BDZ-ZT1000
- ジャンル別表示を採用し、人気の番組が一目でわかる「みんなの予約ランキング」や1TBのHDDを搭載した、3番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- 4K液晶テレビ「ブラビア」と組み合わせて使用することで、「ブラビア」の性能を存分に引き出し高画質を実現する「4Kブラビアモード」を搭載。
- 専用アプリ「Video & TV SideView」を使用すれば、スマートフォンなどを使って、宅内外での放送中・録画番組の視聴、録画予約などができる。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2016年6月24日 18:49 | |
| 4 | 3 | 2016年4月20日 07:35 | |
| 30 | 5 | 2016年3月12日 07:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1000
本日よりデジタル放送ダウンロードによるソフトウェアアップデート開始
アップデート内容
[1] 容量3TB以上の外付けHDD(ハードディスク) 使用時の改善
詳細はこちらから確認してください。
[2] 再生中のBD-ROMの停止操作で、停止までの時間の短縮
[3] その他機能改善
http://www.sony.jp/bd/update/?searchWord=BDZ-ZT1000
2点
補足です。
正確には、
USBメモリーによるアップデート:2016年6月24日(金)より開始
放送ダウンロード :2016年6月27日(月)より開始
の様ですね。
書込番号:19982471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1000
私は5年保証込みでSONY STOREが1番安かったので先月発注しましたが、今ストアの状況確認したら4/21到着予定になってました。
書込番号:19801753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mark_SJさん
早く手元に届くのは嬉しいですが、SONYショールームに先行展示しているBDZ-ZT2000/BDZ-ZT1000は発売前のためか、UIがモッサリしていたという情報があったので、しっかり調整されているかが心配です。
書込番号:19803143
0点
>zakiiyさん
そうですね〜。
私の場合は、今使ってる機種が不具合出て来て騙し騙しで使っているため、仕方なく発売日前予約してしまいました。
ファームアップもきっとあるでしょうから、まともに使える状態になるまでのんびり待ちたいと思います。
書込番号:19803189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1000
BDZ-ET2100 / ET1100の頃から指摘されている
(2番組同時+1番組)同時みたいな仕様はなおったのでしょうかねえ。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/rec/3tuner.html
私のBDZ-AT970Tは、一度基盤とHDDを交換したとはいえそろそろ買い替えたいのですが
まあ、正式な発売までまつしかないですね。
過去の口コミは以下を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588102/SortID=16836352/
4点
明確な記述がないのですが
3番組同時録画中でも、ストレスのないマルチタスク性能
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZT2000_1000/feature_1.html
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ET2200_1200/feature_1.html
のところの記述が全く同じだし、おでかけ転送」用動画ファイルの同時作成が1番組だけ後生成になってるのも同じだから、やっぱり、なんちゃって3番組同時録画なんじゃ・・・?
書込番号:19671748
5点
サポート情報がUPされるまではハッキリしないですね。
エンコーダが2つな事とチューナAB/Cの区別がある事は別の問題ですし。
書込番号:19671778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルっ娘さんが [19677598] スレでサポートに確認されていますのでご覧になってみてください。
書込番号:19679472
6点
チューナーやリモコンなどは以前の仕様に戻すようなので(ようやく声が届いたのでしょう)
喜んでみたものの、タイトル分割&結合ができないとのことでひっくり返るしかありません。
これで一体どう編集しろと言うのか・・
タイトル数制限も10000まで上がったらしいがタイトル分割できないならここまではむしろ不要でしょう。
一つ二つ改善されると、逆に今まで当たり前に出来ていたことが突然できなくなったりする。
今回の改悪は、よく調べて購入しないと買ってから本当に驚くことになるでしょう。
まさか分割、結合ができるできないなんてわざわざ前もって確認なんてしないレベルですから。
書込番号:19683285
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





