


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
購入して一ヶ月ちょっと放置。
はじめて電源を入れて、DSMをインストールした直後にビープ音!
何かと思えばFANの故障とな。
Amazonの返品はすぎちゃったし、サポートに連絡をしましたが、3日目にして自動返信メールだけ届いている状態。
3台目にして、初期不良にぶちあたった感じなのですが、サポートはどうなんでしょうか。
そもそも日本法人ないのですが、どこかの会社さんが修理をしてくれるのでしょうか。
どなたか修理をしてもらった方はみえますか?
書込番号:20457467
0点

使ってもサポートも受けてもいませんが...
専用フォームは英語か中国語のみですが、日本語で書いていませんか?
各項目自体は日本語で書いてありますが、内容に関して「英語、繁体字、簡体字でフォームを送信してください」と書いてあります。
問題の説明や再現手順以外も同様だと考えていいでしょう。
日本語で送った場合、相手には文字化けしたものが届いている可能性もあります。
英語が苦手なら、なるべく文章を入れ子にしないで文章を日本語で書いてから、ネットの翻訳機能を使って訳すといいでしょう。
大抵はそれで問題ありません。
書込番号:20460350
0点

>そもそも日本法人ないのですが、どこかの会社さんが修理をしてくれるのでしょうか。
日本の場合基本的には代理店扱いです。
DS216jの箱に保証書や保証に関する説明が入っているはずなのでそれに従ってください。
Amazon.co.jp直であれば代理店はたぶんアスクでハード故障の場合本体交換になるみたいです。
並行輸入品や正規代理店以外から購入した場合は、自分でSynologyに直接連絡するか、購入店に相談するかでしょうね。
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=86&id=714&artlang=ja
書込番号:20460481
0点

日本語NGか!
と、返信をいただき、フォーム入力するするときに気付かなかったなと反省しておりました。
あとからお礼をと、思っていましたが、本日返信が届きました!
ちゃんとした、日本語で、日本の方から。
サポートが国内で受けれそうとまずは安心。
でも、ログを取得して送付するように書かれてあって、ちょい面倒だなと。
とはいえ、日本でちゃんとした対応していただけそうなので、信頼度がアップしました。
書込番号:20460513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペンギンさん
ありがとうございます。
代理店の方が対応してるんですね。
もういちど、メールの送信元を見ましたが、synology.comの日本の方からでした。
ここでログ採取できるから送ってってことなのですが、タイミング悪く出張中。
今回はファイルサーバのバックアップに使ってみようと思ってたのですが、ちょっと時間かかりそうです。
書込番号:20460547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS216j」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/03/22 20:21:39 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/02 22:10:48 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/24 14:15:31 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/10 7:17:32 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/28 21:14:30 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/08 22:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/24 13:28:51 |
![]() ![]() |
13 | 2021/01/16 12:49:24 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/10 21:36:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/05 11:13:19 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





