HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2016年 2月25日 発売

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core E2-6110/1.5GHz/4コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.19kg HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル の後に発売された製品HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルとHP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルを比較する

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月29日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core E2-7110/1.8GHz/4コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのオークション

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月25日

  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Softいついて

2016/07/03 12:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 yeysさん
クチコミ投稿数:1件

全くの素人ですいません。このPCにはExcel、Word等のソフトは入っているのでしょうか?

書込番号:20007417

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/07/03 12:26(1年以上前)

>>このPCにはExcel、Word等のソフトは入っているのでしょうか?

付いていません。
カスタマイズで 「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」を選択して下さい。
金をかけたくなかったら、MS Officeの互換ソフトがタダで使えます。
例えば、Libre Office。
https://ja.libreoffice.org/

書込番号:20007437

ナイスクチコミ!2


febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件

2016/07/03 19:46(1年以上前)

ここにオフィスソフト(Excel、Word等のソフト)は「なし」と記されています。ご参考に、、。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/notebooks/hp15_af100_new/kakaku2_c.html?mboxSession=1467541876640-364412
ちなみに僕はオフィスソフトの互換でApache Open officeを使っています。
場合によって、設定を少しいじらないとうまく表示されないことがあります。
それをクリアした後は、問題なく使えています。
オフィスソフト(Excel、Word等のソフト)と完全に同じものではないので、公的性格の高いものですと、不便をきたす可能性があります。その点だけ要注意ですね。

書込番号:20008445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパッドを無効にするには?

2016/07/03 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度4

お世話になります。

タッチパッドを無効にするにはどのようにしたらよろしいでしょうか?
Windowsのコントロールパネルで、ドライバーを削除するしか手はないのでしょうか?
できればデバイスを無効にして、動作を一時的に使えなくするだけでよいのですが、
やり方がわかりません。
詳しい方、アドバイスいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20006437

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:83件 wrongwrongな開発日記 

2016/07/03 01:06(1年以上前)

書き込めたかな……?
重複になっているかも、申し訳ありません。

>S_PULSEさん
HPの製品全般を使ったことが無いので、Lenovoのノートで取った対策を書きます。

まず、Lenovoのノートでは、Fnキーにタッチパッド等の有効/無効を設定できるボタンが入れられていました。
HP製品にもあるかもしれません。

もう1つは、BIOSから機器を無効化する方法です。
上記の方法だと無効にならないタイミングがあったので、最終的にはこっちで起動後の完全無効化を行いました。
BIOSへの入り方は↓に載っています(p.59等)。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04783203

ただ、このマニュアルでは具体的にどこにデバイスに関する設定があるかは把握できなかったです。
LenovoではConfigタブにKeyboard/Mouseという項目があり、そこで設定できました。

参考までに。。。

書込番号:20006487

ナイスクチコミ!2


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/07/03 01:11(1年以上前)

>S_PULSEさん
こちらを参照してください。
http://support.hp.com/jp-ja/document/c02542273#RelatedInfo

あと、こちらも
http://support.hp.com/jp-ja/document/c01769384

書込番号:20006493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度4

2016/07/03 01:25(1年以上前)

お世話になります。

アドバイスありがとうございます。

偶然なのですが、画面の設定を変える際に見ていた、
設定>パーソナル設定>テーマにマウスポインタの設定
というところがあり、クリックすると、デバイスの有効・無効
の設定箇所があり、これを変更することで、有効・無効の
切り替えができるようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:20006519

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Officeスイートの使用には十分でしょうか?

2016/06/07 09:57(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

安価なフルHDノートパソコンを探していて、この機種を見つけました。

普段はウェブ(Youtubeを含む)閲覧の他、子どもがたまに無料のフラッシュゲームをするぐらいです。

それ以外の主な使用目的はOfficeスイートの使用です。特にWord、Excel、PowerPointを使用します。
Celeronを含めて、このクラスのCPUを使用したことがないので、この機種が、これらOfficeソフトを
快適とまではいかなくても、実用的なレベルで使用できるものかどうかがわかりません。

このCPU、メモリ容量とOfficeソフトの組み合わせを実際に体験なさった方がいらっしゃれば、
感想をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:19936307

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/06/07 10:42(1年以上前)

レビューを読むと、Office使用なら十分というご意見が複数ありますね。
たぶんそういうものなんですね。
Officeを使う時に表示範囲が狭いのは非常に使いにくいので、フルHDにはこだわりたいと思っています。
用途を絞っているので、この機種で十分なのかなという気がしてきました。

書込番号:19936388

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/07 10:48(1年以上前)

AMD Quad-Core E2-6110の性能自体は10年前のCore 2 Duoくらいです。
今のタブレットPC用のCeleronやPentiumやAtomくらいになります。

Word、Excel、PowerPointは軽いですから、AMD Quad-Core E2-6110やCeleronでも十分な性能です。
メモリも4GBあれば通常は足ります(大量のタブを開くなど極端な使い方をしない限り)。

Youtubeのハイビジョン動画やフラッシュゲームくらいなら問題ない性能です。

欲を言えば、もう1ランク上のCore i3モデルの方が快適ですよ。

HP 14-ac100 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000814177/
\44,280


書込番号:19936398

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/06/07 11:14(1年以上前)

>kokonoe_hさん
 具体的なアドバイスありがとうございます。
 そういえば買い替えようと思っているノートPC(Win Vista)がまさに
Core2 Duo T7250(2.0GHz)でした(ただしメモリは2GB)。
 8年前の購入で15万円弱もしました^^;
 わかりやすい比較をしていただきありがとうございます。
 ご提案いただいた1ランク上のCore i3モデルにするかどうか、よく考えてみます。
 ありがとうございました!

書込番号:19936453

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/07 11:22(1年以上前)

Intel Core2 Duo T7250  スコア 1118
AMD E2-6110 APU スコア 1884

Core2 Duo T7250からでしたら性能は1.5倍くらいにアップします。
当時(Core2 Duo T7250)のオンボードのグラフィックはあまり性能は良くありませんでしたが、今のCPU内蔵のグラフィック性能は当時と比べて桁違いに良いです。
メモリも4GBありますしOSもWindows10ですので、サクサクして今よりも軽く感じられるでしょう。

書込番号:19936472

ナイスクチコミ!1


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/06/07 11:43(1年以上前)

>kokonoe_hさん
再び、ありがとうございます!
そうでしたか、それは少しうれしい情報です。
予算との兼ね合いで、どちらにするか決めたいと思います。

書込番号:19936508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度5

2016/06/07 12:12(1年以上前)

E2-6110がcore2duoT7250より処理能力が高いのは、物理4コアだからです。
シングルコアでの性能は8割程度だと思います。

Officeの場合、シングルコアでの性能が使い勝手に影響するようで、このCPUよりも(N系ではない)Celeronの方がキビキビ動作する印象です。例えば、E2-6110でExcelで広範囲の指定をする為にスクロールさせると、スムーズにスクロールせずに結構もたつきます。(しかし、だからと言って大きなストレスになる程ではありません)

動画の再生や、複数のソフトウエアの並列動作なら、支援機能や物理4コアの性能が生きてきますから、このCPUの得意とするところですが、Office重視ならば2コアでもシングルでの性能が高いCeleron(UやM系)の方がストレスは少ないと思います。
ただ、こちらのPCでも使えないことはありませんし、私自身は大した不満もなく使っています。

書込番号:19936555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/06/07 12:48(1年以上前)

>ダイバスターさん
 ありがとうございます
 なるほど、Celeronとはそういう違いがあるのですね。
 今回買うノートPCもそうそう買い替えないとすると、
 やはりCore i3モデルにしておいた方が、いいのかも知れませんね。
 購入を急いでいるわけではないので、どのくらいの予算を用意できるか、もう少し様子を見てみます。

書込番号:19936652

ナイスクチコミ!0


febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件

2016/06/07 15:34(1年以上前)

これを買われる場合、事前にここもお読みになるといいかと思います。ご参考に、、。
http://kakaku.com/shopreview/3904/?pdid=K0000858449

書込番号:19936967

ナイスクチコミ!3


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/06/23 22:53(1年以上前)

皆様、先日は相談にのっていただきありがとうございました。
結局、予算の都合上、この機種が32,940円まで値下がりしている時に、3年保証をつけて発注しました。
おそらくこの機種でも子どもが高校のレポートを作成する用途ぐらいには使えるのだろうと考えました。
ご注意いただいた良くないクチコミの件で少し心配もしていましたが、今回は運がよかったのか、
6月17日にクレジットカード払で発注して、本日6月23日に到着しました。
本体の白色についてとても残念がっていらっしゃる投稿がありましたが、私は大いに好感を持ちました。
白といってもつるっとした白ではなく、外側ははっきりと凹凸が入っていて、安っぽい手触りではありませんでしたし、
内面の白もよく見ると細かい地模様が入っていて、いいなと思いました。
もともとリビングに置くつもりだったので、今までの真っ黒な事務的ノートPCと比べて、
壁紙の白いリビングにも似合っていて、とても気に入りました。
まだ設定を済ませていないので、Officeがどの程度使えるかは不明です(Office 2013のライセンスが余っているので、
これをインストールするつもりです)。実際に使ってみて、何か感想があれば、また追加で報告させていただきたいと思います。

書込番号:19980684

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ214

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

色が白すぎてダサかった・・・

2016/06/09 19:58(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

なんなんですか?39000円も出して購入した途端35000程度で買えるじゃないですか?
まあそれは置いといて・・・・
画像でメタリックのグレイみたいなシブい色を想像してたのですがなんか
医者や看護婦の白衣のように真っ白すぎて見っとも恥ずかしいです・・・・表面と、中

白物家電じゃあるまいし何を考えてんですかね?もしかして医者用ですか?
これは絶対薄汚れてくるし、経年劣化で絶対黄ばみそうです
アルコールや中性洗剤で拭いてるととく黄ばむのでしょうか?
前のデスクトップパソコンが灰色でしたがよく黄ばみました

あと常時電源につないでると、オフの状態でも4〜5Wぐらい電力消費してます(
オンの状態で10w〜15W程度なのでこれはマルです

書込番号:19942816

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/06/09 20:05(1年以上前)

前のスレ閉めなよ?

書込番号:19942829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/09 20:06(1年以上前)

\32,940のPCに期待しちゃだめですよ。
そんなものです。

書込番号:19942832

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/09 20:13(1年以上前)

いつぞやHPはメイドイン東京とか歌ってましたがこちらの製品はそうなのでしょうか?
もしかして韓国製ですか?パソコンのカラーはまさに韓国人が好きそうな

ホ・ワ・イ・ト

漂白剤で漂白された白物衣類のように真っ白でしたあまりの白さに驚きました

黒板に使うチョークや漆喰以上に白いです、白すぎて青みがかってます

書込番号:19942860

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/09 20:19(1年以上前)

>>いつぞやHPはメイドイン東京とか歌ってましたがこちらの製品はそうなのでしょうか?

うちのHPは東京生産モデルです(5万円くらいでした)。
何も書いてないのは中国かどこか海外で量産されています。
コストの面からして韓国製ではないと思います。

超ローエンドモデルはこんなものですよ。

書込番号:19942884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/06/09 20:19(1年以上前)

そこまで嫌なら新しいの買いなよ

書込番号:19942885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/09 20:25(1年以上前)

ええ何も書いてないし、ラベル等も何も貼っておりません、あっさりしすぎて値段以下に安っぽいです。
パソコンに関しては他のものを注文させていただきます。こちらの製品は人前で使うのが恥ずかしいので
使わないことにします(予備にとっておきます)

書込番号:19942905

ナイスクチコミ!7


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/09 20:29(1年以上前)

MADE IN TOKYOは、デスクトップとビジネス向けノートの一部ですね。

でも、すこし観点はちがうもののやっぱり続きましたね。

ご愁傷様です。

書込番号:19942924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/09 20:40(1年以上前)

ほんと白と黒のツートンカラーなのでパンダみたいです

そう!!今思いつきました

HP=もしかして 【へんな】【パンダ】PCとでも呼んだらいかがでしょうか?

書込番号:19942962

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/06/09 20:51(1年以上前)

ノートで10万円以下のものに期待をしてはいけません、安くても選択の余地があるだけ良しとしましょう。

書込番号:19943000

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/11 20:13(1年以上前)

自分の確認不足なのにメーカーに切れた上に人種差別発言w

これの去年の冬モデル持ってますが裏蓋に堂々と「中・國・製」と書いてありますよね?
しかも残念ながら筒体自体は去年のモデルからの使い回しです。

被害者の会(笑)とか単にあなたの確認不足でしょうよ。
それじゃあなたの嫌っていそうな国の一部の方々とあなたは同類ですね?
あなたの履歴見てると何事に対してもケチつけてそうです。
今までそうやって生きてきた方なのでしょうか?

きちんと「確認」しましょうね?
かーくーにーん。

書込番号:19948247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/11 20:17(1年以上前)

ついでに確認方法も教えてあげますよ。
この製品のページの画像一覧を見てみてください…ありますね?他の方の投稿した真っ白のボディの画像が。

あなたはただのクレーマーです。

書込番号:19948259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/12 14:56(1年以上前)

>こちらの製品は人前で使うのが恥ずかしいので使わないことにします(予備にとっておきます)

多分まともに使いこなせない人だと想像、
安物にどんだけの物を要求しているのかというのもかなりな人物w
勝手な思い込みで買った人のほうが私から見れば恥ずかしいですよ。

書込番号:19950469

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/13 09:28(1年以上前)

購入して手元にあるのは事実なので
率直で自由闊達な消費者側の意見を提供させていただこうと思った次第」ですが
あんまり自由に書き込みし過ぎても面白くない方たちが出てきてしまうのは世の常なのでしょうか?

今後は個人的に大本営発表並の情報統制が必要ですね?

まぁ行政が民間から意見を聞ひても、それぞれものの考え方は十人十色でまとまらないというし
それはそれで仕方がないと思うのですが人種差別発言は言いすぎでしょう?
どこに差別的発言があるのか不思議でなりません韓国や朝鮮という呼称を出しただけでも
猛り狂うのにはなにか理由があるのでしょうか?もしかしてそれなりの方たちですか?

韓国人は白が好き・・・この事実の提示は差別だ!!という論法が不明なので説明をお願い致します
それとも、もしかして単純ないいがかりですか?

確認不足・・・・テストで100点ばかり取れる人であれば問題は起きないのですよ
せめても50点取れる人たちが幸せで暮らせる世の中でありたいものです


画像一番下とかはふめいです もしかしてスマホ? そんなのわかりません


カカクコムの見出しのシルーバ画像これは訂正したほうがいいです 間違いやすい
クリッピングしときますので 誰かメーカーに苦情入れといてください
(善良なるユーザーの為にもカカクコムの関係者様お願いします

実際の色調は 使い古してツヤのない陶器製の便器や洗面器みたいなのでこれほんとうです

書込番号:19952748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/13 10:55(1年以上前)

>【デジタル一番星】被害者の会さん
まだ言ってんのかいな、 トップカバー:ホワイト ってちゃんと書いてるけど、見えてなかった?

本音は↓
>なんなんですか?39000円も出して購入した途端35000程度で買えるじゃないですか?

これでしょ 見え見え   現在 \32,940  でますます腹がたつかw

書込番号:19952911

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/13 14:07(1年以上前)

私は韓国とかの発言に切れてるわけではないですよw良く読めば分かりますよね。

確認不足のくせに難癖付けてることに対してです。

しかも最近のほとんどの人はスマホで価格コムを見ていると思われますので通じたか思われます。

また、アイコンからの判断で申し訳ないのですが、以後、眼鏡をはずしてでも老眼鏡をつけてでもはーっきりと、折角情報量の多いPCのページですからくまなくスペックなど確認なさってからの購入を「強く」おすすめしたいです。

あと1つ付け足しますが、公式だからといって価格が下がらないなんてどこに書いてあるのですか?

書込番号:19953275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/13 14:12(1年以上前)

それと、パッと見つや消しでもキルティングのような凹凸にパール入ってますよね?

良くみてみてください。しかもパームレストに至ってはパーム系のシルバーの柄入りですよ。

使い古した便器色とかそれはあなたの感覚であって、「だから何?」としか言いようがありませんねえ。

書込番号:19953286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/13 14:13(1年以上前)

訂正:パーム系のシルバー→パール系のシルバー

書込番号:19953290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/13 19:28(1年以上前)

ほんとうに白で売れる自信があるならメーカーも
カカクコムの見出しにシロイパソコンを正々堂々のせたらええ?
あえてそれで勝負しないのはどんな理由からなのか?想像力を働かせることも大事
なのでは?
ユーザーが大いに語っていい掲示板だと思い今後の予定者様の参考になるような書き込みのつもりだったが
文句を言われるのでやめようと思う・・・

そういえば地学者が過去に、起こった歴史上の東北の津波震災の形跡を公表し危険性を警鐘していたが
ちょうどバブルの時期とかで、不動産屋かやくざか脅しの電話がさんざん入りこわくなってやめたことがあるといってたが

そんな感じなのでしょうか?あまり真実を言いすぎると大人の事情で利害関係が棄損されるからとか・・・・
自分はあくまでもユーザー目線で書き込ませていただいただけなのに残念です

書込番号:19953990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/13 19:37(1年以上前)

色調がどうのとか・・・?そんな偏執狂のようにパームレストに張り付いて
なめまわすように、まなこを開き、激しい息使いで確認してるわけではないので・・・・
メタリックがどうのとかパールがどうのとかそうそう感じられません」

ただ顕微鏡や、虫眼鏡で見れば微細な部分が確認できるかもしれませんが
安い陶器や、歯磨き粉っぽいのは事実です

書込番号:19954013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/13 21:33(1年以上前)

>【デジタル一番星】被害者の会さん

まだ言ってるの?
色は何種類も出しているだろうし、だいたい白色が多く売れるなんてないでしょう。
白だから安く販売するという事もあり得るし、色によって価格も変わったりするのは常識ですよ、
白がいやだったら他の色を選べばよい事でしょう。
自分で選んだんだからこんな処で文句言ってもはじまらんよ、

みんなからみれば、あなたはみっともないおじいさんに見えているでしょう。

書込番号:19954398

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/14 18:28(1年以上前)

そもそも「白色」と書かれているのに白色が届いて悪いんですか?
画像だけ見て買う以前に、50点取れる人が幸せにどうたらこうたらほざいてますけど、テストの問題用紙に「答え」が書いてあるのに0点取るようなものですよ?

それを教師(メーカー)に言ってごらんなさい。
バカとしか(ry

書込番号:19956595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/14 19:21(1年以上前)

だからね・・・白だから皆さん買うのはやめましょうとか?
白は三途の川を渡るときの装束で縁起が悪いです買うのはやめましょうとか?

そういう風説の流布 めいたことを公言していれば問題かと思えますが
そんなこと今まで当方が感想として書いてますか?そこまで面倒なこといちいち記載させないでください・・・

白いパソコンで中国製・・・・との情報を確認し、
超ハッピーのりのり、
かつチョベリグ、
かつ最高にナウい、
かつ最高だぜベイベー
かつテンションあげあげな人がいるかもしれませんので

そういうかたは率先して積極的にこちらのパソコンの購買行動に走るだけでしょう?

なにも当方はそれぞれの消費行動の選択の自由を縛ってるわけではありませ
ん例「かうのやめろ」とか「これ買うの低能」とか

そういう部分をなんか
はき違えて攻撃的になられても困りますね
もしかして他人の足を引っ張っぱったり上げ足をとることが快感なんですか?
非難と批判は違うんでね・・・そこんとこよく考えましょうよ・・・

書込番号:19956743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/14 19:32(1年以上前)

あなた方が30〜50代かしりませんか
こういう古臭いかつ田舎臭いムラの意識から早く脱却しないと今後の日本の発展もありえませんよ

もっともあなた方がかりに都市部で暮らしているにしてもあなた方の親の世代、そのまた親の世代が延々と
村で暮らしてきたのであれば意識しなくても遺伝子の中にムラの意識が刻まれてるのかもしれませんね?

例「新米はツブす」「目立つ奴は許さない」「はみ出し者には制裁を」そうやって発展性のない
ケチで根性の悪い足の引っ張り合いで息を撒くのは
あなた方、およびご先祖の得意な
ところなのではないのでしょうか?

書込番号:19956780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/14 20:11(1年以上前)

>【デジタル一番星】被害者の会さん
>なんなんですか?39000円も出して購入した途端35000程度で買えるじゃないですか?
まあそれは置いといて・・・・
画像でメタリックのグレイみたいなシブい色を想像してたのですがなんか
医者や看護婦の白衣のように真っ白すぎて見っとも恥ずかしいです・・・・表面と、中

1.安くなったからと言って文句を言い、
2.気に入らないから色にいちゃもんをつける

完全におかしいです。
舛添級の厚顔無恥だと思います。

書込番号:19956887

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度5

2016/06/14 20:12(1年以上前)

確かに、筐体には高級感はありませんね。
色も白以外を選べたらもっと良かったと思います。

このPCの前に使っていたDellのノートは、綺麗な赤い天板のものでしたが、しばらく使っていると塗料が加水分解を起こしてベトベトになってしまい、ラップを貼って使っていました。綺麗でもこういったことが起こってしまったら本末転倒です。
このPCはそういったことは起こりそうもないので、私は気に入っていますよ。

私は実用性を重視しているので、高級感は求めていませんが、そういったものを求めている場合は、国産メーカーか、MACが良いのではないでしょうか。4万円以下ということを考えると私は大満足です。
他のレビュワーの方が書いていましたが、それこそ私も抱いて眠りたいくらいです(笑)

8日間までなら、理由の如何を問わず返品が可能ですから、気に入らなければ返品してしまったら如何ですか?
送料は掛かりますが、気に入らないものを置いておくのは精神衛生上も良くないと思いますよ。

書込番号:19956893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度5

2016/06/14 20:37(1年以上前)

あと、このモデルの前の型はシルバーのボディカラーでしたので、価格COMはその当時からの写真を継続掲載していて、差し替えをしていないのだと思います。
前モデルはHP 15-af000というモデル名でしたが、こういった部分は気を付けて欲しいところではありますね。

書込番号:19956979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/15 18:16(1年以上前)

これ買うの低〇なんてニュアンスに見えるんですか?
だとしたらこれの前モデルを購入した自分も低〇になりますね?

しかもシルバーボディの画像はこれよりも濃いですよ。よく見れば分かりますって。

結局>1981sinichirouさんがおっしゃる通り、買ったら値段が下がったから気に食わず、かつ色も予想と違ったからいちゃもんつけてるんですよね?

書込番号:19959297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度5

2016/06/15 19:40(1年以上前)

画像をクリックして拡大表示させると、白いボディがはっきり分かりますね。

書込番号:19959493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/15 22:53(1年以上前)

画像なんだから陰影があって当然でしょ?浮世絵じゃあるまいし。

書込番号:19960131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/15 22:57(1年以上前)

最後に言いますけど、質感に関しては3万5千円のパソコンですよ?
このモデルのカタログモデルはi5とか搭載して10万するんですけど、さすがにそっちは価格と筒体の質感が比例しないのでふざけんなとは思います。

ですがこのモデルは「3万5千円」ですからね?
350万のプリウスに1000万のレクサスの質感を求めてはいけませんよね。

書込番号:19960138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2016/06/15 23:11(1年以上前)

個人的に。
どうせ、使っているうちに傷が付くんだから。下手に高級感があるよりも、いかにもプラスチックという質感の方が、割り切れて私は好きですし。例え高性能機で高価格だとしても、所詮は印刷レベルの高級感のために値段が上がるくらいなら、費用抑えてくれた方がありがたいです。

こういう所を気にする人って、指紋を拭き取るために、毎日ノートPC磨いているんですかね?
PC使うときに、筐体の色なんて見ないですし。視界で邪魔にならない色なら、そんなところは評価の対象外です。

書込番号:19960183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/06/17 23:55(1年以上前)

一言でいうと

みっともない

以上

書込番号:19965125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/21 22:52(1年以上前)

これはどうも申し訳ございません
以後気をつけますのでよろしくおねがいします

書込番号:19975657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度1

2016/06/21 22:54(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
>kokonoe_hさん
>KAZU0002さん
>jm1omhさん
>そうかもさん
>ダイバスターさん
>1981sinichirouさん

書込番号:19975664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッドが反応しません…

2016/06/17 10:35(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

こちらの製品を購入し、安さに見合った性能にも満足しております。
しかし一点、キーボードで入力中にタッチパッドが反応しなくなってしまう現象があります。
自力で解決を試み、色々と調べてみたものの無理だと判断しました…
タッチパッド及びキーボード設定にはそのような項目はなく、そもそもタッチパッド自体がそのようなものなのかすら分かりません。
解決法をご存じの方、ご教授を願います…

書込番号:19963540

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2016/06/17 11:27(1年以上前)

購入直後、セットアップ直後はウラで色々とアップデートとかが動いていてパソコン全体の反応が鈍いときがあります。

1週間くらいして安定している状態でもタッチパッドの反応が無いというと・・・

・カーソルが動かないのか
・ダブルクリック等で確定してくれなくなっちゃうのか
・とにかく「全く」反応してくれていないのか(マウスをつなげればちゃんと動く)のか
もう少し細かく説明して下さい。

書込番号:19963625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/06/17 12:56(1年以上前)

その通りですね。失礼致しました、補足します。
タッチパッド自体の反応は良く問題ないのですが、キーボードで入力している間のみ操作を受け付けなくなる状態です。
タップやカーソル移動などといった操作に全て反応しません。またマウスを別途接続するとキーボード入力中もマウス側でカーソルを動かせることが分かっております。 如何でしょうか…

書込番号:19963804

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/06/17 13:28(1年以上前)

それ、文字入力中に、パッドのミスタッチで文字カーソルが飛ばないようにしてるのだと思います。
設定
デバイス、
タッチパッド
で感度を調整したらいかが?

書込番号:19963862

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/06/17 15:34(1年以上前)

デバイスのタッチパッド設定を詳しく見てみたところ、smartsenceという項目にキー入力後のポイント遅延なるものがあり、それを最短にすることで反応するようになりました!
解決できず諦めかけていたところにキッカケを下さったお二方の回答に深く感謝しております。

書込番号:19964029

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

このPCとG1840

2016/06/10 20:47(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:89件

だと処理能力はG1840の方が上ですか?
ノートは10年前のHPのシングルコアでLINUXも辛いので今は使ってなく買い替えしようと思って結局自作で10年ぶりにG1840で組んでそのスペックで満足しています。

書込番号:19945530

ナイスクチコミ!3


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/10 20:59(1年以上前)

ご覧ください。

http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2268&cmp%5B%5D=2373

書込番号:19945569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/06/12 09:05(1年以上前)

便乗質問させてください。

大きく値下げしているため買いたい気持ちが強くなっています。迷っているのは上位(?)のab200です。大きな違いはCPUとその周りのグラフィック関係、あとはHDDの容量くらいだと思います。その差額がいまだと2万6千円くらい。

af100をSSDに換装したら快適度がこちらのほうがいいんじゃないだろうかと思うようになってきたのですが、基本のCPUが強力な方がやはり快適なのでしょうか? 

標準HDDと同容量の500GBなら1万5千円も出せば買えるはずで、それでもab200より1万円ほど安くなる計算になります。外したHDDはケースに入れて外付けにしちゃえばab200の容量とも同じになりますし(内蔵だけでスッキリしている方がいいのですけれど)。

現在使っているパソコンがセレロンのG1620 2.7GHzの小型キューブです。普段使いでは遅くてイライラするという事もないので、CPUが強力になったところで体感することはないように想像しています。SSDによる恩恵のほうが大きいような想像もしています。

うーん、迷ってます。

書込番号:19949691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度5

2016/06/12 10:21(1年以上前)

CPUの性能目安です。(マルチ・シングル)
G1620 (2621・1452)
E2-6110 (1873・573)
i5-6200U (3262・1125)

Celeron G1620はデスクトップ用のCPUなのでモバイル用のCPUとの比較では何気に高性能です。シングルコアで比較した場合は、E2の2.5倍、i5の1.3倍の能力がありますので、ab200を選択した場合でも、マルチコアのメリットが十分に活かされなければ、動作環境が向上するとは限りません。

一方で、CPUのボトルネックが影響していない場合は、SSDの効果は絶大です。
ですからより快適になる可能性はありますが、冒険になりますので、私としてはお勧めしません。
今お使いのキューブPCをSSD化する事が一番無難な選択ですが、それとは別にノートが必要だというなら、af100をSSD化した方がab200をHDDで使うより多くの場合幸せになれると思います。

E2は一般ユーザーの通常仕様で能力不足になることはあまり無く、高性能CPUの優位点はレスポンスに過ぎない事が多いからです。
CPUに待たされるより、ストレージに待たされることの方が、実際は遥かに多いです。

書込番号:19949855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2016/06/12 10:21(1年以上前)

CPUは将来的のことを考えても「速い」方がいいです。

SSDへの換装は保証が切れてからでも間に合います。(待てないと思いますが)

大きなファイル等を外付けに保存するなら、HDDというかSSDは最悪120GB程度でも使えます。
USB3.0メモリも3000円位で買えますし。

1社独占販売ですから、価格が下がる、ということはボーナスシーズンに向けて売り切ってしまって次のモデルを出そうとしているのかもしれません。円高のせいかもしれませんけど。

今のキューブをSSDにしたりメモリ8Gにしたり、64bitにしたり、Windows10にしたりと、まだまだ色々できそうですけど・・・

書込番号:19949856

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/12 15:07(1年以上前)

廉価LCD、Value CPUに落とさず、今のPCに不足と感じるHDD→SSDにすることでしょうね。

CPU性能がシングルコアで1/3なんて周りが速くても早くなりませんよ。

書込番号:19950495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2016/06/12 17:53(1年以上前)

>ダイバスターさん
回答ありがとうございます。
ちなみに私のはG1620でなくてG1840です^^

書込番号:19950896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/06/12 18:21(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。

現在使っているキューブ型の他にノート型が欲しいと思っての質問でした。今後はノート型をメインで使うようになってくる予定です。

CPUの性能で見るとG1620からはかなりグレードダウンになってしまうようですね。とは言いつつ、パソコンでしていることはExcelで一般的な処理をして、ネット閲覧、DVD鑑賞といったことがほとんどで、最近はIllustratorでのチラシ作りをチラホラといった程度。

ネットや、Excel、DVDくらいでイライラするような性能だとすると商品として成立しているんだろうかという疑問が出てくるでしょうから、大丈夫じゃなかろうかと。Illustratorは荷が重いのかもしれませんが、そんなに複雑な処理を繰り返すことはないので処理よりも起動の遅さが解消される方が効果がありそうです。

迷っているくらいなら、3万5千円というパソコンとしては相当安い金額なので買ってしまえ、と言われてしまいそうですね(苦笑)

書込番号:19950993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2016/06/12 18:42(1年以上前)

>ダイバスターさん

G1620は先っちょさんのPCでしたね。
失礼しました。

書込番号:19951041

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル
HP

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 2月25日

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング