『SSID2のSSID変更』のクチコミ掲示板

2016年 3月下旬 発売

AirStation HighPower WEX-1166DHP

  • コンセント直挿しできるWi-Fi中継機。11ac 2×2対応で、中継先でパソコン・スマホ・タブレットなどの子機を複数接続する場合も安定した高速通信が可能。
  • 5GHz(11ac/n/a)と2.4GHz(11n/g/b)のデュアルバンド対応。さらに、親機と子機それぞれ異なる帯域で同時に接続できるデュアルバンド同時接続もできる。
  • 間取りなどに合わせて電波の向きを調整できる可動式アンテナを搭載。「ビームフォーミング」でiPhone 6、iPhone 6 Plusなどの通信を安定・高速化する。
AirStation HighPower WEX-1166DHP 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,900

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LAN中継機:○ AirStation HighPower WEX-1166DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AirStation HighPower WEX-1166DHPの価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPの店頭購入
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのオークション

AirStation HighPower WEX-1166DHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月下旬

  • AirStation HighPower WEX-1166DHPの価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPの店頭購入
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPのオークション

『SSID2のSSID変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower WEX-1166DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1166DHPを新規書き込みAirStation HighPower WEX-1166DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SSID2のSSID変更

2019/01/14 11:47(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP

クチコミ投稿数:1722件 AirStation HighPower WEX-1166DHPのオーナーAirStation HighPower WEX-1166DHPの満足度5

すいません。同じようなスレを立ててしまいました。
先のスレでのご教示を実行できないのです。

私は本機と親機を2.4GHzで接続しています。
ですので、エアステーション設定ツールでは下記のように表示されています。

2.4GHz
SSID1:Extender-G
SSID2:親機の2.4GHzのSSID(G)

5GHz
SSID1:Extender-A
SSID2:親機の2.4GHzのSSID(G)

上記の5GHzを変更して以下のように変更したいのです。

2.4GHz
SSID1:Extender-G
SSID2:親機の2.4GHzのSSID(G)

5GHz
SSID1:Extender-A
SSID2:親機の5GHzのSSID(A)

エアステーション設定ツールでは、5GHzのSSID1は、

・エアステーションのMACアドレスを設定(Extender-A)
・値を入力

の両方を選択できるのですが、SSID2は、

・値を入力

しか選択できず。その欄には「親機の2.4GHzのSSID(G)」が記載されており、変更できません。
ここを「親機の5GHzのSSID(A)」に変更できると解決なのですが、出来ないのでしょうか?

書込番号:22392930

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40580件Goodアンサー獲得:8927件

2019/01/14 12:14(1年以上前)

>ここを「親機の5GHzのSSID(A)」に変更できると解決なのですが、出来ないのでしょうか?

SSID名と認証方式と暗号方式は一体のものです。
つまり、SSID名が同じなのに、認証方式または暗号方式が異なることは出来ないと思います。

2.4GHzと5GHzのSSID2で両方の認証方式と暗号方式を一致させてみて下さい。
その上で5GHzのSSID2のSSID名を2.4GHzのSSID2のSSID名と同じ名前に変更できませんか?

もし出来なければ、そう言う仕様の実装なのかも知れません。

書込番号:22392989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 AirStation HighPower WEX-1166DHPのオーナーAirStation HighPower WEX-1166DHPの満足度5

2019/01/14 12:22(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

なるほど。例え同じSSIDを設定できても、「親機の5GHzのSSID(A)」が2つ(親機由来と本機由来)でてきてしまうことになるんですね?

書込番号:22393014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1722件 AirStation HighPower WEX-1166DHPのオーナーAirStation HighPower WEX-1166DHPの満足度5

2019/01/14 12:29(1年以上前)

SSID1のSSIDは変更できますので、下記のようにしたら、何か不具合が起きますか?


2.4GHz
SSID1:SSIDを親機の2.4GHzのSSID(G)に変更して、親機と同じパスワードにする。
SSID2:使用しない

5GHz
SSID1:SSIDを親機の親機の5GHzのSSID(A)に変更して、親機と同じパスワードにする。
SSID2:使用しない

書込番号:22393033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40580件Goodアンサー獲得:8927件

2019/01/14 12:38(1年以上前)

>なるほど。例え同じSSIDを設定できても、「親機の5GHzのSSID(A)」が2つ(親機由来と本機由来)でてきてしまうことになるんですね?

はい。

>SSID1のSSIDは変更できますので、下記のようにしたら、何か不具合が起きますか?

親機のSSIDと中継機のSSIDが区別出来なくなりますが、
各々の近くで子機を起動すれば、各々に区別して接続することは出来るでしょうから、
特に問題はないと思います。

書込番号:22393064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1722件 AirStation HighPower WEX-1166DHPのオーナーAirStation HighPower WEX-1166DHPの満足度5

2019/01/14 13:01(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

有難うございます。
今回は鉄筋コンクリートの離れた教室で使用することを想定しています。

初期設定ですと、一旦親機と子機の接続を確立しておけば、離れた部屋に行っても子機と本機の接続は自動で行われます。

しかし、私のアイデアでやると、一旦親機と子機の接続を確立しても、離れた部屋に行くと子機と本機の接続をまた行う必要がありますよね?また、親機のSSIDが2つ同じものが表示されることになりますよね?

そうだとすると、専門知識のない生徒さんには初期設定の方が混乱がないですよね?

書込番号:22393111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40580件Goodアンサー獲得:8927件

2019/01/14 13:51(1年以上前)

>私のアイデアでやると、一旦親機と子機の接続を確立しても、離れた部屋に行くと子機と本機の接続をまた行う必要がありますよね?

「私のアイデア」とは[22393033]のことですか?
それならば、親機と同じSSIDの設定が中継機にされてますので、
一旦親機と子機を接続設定すれば、その子機は中継機ともそのままで接続できるのでは。

>また、親機のSSIDが2つ同じものが表示されることになりますよね?

はい。

書込番号:22393201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1722件 AirStation HighPower WEX-1166DHPのオーナーAirStation HighPower WEX-1166DHPの満足度5

2019/01/14 14:20(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

初期設定ですとこうなります。

親機由来
@親機SSID-2.4G
A親機SSID-5G

中継器由来
B親機SSID-2.4G(2.4GHzも5GHzかは見分けがつかない)
CExtender-G
DExtender-A

@に接続しておけば、Bには自動でつながります。
しかし、[22393033]にすると、

親機由来
E親機SSID-2.4G
F親機SSID-5G

中継器由来
G親機SSID-2.4G(実はExtender-G)
H親機SSID-5G(実はExtender-A)

となりますので、Eと繋げていても、Gに繋げるならまたGに接続しなおす必要があるのではないでしょうか?
それゆえ、EとGは同じSSIDでも2つ表示されることになりますよね?

また、同様にFと繋げていても、Hに繋げるならまたHに接続しなおす必要があるのではないでしょうか?

書込番号:22393264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1722件 AirStation HighPower WEX-1166DHPのオーナーAirStation HighPower WEX-1166DHPの満足度5

2019/01/19 19:09(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

有り難うございます。
[22393033]の方法で万事解決しました。

書込番号:22405134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WEX-1166DHP
バッファロー

AirStation HighPower WEX-1166DHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月下旬

AirStation HighPower WEX-1166DHPをお気に入り製品に追加する <479

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング