『イベント書き込み失敗』のクチコミ掲示板

2016年 3月上旬 発売

DRV-610

  • フルハイビジョンを超える3M高解像度録画を実現したドライブレコーダー。4つの録画モードのほか、衝撃を検知する「Gセンサー」、GPS機能を搭載。
  • 前方の車との距離を検出し、安全な距離が保たれていない場合に警告音で知らせる「前方衝突警告」など、ドライブをサポートする「運転支援機能」を採用。
  • WDRにより、明暗差が激しい環境の白とびや黒つぶれを抑える。2.7型液晶モニター、ダブルmicroSDカードスロットを装備し、16GB microSDHCカードが付属。
DRV-610 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:340万画素 駐車監視機能:標準 DRV-610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • DRV-610の価格比較
  • DRV-610の店頭購入
  • DRV-610のスペック・仕様
  • DRV-610のレビュー
  • DRV-610のクチコミ
  • DRV-610の画像・動画
  • DRV-610のピックアップリスト
  • DRV-610のオークション

DRV-610ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

  • DRV-610の価格比較
  • DRV-610の店頭購入
  • DRV-610のスペック・仕様
  • DRV-610のレビュー
  • DRV-610のクチコミ
  • DRV-610の画像・動画
  • DRV-610のピックアップリスト
  • DRV-610のオークション

『イベント書き込み失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRV-610」のクチコミ掲示板に
DRV-610を新規書き込みDRV-610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

イベント書き込み失敗

2018/06/11 19:26(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610

クチコミ投稿数:32件

購入から1年以上フォーマット等せず、データを蓄積した状態で使用していました。(常時、駐車監視はOFF)

 今朝方、何気なくイベント録画ボタンを押したところ、録画状態になりませんでした。
 「あれ?押し間違い?」と思い、イベントボタンを連打しても画面は黒いまま。(画面は3分でOFF設定)
 しかし10秒ほどして、遅れてイベントボタン押したときのピンポン音が鳴り、画面表示&イベント録画が開始されました。画面には確か「イベント領域が一杯なので上書き」の様なメッセージが一瞬出ていたような気が。

 イベントボタン押したタイミングと録画開始は10秒以上のズレ。これはひどい。もしホントに事故で衝撃感知したイベントだったら録画されていなかったかもしれません。

 これまでの書き込みもありましたが、たまにフォーマットorデータの移動が必要なのかもしれません。

書込番号:21888947

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2018/06/13 10:10(1年以上前)

このクチコミだけではなんとも判断のしようがありませんね。
本体側の不具合なのか、SDの不具合なのか、経年によるものなのか、も判断出来かねます。
その後の再現性についても追記いただきたいですね。
ものすごく面倒でしょうが。

書込番号:21892385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/06/16 06:41(1年以上前)

>サムシンニューさん

その後暫く動作状態を注視しています。

たまにイベントボタンを押してますが、今のところは同様な現象は起きていません。
SDカードについてはPCにてエラーチェックしましたが、特に問題ありません。

もう少し様子を見ますが再発しない場合、一旦データ抜き取り&フォーマットして確認します。

書込番号:21899061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DRV-610
ケンウッド

DRV-610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

DRV-610をお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング