WD80EFZX [8TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

2016年 3月 発売

WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

  • 容量8TBの3.5インチHDD。
  • NASシステム用に設計された「WD Red」シリーズに属し、24時間365日常時稼働環境ですぐれた適合性を発揮する。
  • NASware 3.0テクノロジーを搭載しており、NASやRAID環境でパフォーマンスと信頼性のバランスを最適化するよう作られている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:8TB 回転数:5400rpm キャッシュ:128MB インターフェイス:Serial ATA600 WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のオークション

WD80EFZX [8TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月

  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD80EFZX [8TB SATA600 5400]のオークション

WD80EFZX [8TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD80EFZX [8TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD80EFZX [8TB SATA600 5400]を新規書き込みWD80EFZX [8TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

あきばおーで

2016/04/02 05:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

スレ主 cap常川さん
クチコミ投稿数:40件



ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:46件

※ただし受け取り方には個人差があります。

↓ 以下、「静音性」に強く興味をもつ人のみ読むことをおすすめします。

ヘリウムガス入りのお陰で、現行の3.5インチHDDのなかでも間違いなく一番静かな部類です。(断言)
そして、WD80EFZXよりも静かな2.5インチHDDを探すことは困難と言うこともできます。
というかぼくもすぐに思い付かない。1プラッタの2.5インチHDDでもコレに勝てるかどうか微妙なところ。
WD80EFZXは(アイドル時)20dBがメーカー公称値です。3.5インチでこの数字が出てくるとは予想外でした。

これまで、静音PC派が定義するところの「静音PC」には、HDDを搭載しないというのが一般的な認識でした。
一定水準以上の静音PCでは、2.5インチHDDであっても主要な騒音源となるためです。
SSDのみで構成するというのが「静音PC」の常識(静音PC派特有の謎の常識)でした。
ところが、ヘリウムガス充填系HDDが自作市場で流通が増えてきたことにより、
HDDは騒音源という概念がひっくり返るかもしれません。シーク時は大きな音がしますので「無音」とはならないですし、
各人の評価次第とも言えますが、ハイレベルの「静音PC」にも搭載を検討できる可能性があります。
SSDも512GB辺りまで一般化し、HDDなしのPCでも何とかなってしまいますが、
一部の用途においては7TBのHDDの活躍の場面がまだまだあります。
PCではなくNASにおいては、WD80EFZXが最適解の可能性もあります。

騒音計を持っているので測定しても良いんですが、これほど静かだと暗騒音に紛れるのは確定的に明らか
一般的な家屋では測定は無理でしょう。
個人差がありますとか、ふざけたことを1行目に書いていますが、このHDDと他のHDDの
静音性の違いを見分けられない人は多分、いません。ただごく稀にこのHDDを静かでないと言い出す人も
いないとも限りません。その際は、初期不良かもしれませんので交換に出してみてくださいと助言をしておきます。

静音に特にこだわりのない人に対しては、今の価格ですとコスパも悪いし「待ち」だと思いますが、
静音PC派には「購入不可避」。まず買ってみて、じっくり評価をすることをおすすめします。

レビュー面倒いので、ここに書くに留めておきます。

ちなみにAmazonの先週のセール中に税込37770円で購入しました(今はもうこの値段では買えません)。
セールにギリギリ間に合った感があります。どんだけ人気なん……。
欲しい人に行き渡った頃にまたセールがあると思われますので待てる人は気長に待ちましょう。


3/31のAmazonタイムセールもギリギリ間に合って、税込37800円でまた1個確保しました。際どいタイミングでした。
というかお届け予定日が四月下旬なので、在庫がもう無いんですね。
Amazonはこの機会を逃さずに購入者の行動などの情報収集してる感

書込番号:19744384

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

37800円@アマゾンタイムセール30個

2016/03/31 00:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:13049件

2000円安だけで売り切れはやそう…

書込番号:19744324

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

NTT-Xで購入

2016/03/24 20:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

スレ主 cap常川さん
クチコミ投稿数:40件

佐川で配達されました。

CrystalDiskInfoで見てみると生の値がすべて0ではないのですがいいのでしょうか。

書込番号:19725171

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/24 21:18(1年以上前)

製造時に1回くらい電気を入れているのですべて0という訳ではないでしょう。
WESTERN DIGITALの他のHDDでもすべて0ではありません。
一度くらい製造のチェック過程で電気を投入されているのでしょう。

書込番号:19725343

ナイスクチコミ!0


スレ主 cap常川さん
クチコミ投稿数:40件

2016/03/25 17:24(1年以上前)

>kokonoe_hさん

電源投入回数が1回なんです。

製造チェックで入れているならここが1回というのは解せないんです。。。

うーん。。。

書込番号:19727824

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/25 21:39(1年以上前)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8027370.html
http://nbbs.jp/blog/2014/02/archives/3781

抜き打ちテスト(1回〜複数回)されずにそのまま出荷されたものかもしれません(出荷するすべてのテストはしてないと思うので)。
上記URLは価格コムでの質問ではないですが、1回(購入してPCの電源投入時の1回)というのもあります。

書込番号:19728528

ナイスクチコミ!1


motarouさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/25 21:55(1年以上前)

最新のHDDですので、せめて最新のCrystalDiskInfoやドライバを入れてからチェックしてみては

書込番号:19728566

ナイスクチコミ!0


スレ主 cap常川さん
クチコミ投稿数:40件

2016/04/02 05:52(1年以上前)

>kokonoe_hさん

テストしていないものだと、購入して初めて電源Onのものは0回なんですか?

今回電源Onしているので1回目と表示されるのだと解釈しました。

書込番号:19750475

ナイスクチコミ!0


スレ主 cap常川さん
クチコミ投稿数:40件

2016/04/02 05:54(1年以上前)

>motarouさん

CrystalDiskInfoは最新のものにしても同じでした。
ドライバはM/Bのほうですか?

書込番号:19750478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

取り寄せだけど

2016/03/21 14:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

スレ主 cap常川さん
クチコミ投稿数:40件

ヨドバシのクレジットを持っている人は38000円を切るんですね。

書込番号:19714558

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WD80EFZX [8TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD80EFZX [8TB SATA600 5400]を新規書き込みWD80EFZX [8TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD80EFZX [8TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD80EFZX [8TB SATA600 5400]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月

WD80EFZX [8TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング