『教えて下さい「スペースがいっぱいです!」の解決策』のクチコミ掲示板

DiskStation DS216j 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ DiskStation DS216jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jの店頭購入
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216jSynology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jの店頭購入
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

『教えて下さい「スペースがいっぱいです!」の解決策』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:49件

返信が遅くなることもある事をあらかじめお詫び致します。
教えてください。
MacでCloudStation を使っています。4TBのHDD同じ物を2つ挿入しています。しかし、片方のHDDにしか保存されておらず、「スペースがいっぱいです!」となっています。
他にMacのバックアップをTimeMachine経由でこのHDDに保管しています。さらにvideoとmusicも使っています。
どうすれば、問題解決できるのでしょうか?つまりもう一つのHDDも使用して容量を増やしたいのですが・・・

当方、あまり詳しくなく、ご教授いただければと思います。可能な限り必要な情報を提供しますので、よろしくお願い致します。

書込番号:21074923

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/27 17:44(1年以上前)

『4TBのHDD同じ物を2つ挿入しています。しかし、片方のHDDにしか保存されておらず、「スペースがいっぱいです!」となっています。』

RAIDタイプでベーシック(Basic)を選択したということでしょうか?

RAID タイプの選択
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_what_is_raid

コントロールパネル→共有フォルダ→作成ボタンから場所をボリューム2で作成すれば、開いているHDDに共有フォルダを作成できませんか?

必要により従来の共有フォルダから新しい共有フォルダにデータをコピーして、データが正常にコピーされたことを確認後、従来の共有フォルダからデータを削除しては如何でしょうか?

書込番号:21074978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/27 18:20(1年以上前)

訂正します。

【誤】コントロールパネル→共有フォルダ→作成ボタンから場所をボリューム2で作成すれば、開いているHDDに共有フォルダを作成できませんか?
【正】コントロールパネル→共有フォルダ→作成ボタンから場所をボリューム2で作成すれば、空いているHDDに共有フォルダを作成できませんか?

書込番号:21075061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/07/28 06:51(1年以上前)

>LsLoverさん
早速ありがとうございます。
やってみましたが、ディスク1とSHRの二つしか出てきません。最初の設定がまちがっているのでしょうか?

RAIDタイプはどこから設定しますか?

素人で本当に申し訳ありません。

書込番号:21076207

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/28 07:21(1年以上前)

『やってみましたが、ディスク1とSHRの二つしか出てきません。最初の設定がまちがっているのでしょうか?』

そのようです。ボリュームタイプを[SHR]から[ベーシック]に変更する必要があるかと思います。

RAID タイプの選択
ボリュームタイプ:SHR
説明:異なるサイズのドライブを組み合わせる場合、ボリュームサイズを最適化します。
ボリュームタイプ:ベーシック
説明:1 台のドライブが独立したユニットとして構成されている場合。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_what_is_raid

ただし、ボリュームタイプ[SHR]でもそのまま利用は可能かと思います。
コントロールパネル→共有フォルダ→作成ボタンから場所を[SHR]で作成すれば、空いているHDDに共有フォルダを作成できませんか?

書込番号:21076228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2017/07/28 07:53(1年以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございます。
ボリュームタイプを変更するにはどこからやればよいのでしょう?ストレージマネージャーでもできないんですよね?

ちなみにSHRは選択できず、やはり作成もできないようです。


書込番号:21076262

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/28 08:24(1年以上前)


『ボリュームタイプを変更するにはどこからやればよいのでしょう?ストレージマネージャーでもできないんですよね?
 ちなみにSHRは選択できず、やはり作成もできないようです。』

確認不足だったようで申し訳ありません。Synology NASの複数ベイ搭載モデルの標準セットアップではボリュームタイプSHRでセットアップされるようです。
以下の内容を参考にしては、如何でしょうか?

Synology DS216jでHDD1台をバックアップに使う
Basicのボリュームを2つ作る
普通にセットアップするとSHR(Synology Hybrid RAID)タイプで、2つのHDDを使った1つのボリュームができます。

これを、RAIDではない2つの独立したBasicボリュームに構成しなおします。
http://ytoda.hatenablog.com/entry/2017/03/21/100000

書込番号:21076309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/07/28 08:32(1年以上前)

>LsLoverさん
何度もありがとうございます。
一度ボリュームを削除する必要があるようですね。
色々自分でいじっていて、「そうかな?」と思っていたところです。
ボリューム削除した場合、当然ですがデータが無くなりますよね?

一端何かにデータを移してから、やらなければならないですね。少し時間がかかりますね。

書込番号:21076319

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/28 08:52(1年以上前)

『ボリューム削除した場合、当然ですがデータが無くなりますよね?』

はい。ただ、(実機では確認していませんが、)RAIDタイプ[SHR]のボリューム削除ができれば、ボリューム1(データ格納済)には影響が無いようにも思えます。

『一端何かにデータを移してから、やらなければならないですね。少し時間がかかりますね。』

安全策をとって、バックアップをした方が宜しいかと思います。

というより、バックアップを取っていないのでは、問題かと思います。

書込番号:21076358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/07/30 12:38(1年以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございました。無事再設定できました。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:21081463

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/30 13:06(1年以上前)

『無事再設定できました。』

それは何よりです。

今回のRAIDタイプ[SHR]から[ベーシック]に変更する場合、(バックアップ)データのリロードは、必要だったのでしょうか?

書込番号:21081506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/07/31 07:47(1年以上前)

>LsLoverさん
お世話になります。リロード必要でした。
全部消えることになるようです。
この度、バックアップにはきりが無いことを実感致しました。結局デスクトップ本体や、何かのディスクに保管されているのだから、NASに保存されているのがバックアップと考えるのか?はたまた、それを正規データと考えるのか?そこから、ではもう一つバックアップをとるのか?訳が分からなくなりそうです。

色々ありがとうございました。

書込番号:21083166

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12588件Goodアンサー獲得:1924件

2017/07/31 08:26(1年以上前)

『リロード必要でした。
 全部消えることになるようです。』

そうでしたか、ディスク構成をを一から再設定するので、フォーマットが必要となり、データーをリロードする必要があるようです。
ありがとうございました。

『結局デスクトップ本体や、何かのディスクに保管されているのだから、NASに保存されているのがバックアップと考えるのか?はたまた、それを正規データと考えるのか?そこから、ではもう一つバックアップをとるのか?訳が分からなくなりそうです。』

マスターファイルがデスクトップ本体や、何かのディスクに保管など分散している状況のようです。この場合には、DS216j上のデータは、「デスクトップ本体や、何かのディスク」からコピーすることでバックアップは完了します。

別の形態として、マスターファイルをNAS上に保管して、PCなどでデータを修正する場合には、NAS上のデータを開いて修正後、NAS上にデータを保管します。このようにすれば、マスターファイルはNAS上に一元的に管理保管できます。この場合、NASの内部ディスク以外(物理的に異なるでデバイスUSB HDDや他のNAS)にバックアップを取り、NASに障害が発生した場合には、バックアップデータからNASにデータを復元(リロード)して運用します。
場合に行ってはバックアップデータを複数保存して、リスクを低減する運用もあります。

当方では、BUFFALOのLS420Dをマスターサーバとして、LS420DC、LS-XHL、LS410D、LS410DXをバックアップサーバとして運用(4箇所にバックアップ)しており、定期的に自動バックアップを取得しています。クライアントPCについては、USB HDDにWindowsイメージバックアップを取っています。

書込番号:21083231

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS216j
Synology

DiskStation DS216j

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

DiskStation DS216jをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング