BDZ-ZT2000 のクチコミ掲示板

2016年 4月30日 発売

BDZ-ZT2000

  • ジャンル別表示を採用し、人気の番組が一目でわかる「みんなの予約ランキング」や2TBのHDDを搭載した、3番組同時録画が可能なブルーレイレコーダー。
  • 4K液晶テレビ「ブラビア」と組み合わせて使用することで、「ブラビア」の性能を存分に引き出し高画質を実現する「4Kブラビアモード」を搭載。
  • 専用アプリ「Video & TV SideView」を使用すれば、スマートフォンなどを使って、宅内外での放送中・録画番組の視聴、録画予約などができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ BDZ-ZT2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ZT2000 の後に発売された製品BDZ-ZT2000とBDZ-ZT2500を比較する

BDZ-ZT2500

BDZ-ZT2500

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月 8日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ZT2000の価格比較
  • BDZ-ZT2000のスペック・仕様
  • BDZ-ZT2000のレビュー
  • BDZ-ZT2000のクチコミ
  • BDZ-ZT2000の画像・動画
  • BDZ-ZT2000のピックアップリスト
  • BDZ-ZT2000のオークション

BDZ-ZT2000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月30日

  • BDZ-ZT2000の価格比較
  • BDZ-ZT2000のスペック・仕様
  • BDZ-ZT2000のレビュー
  • BDZ-ZT2000のクチコミ
  • BDZ-ZT2000の画像・動画
  • BDZ-ZT2000のピックアップリスト
  • BDZ-ZT2000のオークション

BDZ-ZT2000 のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ZT2000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZT2000を新規書き込みBDZ-ZT2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

おまかせまる録の番組表での表示について

2016/04/26 12:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2000

クチコミ投稿数:674件

ET2000ではおまかせまる録を設定すると番組表で録画予定マークがつきました。
ZT2000では表示はできないを設定するとでしょうか。
ちなみにスマホアプリではマークがつきます。

書込番号:19820989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27310件Goodアンサー獲得:3124件

2016/04/26 15:41(1年以上前)

ET2000と画面が共通のET2200の方が良かったりして。

書込番号:19821420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2016/04/26 17:18(1年以上前)

ZT2000では表示できないのでしょうか。

書込番号:19821566

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2016/04/27 09:10(1年以上前)

>ET2000ではおまかせまる録を設定すると番組表で録画予定マークがつきました。

予約リストのこと?
番組表に おまかせのマークは付かないはずだけど
それとも おまかせじゃなくて 番組名予約のこと?

書込番号:19823327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2016/04/27 11:54(1年以上前)

>VROさん
番組表に おまかせのマークは付かないはずだけど

ET2000では番組表におまかせマークがついていたのですが、ET2100やET2200はどうなんでしょうね。

書込番号:19823616

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2016/04/27 22:38(1年以上前)

僕の持ってるET2200には無いですね
おまかせ予約リストなら あるんですが

書込番号:19825295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2016/04/28 00:29(1年以上前)

>VROさんありがとうございます。
いつから表示されなくなったのでしょうかね。
TVSIDEVIEWでは表示されるので理由がわかりません。

いままでET2000では見たい番組は、ほぼ「おまかせまる録」で録っていて、それに引っかからなかったものだけ手動で録画予約していましたので、少ない手間で録り逃しはありませんでした。

今回、「おまかせまる録」を設定しても、何がとれているか放送が始まるまでわからないということですよね。
録り逃しが心配なら、結局すべて手動で録画設定するしかないようですね。
もっさりがひどすぎて、録画予約が面倒くさい。

なにかよい方法はないでしょうかね?

