AirStation HighPower WEX-1166DHP
- コンセント直挿しできるWi-Fi中継機。11ac 2×2対応で、中継先でパソコン・スマホ・タブレットなどの子機を複数接続する場合も安定した高速通信が可能。
- 5GHz(11ac/n/a)と2.4GHz(11n/g/b)のデュアルバンド対応。さらに、親機と子機それぞれ異なる帯域で同時に接続できるデュアルバンド同時接続もできる。
- 間取りなどに合わせて電波の向きを調整できる可動式アンテナを搭載。「ビームフォーミング」でiPhone 6、iPhone 6 Plusなどの通信を安定・高速化する。
AirStation HighPower WEX-1166DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月下旬



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP
●Ver.1.10 [2016.5.11]
・「ファームウェア自動更新」機能を追加しました。
重要なアップデートが公開された場合に、新しいファームウェアが自動的に本製品へ適用されます。
また、本製品の設定画面から設定を変更することで、常に最新のファームウェアに自動更新したり、
更新の通知のみを受け取る設定や本機能を無効にすることもできます。
「ファームウェア自動更新」機能
[管理]-[ファームウェア更新]内の「ファームウェア自動更新機能」で設定の変更ができます。
設定画面の表示方法は、本製品に同梱の取扱説明書または、当社ホームページに掲載の
「エアステーション設定ガイド」をご参照ください。
「ファームウェア自動更新」機能についてご注意
‐ファームウェアの更新中はインターネットに接続できなくなります。
‐従量制課金契約の場合は、ファームウェアダウンロードによる通信費用や、
パケット通信量の超過による速度制限が発生することがあります。
発生した通信費用はお客様負担となります。
‐本機能は以下の情報を、当社が管理するサーバーに送信します。
・本製品の機器名称とファームウェアバージョン
・本製品の機器情報
・本製品のネットワーク情報
SSIDや暗号化キー、パスワードなどの情報は送信されません。
当社は、これらの情報を本機能の実現と今後の製品改善のためだけに利用し、
それ以外の目的では利用しません。
本機能について同意いただけない場合は、[管理]-[ファームウェア更新]内の
「ファームウェア自動更新機能」設定ページを参照して、本製品の設定画面で
自動更新をしない設定に変更してください。
・親機とのWPS接続性を改善しました。
・設定画面の表示に関する問題を修正しました。
書込番号:20014464
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





