SDSDUNB-016G-GN3IN [16GB]SANDISK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 2月25日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUNB-016G-GN3IN [16GB]
本製品はクラス10だが、分かりやすいようにクラス4と比べてみた。同じカメラを使い同じシチュエーションでショートムービーを撮って削除したり入力したりしてみたが変わらない。IOデータのクラス4の16GBは転送速度などは忘れてしまったが、もう1つの東芝16GBは48だ。3枚で比べてみたが・・・クラス4に負けるようではサンディスク社の製品は高いだけとなるが本製品は安かったので、評価は満足度4とレビューするつもり。これから耐久性やソフトの不具合が有れば・勿論、評価を下げる。
書込番号:20399063
2点

誰かがさあ・・・どこかでベンチマークつけてくれって・・・
そこで、3製品サンディスク、東芝、IOデータ、で比べてみることにした。
ハッキリ言って「静止画撮影は=画質はクラス10も4もない。」
何が違うかというと、撮影中に動画を削除する時間だけの違い。動画はクラス10を使った方が良い。東芝でもサンディスクでも同じ。
クラス4だと、ショートムービーを削除するにも時間がかかり、16GBでは容量が少ないので撮影に支障が出るよ。⇐それだけの違いしかない。
書込番号:20399384
6点



------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 22.232 MB/s [ 21.2 IOPS] <192025.94 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 22.232 MB/s [ 21.2 IOPS] < 47023.19 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 7.140 MB/s [ 1743.2 IOPS] <120913.32 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 6.523 MB/s [ 1592.5 IOPS] < 626.70 us>
[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 16.567 MB/s [ 15.8 IOPS] <458855.44 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 16.988 MB/s [ 16.2 IOPS] < 61182.03 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 2.905 MB/s [ 709.2 IOPS] <407841.74 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 2.451 MB/s [ 598.4 IOPS] < 1668.86 us>
Profile: Default
Test: 512 MiB (x2) [Interval: 5 sec] <DefaultAffinity=DISABLED>
Date: 2020/06/20 0:48:57
OS: Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x86)
Comment: ULTRA 48MB 32G USB 2.0
------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 97.100 MB/s [ 92.6 IOPS] < 85502.91 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 96.685 MB/s [ 92.2 IOPS] < 10819.05 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 9.647 MB/s [ 2355.2 IOPS] <103159.64 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 8.933 MB/s [ 2180.9 IOPS] < 457.74 us>
[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 21.811 MB/s [ 20.8 IOPS] <367981.83 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 22.020 MB/s [ 21.0 IOPS] < 47562.40 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 2.732 MB/s [ 667.0 IOPS] <198511.30 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 2.705 MB/s [ 660.4 IOPS] < 1512.34 us>
Profile: Default
Test: 1 GiB (x3) [Interval: 5 sec] <DefaultAffinity=DISABLED>
Date: 2020/08/14 1:24:04
OS: Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x86)
Comment: ULTRA 48MBs 32G USB 3
秋葉Directより6月頃購入
書込番号:23618466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





