンズで不具合でもあったのか
その後7月の再更新で若干回復するもやはり不安定。
もうダメかなーと思ってたところ
再度同月に更新があり
元通りAF出来るようになりました。
でも
たまたま非対応のEFレンズでも再更新でその恩恵を
受けられただけと理解してます。
なので
今後も迂闊にファームウェアをアップデイトすると
一時期もしかしたらずーと使えなくなってしまうリスクはあります。
もし非対応レンズで不具合があっても
シグマに何とかしてくださいといった要望もだせません。
なので非対応レンズをメインとして使用するのは
あんまりおすすめできません。
書込番号:22872260
4点

ありがとうございます。
予算的 買えても オートフォーカス無ししか
変えないので 我慢してみます。
書込番号:22872772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MC11無事購入出来ました。
手持ちレンズは動作OKでした。
STMは下取りしたので 確認してませんが
タムロン90がバッチリ動いたので100点です。
書込番号:22874721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
MC-21には着脱可能な三脚座が付くようですね。
三脚座は必要な人、そうでない人、いるかと思います。
私は三脚での長時間の撮影が殆どなので、あったほうが良いと思う事が使用するレンズによってはあります。
MC-11に装着可能な三脚座を探してみたところ
SmallRig
Lens Adapter Support Bracket for Sigma MC-11 2063
https://www.smallrig.com/smallrig-lens-adapter-support-bracket-for-sigma-mc-11-2063.html
iShoot
Metal Lens Collar Tripod Mount Ring for Sigma Mount Converter MC-11 Lens Adapter
https://www.photoloving.com/lens-collar-support-bracket-for-sigma-mount-converter-mc-11-ishoot-p1794433.html
こちらの二点が見つかり ebay を通して iShoot の方を購入してみましたので、sigma 14mm F1.8 を装着した状態の写真を投稿しておきます。
実際に装着してみて思ったこと、気づいたことは
・αのマウントへの負担は確実に減った
・想像以上に確り固定できた
・着脱が少し面倒
・RRSの60mmクランプでは脱落防止ビスの突出量が多く脱落防止機構は使えない
(ビスを外すか頭の薄いビスであれば問題無し、レバークランプとの相性も問題無し)
他にもMC-11に装着可能な三脚座をご存知方がいれば教えていただけないでょうか?
もう一つのMC-11に同じ物を購入するか、別の物を購入するかどうかで情報を求めております。
5点

>撮隊さん
いいですね。
SMALLRIGの商品は使っているので、値段を見たら
5000円位しますね。少し高いですね。
書込番号:22605063
1点

>ARWさん
コメント、ありがとうございます。
SMALLRIGをご使用されているんですね。
固定具合は如何でしょう、確りと固定されるでしょうか?
とても気になります。
書込番号:22606255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>撮隊さん
私は、150mm(1.1kg)のマクロレンズを固定するのに
使ってますが、それほど雲台を動かさなくても
ネジ部分が緩んできます。
時間的に長くは無いので、締めながら使っています。
書込番号:22607431
1点

>ARWさん
度々、ありがとうございます。
緩んでしまいますか・・・
私はインターバル撮影がメインで長いときは10時間くらい撮影を続けているので、途中、構図がズレてしまうのは非常に困ります。
もう一つ三脚座はSMALLRIGにしようかと考えていたので、実際に使用されている方のお話が聞けてとても参考になりました。
書込番号:22608670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問スレを放置するのは良くないそうなので、解決済みといたします。
SMALLRIGの情報をいただきました、ARWさん、ありがとうございました。
結局、もう一台の三脚座も iShoot のものを購入しました。
書込番号:22863970
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
キヤノンとしては
1 EFレンズが売れて嬉しい
2 他社のカメラに使われて悔しい
どっちだと思いますか。
どこかでROMを入れ替えたりしないのかな。昔買ったシグマのレンズはデジタルでは絞り開放しか使えないぞ。
2点

キャノンとしては1でも2でも無くRPがまったく売れて無いのがまずいのでは
http://digicame-info.com/2019/08/7z621.html
わざわざ新しくEFレンズとアダプター買って使うユーザーは少ないでしょうから、Rシリーズの求心力が弱かった、思った以上に見切り付けてニコンに流れてるかな
書込番号:22846264
5点

むかし(フィルム時代)はカメラのキットレンズとして、シグマのレンズと合わせて売っていたとか言うのもありましたが、それに比べれば、たぶん、これらのアダプターでEFレンズを使っている人はそれほど多くはないのかなと思います。まあ、それで見逃している、って感じではないでしょうか。
また、ソニーのボディを使っていて、新たにEFレンズを買う人もさらに多くないように感じます。
書込番号:22846316
2点

OM-3457さん こんにちは
Canonとしては 悔しいとは思っているとは思いますが レンズを含めソニーに移行されるよりは レンズだけでも残っていますし
Canonの方では まだ ボディを良い物ついくれば Canonに戻ってこれる可能性もあるので 頑張ろうと思っているかも。
書込番号:22846493
2点

MC-11の発売時期を考えると
Eマウントのレンズは作らないと
言っていたシグマが、消費動向を見ていて
EマウントにEFレンズを使う方が多いので
それなら売れている多さのEFレンズを
制御出来るアダプターを開発しようと
思ったのだと思います。
CANONの思惑など全く反映してないので
今後もCANONがアクションを起こすことは
無いと思います。
書込番号:22846573
7点

アダプターの信号処理の解析をしないといけないので、それはそれで面倒。そういうコストをかける意味があると考えるかどうかってことになりますね
書込番号:22846942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





