白くまくん RAS-AJ28F のクチコミ掲示板

2016年 発売

白くまくん RAS-AJ28F

  • コンパクトなスタンダードタイプである「AJシリーズ」の2016年モデル。
  • 「ソフト除湿」は、吹き出す風の量をコントロールして肌寒さを抑えながら除湿できるため、夏の弱冷房としても使用できる。
  • 冷房・除湿運転後に自動でエアコン内部を乾燥させて清潔に保つクリーン機能も搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに10畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:なし 年間電気代:25083円 白くまくん RAS-AJ28Fのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 白くまくん RAS-AJ28Fの価格比較
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのレビュー
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのクチコミ
  • 白くまくん RAS-AJ28Fの画像・動画
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのオークション

白くまくん RAS-AJ28F日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年

  • 白くまくん RAS-AJ28Fの価格比較
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのレビュー
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのクチコミ
  • 白くまくん RAS-AJ28Fの画像・動画
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-AJ28Fのオークション

白くまくん RAS-AJ28F のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「白くまくん RAS-AJ28F」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-AJ28Fを新規書き込み白くまくん RAS-AJ28Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックCS-226CFとでは

2017/01/18 15:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22F

クチコミ投稿数:48件

このエアコンとパナソニックのCS-226CFとで悩んでいます。
同じ価格帯で機能でパナには自動熱交換器洗浄がついている以外はほとんど性能も同じと思いますが、
このエアコンのクチコミの少なさは、何か性能に関係することがあるのでしょうか。
お気に入りの登録数も640と190ですごい差があります。

少し予算追加して国産の三菱MSZ-GV2216にした方が、安心取付後のトラブルの可能性は低くなるのでしょうか。

どんなご意見でもお聞きしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:20580202

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/18 21:08(1年以上前)

このクラスは価格優先で購入する方がほとんど。
パナは昔からこの価格帯では、結構頑張っていた方で人気がありましたね。
パナも日立も三菱も、この価格帯のエアコンは飛びぬけてスゴイところはないですよ。
お金がかけられた商品ではないです。
国産の三菱もいいと思いますが、どこの国のでも不具合は置きます。
国産の高級エアコンを購入しても壊れてますし。

書込番号:20581118

Goodアンサーナイスクチコミ!5


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/01/18 23:32(1年以上前)

バブリフト さん こんばんは。。

一点だけわからなかったのですが
パナには自動熱交換器洗浄とは?「におい除去」のことなんでしょうか?

それとも三菱/GEシリーズの親水性コートによるドレン水で洗浄のことを仰っているのでしょうか?

前者の「におい除去」シーズン前と後、言葉通りの熱交換器などに付着したにおいを
除去する運転ですが、送風→暖房→送風を行っているだけなので
内部が見違えるほど綺麗になる訳ではありません。

このような運転は、日立であっても可能ですよ
パナのようにボタン一つでは出来ないのですが
要は、暖房と送風を交互に行えばいいだけです。
面倒ですが…

また日立には、親水性コートの文字が見当たりませんので
三菱より僅かでしょうが劣るかもしれません。
一応、パナの熱交換器も親水性コーティングを施しており
三菱が敢えてこれを謳わずとも同様のことは可能です。

それから設置後の故障率は国産だから少ないと仰る方も見えますが
その故障率さえ挙げられたデータを、これまでweb上で拝見したこともないですね

あと、ここの売れ筋は気になさらなくてもいいです
ご自身が気に入った機種を選べば良いのではないでしょうか

書込番号:20581680

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2017/01/20 00:04(1年以上前)

ポテトグラタン様

的確なアドバイスありがとうございます。
どんぐりの背比べですが、その中でも何かこの理由だからこの商品を選ぶというものがあればと思いましたが、
あとは好みの問題ということですね。
ありがとうございました。

書込番号:20584808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2017/01/20 00:17(1年以上前)

wenge-iro様

詳細なご説明・アドバイスありがとうございます。
それぞれのエアコンの比較表をに、パナのエアコンだけ自動熱交換器洗浄に○が付いていたのですが、解説では
『室内機内部にある熱交換器を洗浄する機能。においの除去や、カビの繁殖を抑えることができる』とあり、この点が
唯一の性能での違いでした。

やはりあとは好みの問題なようなので、販売店で実物をみて大きさ、形なども比較してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20584834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2017/01/26 17:50(1年以上前)

ポテトグラタン様
wenge-iro様
いろいろ検討しましたが、この価格帯での性能の違いはなかったので、唯一国産ということで三菱のMSZ-GV2216を購入しました。
国産だから壊れない、故障しないとは思っていませんが、価格の違いも1,000円以内だったので5年延長保証を付け納得しての購入です。
ありがとうございました。

書込番号:20604670

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28F

スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

このエアコンは外からエアコンをつけたり消したりできますか。
当方ネットのことは詳しくないので、詳しい方ご教示くださいませ。

書込番号:20578992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/18 05:08(1年以上前)

モバイルコントロールに対応しているかどうか。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/lineup_main.html
こちらの仕様の下の方を見ていただければわかりますが、対応してません。
BJよりも上の商品であれば「無線LANアダプター」を購入することによりモバイルコントロールできるようになります。
ネットワーク環境、スマホは必要です。

書込番号:20579136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2017/01/18 05:14(1年以上前)

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=4129

書込番号:20579139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力はどの位変わりますか?

2016/08/29 19:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28F

スレ主 pinkickさん
クチコミ投稿数:291件 *PiNKICK's photo log* 

RAS-AJ40E2、11畳用と検討しています。

和室六畳ふた間です。

消費電力が500円位差が出るならば
40E2の方が20年使うなら安い計算に
なりましたが、
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:20154196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/29 19:34(1年以上前)

>pinkickさん

こんにちは
RAS-AJ28Fの期間電気代26109 円
RAS-AJ40E2の期間電気代44172 円
期間消費電力から1kwh、27円(税込)での計算で。

上記は28Fは10畳で、40E2は14畳で、そして定められた条件での期間消費電力。
環境でも変わりますし、夏だけなら冷房だけなので金額も下がりますし。
今のエアコンは20年持つかは微妙です。
一応エアコンの耐用年数は10年。部品保有期間もそれくらい。
前より部品の供給打ち切りは早くなってます。

書込番号:20154275

Goodアンサーナイスクチコミ!7


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/09/04 22:26(1年以上前)

pinkick さん こんばんは。。

結論からお伝えすると
電気代を抑えたいのなら、まず設置環境に見合った適正能力を
選択することをおすすめします。

4.0kWで11畳用をご検討されておられるということは
木造住宅にお住いなのでしょうか

で、能力選定をする上で設置環境によって
必要とする能力はまちまち

能力が不足しておれば、標準的な稼働状況と行かず
必要以上に電気代は嵩む一方ですし

逆に、必要以上の能力機ですと
特に寝室でのご利用なら夏の時期の冷房運転では
早朝に熱負荷が小さくなるため、上手く温湿度の制御を行ってくれない場合も有り得ます。

何れにしても適正な能力選定がまず先決で
その為にはお住まいの地域の気候や設置部屋の方位と窓面積とその仕様(一枚ガラスorペアガラス)など
詳細な設置環境を把握しておく必要があります。

まあ、現時点では適正能力が導き出せない以上
どちらの能力の方がより電気代を抑えてくれるのかさえ分からない状況です。

書込番号:20171704

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/10/25 17:23(1年以上前)

対応畳数10畳用で大パワー且つ小パワーのエアコンがいいと思います
エアコンではないのですが石油ファンヒーターで実証済みです

書込番号:20330005

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ78

返信13

お気に入りに追加

標準

13畳でも大丈夫ですか?

2016/08/18 18:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28F

スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

マンションのリビングで使用したいのですが13畳ほど御座います。2.8kwで大丈夫でしょうか?
パナのCS-286CFと迷っています。
同じ様な環境で使用されている方お見えでしたら教えて下さい(^.^)

書込番号:20125075

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/19 02:10(1年以上前)

環境やエアコンにもよりますが冷房は最上階でなければいけると思いますよ。
妻の実家は4階西側ですが8畳用(東芝のスタンダード)で10畳+6畳が冷えてます。。
従弟も2階東側で10畳用(日立の中級)で10畳+4.5畳なんかは普通に冷えてます。

スレ主さまが書いた日立とパナのエアコンですが、その2機種でしたら似たようなものです。。

日立のこのシリーズは10畳用(RAS-AJ28F)に200Vタイプ(RAS-AJ28F2)が用意されているのですが、せっかく200Vを使っているのに100V機と同じような能力なのが残念。流通も少ないようで。

200Vが使えるならパナのCS-286CFの1つ上、12畳用CS-366CF2いいですよ。
冷房が4.1kWまで、暖房が6.2kWまでの能力が出せます。
12畳用なのでそれくらいの広さを想定した運転、制御をしてくれます。
日立の200V機12畳用RAS-AJ36F2は冷房3.7kWまで、暖房4.6kWまでなんですよね。

200V機のいいところは、100V機と消費電力が同じ場合、電流が半分で済む。アンペアに余裕ができる。ホットプレートで焼肉する時にも安心感が増す。
(多くの機種は)効率が高く、能力が高い。
マンションだと簡単に100V ⇔200Vの切り替えができると思います。エアコンは専用コンセントだと思いますし。

まあ、100V 機がダメってわけではないのですが。価格も安いですし。

書込番号:20126151

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/19 10:45(1年以上前)

こんにちは

今年、16畳へ三菱4KWをつけましたが、十分冷えてくれています、その上のクラスも考えましたが。
13畳へ2.8KWもいけると思います、気になるのは日差しです、薄手のカーテンや角度の変えられる
ブラインドなどあるかと思いますが、あればいけるでしょう。
その2社なら日立がおすすめです。

書込番号:20126658

ナイスクチコミ!10


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/19 17:28(1年以上前)

ポテトグラタン さん
親切な説明ありがとうございます。
安心しました。
我が家は200Vでは無いので2,8KWで検討したいと思います。

書込番号:20127261

ナイスクチコミ!7


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/19 17:32(1年以上前)

里いもさん
参考になりました。ありがとうございます。
出来るだけ日差しを遮断して2.8KWで決めたいと思います。

書込番号:20127268

ナイスクチコミ!8


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/08/19 20:59(1年以上前)

>kimu.kimuさん

2.8kWで大丈夫なのかは環境条件によって大きく左右されますよ。
通常、大きな熱負荷が生じてしまう環境条件とは
最上階や角部屋、方位は南西向きや西向きです。
また大きな開口部であったりすると、その分熱負荷も窓面積に応じて大きくなります。

そこで、2.8kwでも賄えるギリギリの環境条件を探ってみると
冷房時、最大熱負荷が生じる日中に、平米あたり約130W以上もの熱負荷を生じてしまうと
2.8kwでは間に合いません。

その境目となる環境条件とは?まず最上階/西向きでは間に合いません。
では、中間階/西向きではどうかというと窓面積とその仕様に依ります。
この辺りが境目となりそうです。

では、その境目をより具体的に挙げていきます。
13畳という部屋の広さからSHASE S112での設計基準から
窓の面積を割り出すと5.265uまでの大きさで、一枚ガラスなら賄えますが
これより開口部が大きいと2.8kwでは能力的に不足気味となります。

つまり掃き出し窓が一間半くらいまでなら大丈夫ですが
二間あるとNGです。

その他の環境条件、方位は南・東・北向き
居室の位置は中間階または最上階であっても2.8kwでも賄えます。

一方の暖房負荷は、中断熱相当以上の断熱性能で
最大熱負荷は167W/u以内であれば、冷房定格2.8kW(定格暖房3.6kW)でも賄えます
つまり方位や居室の位置に関係なく大丈夫です。

ただし、冷暖房とも東京の気象条件であった場合です。
この気象より夏は暑く冬は寒い気象状況であれば
賄えない環境条件が更に広がって行きます。

書込番号:20127697

ナイスクチコミ!10


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/20 13:31(1年以上前)

wenge-iro さん
ありがとうございます。
専門知識豊富でびっくりしました。
参考までにこちらは12階建てマンションの2階の6フロアの真ん中でリビングは南東向きです。
(朝から日が照り13時位からは日陰になります)
リビングは前面ガラスです。
3.6kw以上にした方が良いのでしょうか?

書込番号:20129234

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/08/20 18:11(1年以上前)

kimu.kimuさん  こんばんは。。

詳細な環境条件は分かりかねるのですが
余程の条件でなければ2.8kWで大丈夫です。

2.8kWではNGの環境条件は色んなシチュエーションが考えられるのですが
ご提示の環境条件に加え、次のような条件が重なると3.6kWを選択されたほうが良いです。

例えば2.7mの高天井、掃出窓2間以上で一枚ガラス
それに最高気温39・40℃にも及ぶ地域にお住まいであった場合など

書込番号:20129732

ナイスクチコミ!4


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/20 20:49(1年以上前)

wenge-iro さん
またの回答ありがとうございます。
天井は255cm
窓ガラスは横270cm縦180cmでした。
この辺りの真夏気温は35〜37℃位です。
2.8kw大丈夫そうですか?(^-^)

書込番号:20130153

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/20 21:00(1年以上前)

窓辺へ温度計を置きますと、お書きのような温度を示しますが、冷房能力を信じてください。
しっかり27度程度まで冷やしてくれます、それに加えて除湿効果によって冷房効果は大きくなります。

書込番号:20130182

ナイスクチコミ!2


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/20 21:54(1年以上前)

里いもさん
またの回答ありがとうございます。
金額的にも2.8kwなら負担が少ないので安心しました(^-^)

書込番号:20130323

ナイスクチコミ!5


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/08/21 18:05(1年以上前)

>kimu.kimuさん こんにちは。。

冷房負荷:106W/u × 22.791u ≒ 2.416kW
暖房負荷:156W/u × 22.791u ≒ 3.555kW

尚、平米数は標準の天井高2.4mを基準に割り出した数値です。
よって、冷房定格2.8kWで十分賄えます。
ご安心ください。。

書込番号:20132512

ナイスクチコミ!1


スレ主 kimu.kimuさん
クチコミ投稿数:104件

2016/08/22 00:34(1年以上前)

wenge-iro さん
ありがとうございます。
詳細な数値まで頂き更に安心して2.8kwで決めたいと思います。
皆さまのご意見大変感謝しております。

書込番号:20133712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/08 15:22(1年以上前)

夕方と昼間付けたり速効性が必要な家庭なら10畳〜のタイプが良いです

書込番号:20181926

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「白くまくん RAS-AJ28F」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-AJ28Fを新規書き込み白くまくん RAS-AJ28Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

白くまくん RAS-AJ28F
日立

白くまくん RAS-AJ28F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年

白くまくん RAS-AJ28Fをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング