白くまくん RAS-AJ28F のクチコミ掲示板

2016年 発売

白くまくん RAS-AJ28F

  • コンパクトなスタンダードタイプである「AJシリーズ」の2016年モデル。
  • 「ソフト除湿」は、吹き出す風の量をコントロールして肌寒さを抑えながら除湿できるため、夏の弱冷房としても使用できる。
  • 冷房・除湿運転後に自動でエアコン内部を乾燥させて清潔に保つクリーン機能も搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに10畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:なし 年間電気代:25083円 白くまくん RAS-AJ28Fのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 白くまくん RAS-AJ28Fの価格比較
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのレビュー
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのクチコミ
  • 白くまくん RAS-AJ28Fの画像・動画
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのオークション

白くまくん RAS-AJ28F日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年

  • 白くまくん RAS-AJ28Fの価格比較
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのレビュー
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのクチコミ
  • 白くまくん RAS-AJ28Fの画像・動画
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのオークション

白くまくん RAS-AJ28F のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「白くまくん RAS-AJ28F」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-AJ28Fを新規書き込み白くまくん RAS-AJ28Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信13

お気に入りに追加

標準

13畳でも大丈夫ですか?

2016/08/18 18:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28F

スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

マンションのリビングで使用したいのですが13畳ほど御座います。2.8kwで大丈夫でしょうか?
パナのCS-286CFと迷っています。
同じ様な環境で使用されている方お見えでしたら教えて下さい(^.^)

書込番号:20125075

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/19 02:10(1年以上前)

環境やエアコンにもよりますが冷房は最上階でなければいけると思いますよ。
妻の実家は4階西側ですが8畳用(東芝のスタンダード)で10畳+6畳が冷えてます。。
従弟も2階東側で10畳用(日立の中級)で10畳+4.5畳なんかは普通に冷えてます。

スレ主さまが書いた日立とパナのエアコンですが、その2機種でしたら似たようなものです。。

日立のこのシリーズは10畳用(RAS-AJ28F)に200Vタイプ(RAS-AJ28F2)が用意されているのですが、せっかく200Vを使っているのに100V機と同じような能力なのが残念。流通も少ないようで。

200Vが使えるならパナのCS-286CFの1つ上、12畳用CS-366CF2いいですよ。
冷房が4.1kWまで、暖房が6.2kWまでの能力が出せます。
12畳用なのでそれくらいの広さを想定した運転、制御をしてくれます。
日立の200V機12畳用RAS-AJ36F2は冷房3.7kWまで、暖房4.6kWまでなんですよね。

200V機のいいところは、100V機と消費電力が同じ場合、電流が半分で済む。アンペアに余裕ができる。ホットプレートで焼肉する時にも安心感が増す。
(多くの機種は)効率が高く、能力が高い。
マンションだと簡単に100V ⇔200Vの切り替えができると思います。エアコンは専用コンセントだと思いますし。

まあ、100V 機がダメってわけではないのですが。価格も安いですし。

書込番号:20126151

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/19 10:45(1年以上前)

こんにちは

今年、16畳へ三菱4KWをつけましたが、十分冷えてくれています、その上のクラスも考えましたが。
13畳へ2.8KWもいけると思います、気になるのは日差しです、薄手のカーテンや角度の変えられる
ブラインドなどあるかと思いますが、あればいけるでしょう。
その2社なら日立がおすすめです。

書込番号:20126658

ナイスクチコミ!10


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/19 17:28(1年以上前)

ポテトグラタン さん
親切な説明ありがとうございます。
安心しました。
我が家は200Vでは無いので2,8KWで検討したいと思います。

書込番号:20127261

ナイスクチコミ!7


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/19 17:32(1年以上前)

里いもさん
参考になりました。ありがとうございます。
出来るだけ日差しを遮断して2.8KWで決めたいと思います。

書込番号:20127268

ナイスクチコミ!8


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/08/19 20:59(1年以上前)

>kimu.kimuさん

2.8kWで大丈夫なのかは環境条件によって大きく左右されますよ。
通常、大きな熱負荷が生じてしまう環境条件とは
最上階や角部屋、方位は南西向きや西向きです。
また大きな開口部であったりすると、その分熱負荷も窓面積に応じて大きくなります。

そこで、2.8kwでも賄えるギリギリの環境条件を探ってみると
冷房時、最大熱負荷が生じる日中に、平米あたり約130W以上もの熱負荷を生じてしまうと
2.8kwでは間に合いません。

その境目となる環境条件とは?まず最上階/西向きでは間に合いません。
では、中間階/西向きではどうかというと窓面積とその仕様に依ります。
この辺りが境目となりそうです。

では、その境目をより具体的に挙げていきます。
13畳という部屋の広さからSHASE S112での設計基準から
窓の面積を割り出すと5.265uまでの大きさで、一枚ガラスなら賄えますが
これより開口部が大きいと2.8kwでは能力的に不足気味となります。

つまり掃き出し窓が一間半くらいまでなら大丈夫ですが
二間あるとNGです。

その他の環境条件、方位は南・東・北向き
居室の位置は中間階または最上階であっても2.8kwでも賄えます。

一方の暖房負荷は、中断熱相当以上の断熱性能で
最大熱負荷は167W/u以内であれば、冷房定格2.8kW(定格暖房3.6kW)でも賄えます
つまり方位や居室の位置に関係なく大丈夫です。

ただし、冷暖房とも東京の気象条件であった場合です。
この気象より夏は暑く冬は寒い気象状況であれば
賄えない環境条件が更に広がって行きます。

書込番号:20127697

ナイスクチコミ!10


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/20 13:31(1年以上前)

wenge-iro さん
ありがとうございます。
専門知識豊富でびっくりしました。
参考までにこちらは12階建てマンションの2階の6フロアの真ん中でリビングは南東向きです。
(朝から日が照り13時位からは日陰になります)
リビングは前面ガラスです。
3.6kw以上にした方が良いのでしょうか?

書込番号:20129234

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/08/20 18:11(1年以上前)

kimu.kimuさん  こんばんは。。

詳細な環境条件は分かりかねるのですが
余程の条件でなければ2.8kWで大丈夫です。

2.8kWではNGの環境条件は色んなシチュエーションが考えられるのですが
ご提示の環境条件に加え、次のような条件が重なると3.6kWを選択されたほうが良いです。

例えば2.7mの高天井、掃出窓2間以上で一枚ガラス
それに最高気温39・40℃にも及ぶ地域にお住まいであった場合など

書込番号:20129732

ナイスクチコミ!4


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/20 20:49(1年以上前)

wenge-iro さん
またの回答ありがとうございます。
天井は255cm
窓ガラスは横270cm縦180cmでした。
この辺りの真夏気温は35〜37℃位です。
2.8kw大丈夫そうですか?(^-^)

書込番号:20130153

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/20 21:00(1年以上前)

窓辺へ温度計を置きますと、お書きのような温度を示しますが、冷房能力を信じてください。
しっかり27度程度まで冷やしてくれます、それに加えて除湿効果によって冷房効果は大きくなります。

書込番号:20130182

ナイスクチコミ!2


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/20 21:54(1年以上前)

里いもさん
またの回答ありがとうございます。
金額的にも2.8kwなら負担が少ないので安心しました(^-^)

書込番号:20130323

ナイスクチコミ!5


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/08/21 18:05(1年以上前)

>kimu.kimuさん こんにちは。。

冷房負荷:106W/u × 22.791u ≒ 2.416kW
暖房負荷:156W/u × 22.791u ≒ 3.555kW

尚、平米数は標準の天井高2.4mを基準に割り出した数値です。
よって、冷房定格2.8kWで十分賄えます。
ご安心ください。。

書込番号:20132512

ナイスクチコミ!1


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/22 00:34(1年以上前)

wenge-iro さん
ありがとうございます。
詳細な数値まで頂き更に安心して2.8kwで決めたいと思います。
皆さまのご意見大変感謝しております。

書込番号:20133712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/08 15:22(1年以上前)

夕方と昼間付けたり速効性が必要な家庭なら10畳〜のタイプが良いです

書込番号:20181926

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「白くまくん RAS-AJ28F」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-AJ28Fを新規書き込み白くまくん RAS-AJ28Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

白くまくん RAS-AJ28F
日立

白くまくん RAS-AJ28F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年

白くまくん RAS-AJ28Fをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング