白くまくん RAS-AJ22F
- コンパクトサイズのシンプルエアコン「AJシリーズ」の2016年モデル。
- 外気温10度(室内温度16度)から使える「ソフト除湿」機能で、肌寒さを抑えながら除湿できる。
- 冷房・除湿運転後に自動でエアコン内部を乾燥する「エアコン内部クリーン」機能を搭載。
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2022年1月21日 13:37 | |
| 29 | 5 | 2017年1月26日 17:50 | |
| 2 | 2 | 2017年1月18日 05:14 | |
| 27 | 3 | 2016年10月25日 17:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22F
業者に内部洗浄をお願いしようと思っています。
機種によってはドレンパンを外せないものもあると、どこかでみたような気がしました。そういった時は別料金など大変なのかなど心配です。
この機種は、業者に頼んで、ドレンパンを外しての内部洗浄は、難しい機種には入らないでしょうか。
判る方いれば、よろしくお願いします。
3点
そこまで大掛かりなにやるよりも、エアコンクリーナーとか歯ブラシ使って軽く掃除するだけで十分だと思いますよ。
液だれとか気を付けてやらないと床が部分的に変色したりするので、タオルとかビニールて保護しないとだめですが。
自分でやれば短時間で、実費も2000円ぐらいで済みますし。.
書込番号:24544754
0点
全然機種の分解情報は持ち合わせておりませんが、
単に業者に電話連絡して問い合わせれば済むことだと思いますけど。事前に見積もりを取れば済むことでしょう。
破損していなければ(ネジ山が潰れてる等)業者は分解方法を熟知していますし、完全分解・簡易分解等で料金も教えてくれると思います。
分からなければ分からないと教えてくれるでしょう。
(^_^)v
書込番号:24545128
1点
自分でやる気があるんでしたら、
らくハピ エアコンの防カビスキマワイパー
らくハピ エアコン洗浄スプレーNextplus
使い古しの歯ブラシ
床とか保護用のビニール袋など
使いふるしのタオルなど
これらを用意して軽く清掃で十分。
業者呼んでもまたすぐに汚れるでしょうしね。
書込番号:24545251
1点
ドレインパンは はずせなくても 専門業者なら 相応のクリーニングはしてしまう。
外せたほうがいいのは ファン。 これだけは外して掃除が望ましい。
熱交は フィルターの適切な管理をしていたら、一般家庭の居室なら20年使ってもほとんど カビも汚れもつかないよ。ついても結露水で流れてしまうから。。。。
部品が外せるかは 経験した業者でないとわからない。 室内機を外して掃除する業者も当たり前にいるので、絶対はずれない部品はないよ。
書込番号:24555327
![]()
2点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22F
このエアコンとパナソニックのCS-226CFとで悩んでいます。
同じ価格帯で機能でパナには自動熱交換器洗浄がついている以外はほとんど性能も同じと思いますが、
このエアコンのクチコミの少なさは、何か性能に関係することがあるのでしょうか。
お気に入りの登録数も640と190ですごい差があります。
少し予算追加して国産の三菱MSZ-GV2216にした方が、安心取付後のトラブルの可能性は低くなるのでしょうか。
どんなご意見でもお聞きしたいのでよろしくお願いします。
4点
このクラスは価格優先で購入する方がほとんど。
パナは昔からこの価格帯では、結構頑張っていた方で人気がありましたね。
パナも日立も三菱も、この価格帯のエアコンは飛びぬけてスゴイところはないですよ。
お金がかけられた商品ではないです。
国産の三菱もいいと思いますが、どこの国のでも不具合は置きます。
国産の高級エアコンを購入しても壊れてますし。
書込番号:20581118
![]()
5点
バブリフト さん こんばんは。。
一点だけわからなかったのですが
パナには自動熱交換器洗浄とは?「におい除去」のことなんでしょうか?
それとも三菱/GEシリーズの親水性コートによるドレン水で洗浄のことを仰っているのでしょうか?
前者の「におい除去」シーズン前と後、言葉通りの熱交換器などに付着したにおいを
除去する運転ですが、送風→暖房→送風を行っているだけなので
内部が見違えるほど綺麗になる訳ではありません。
このような運転は、日立であっても可能ですよ
パナのようにボタン一つでは出来ないのですが
要は、暖房と送風を交互に行えばいいだけです。
面倒ですが…
また日立には、親水性コートの文字が見当たりませんので
三菱より僅かでしょうが劣るかもしれません。
一応、パナの熱交換器も親水性コーティングを施しており
三菱が敢えてこれを謳わずとも同様のことは可能です。
それから設置後の故障率は国産だから少ないと仰る方も見えますが
その故障率さえ挙げられたデータを、これまでweb上で拝見したこともないですね
あと、ここの売れ筋は気になさらなくてもいいです
ご自身が気に入った機種を選べば良いのではないでしょうか
書込番号:20581680
![]()
6点
ポテトグラタン様
的確なアドバイスありがとうございます。
どんぐりの背比べですが、その中でも何かこの理由だからこの商品を選ぶというものがあればと思いましたが、
あとは好みの問題ということですね。
ありがとうございました。
書込番号:20584808
4点
wenge-iro様
詳細なご説明・アドバイスありがとうございます。
それぞれのエアコンの比較表をに、パナのエアコンだけ自動熱交換器洗浄に○が付いていたのですが、解説では
『室内機内部にある熱交換器を洗浄する機能。においの除去や、カビの繁殖を抑えることができる』とあり、この点が
唯一の性能での違いでした。
やはりあとは好みの問題なようなので、販売店で実物をみて大きさ、形なども比較してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20584834
5点
ポテトグラタン様
wenge-iro様
いろいろ検討しましたが、この価格帯での性能の違いはなかったので、唯一国産ということで三菱のMSZ-GV2216を購入しました。
国産だから壊れない、故障しないとは思っていませんが、価格の違いも1,000円以内だったので5年延長保証を付け納得しての購入です。
ありがとうございました。
書込番号:20604670
5点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28F
モバイルコントロールに対応しているかどうか。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/lineup_main.html
こちらの仕様の下の方を見ていただければわかりますが、対応してません。
BJよりも上の商品であれば「無線LANアダプター」を購入することによりモバイルコントロールできるようになります。
ネットワーク環境、スマホは必要です。
書込番号:20579136
![]()
1点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28F
RAS-AJ40E2、11畳用と検討しています。
和室六畳ふた間です。
消費電力が500円位差が出るならば
40E2の方が20年使うなら安い計算に
なりましたが、
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
書込番号:20154196 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>pinkickさん
こんにちは
RAS-AJ28Fの期間電気代26109 円
RAS-AJ40E2の期間電気代44172 円
期間消費電力から1kwh、27円(税込)での計算で。
上記は28Fは10畳で、40E2は14畳で、そして定められた条件での期間消費電力。
環境でも変わりますし、夏だけなら冷房だけなので金額も下がりますし。
今のエアコンは20年持つかは微妙です。
一応エアコンの耐用年数は10年。部品保有期間もそれくらい。
前より部品の供給打ち切りは早くなってます。
書込番号:20154275
![]()
7点
pinkick さん こんばんは。。
結論からお伝えすると
電気代を抑えたいのなら、まず設置環境に見合った適正能力を
選択することをおすすめします。
4.0kWで11畳用をご検討されておられるということは
木造住宅にお住いなのでしょうか
で、能力選定をする上で設置環境によって
必要とする能力はまちまち
能力が不足しておれば、標準的な稼働状況と行かず
必要以上に電気代は嵩む一方ですし
逆に、必要以上の能力機ですと
特に寝室でのご利用なら夏の時期の冷房運転では
早朝に熱負荷が小さくなるため、上手く温湿度の制御を行ってくれない場合も有り得ます。
何れにしても適正な能力選定がまず先決で
その為にはお住まいの地域の気候や設置部屋の方位と窓面積とその仕様(一枚ガラスorペアガラス)など
詳細な設置環境を把握しておく必要があります。
まあ、現時点では適正能力が導き出せない以上
どちらの能力の方がより電気代を抑えてくれるのかさえ分からない状況です。
書込番号:20171704
![]()
8点
対応畳数10畳用で大パワー且つ小パワーのエアコンがいいと思います
エアコンではないのですが石油ファンヒーターで実証済みです
書込番号:20330005
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)








