VAIO Phone Biz
- 16GB
Windows 10 Mobileを搭載した5.5型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年4月22日発売
- 5.5インチ
- 約1300万画素
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年2月2日 18:45 |
![]() |
5 | 0 | 2018年9月30日 20:36 |
![]() |
0 | 4 | 2018年9月23日 17:28 |
![]() |
7 | 6 | 2018年9月18日 22:16 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月11日 18:58 |
![]() |
11 | 5 | 2019年5月20日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
マルチウィンドウズを起動させたくて、ネットに書いてあるように設定→開発者向けオプションから、「アクティビティのサイズ変更を可能にする」を探しても、そのような項目が出てきません。
どの項目がそれに値するのでしょうか?
書込番号:23205888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
この前、電話にボイスメッセージが入っていたのですが、再生の仕方や留守電の設定の仕方がわかりません。そもそも、留守電は聞けるものなのでしょうか?また、聞けるのであれば、設定の仕方を教えてください。また、ボイスメッセージのマークを押したら、留守番電話番号を設定してくださいと出たのですが、どうすればよいのですか?ワイモバイルでいう1414の番号を入力するのですか?よろしくお願いします。ちなみにワイモバイルです。
書込番号:22150181 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
ラジオ英会話をMicrosoft Edgeで聞こうと思い、ホームページにいき、ストーリーミングを聞こうとしたのですが、FlashPlayerのバージョンが未対応ですのでアップデートしてくださいと表示されます。FlashPlayerのバージョンはアップデートできるのでしょうか?又は、ほかに聞く方法があるのでしょうか?お願いします。
書込番号:22129599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

推奨環境
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/strfaq.cgi
仮に、flash playerの問題が解決出来ないとすれば、windows phone以外のスマホで聴くしかないでしょうか。
書込番号:22129767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows 10 mobileではFlash playerはサポートされていません。
したがって、Flashをつかうコンテンツは利用できません。
そもそもWindows 10 mobileは完全に失敗し、開発は終了しました。後は、緩やかな死を待つばかりです。
本格的に使うつもりなら、他の環境への移行を考えてください。
書込番号:22130192
0点

>ワラワジャパンさん
Flash PlayerはWindows(mobileでは無くPC OS)では推奨されないアプリなので使う上でセキュリティ的に問題が多いです
FMラジオだけならRadio++と言うアプリで聞けますがAMラジオは通常では聞けないですね
この場合、Radicianと言うアプリ使うとAM放送を後から聞けます
ネットワーク接続(WIFI、モバイル)が必要なので注意
試して下さい
書込番号:22130584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
マイクロソフトのサポートフォーラムにある記述です。
windows10mobileでadobeflashplayerが使いたいです
https://answers.microsoft.com/ja-jp/mobiledevices/forum/mdwindows-mdtips-win10mobile/adobe-flashplayer/55956058-c069-43df-ba02-7267bb47803a
Windows 10 MobileはAdobe Flash Playerに対応していないため、残念ながら使用できません。
一部で「使えるようにしてほしい」という要望をよく見かけますが、セキュリティ的な問題等もあるため、今後も使えるようになる可能性は低いと思われます。
Windows Phoneでの運用はあきらめたほうがよろしいと思います。
ほかのかたも書かれていますが、別のデバイスを利用してお聞きになることをお勧めします。
書込番号:22131140
0点



スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
VAIO Phone BizでワイモバイルのSIMを使っているのですが、APN設定もしており、4G通信で電話やライン、インスタグラムなどのSNSは使えるのですが、windows mapは、オフライン状態になってしまいます。windows ニュースではエラーと表示されます。wifiでは、正常に動作します。皆さんはどうですか?これは、SIMの問題なんでしょうか? もしそうであれば、おすすめの格安シムあれば教えてください。それともほかの問題でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:22116711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NuAns NEOとかでY!mobileシム使ってますが、データ通信不安定な部分は無いですね、、、
APN設定があってるかどうか
VoLTEの有無も影響します(W10MはVoLTE非対応)
書込番号:22116959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。APN設定はキャリアで確認しました。ので、大丈夫です。LTEとVOLTEでは、アプリが使えなくなる程の違いがあるのでしょうか?それとも、今気がついたのですが、ワイモバイルのVOLTEのシムをLTE対応>舞来餡銘さん
のこの機種で使用しているのが、問題なのでしょうか?ですが、ワイモバイルのSIMは、3G,4G両方に対応している気がしますが…
書込番号:22117688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

W10MはVoLTE対応がされずにOSがアップデートされてるので、Androidの様に自動的にVoLTE→WCDMA通話に切り替えしてくれません
(CSFB)
私の契約シムはW10M使用も考えてVoLTEはワザと外してます
なので、特に不都合は無いです
書込番号:22118460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またVoLTE標準だとVoLTE込み通信→VoLTE無し通信への切り替えも上手くされない可能性有ります
VoLTEシムは基本的にiPv4/iPv6接続なので、APN設定でiPv4限定で設定してると上手く稼働しない可能性有ります
書込番号:22118492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。詳しい説明ありがとうございます。SIMの変更を検討します。>舞来餡銘さん
書込番号:22119218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM変更より、VoLTE外すだけで使える様になると思います
書込番号:22119977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
ただいま手に入れた端末をいじっていますが、クイックビュー設定が見あたりません。
VAIOフォンbizは未対応なんでしょうか?
Windowsフォンとしては外せない機能だったんですが…
0点



スマートフォン・携帯電話 > VAIO > VAIO Phone Biz VPB0511S SIMフリー
Windowsphone (VAIO Phone Biz )にandroid のアプリのAPK ファイルをダウンロードすることはできたのですが、その後のインストールができないです。
設定は開発者モードにして、どのアプリもインストールできるようにしました。
そして、エクスプローラを開いて、いざインストールしようと、ファイルをタップすると、
[このタスクに使用するアプリをインストールする必要があります。ストアでアプリを検索しますか?はい いいえ]と表示され、
[はい]を押すとmicrosoft store に飛びますが、android アプリのAPK ファイルのためmicrosoft store にあるはずがなく、
[いいえ]を押すとファイル一覧に戻るだけで全く進歩ありません。
どうして、microsoft store で検索しますか?と毎回出るのでしょうか?これがなければ、そのままインストールできるのでしょうか?
また、APK ファイルをインストールするために、開発者モード以外に必要な設定などありますか?
などなどどんなことでも参考になりそうなことよろしくお願いします。
長文失礼しました。
書込番号:22101515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

windows mobileにandoridのアプリはインストールできません。
windows PCで、macのソフトが使えないのとおなじです。
使えるのはwindowsストアのアプリだけです。
書込番号:22101530
3点

W10MにAndroidアプリを無理やりネジ混む事は出来ません
そもそもOS違う=インストールファイルが違う
と言う事です
書込番号:22101535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通じゃ出来ない。windows phone apk とでも検索してみれば?
あくまでも実験的ネタのようなので、詳細は紹介しないし、お勧めもしません。root化に近いグレーゾーンの話なので、ここではこれ以上訊かない方が良いですね。
書込番号:22101860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
海外では、ノキアのWindows Phoneの端末に関しては、Androidアプリの導入を試みた例は、YouTubeなどにも上がっています。
ただ、国内メーカーのWindows Phoneに関しては、事例的に少ない。
個人的に、実験するのであれば、>ryu-ismさんの書き込みされているように、ネットで検索して英語サイトで確認してみるといいかもしれません。VAIO Phoneを利用したいのであれば、法人向けであるVAIO Phone AというAndroid端末もありますので、そちらを利用したほうがいいかと思います。
書込番号:22103788
2点

https://mspoweruser.com/how-to-install-android-apps-on-windows-10-mobile/
ADB使用でインストールする方法は有る様です
https://www.windowslatest.com/2017/06/02/install-android-apps-windows-10-mobile/
書込番号:22679943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)