書込番号:19825692

ナイスクチコミ!1


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2016/04/28 11:36(1年以上前)

>今回、「おまかせまる録」を設定しても、何がとれているか放送が始まるまでわからないということですよね。

ET2200では それ以前も同じですが
おまかせ予約リストで確認できます(不要な番組の削除もここで) おまかせ設定してから 反映されるまで時間がかかる場合がありますが

まあソニーのおまかせは 確実に録画されませんので 確実に録画したい番組はおまかせ予約から通常予約に切り替えますけどね
因みにET2200は2番組までしか同時録画はできません

書込番号:19826515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2016/04/29 00:06(1年以上前)

>VROさん
本体をいじってみたり説明書を見ましたが おまかせ予約リスト の確認の仕方がわかりませんでした。
よろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:19828500

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2016/04/29 12:05(1年以上前)

ET2000であれば 取説23ページ左下に説明がありますが PDFで確認
ZT2000は取説が公開されてないのでわかりません

予約のところに集約されてると思いますが(ET2200がそうなので)

書込番号:19829545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2016/05/02 02:13(1年以上前)

>VROさん
zt2000でもおまかせ予約リスト確認できました。
ありがとうございます。

あらためてですが、番組表で確認できないのはかなり不便ですね。
以前は表示されて、いまでもスマホでは表示されるのに、本体で表示されないのは意味がわかりません。
なにかクレームでもあったのでしょうかね。

書込番号:19837599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

これ、どうなの?

2016/04/29 08:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2000

クチコミ投稿数:20件

現在BDZ-ET2100を長年使用、BDZ-ET2200を買おうと思いつつ新製品が出ると言うので待ったいたら、BDZ-ZT2000の発売が
始まり少し価格が落ち着くまで待っていたら、皆さんの評価が過去にない悪評でクレームの嵐状態。
相談センターもパニックではないかと想像される雰囲気ではないですか。
そんなにトラブル、不具合多々状態なのでしょうか?
買われた方の満足されているレビューが聞いてみたいですね。
これは買いでしょうか?

書込番号:19829088

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2016/04/29 09:19(1年以上前)

私も気になります。
購入予定はW1000なのですが、1番情報があるこちらの機種を参考にしています。

店頭で実機を操作しましたが、モッサリとしている印象でした。
新型なのにこんなもの??と首を傾げてしまいました。

しばらく使っていると動作が安定してくれるなら近日中に購入したいのですが…。

書込番号:19829181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/29 11:16(1年以上前)

>リバーサイド.comさん

ちなみにサポートセンターにメールにて問合わせると下記のようなメールが届きました。


ソニー使い方相談窓口

このたびは、ソニー製品をご購入いただいたばかりのお客様に
ご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
お問い合わせいただいた件について、ご案内いたします。
ご記入いただいた内容から、原因の特定は難しいですが
以下操作で、症状が改善できる場合がございますので
お手数ですが、操作をお試しください

症状の原因が、HDD 不具合の場合、本体リセットの操作でHDD に記録済みのデータが消えてしまう場合がございます。
 また、リセット操作後の再起動が正常にかからず起動できなくなる場合がございます。予めご了承ください。

・リセット操作を行うと、デジタル放送の番組表データが消えます。
デジタル放送をしばらく視聴すれば、視聴したデジタル放送の番組表を再取得します。 
・ディスクをあらかじめ取り出してください。

【2】コンセントリセットをします。
お手数ですが、コンセントリセットをお試しいただき現象が改善するかご確認いただきますようお願いいたします。

●コンセントリセット
・挿入してあるディスクをあらかじめ取り出してください。
・状況によっては、HDD 上に記録済みのデータが消失する場合がございます。
・本機に機械的な問題が発生している場合リセット操作後の再起動が正常にかかわらず
起動できなくなる場合がございます。

1. 本体の電源ボタンで主電源を落とします。
2.電源が切れていることを確認し、コンセントから電源コードを抜きます。
約2分ほど置いてから再び電源コードをつなぎ電源を入れます。


ソニー使い方相談窓口

お問い合わせいただいた内容について現在、確認をしております。
情報が整い次第、ご連絡を差し上げますのでお困りのところ、大変申し訳ございませんが
少々お時間をいただけますでしょうか。
確認ができ次第、ご連絡いたしますので少々お待ちくださいますようお願いします。


この度はBDZ-ZT2000でご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

ご指摘の症状につきまして、先に使い方相談窓口から ご案内させて頂きました操作方法をお試し頂いても 改善されないとうかがいました。ご面倒をお掛けしまして 誠に申し訳ございません。

つきましては、修理にてご対応させていただきたいと存じます。以下、修理に関する内容について、使い方相談窓口に代わって修理相談窓口 周がご案内致します。

恐れ入りますが、ご指摘の症状につきましては、実際に製品を拝見した上で判断させて頂きたいと存じます。
お客様にはお手数をお掛け致しますが、ご購入店、またはお近くのサービス窓口まで修理のご依頼をお願い致します。

書込番号:19829427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/04/29 17:51(1年以上前)

機能追加はともかく、操作性が安定するであろう夏のファームアップまでは様子見が賢明でしょうね

書込番号:19830326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 10:35(1年以上前)

リバーサイド.comさんへ
“新商品にはとびつくな” この言葉は日本の物作りに定評があった、
昔から聞く言葉ですね。 理由は色々あるでしょうが・・・。
私はカメラが好きでよく買い換えてきましたが、
カメラ屋さんでこの言葉をよく聞かされてきました。

AV関連も同じではないでしょうか?
新商品を発売するたびに、値打ちを落としているソニーさんですから、
しばらくは見送ってみては如何でしょうか。

それにしても、歯車やワイヤーで稼動していたビデオデッキと違い、
電子部品の塊のような今時のレコーダーでもこの有様ですと、
過去に電子立国と言われた日本でこのような商品を出している、
ソニーさんの手抜きとしか思えないのは私だけでしょうか?

書込番号:19832302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/04/30 11:25(1年以上前)

青葉春助 様
ご返信有難うございます。
まさしくおっしゃる通りだと思います。
長年のSONYファンとしたら残念でなりません。
今後の企業改革に期待したいと思います。
盛田氏と井深氏の顔が思い浮かびます。

書込番号:19832447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/04/30 11:31(1年以上前)

>初代から…さん
ご返信有難うございます。
近頃のSONYさんはどうしたのでしょうか?
SONYファンでしたので、少々のことは大目に見てきましたが、
最近は、限界を超えてきたような気がします。
早く、立ち直ってほしいものです。

書込番号:19832462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2016/04/30 11:35(1年以上前)

>tomoSony好きさん
ご返信有難うございます。
返信の内容も詳しく拝見出来てとても参考になりました。
SONYファンとしたら、もう少し頑張ってほしいですね。
今後に期待しています。

書込番号:19832472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/04/30 11:39(1年以上前)

>Milkyway1211さん
ご返信有難うございます。
そうですね、夏までもう少し様子を見て待つことにします。
SONYも発売までにもう少し最終チェックを厳重にやってほしいですね。
後のクレーム処理やサポート対応を考えると、そのほうが賢明かと思います。

書込番号:19832487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/04/30 13:35(1年以上前)

私の方はSKP75および、ET-2200を、使用していますが、此度の新製品は、今迄のインターフェイス環境とは別物なので注意が必要です。
ただ、録画して視聴して消去だけならば購入しても問題ないと思われます。但し、チャプター編集、部分消去、保存用ダビング等を行う場合はお勧めしません。
私も、購入するつもりで、量販店へ行き、現物を操作して、購入を断念しました。
個人的な意見ですが、正直言って、インターフェイスは変更してほしくなかった。

書込番号:19832805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/04/30 15:12(1年以上前)

>ノムカバさん
ご返信有難うございます。
チャプター編集、部分消去、保存用ダビング等は私のメイン操作です。
これが今までのようにはいかないという事になればこの機種は没ですね。
この次の機種まで待てなければ、BDZ-ET2200購入も選択肢に入れなければ
行けない気がします。
物が無くなる前に決断します。

書込番号:19833015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/04/30 16:27(1年以上前)

私はこの5年間にBDZ−AT300S、BDZ−AT700を使ってきまして、去る今年1月にBDZ−ET2200へ買替えました。

価格コムの評価はかなり低い物でしたが、今となっては買って良かったと思って使っています。

買った当初は”新型だってすぐ値下がるので買うべきではない”みたいな意見を言う方が多かったですが・・・


ブルーレイレコーダー発売当初から続けてきたXMB(クロスメディアバー)はソニー独特でしたが、使い慣れてしまえば他社のUIに比べて使いやすい。なのにそれを今回のモデルから、一新したのはちょっと理解できませんね。

新型のこの機種の評価はあまり良くないみたいだから、BDZ−ET2200(これ以外のモデル含む)の需要が伸びているかも。。。

旧型はネットショップの取扱はほとんどないので店頭に残っていれば迷わず購入するのがいいかもしれません。

書込番号:19833174

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付HDDからのお出掛け転送

2016/04/24 17:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2000

スレ主 athena3さん
クチコミ投稿数:82件

メーカーのHPには、外付けのHDDから録画コンテンツのお出かけ転送が可能なように読める記述、「*4 
外付けUSB HDDに録画したタイトルは転送できません (BDZ-ZT2000 / ZT1000 / ZW1000 / ZW500 を除く)。 内蔵HDDに移動し、おでかけ転送用の動画ファイルを作成すると転送が可能です。」がありますが、実際に直接の転送は可能でしょうか?

書込番号:19816240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/04/24 19:14(1年以上前)

athena3さん

こんばんは。

>外付けUSB HDDに録画したタイトルは転送できません (BDZ-ZT2000 / ZT1000 / ZW1000 / ZW500 を除く)。 内蔵HDDに移動し、おでかけ転送用の動画ファイルを作成すると転送が可能です。」がありますが、実際に直接の転送は可能でしょうか?

メーカー説明では、外付けUSB HDDより直接転送は可能に成っていますネ。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1307190052525/

書込番号:19816471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 athena3さん
クチコミ投稿数:82件

2016/04/24 20:07(1年以上前)

仕様の「外付けHDDから直接「おでかけ転送」「ワイヤレスおでかけ転送」はできません」の記述が気になります。
単に記載ミスであればいいのですが・・・。

書込番号:19816620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/24 20:43(1年以上前)

BDZ-ZT2000に、バッファローのUSB-HDDを接続して使用してます。
録画予約で、「USB-HDD」を選択して、録画。
ワイヤレスおでかけ転送、ちゃんと使えましたよ。

書込番号:19816745

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 athena3さん
クチコミ投稿数:82件

2016/04/24 20:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。ちなみに、接続されているUSB-HDDの型番もご教示くだされば幸いです。

書込番号:19816773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/24 21:02(1年以上前)

接続しているUSB-HDDの型番は、「HD-LC3.0U3/N」です。
価格.com売れ筋ランキング1位の商品です。

SONYの動作推奨品では、ありませんが。

書込番号:19816797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LUMIX DMC-FZ1000で撮影した4k動画の保存

2016/03/21 17:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2000

スレ主 aobatakeさん
クチコミ投稿数:93件

LUMIX DMC-FZ1000で撮影した4k動画の保存は当機で簡単にできますでしょうか?

書込番号:19715089

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/03/21 19:26(1年以上前)

メーカーのページは見ましたか?
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZT2000_1000/feature_6.html#L1_570

4K動画が取り込めるなら、ここに説明があるでしょう。
説明が無い=取り込めない
と、思われます。

4K動画取込を重視するなら、DIGAを選べば良いかと思います。

書込番号:19715461

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aobatakeさん
クチコミ投稿数:93件

2016/03/22 23:59(1年以上前)

>yuccochanさん

その通りですね。
ディーガにします。
ありがとうございます。

書込番号:19719697

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-ZT2000」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZT2000を新規書き込みBDZ-ZT2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ZT2000
SONY

BDZ-ZT2000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月30日

BDZ-ZT2000をお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング