HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2016年 2月25日 発売

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core E2-6110/1.5GHz/4コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.19kg HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル の後に発売された製品HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルとHP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルを比較する

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月29日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core E2-7110/1.8GHz/4コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのオークション

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月25日

  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 増設メモリとして使えますか?

2016/10/05 09:10(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:154件

*前のパソコンで使っていた増設メモリ「2GB PC‐8500 CL7 1.5V D N (256Mx64)」は、本機でも使えますでしょうか?

*本機のスピードがトロトロで、使用RAMもすぐに75%を越えてしまいます。メモリの増設で改善するのでしょうか?

宜しくご教授ください

書込番号:20266821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/10/05 09:15(1年以上前)

*1   無理です。 規格が違います。

*2   変わりません。 軽いネット画面くらいの動作で重く感じるならメモリ増やしても無理です。

書込番号:20266833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/10/05 09:25(1年以上前)

>>*前のパソコンで使っていた増設メモリ「2GB PC‐8500 CL7 1.5V D N (256Mx64)」は、本機でも使えますでしょうか?

SODIMM DDR3 PC3-8500ですよね。PC3-12800では動きませんよね。

>>*本機のスピードがトロトロで、使用RAMもすぐに75%を越えてしまいます。メモリの増設で改善するのでしょうか?

メモリーのせいにする人も多いですね。
スピード トロトロはCPUが非力だからでしょう。

書込番号:20266858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/10/05 11:34(1年以上前)

>*本機のスピードがトロトロで、使用RAMもすぐに75%を越えてしまいます。メモリの増設で改善するのでしょうか?

何をやっていてそんなに遅いのかわからないので、どういうときに遅いのか書かれた方がよいかと思います。
買ったばかりだとWindowsUpdateが裏で動いてたりで遅いなどあるかと思います。
オフィス系ソフトやネット系のソフトだとそんなに遅く感じるようなCPUでもないと思うので、ネット回線が遅かったり何か他に遅くなるような要因があるかと思います。

RAMの使用量についてもリソースモニタなどで何が多く使っているか確認してみたほうがよいかと思います。
なんのプロセスが使っているかによっては、しばらく放置していれば落ち着くかもしれません。

書込番号:20267139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2016/10/05 13:03(1年以上前)

早速に回答頂いた皆様へ

*現在のパソコンの利用の仕方は、PCオーディオにも使っているのでオーディオセットの所に置いています。

*3M程離れたテーブルの上のAndroidタブレットでリモート操作しています。(無線LANの11nで接続しています。)

*タスクマネージャーで調べると、リモートコントロール用アプリ「Team Viewer」がCPUの25%程を占めています。

*リモートコントロール用アプリをGoogleの「リモートディスクトップ」に変えると負荷が少なくなるのですが、無線マウスが使えないようなので、「Team Viewer」を使っています。

*普段は、クラウドのDropboxやOnedriveを立ち上げてLibreofficeや投資用アプリを起動させたりしています。

*質問の増設用メモリは規格が合わないので使えない、CPU性能を上げないとスピードのトロトロは解消しないとのこと、よく分かりました。

*結論としては、CPU性能が高いパソコンに買い換えないと問題は解決しないということでしょうか?

書込番号:20267341

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/10/05 14:35(1年以上前)

投資で稼いで(または先行投資の設備として)Core i5のモデルにリプレースしましょう。

書込番号:20267509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/10/05 15:54(1年以上前)

>*タスクマネージャーで調べると、リモートコントロール用アプリ「Team Viewer」がCPUの25%程を占めています。

MicroSoft純正のリモートデスクトップもあるみたいですが試されましたか?

いろいろソフトを同時起動させるとやはりメモリを消費するので、ある程度使用するしないで分けて終了させたりも必要かと思います。

書込番号:20267676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2016/10/06 20:25(1年以上前)

EPO_SPRIGGAN さんへ

*Microsoft RemoteDesktop は以前に使おうとしたらPC同士でないと使えなかったのですが、今はiosでもAndroidとでも接続できるようになっていましたので早速にインストールしました。

*ですが、設定の仕方が間違っているからでしょうか繋がりません。(私にはよく分かりません。)

*取り敢えず、「TeamViewer」を止めてGoogleのRemoteDesktopを使い、スタートアップ項目を見直したらいくらか良くなりましたので暫くはこれで様子を見ようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:20271205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんの冷却ファンはいい子ですか?

2016/08/07 12:08(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

何もしなくとも起動直後からずっとファンが回りっぱなしなんですがこんなもんなのでしょうか?
既存の記事にもある通り、出てくる風は冷たいので正直回る必要ないかもう少し回転数低くてええんちゃう思うのですが、みなさんのaf100もこんな感じでしょうか。

書込番号:20097462

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度5

2016/08/07 17:38(1年以上前)

BIOS設定の「Fan Always On」が初期値では「Enabled」になっているので、これを「Disabled」に変更すると、時折冷却FANが停止するようになると思います。
(私自身はFANの音をうるさく感じませんでしたので「Enabled」で使っていましたが、今回「Disabled」に変えてみても停止の確認ができませんでしたので、もしかしたら回転数を落とすといった効果があるだけかもしれません)

書込番号:20098051

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2016/08/09 02:16(1年以上前)

そんな事より、超巨大人型決戦兵器なのか地球特捜隊なのかが気になる…

書込番号:20101471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

15-ba000との違い

2016/08/02 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 E233-Dreamさん
クチコミ投稿数:4件

この商品とHPの15-ba000だと、cpuが新しい?物になっているくらいでほぼほぼ差が無いように思えるのですが、何が異なるのでしょうか?

書込番号:20086334

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/08/02 22:53(1年以上前)

無線LANで5GHz、11acの有無、筐体のサイズ、重量の違いではないでしょうか。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000858449_K0000897824&pd_ctg=0020

書込番号:20086384

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CD から立ち上げたいのですが

2016/07/29 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 @oneoneさん
クチコミ投稿数:15件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

15-aF100でCDから立ち上げたいのですが立ち上がりません。目的はCD版の "HD革命" (ブートはwin CE)を立ち上げてクローンを
作りたいのです。
パソコン立ち上がり時ESCを押してBIOSを出して ブートのinternal CD/DVDを一番上にしてSAVEの上再度立ち上げるとどうしても
HDDから立ち上がってしまいます。
もしかしてこのパソコンはCDから立ち上がらないのでしょうか? 立ち上がらないのでしたらあきらめます。
どなたかCDから立ち上げる方法を知っていましたら教えて頂きたいのですが。

書込番号:20076475

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/07/29 21:50(1年以上前)

Secure Boot対応のUEFI機でSecure Boot非対応のOSを起動する場合、
UEFI-BIOSにSecureBootの項目があればDisabledにする。作業が終わってWin10で起動するにはEnabledに戻す。

書込番号:20076502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @oneoneさん
クチコミ投稿数:15件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/07/29 21:58(1年以上前)

早速教えて頂きありがとうございます。

"Secure Boot対応のUEFI機でSecure Boot非対応のOSを起動する場合、
UEFI-BIOSにSecureBootの項目があればDisabledにする。作業が終わってWin10で起動するにはEnabledに戻す。"

これをすぐやりたいのですがあいにく出張に出てしまっています。8/5には戻りますのですぐトライしてみます。結果は報告いたします。

書込番号:20076525

ナイスクチコミ!1


スレ主 @oneoneさん
クチコミ投稿数:15件 HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルの満足度3

2016/08/06 17:52(1年以上前)

Hippo-cratesさんへ

出張から帰ってすぐにトライしました。Bios set up の system configration で
@secure boot をdisable Legacy support をenable   inrenal network adapter boot をdisable
Aこれでboot選択で Legacy が有効になりました。 でLegacyで F5/F6 で Internal CD/DVD ROM Driveを一番上へ配置。
BF10 saveで再立ち上げ
で 左下に 立ち上げ選択(通常のwinのF12の代わりか?)がでて立ち上がってきました。ためしにwin10のDVDを入れて
立ち上げましたら press anykey・・・・とでてENTを押すとDVDから立ち上がりました。
購入したその日に裏蓋を開けいじくりましたのでもう保障はききませんので、ためしにこのままwin10(32bit)をクリーンインストール
してみましたらインストールできました。ただしAMDより Redion R2のドライバーをダウンロードしてインストールしないと
デバイスドライバーが完全ではなく又フルHDになりませんでした。デバイスドライバーも全部OKになりました。
HDDもパーテーションの余分な分割もありませんし、余計なソフトもなくすっきりした感じです。
最後に inrenal network adapter boot をenableに戻します。こうしないとHDDから立ち上がってくれません。
このままですとbootは CD/DVD 優先ですのでHDDをbootにするにはbiosでinterna hddをF5/F6で一番上にすれば HDDから立ち上がってきます。
ということで パソコンの入り口の部分ですがその奥の深さを感じました。結構遊べました。
お教え頂いてありがとうございました。

書込番号:20095580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペックはどちらがいいのでしょうか?

2016/07/18 06:37(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 ustogoさん
クチコミ投稿数:9件

お世話になります。
先日、この機種を注文しました。
まだ手元には届いていませんが、

この機種と数年前に購入した、lenovo G475とはどちらがスペックはいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20046799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2016/07/18 07:09(1年以上前)

こちらで間違いないでしょうか。
Lenovo G475
CPU : AMD E-350
RAM : 2GB
GPU : Radeon HD 6310
HDD : 250GB
OS : Windows 7 Home Premium(64bit)
http://kakaku.com/item/K0000234683/

>> Lenovo G475とはどちらがスペックはいいのでしょうか?
HP 15-af100 が上ですが、過度の期待はしないほうがいいです。

書込番号:20046840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ustogoさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/18 07:20(1年以上前)

susumus555さんありがとうございます。

購入したものの、この機種がまだ手元に届いていないため不安になってしまいました。

届いたら、過度な期待はせず楽しみたいと思います。

書込番号:20046864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/07/18 10:13(1年以上前)

CPUの性能は倍ですが、タブレットPCのCPUに毛が生えたようなものです。
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2373&cmp%5B%5D=1777

書込番号:20047209

ナイスクチコミ!2


スレ主 ustogoさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/18 10:45(1年以上前)

キハ65さんありがとうございます。

そうなんですね、値段相応なんですね。
もう注文してしまったので、出来ることを楽しみたいと思います。

書込番号:20047284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ustogoさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/23 06:44(1年以上前)

7/21届きました。
書き込んで下さった方には、お世話になりました。
リカバリーディスクの作成も順調に終わりました。
ファンクションキーが、他のキーとの割り当てで少し使いにくいですが、デザインも気に入ってます。

また、分からない点がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:20059440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

このパソコンの購入を検討しています、

今、私が持っている、数年前に購入したパソコンの性能は下記なのですか、

・Windows7
・インテルCore2DuoプロセッサーP8700(2.53Ghz)
・メモリ4GB

どちらの方が性能が良いのでしょうか?

なお、私のパソコン使用用途は、メール・YouTube・インターネット検索・DVD鑑賞です。

パソコンに疎いので、詳しく方教えて下さい。

書込番号:20040139

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/07/15 19:19(1年以上前)

>>どちらの方が性能が良いのでしょうか?

CPU性能はHP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルが若干良いです。
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=975&cmp%5B%5D=2373

>>なお、私のパソコン使用用途は、メール・YouTube・インターネット検索・DVD鑑賞です。

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルでも十分楽しめるでしょう。

書込番号:20040198

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2016/07/15 19:34(1年以上前)

キハ65さん

数値で性能比較されていて、パソコンが分からない私でも、とってもわかり易かったです♪

教えて下さり、ありがとうございました(*^^*)

書込番号:20040232

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/07/19 07:45(1年以上前)

コアは4つですが、シングルスレッドが6割の性能ですので、マルチスレッドの用途がすくないと、モッサリ感が増えるでしょうか。

良いお買い物を。

書込番号:20049520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル
HP

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 2月25日

HP 15-af100 フルHD 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング